• 締切済み

彼女に振られそう。対策についてアドバイスください。

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39870)
回答No.4

一番の理由があるしたら。 貴方がここに色々書いている事が、 僅か90日の関係の「上」に存在している、という事なんだと思う。 本来90日なら、 90日「分」の充実と丁寧さがあればそれで良い。 それ位の時期なんだよ。 90日って、 まだお互いの足元固めであり、確認作業の時期なんだよ。 でも、 貴方「は」彼女に対して、 真剣に将来を見据えたお付き合いを考えている。 仮にお互いにそういう話をして付き合い始めているとしても。 貴方の方が重きが強いんだよね? 重いとどうなるか、 柔軟性を欠いたコミュニケーションをしやすい、という事。 真剣に~という気持ちが、 いつの間にか適量以上に密度の濃い関係を求めてみたり。 逆に求め過ぎて、意識し過ぎて、 相手に引かれるのを怖がって極端に微調整してみたり。 交際を穏やかに楽しむ気持ちでは無くて、 「頑張る」意識の上でバタバタしちゃうんだよね? 貴方の意識って、 基礎(3カ月)と応用(将来)を同時進行で育むのような、 下手をすればアンバランスの関係になりやすいんだよ。 将来を誓い合えているなら、 余計にその将来という目線が二人の気持ちに「ゆとり」を創って。 お互いに一番頑張らない同士の関係として、 無理なく楽しく、穏やかに丁寧に付き合っていく事を可能にする。 本来ならそういう効果があってこそなのに。 最初の60日週2、3というハイペースで会っていた事が、 貴方の彼女にはどういう効果を齎していたのか? 密度(濃さ)を急いで上げてしまった事で。 普通の状態(一定のペースで会えない)になってみると、 不思議な位気持ちが落ち着いてしまっている事もある。 お互いに会い「たい」気持ちで向き合えていた筈なのに。 いざ会えない、連絡が少ない状態になっても。 そんなに自分自身が気にならない状態があるしたら・・・ 短命のブームが去ってしまったような、 何となくスカスカした自分を発見してしまう事もあるんだよね? 本当に会いたいから会っていたのか? それさえ分からなくなってしまう。 このところ2週間会っていないだけで、 寂しく「させられた」からちょっと考えたい、とかね? その方向は無い気がする。 彼女も貴方のように寂しがりで、 貴方のように求めたがりの人なら。 ある意味分かりやすく表れてくるはずなんだよ。 そして、 本当に寂しい気持ちがあるとしたら。 貴方「が」自分の将来目線に気を取られ過ぎている事。 思いは相手「と」育むものなのに。 将来は相手「と」導くものなのに。 真剣に将来を見据えた~という自分の気持ちのセットアップが、 いつの間にか彼女から「離れた」場所で発動している。 それが彼女には遠く見えたんじゃないの? 伝わり方があまり心地良く無いんだよ。 ただ交際を成り立たせる為に一生懸命。 不自然な「微調整」が多い。 凄く会いたい気持ちや、 嫌われたくない気持ちをバタバタと抱えながら。 一方では現状をキープして、 別れないように進んでいく事も心配しながら。 貴方は結構一杯一杯の印象で彼女と向き合っている。 そういう貴方に対して、 彼女は明るい「将来像」を見い出せるのか? 気持ちの大きさ強さなんて今は必要無い時期。 ある程度大きさが「ある」からスタートしている。 思いなんて徐々に足していけるもの。 お互いに「適量」同士だからこそ、 バランス良くコミュニケーションし続けていける訳でしょ? それも、 お付き合いという枠の中にいるという安心感が、 お互いを見据える目線にも「ゆとり」を与えていく。 彼女は、 貴方のバタバタした感じが続いている事に対して。 少し思う事があったんじゃないの? 会わない時間にホッとしている彼女もいたりとかね? 好きは好きでも。 お互いにバランス良く、心地良く育み合えていない感じ。 それも、 まだ90日の関係なんだよ。 基礎なんだよ、実は。 貴方は「応用」目線に凄く強さと重さが乗せられている。 その部分が、 お付き合いに対するゆとりとか、懐の深さを感じない部分。 不器用な人なんだな・・・ その位の感覚で受け止めてくれる可能性もあるけれど。 もし彼女「も」将来を見据えて交際を考えているなら。 やっぱりバランスの良いパートナーが欲しいからね? それは貴方も考えてみたら? 基礎無く応用は無理だよ? 基礎「兼」応用の貴方の大きさ強さが、 基礎から穏やかに育みたい彼女にとってはきつかったといたら? 貴方の頑張りが、 彼女も貴方との交際に頑張る必要性を感じてしまったとしたら? お付き合いって一番「頑張らない」同士の関係なのに。 その感覚があるからこそ、 気持ち以外の「違い」に対しても前向きになれるのに。 頑張らない感覚さえ得られない関係になったら、 本当に貴方と付き合う事の意味を見失ってしまう。 貴方の力んだ感じって、 歳の差への不安にも自然とリンクしてくるもの。 彼女は貴方よりも6歳「大人」なんだよ。 どうしてもパートナーには「大人」要素が欲しい。 「不安」要素では無くてね? 貴方の力んだ感じはいかにも若い。目線が狭い。 思いを頑張ろうとする感じがちょっと遠い。 それは「大人」として考えてみたら? 僅か90日でブレーキを踏まれてしまった事。 貴方なりに考えてみたら? 貴方にとってそれが急ブレーキのように感じるなら。 今までのアクセルが強過ぎた、という事だよ? ボディーをゆっくり温めて、 メンテナンスも含めて丁寧に走り始めていくような時期に、 貴方の思いはやや「重い」になり、 加速度的な意識(将来)への偏重があったとしたら。 そういう車に乗っていても心地良く無い。 下手をしたら酔ってしまう。車酔いしてしまう。 室内の匂いも含めて、 景色の早過ぎる移動も含めてね? 彼女にとって心地の良いお付き合いであり、自分自身とは? その目線があれば、 貴方の真剣とか、将来という言葉にも「丁寧さ」が生まれた筈。 そのまま大きさ、熱さとして抱えていても。 かえって空回りの原因になってしまう事もあるんだからね? 今こそ丁寧な整理整頓を☆

