• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:田舎に帰りたい。)

田舎への帰りたい理由

このQ&Aのポイント
  • 田舎に帰りたい5か月の結婚生活
  • 田舎での仕事モチベーションと都会人の価値観
  • 田舎と都会の生活の違いについて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.2

アハハですよ。まだ若いんでしょう。新しい土地に行ったらそこになれるのが人生広がる元です。都会と田舎とは生き方が違います。環境が違うからあたり前です。フロンティアに挑戦する気が無くてどうしますか。 あなたは今どういう環境ですか? 専業主婦? それとも何かお仕事なさっていますか? ご主人はどういうお仕事環境ですか? > とにかく、東京の収入自慢とステータス(ブランド物・海外旅行・一流会社勤務) > 自慢するような人が苦痛です。 > そんなことを聞かされても、困ります。合わないのです。 お付きあいされているグループがちょいとレベルが低いような気がします。 もう少し中身のある人間の仲間を探された方が良いのでは無いでしょうか。大体5ヶ月で新しい土地になじめるはず無いでしょう。田舎の場合、新しく転居してきた方が部落で対等の一員として認められるのはどれ位掛かりますか? 普通は(昔は)2世代か3世代住み着いて始めて同じ部落の人間として扱ってもらえたのではないでしょうか。もしかしたずーっと新家とか言われて百年もかかるとか。 都会では合わなければ合うグループをさっさと探して溶け込みましょう。それにしてもそれには少なくとも1ー2年は覚悟して下さい。(田舎みたいに100年とか孫子の代までは掛かるとかそういうことはありません)。 合わなければさっさと別のグループを探すとか・・・・フットワーク軽く行動することです。 > しかし、東京人は、ステータスが仕事のモチベーションのようです。 人間人生観に依っていろいろですが、まあ、一旗揚げたくて東京に来た人が多いでしょう。土着の東京人は別でしょうけど。  あなた大体土着の東京人ってお知り合いにいますか? 観察すればおもしろいものですよ。浅草が好きで、銀座が好きで、お祭りが好きで、民謡が嫌いで。「ヒ」と「シ」の発音が逆で。  都会は人間も文化も各種豊富です。狭い周りだけ見て絶望する様な、開拓精神のない人間には、確かに多摩川の川縁しか棲むとこはないでしょう。   > 口癖は、「自由」・「干渉するな」・「空気が悪いのは当たり前」で、 > 挨拶もしないなんて異常です。 気に入らない奴と挨拶もしないで生きていけるのが都会のすばらしさなんです。 良いですか。気に入った仲間を開拓しましょう。別に急ぐ事も無いですけどね。 > 地震や災害時の時も、同じことを言うのでしょうか? いざというときは、助け合わなければ生きていけませんよ。そのときはそのときです。 ご近所と決定的に仲間割れしないように日頃からその程度の遠い距離感を養っておけば良いのです。毎日べたべた親しくしないでも、いざというときには手を組める関係が良いんですよ。 大体、東京に出て来て友達も無し・・・ホームシックで寂しいっていうのは正常ですが、三年ぐらいは頑張ってみて下さい。転校した小学生が泣いているみたいでいい大人がみっともないですよ。 専業主婦なら、学校へ行くとか、習い事をするとか、何かボランティアを始めるとか、社会と接点を探して作る方法はいろいろあるでしょう。

noname#182305
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 現在、私は自宅の近所にある地域特産品を開発する会社でアルバイトしています。 職場は、企業理念(地域発展とか)が自分にとって、共感できるようで、 助かっています。 職場の皆さんには違和感はありません。 >お付きあいされているグループがちょいとレベルが低いような気がします。 そうですか。安心しました。 しかし、夫の同僚(都内勤務の東京人)と、私の関東の親戚達は、ステータス自慢・成金者が多いのです。 付き合いでホームパーティー(田舎では焼肉パーティーとか宅飲み会とかしかなかった…)なる 集まりに出かけると、胃が痛くなります。 私が海外旅行へ一度しか行ったことがないと話すと、天然記念物のように珍しがられます。 また、親戚の成金自慢(株で儲けた・土地の値段云々)が激しく、会話中、昇天しそうな気分になります。 >狭い周りだけ見て絶望する様な、開拓精神のない人間には、確かに多摩川の川縁しか棲むとこはないでしょう。 なるほど。確かに。開拓精神は不可欠ですね。 素晴らしいアドバイスに感謝いたします。 とても参考になりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

貴方が、都会に対してのイメージしている通りのことが周りに起こって来ます。

noname#182305
質問者

お礼

鋭い回答をありがとうございます。 確かに。イメージというか、自分の意識そのままでした。 気取らないタイプの人と出会いたいです。 東京人で、地元を愛している人と話したいです。 新たな意識を持つように、努めてみます。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

まだ5ヶ月ですから、もう少し様子をみては如何ですか? 5ヶ月でお友達はできましたか? 仕事をしているなら仕事先の方だけでしょうか? 気分転換したいなら、一度田舎に帰省してもいいと思いますが、離婚は早いと思いますよ。 それで離婚では自分の故郷以外の人とは結婚できないし・・・。 >東京の収入自慢とステータス(ブランド物・海外旅行・一流会社勤務)自慢するような人 ・・・って本当ですか? それなら、たまたまご質問者様の周りにそういう人がいただけでしょう。 勿論、そういうものが好きな人もいますが、そうでない人も沢山います。なにせ都会ですから。 そういう私も都会生まれの都会育ちでしたが、ブランド物なんて持っていませんでしたよ。 ブランドや一流勤務がステータスなんて考えてもいなかったし。 これまた偏見かもしれませんが、田舎の人ほど「都会」というものに憧れたり「都会の人はお洒落だ」「都会の人はブランド物ばかり」みたいなイメージがあるような気がします。 ・・・というのも私は都会出身ですが、結婚して結構な田舎にきてしまいました。 「都会から来たお嫁さん」という札がついています。 挨拶するたびに「都会から田舎にきて・・・」って感じのことを言われます。 確かに田舎は挨拶が多いというか世間話が本当に豊富ですね。 都会はそういう点はドライだと思います。 私はそういうドライなところで育ったので、正直田舎の他人の家への干渉(と本人達は思っていないでしょうが)が苦痛です。でも、慣れるしかないですよ。郷に入れば郷に従えですから。 5年田舎暮らしをしていますが、まぁ未だに慣れないところも多いんですけどね。 だから5ヶ月だったら、まだまだこれからですよって思います。 田舎だったら贅沢をしていないということもないなーと私は思いますよ。 私の住んでいるところは特に娯楽施設も大型店舗もないので、お金を使う場所が少ない。 その代わり、持ち家率が高いし、いい車もいっぱい持っています。1人1台が当たり前です。 都会では車を持たない人も多いし、借家暮らしも多いです。 その代わりにレジャーやショッピングでお金を使う割合が高いのかな?と思います。 お金の使い方が違うだけで、都会の人だって皆が皆別に贅沢している訳じゃないと思うんですよね。 ご主人の言葉だって売り言葉に買い言葉みたいなものでしょう。 ご質問者様が違う環境でストレスなのはわかります。 でも、それの言い方がご主人には辛かったんじゃないかな? 逆にご質問者様の育ったところを「干渉が多くて気持ち悪い」とか言われたら嫌でしょう? 都会だから、田舎だから、ではなくて、今までの環境と違って辛いことをわかって欲しいとか、気分転換にご主人にどこか連れて行って貰うとか解決策はまだ沢山あるように思います。 夫婦としてもまだ5ヶ月ですから喧嘩も沢山あるでしょう。 育った環境の違いって大きいと思いますが、折角縁があってご結婚されたのだから、もう少しご主人との距離を縮めてみては如何ですか?

noname#182305
質問者

お礼

ご親切な回答をありがとうございます。 そうですか。回答者様は都会から田舎へ嫁がれたのですか。 上京後、友達は一人だけできました。(従弟のお嫁さん。地方出身) しかし、体調が悪くなり、療養中です。 職場は地方出身者の方が多く、違和感はありません。 夫は私と同郷で、結婚前は「孤独死怖い。見捨てないで。一人で外食は寂しい。仕事ではかっこつけているので、自宅では素に戻りたい」としおらしいことを言っていたのですが、 結婚後、妙にいばり出しました。 >田舎だったら贅沢をしていないということもないなーと私は思いますよ。 そう言えば、そうです。 娯楽がなく、店も離れているため、皆、車を持っていました。 システムキッチンと床暖房普及率が高かったのを思い出しました。 東京と比べ、田舎は家も広く家賃も安いです。 前の職場に東京から取引先が訪れた際、社員の9割以上が海外旅行未経験だということに 驚いていました。 反対に私や同僚達は、「何故、日本より治安の悪い場所へ行きたいのだろう」と不思議に思いました。 >逆にご質問者様の育ったところを「干渉が多くて気持ち悪い」とか言われたら嫌でしょう? はい。大変失礼しました。 主人とは同郷なのですが、夫は「割り切り」・「ドライ」・「ぬるい環境は合わない」などと ド田舎出身者らしからぬ発言をする時があります。 そうすると、私は寂しくなります。 まるで自分が一人ぼっちのような気がして。 もっと、夫とコミュニケーションを多く取るよう、努力してみます。 とても参考になりました。