関連するQ&A

  • 復縁のアドバイス下さい

    復縁のアドバイス下さい 一度、ご質問させて頂きましたが再度、状況が変わったのでお願いします。 別れたのは先月頭です。付き合って半年、お互い20代後半で結婚を考えていました。私は女性です。 別れる前、一カ月間ほど彼氏の仕事が忙しく会えない・連絡が取れない状態でした。 最初は応援していた私ですが寂しさの限界がきて「寂しい」と少し責めるメールを送ってしましました。 すると彼氏から仕事が忙しく余裕がないので別れたいと電話がきました。あまりに突然で驚いたので責めてしまった件を謝り、落ち着くまで待つから別れたくないと気持ちを伝えたのですが ・私の気持ちが重くて嫌いになったのか聞くと「好きだよ」と泣いてしまう ・仕事が忙しくて不安な気持ちにさせて申し訳ないと謝る ・私と会ってる時も仕事の事を考えて楽しませてあげられないと罪悪感を感じている お互い好きな気持ちはあるのに、どうして?と思ったのですが、別れを受け入れるしかありませんでした・・・。 私は本当に彼が好きだったので別れの電話の後に3日位経ってから「これからも好きでいさせて。連絡はいらないから。でも迷惑だったら言ってね。」とメールしました。それには返信がありませんでした。 その後も2週間に1回ほど日常的内容と好意がまだあるといった内容を混ぜつつメールを送っていました。ずっと返信はなかったのですが今月になって、ついに彼からメールで返信が来たのです。 日常的な内容でしたがメールありがとうって入っていました。 このような男性の場合、どういった気持ちでメールを返してくれたのでしょうか? 因みに身体の関係は婚約してからとの事でしたので身体目的ではないと思います。 また、復縁の可能性はありますでしょうか?

  • アドバイスください

    アドバイスください(*_*) 彼から、メールが2週間返ってこなくて、心配してると重たい長文を送ってしまいました⤵︎そしたら、まず直後に「連絡できなかったことの謝罪 、今仕事でこういうことしてること、私の気持ちが嬉しい!」と返信きました。で、その後のメールがすぐ返ってくるようになりました。私が夜送って、彼が次の日の昼に返すだけで 「返信遅れてごめんね」と彼からくるように。。。。 かなり彼、気を使ってくれてますよね。。。そんな一日遅れたぐらい全然いいのに。。。前は2週間連絡がなかったからびっくりしただけで。。 面倒な女と思われてるんでしょうか?私と別れたくなったのかな??

  • 会えなくてごめんね。って

    彼の体調不良と仕事が忙しく、2週間近く会っていなくて連絡も一週間近くしていなかった彼から「まだ体調がなおりません…ごめんね」とメールがきました。バレンタイン は会いたいと言っていたから今日連絡がきたのかと思います。 私は常に会いたいタイプなので、まだ会えないという事でモヤモヤしてメールに返信していません。同じ会社なので彼の状況が嘘ではないと分かっていますが会えなくてイライラしちゃいます。 彼はどのような気持ちでこのメールを送ってきたのでしょうか?怒っても無駄だし寂しいと言っても会えないし返信する気になれません…。

  • 沢山のアドバイスお願いします!

    私は女子高生です。違うクラスの男子が好きです。共通点は全くありません。 私が自分の気持ちだけ告って何とかメアドをゲットして今メールしてます。 私から一日一回のペースです。今はいろいろあって私が彼のメールに対して返信していません。 本当に申し訳ないです。 質問 (1)告ったのに何故ハッキリ振らない? (2)好きでない人との一日一回のメールって負担ですか? (3)ドキッとくるメールは?(4)貴方が彼だったらどう思うか? その他アドバイスありましたらよろしくお願いします! 何でも構いませんので

  • 失恋して1カ月半 今、とても辛いです

    同棲してた彼に振られてしまい破局しました アパートを出てから1週間後にメールと電話をしましたがすべて無視された挙げ句 彼からのメールは迷惑だから電話もメールもやめて下さいと言われ、数日後もう一度メールしたらアドレスを変えたのか送れませんでした。 諦めてから10日後、一緒に住んでたアパートを出て「地元に(遠距離)帰ります、どうなるかわからないけどまた連絡します。」とメールが来ました。その時も帰る前に電話で話したいとメールしましたが電話はNGでした。 次の日、「引っ越し終わりました」とメールがあり数回やり取りしてlineも始めましたが、数日後つい私が「恋しい」と気持ちを押し付けるlineをしてしまい ましたが彼からの返信は8時間後に「ゲーム楽しんでます」でした。 そのlineで連絡は取り合ってるけど気持ちの温度差があり過ぎるなぁと感じ、連絡を取り合うのをやめよう、気持ちが戻ったら連絡下さいとメールしましたが、彼はそのメールに逆切れ!「勝手なんだよ、あなたのやることは全部裏目に出てる、普通に連絡してた方がいいし、せっかくline始めたしやめねーし」と返信が来ました。 2日後私は「裏目に出てるとかわからないどうすればいい?」とline入れると「言ってもわからないからもういいよ」と返信があり私は「やり直す気があるなら連絡取り合いたいけど」と送るとと結局、俺の気持ちはどうでもよくて自分の気持ち押し付けてるだけじゃん!やり直せたらいいなと思って連絡してたのに、でももう暫く連絡しないで」と言われました。 彼は別れた後のlineで私の動向をチェックしては1人で楽しそうにやってるね、とか他の人ともlineしてるの?とか恋人のように言ってきたのに私が求める言葉はくれなくて彼の気持ちも理解出来ず連絡をやめようと思ったのに「あなたのやることはいつも思いつきでやってる」と非難されました。 連絡を止める前に電話できちんと話したいとメールしましたがそのメールには返信もありません それから半月過ぎましたが連絡は途絶えたままです。 別れた原因は喧嘩も多く仲が良い時と喧嘩して嫌な気分の時の差が激しすぎて彼の気持ちが冷めたと言うのと彼は仕事を辞めて就活中だったので金銭的にも苦しくなり生活がままならなくなって続けられないと言う事でした。(それまでは彼の退職金で生活)私もは仕事はしてましたが生活を支えられる程は稼げてなかったので出て行ってくれと言われて出て行くしかありませんでした。 私はダブルワークも考えましたが就活を始めて9カ月も職につかずバイトすらしない彼が理解出来ずに居ました。 別れる前から気持ちが冷めたと言われていたので愛情表現もなく私自身も追い詰められていましたのでどうする事も出来ず別れましたが未だに彼の事が忘れられません。 周りの友人達は別れて正解だと言いますが就職出来ない不安などでストレスもあったり私にも至らないとこがあったのかもと後悔すらしています。 連絡もしてこなくなった彼が今、何を考えているのかもわかりません この先待ってても連絡が来るのかさえわかりません 私にとって彼は大切な存在だったので復縁したいとは思いますが毎日、彼の事ばかり考えて睡眠障害にもなり苦しんでいます 同じ経験をされた方や今現在 彼に振られて辛い時間を耐えている方が居ればお話聞かせて下さい 失恋を忘れる方法など調べて全てやり尽くしてもまだ病んでいます 気持ちがわかる方とつながりたいです

  • どうすればいいかもう解りません。 アドバイスをぜひお願いします!!!!! 

    以前、大晦日に喧嘩の事で投稿させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4594451.html その後なのですが、電話で誤り解ったという事ではありました。(感じは微妙です) その後はメールでの連絡は取れましたが素っ気ない態度でした。会おうと言ったのですが、予定があるという事でまだ会えていない状態が続いています。電話も予定があって出れなかったという事で大晦日から話せていない状態です。最近はしつこいと思いましたので、かけていません。 メールも今月の旅行の話をしたらスルーされました。 そんな感じでしたので自分の事はもう好きではないのだと思い別れる覚悟を決めていました。 その為、メールも返信が無いような感じで送りました。 次の日、彼女から朝におはよーのメールが入り、又自分の友達が彼女にみんなで飲もう(友達はうちらが喧嘩してこういう状態だと知りません)というメールを送ったらしく「飲みやるらしいから、うちらは私の他に誰誘ったらいい?」というメールも届きました。・・・その日は自分が予定が合わなくキャンセルしましたが彼女の意図が解りません。 その日、彼女の気持ちを聞こうと今日会える?と送りましたが、仕事忙しくて無理との事でした。 最近のメールにはデコメなども入ってきたり、仕事の内容のメールなど毎日2~3通ぐらいやり取りはしています。 時折、冷め切ったメールもあります。 ただ、会おうと言っても予定があるや忙しいという事で会えていません。 正直、彼女の気持ちが解りません。 別れ話も無く、又自然消滅を思っているのならメールでの連絡もしないはずです。その上、飲みの話はする・・・。意味が解りません。 ただのキープになっているのかなとは思うのですが・・・。 彼女の気持ちを確かめたいのですが、会う事が出来ていない状態ですから・・・。 以前、みなさまのアドバイスで気持ちを聞く場合は会ってという事でしたので、メールで聞くのは控えています。 別れる覚悟を決めたのですが・・・まだ、彼女の事が好きなのでメールが来ると返信してしまいます。キープやもう無理なのかと思いながらも、メールがくると以前のようにまた・・・と思ってしまいます。 これからどうすればいいのでしょうか?アドバイス、ご意見お願い致します。 やはり、私はまだ彼女の事が好きですので時間はかかると思いますが以前のように戻れればと思っています。 ・・・今月の旅行の話は無しにした方がいいでしょうか? 二人とも休みをとってしまいましたが。・・・これ以上その話はしつこいかと思いまして。 宜しくお願い致します。

  • アドバイスをお願いします!!

    アドバイスをお願いします!! 出会って3ヶ月、二人で遊びに行ったのは6回程。 一応、きちんとお付き合いはするという事にはなったのですが、 メールや電話でのやり取りは数えるほどしかないです。 一緒に遊びに行っている時は楽しく、彼の事は本当に好きです。 彼は付き合う=身体の関係をもっとも大切にする考えっぽい気がします。 以前、ホテルに行ったのにするのが嫌と言われて(自分を受け入れてくれないと感じて) 別れた彼女がいるとも聞いています。 彼からはそういう話は何度か出てきてはいたのですが、何となくはぐらかして来てしまいました。 彼とそういうことをするのが嫌とかではなく、そうなりたいとは思ってはいました。 2週間前に会った時もそういう雰囲気にはなりました。 その日は、くっついたり、触りあったりはしても、キスはしてくれませんでした。 彼は女の人とくっつくとどうしても最後までしたくなってしまうようです。 でも、次の日が仕事で帰らなければならないこともあって、 彼と初めてなのにやるだけして帰るというのは嫌だったので断りました。 翌日メールを送ったのですが、その後何の音沙汰もなく、私の方から夜御飯に誘いました。 当日急に誘ってしまったのですが、その時は良いよと言ってくれてはいたのですが、 夕方に調子がよくないのでやめときますというメールが入ってきました。 調子が悪いのに気付かずに無理言ってごめんね。 何か出来る事あったら言ってねというメールを送りましたが、その後連絡は無いです。 調子がまだ悪くって連絡が来ないのか、それとももう連絡をするつもりがないのか・・・ もう完全に気持ちがないのか、それともホテルに行くのを断ったのが駄目だったのか・・・ もう私からは連絡をしない方が良いのか? 彼はどういう気持ちなんでしょう?  私は、彼とは付き合って行きたいと思っているのですが、どうしたら良いのでしょうか? 長々と読んでくださってありがとうございます。 アドバイスや意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 復縁のアドバイスをお願い致します。

    女性の方お願いします。 未練がまだ少し残っている彼女の気持ちを教えて下さい。 別れて4ヶ月、復縁はないよと言う彼女と最近までダラダラな関係が続いていました。 しかし、もう会うのはやめようと言われてメールを 入れても返信がなくなりました。 その後、偶然街で彼女と出会い食事をしたのですが、付き合っていた頃のような振る舞いをしてくれました。 帰り際、もう一度変わった俺を見てほしいからまた、食事にでもと言うと黙ってうなずいてくれました。 その後メールをしたのですが、一度返信があっただけで、その後はまた返信がなくなったため、電話を掛けてみると電話には出てくれて、普通に会話をしました。 そんな状況が数回続き、彼女に思い切って気持ちを聞いた所、恋愛感情はまだ残っているから電話に出るんだよ。でも、戻らないよと言います。 けど、一切連絡しないとかじゃなくてたまに連絡を取るぐらいの関係でねと言います。 会ったりするのは、戻りたい気持ちがあるうちはダメと言うので、その気持ちを表に出さないからと、お願いするとOKしてくれました。 しかし、その後もやはりメールの返信はまれにしかありませんが、あまり会わない大学内で僕を見かけると、彼女から積極的に声を掛けてくれたりします。 長文で乱雑な文章ですが、彼女の考えと復縁のアドバイスをお願いします。 補足 別れた理由は、思ってもいないのに、別れようと僕が言ってしまい彼女の気持ちを傷つけてしまったのが原因です。 彼女はあまり自分の気持ちを言わないタイプなんですが、その時はすごく泣いていて、気持ちわかったからやっぱり戻りたいと言ってもダメでした。 彼女は今まで何人かとお付き合いした事がありますが、別れを告げらたのは僕が初めてでした。 彼女を傷つけておいて勝手なのは十分承知しています。 少しでも復縁できる可能性でアドバイスをお願いします。

  • もう私に興味が無くなったのでしょうか?

    こんにちは。 以前このような質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4541346.html この時は周りの友人からもいい感じじゃーん等と言われておりました。 彼からTELしてくれたりもしていたし、自分から私の家に来たいと連絡して来た事もあり、いい雰囲気になったりもしたのでとても嬉しい気分でした。 ところが、12月になってから彼の仕事が超多忙になり、毎晩夜中まで仕事をしており、毎週土曜も出勤(日曜もあったり)といった生活になってしまいました。 それまでは私から連絡しなくても彼の方からありました。 初めて私からTELした時彼は仕事中でした。 なので、多分いつ掛けても彼は仕事中だろうと思い連絡するのは迷惑になるだろうと思い自粛していました。 彼はメールが好きかどうかは分かりませんが、私がすれば一言二言の短文ですが返信はありました。 多忙になってから1度メールをした時に返信がありませんでした。 でもTELしたら出てくれて仕事終わってからも掛けてくれました。 仕事が多忙という事もあり、返信しなくてもいいようなメールを入れて 彼への気遣いメールを先週送りましたが、案の定返信はありませんでした。 電話もメールも1週間程お互いしていなかったので、昨日「仕事多忙みたいだけど体調崩していない?」みたいなメールを送りましたが、それにも返信はありませんでした。 多忙な彼から連絡してくれる事は望めないにしても、流石にメールが返って来ないと落ち込みます。 多忙な時期とメールの返信が悪くなったのは同時期ですので、単に忙しいからというだけならいいのですが、彼にとって私は何か違う。と思って私に興味が無くなり敢えて距離を置こうとしているのでは無いかと不安です。 これは私の主観ですが、私はここまで多忙になった事が無いので彼の気持ちは分かってあげられません。 しかし、もし私なら忙しくて辛い時こそ好意を寄せている人に連絡を取ってみたくなるものなのでは無いかと思うのですが・・・。 男性は違うのでしょうか? 以前はいい雰囲気だったのに、今このような状況でかなり落ちています。 付き合う前に、色々知っていって「やっぱり違う」「ここがヤダ」とか思い気持ちが冷めていく事は誰にでもよくある事だと思います。 やはり彼もそういった感じで私から距離を置こうとしているのでしょうか? ウザイと思われる程私から連絡は全くしていません。 私からTELした事あるのは1回だけですし、寧ろ彼の方がして来ていました。 でももう怖くてメールも電話も出来ません。 このまま何もしないのがいいのでしょうか?

  • 彼女との将来についてアドバイスを

    少しの間連絡が取れなかった彼女からやっとメールが届きました。メールの内容を一部抜粋してのせてみましたので見てください。                        <メール内容> なかなか連絡が出来なくてごめんなさい。 前にも話したけど、いろんな事が重なり仕事がとても忙しくて‥ 最近は土日出勤する時もあります。 体調もあんまり良くなかったし、大事な資格テストが年内に二つもあるので、正直他の事に手がまわせないでいます。 でもそれだけじゃなくて、この先の自分の人生や環境を考えた時、私やっぱりどうしても仕事を辞めるっていうのは譲れなくて‥。 家庭に入って子育てをするというのは幼い頃からの夢だったので、どうしても捨てきれません。 だからこれからも働くかもしれないとなると、将来が不安で‥。 私自身もどうしたらいいかが正直分からないんです。 だからこそなかなか連絡が出来なくて。。 ○○に悪いことしてるっていう自覚はもちろんあります。 だけどゴメンナサイ、もう少し考える時間を下さい‥。                 <終了> 私と彼女の関係は過去の質問みてくれれば助かります。 私は高給ではないですが、世間一般的な給料をいただいています。 もちろん私も彼女の夢を叶えてあげたいですが、この先どうなるか保障はない時代なので少しでも働いて子供のため、生活のため、老後のために彼女には働いてもらいたいと思っています。 こんな関係の二人にアドバイスをお願いします。また、このメールに返信する際はどんなことを彼女に伝えてあげればいいでしょうか?