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.5

都会人、東京人とあなたは言いますが、所詮は田舎者の集まりです。そっちのほうが多いんじゃないですかね?東京生まれ東京育ちより。わかりませんけどね。 その元田舎者が都会で虚勢を張っているだけなのかなと。 隣に住んでいる人の顔も知らないのは気持ち悪いですが、田舎の年配の方の「お宅はどちらさん?」とすれ違うだけで聞かれるのは迷惑です。(私は田舎者ですが、うちの田舎だけかな?) みんなそんな人達ばかりではないと思いますよ。お付き合いする仲間を変えましょう。 ご主人も、お金で解決するみたいな事を言っているようですが、世の中お金では解決できない問題もありますからね。あなたも極端に捉えすぎです。売り言葉に買い言葉ですね。 あなたも、無意識に都会への偏見があるように感じます。 絶望する程の事ではありません。 どのような立場の方かわかりませんが、自分に合う仲間を作る為に自ら動いてみてはどうでしょうか?

noname#182305
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございます。 >田舎の年配の方の「お宅はどちらさん?」とすれ違うだけで聞かれるのは迷惑です。 なるほど。それは迷惑ですね。 私の地元では、挨拶程度でした。 田舎にも悪いところはありますね。冷静になってきました。 >自分に合う仲間を作る為に自ら動いてみてはどうでしょうか? はい。確かに数名の東京人としか話したことがないです。 偏見を持たずに多くの方達と交流してみます。 早速、カルチャーセンターに見学へ行ってきます。 とても参考になりました。

noname#181117
noname#181117
回答No.4

いや~、本当に無縁社会へまっしぐらだよねえ。 将来は、寂しい思いをすることになるんだろうねえ。 でも自分たちは、そんなこと全然気づいていないよねえ。 可愛そうな人たちだねえ。 でも、もう少し頑張ってみようよ。 5か月じゃあさあ。 ところで、あなたの田舎はどこ?

noname#182305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。まだ、結婚後5か月では、慣れないですね。 >ところで、あなたの田舎はどこ? 北海道です。 地元は豪雪地帯なので、落雪に埋もれ、近所の人に助けられることもありました。 先日、夜中にマンションの火災報知機の非常ベルが鳴り、住民たちがフロアに出てきました。 初めて誰が住んでいるか知りましたが、挨拶をしても、無視されました。 信じられません。非常ベルの誤作動だったそうですが、地震が起きたらどうなるのかと考えると、 ぞっとしました。

回答No.3

白旗上げるのが早すぎる!! 石の上にも3年ですよ。 もう少し、気張りやす!! 年寄りが、田舎から出てきて都会の息子の下に出てきた!! というのなら、まだ、分かりますが!! まだ20代なんでしょう? どんな処でも、生きて行ってやる!! という根性をだしましょう!!

noname#182305
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございます。 そうですね! 元気を出して頑張ります! ド根性を奮い起こします!!!!

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.1

私も福岡から結婚を機に神奈川に引っ越してきました。  こちらの人は、他人に関心がなく、とても冷たい印象でした。私はもともと対人関係が苦手なんで、最初はさびしかったですが、まあそれもあっさりしてていいか。と気持ちを切り替えました  私にとっては、夫が唯一無二の友人となってしまいましたが、一緒にゴルフに行ったり、遊びにいったりしているので、苦にならなくなりました  あなたは夫がいればいい。とは思えませんか?   自慢する人も多いですが、人の自慢はどうでもいいので、「そうなんだ。へーそれはすごいね。そうだったんだ」と適当な相槌をうって流してます。  で都会の人も、すべての人が東京出身ではありませんので、話をしたら、地方出身の人なんかも多いですよ。まだ帰るという話は早いのではないですか。友人をつくるなり、もう少し努力の余地がありそうな気がします

noname#182305
質問者

お礼

ご親切な回答をありがとうございます。 回答者様は九州から関東へ転居されたのですか。 旦那様は素晴らしい方のようですね。 とても参考になりました。 早速、回答者様に倣い、ステータス自慢の人は流すようにしたいと思います。 頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう