• ベストアンサー

京都の生活はどうですか?

PYPEの回答

  • PYPE
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.3

盆地に特有の気候条件つまり夏はとても暑く冬はとても寒い 早く京都から脱出したいと・・・ 半世紀以前に十数年ほど居住していた頃の古い古い思い出です

bpgreen
質問者

お礼

盆地は季節の影響を大きく受けるんですね。。

関連するQ&A

  • 生粋のアメリカ人は白いのか?

    アメリカ人というのは、どういう感じを想像するでしょうか。 カナダ人は白人で、イタリア人とフランス人の区別も微妙にわかるところがあります。 これにスイス人やスロベニア人など込み入ってくるとわけがわかりませんが、スペイン人とポルトガル人との差も難しいところでしょう。 アメリカ人にはくっきりと白人と黒人とで分かれますが、あれはおかしくないでしょうか? さらに南のメキシコ人に黒人のイメージはないはずです。 なのに、アメリカ人は極端に白人と黒人と分かれています。 これはどういうことなのでしょうか? 実は、ブラジル人もアルゼンチンも意外と真っ黒な黒人のイメージは少ないはずです。 チリやウルグアイにしても真っ黒な黒人のイメージはないでしょう。 真っ黒な黒人といえば、やはりアフリカ。 ジャマイカとか赤道地域の人種ですね。 アメリカは元々はなかった国で、イギリスからの大量の移民でもって作り上げたイギリスの傀儡国のようですね。 しかし、ここからも黒人の要素はないですね。 もともとのインディアンがいた時代ですら、インディアンのイメージですら、黒人の印象は薄いですね。 では、なぜアメリカには黒人がいるのでしょうか? 奴隷制度の時に大量にアフリカから連れてきて、それが今に至るからでしょうか。 日本で言えば、部落という未だにわずかには、残っているグレーゾーンのようにアメリカにも黒人差別政策により、部落化して今に至るので黒人が多くいるのでしょうか? すると、生粋のアメリカ人というのは、どんなものなのでしょうか? 分布的にみても、フロリダ辺りならもうジャマイカなどにも近いので黒人が流れてきてるのもわかりますが、メンフィス辺りに黒人が集中するというのはどういうことなのでしょうか?

  • 京都での新生活

    30代独身女性です。 この春から転職で京都に引っ越しを予定しています。 京都には仕事の都合や旅行でなんども足を運んでいますが、住むとなると土地勘がありません。 スーパーなどが近かったり、住みやすいところが良いのですが・・・ 部屋は1LDK~2DKを予定しています。 1、どこら辺の町が住みやすいですか? 2、京都は観光ではバスを多用しますが、通勤でも電車よりバスを使うのでしょうか?   (駅から遠い物件が多い気がします) 3、東京ですと、更新料が2年に一度、一か月分とられますが、京都の賃貸をみていると、保険料というのが目につきます。更新料とは違うシステムのようですが。。。? 職場は堀川五条近辺です。 アドバイスよろしくお願いします。   

  • 日本人になりたいです

    こんにちは。 私は在日3世です。 正確には両親が帰化してから産まれたので戸籍上は完全な日本人ですが、血は生粋の中国人です。 中国の文化が好きではなく、両親や親族の食事のマナーから歴史の話まで疑問を持ち続けていました。 日本の教育を受けてきた私と中国で育ち日本に帰化した両親とでは価値観が違いよく口論になります。 幼少期には両親が元中国人なため(日本語が訛っているのと元中国人であることを隠していないため)いじめを受けました。 それからは以前の交友関係を断ち、新しい地で自分の血が中国人だということをごく親しい人たちにも隠し続けて生きてきました。 今まではそれで何ら問題はなかったのですが、結婚を前提にお付き合いをさせていただいている方にはいつかは言わなくてはいけないと思っています。 恋人の家系は古くから続く良家なので家系を汚してしまうのではないか、まず結婚を許してくれるのか、と不安です。 結婚式を挙げれば大勢の人に血筋がばれてしまい、また昔のように避けられたり悪口を言われるのではないかと怖くてたまりません。 私は日本で産まれ、日本の名前しか持たず、日本の教育を受け、オリンピックだろうが戦争だろうが迷わず日本側につきます。 心は日本人と変わりないはずなのに血筋が日本人であることを許してくれない気がして日々悩んでいます。 中国人全員が嫌いだと言うわけではありませんが自分に流れている血が自分の血ではないようで汚らわしく思います。 顔立ちが白人とのハーフっぽいので初対面の方には必ず「ハーフ?準日本人なの?親の出身は?」と聞かれその度に嘘をつかなくてはならず、罪悪感を感じています。 中国人だというフィルターを通して私を判断されたくないので本当の事がなかなか言えません。 もしあなたの友人や恋人が私のような境遇ならどう思いますか? 新しく出会った人に親が中国人だと伝えられたらどう感じますか? 恋人にはいつ真実を伝えるべきなのでしょうか? 友人にも言うべきなのでしょうか? 結婚式は? 何でもいいので思った事を教えてください。 長々と失礼いたしました。

  • 世界が色々混じりすぎてわけがわからない。

    アメリカが色々混じりすぎてわけわからない。 新大陸の王女と呼ばれ欧州にもてはやされたポカホンタスの子孫が 白人と血の交わりをしているとかそう言う話を聞いてみたかと 思えば、私は黒人と白人のハーフでアメリカ初の黒人大統領です、 と言う人もいたり、中国韓国日本から移住させてもらいに来ました、 と言う人達もいたり、メキシコ経由で貧しい国から豊かなアメリカに 流れ着いて、そこで生まれた子供たちにアメリカ国籍が付与されて しまいました、と言う人達もいたり、アメリカが色々まじりすぎて、 わけがわからないです。先住民保護地区で過ごすアメリカ人もいるし。 第二次世界大戦の時はアメリカ白人とそれに追随した勢力と、 大日本帝国などの枢軸国の戦いで、ある程度わかりやすい 状況があったのですが、時代の流れでそれもぐちゃぐちゃになって わけがわからないです。 日本国も基本的に移民は認めない制度をとっていると言え、 国際化が進みすぎて、ハーフ日本人やクオーター日本人とか いたりして、それら全てをひっくるめて日本人と呼んでみたり、 白鵬の様に日本人女性と結婚して子供作って、本来外国人なのに、 日本人として生活している人もいたり、わけがわからないです。 在日朝鮮人や在日中国人も多いと聞くし。 中華人民共和国も中華思想でひとくくりでかんがえてやれば 良いのか?と、思ったらそれも複雑で、日本から技術を得るために 在中日本人を認めたり、さまざまな少数民族との諸問題を 抱えていたり、中には豊かになった中国に出稼ぎにいって、 そのまま中国人の様な生活をしている外国人もいると聞くし、 色んな人達が混じりに混じって政府の統制がとれない状況とも 聞くし、一昔前の常識と比べたら、世界中色んなところで、 あの時代はこうだったから、この時代はこうなるとか、 単純に読めないところがあるのですが、もうこれはどうとらえれば 良いでしょうか? 世の中長崎ちゃんぽんヌードル状態です。 つまり1つの世界に色んな物が混じりまくり。 はじめに挙げた様にアメリカのちゃんぽんップリをどうとらえれば 良いのか教えてくださると嬉しいのですが、もう、何だかな・・・。 削除した質問にインディアンから見たら現代のアメリカ社会は どの様に彼らの目にうつるのか疑問に思うところがあると指摘 しましたが、ふと、インディアン(アメリカ先住民族)だけに 限った話では無いよなと、思って・・・。 世の中国際化多文化主義になりすぎてわけがわからないです。 例えば日本社会では北方領土問題があって、日ソ不可侵条約の 前の日本国の国領にロシア側から譲歩してもらって、 領土争いを無くして、戦争の無い平和条約締結しまくりの 平和な日本国を築こうと言う感覚があると思うのですが、 (もちろん島根県竹島問題も解決したいし、尖閣も守りたいし。) それが日本人の総意と言うわけでもなく、ロシアから流れ着いた 日本国籍を持った神父さんがいたり、在日やあれこれ考えると わけがわからなくて・・・。もちろん何だかんだで落とし前つけて 欲しいですよ。でも、難しいわなぁ・・・。 大韓民国も南北統一を果たしたいけど、それもなかなか解決できない と聞くし・・・、むしろ悪化の一途?? もう、この歌詞を歌っていればよいのでしょうか? 世界中誰だって笑いあり涙あり、みんなそれぞれ助け合う小さな世界。 正確な歌詞かどうかはわからないけど、 このイッツアスモールワールド感覚でいれば良いのでしょうか? 昔、わたくし、大日本帝国時代の領土の中で好きな民族集団は どんな人達がいますか?と、質疑形式の動画をUPした時も 有りますが、何だかんだでセコイ考えだなと思った、世界人類 皆兄弟と言う言葉に、何だかんだで現在共感を覚えてしまって いるところで・・・。 ふー、色々考えるとキリが無いのですが、もう世の中そう言う ものだと受け止めればよいですよね?思うところお書きください。 あぁ、ロシアでもロシア白人の母親を持った外満州人の子供が いたり、本当にわけがわからない。 一昔前は、一民族一国家思想が強かったけど、民族自決の考えが 強かったけど、国際関係がぐるぐるまわるようになって、 世の中世界民族化しているよな、と、感じたり・・・。 で、質問まとめます。 【質問】 日本のサイトだから、あれこれ日本よりの質疑をこのサイトで 行ったりしますが、世の中の事を考えたら世界民族の一員である と言う感覚をわたしも持った方が良いでしょうか? 思うところお教えください。 とは言え、やはり私は日本語をよく使うので、何だかんだで、 北方領土問題は日本の利となる領土解決を行って欲しいなと、 何だかんだで思ってしまって・・・そこが駄目だと言えば、 そうなのかも知れないですが・・・。 日本のアイデンティティを考えると日いずる地域は全て日本だと 思いたいですよ。でも、何だかなぁ・・・。

  • 京都で学生生活

    お世話になります 子供が京都の大学を受験します。立命館大もかんがえているようですが 一人暮らし、学生生活を送るにあたって人気の街はありますか? 京都の地理には疎いものですから よろしくお願いします

  • 京都の生活情報

    仕事で京都市内へ引越をすることになったものです。 安くて種類が豊富な家具屋さんを知りたいです!(特にベッドが欲しいです) あと自転車も買いたいですが。。。 やはり大阪へ行ったほうがいいんでしょうか? ちなみにこんな自転車が欲しいです↓ http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315745081 坂を上るには乗りにくいと聞いたのですが、京都ではあまり坂がない?ですかね~?? (家は五条駅の近くで職場は出町柳駅の近くにあるんですが) 教えてください!!!

  • 京都駅前での生活について

    初めまして。 来春から社会人となり京都で働くことになったのですが、 新住居は京都駅前の河原町七条となりました。 京都にはよく遊びに行く方なのですが この付近の地理には非常に疎くて、 生活用品やスーパーの存在などがよく把握できていません。 ネット上で調べてみても観光向けの情報が多く、 普段の生活で必要な食料品販売店(スーパーなど)が なかなか見つかりません…。 そこで京都に在住の方、 また京都ご出身の方がおられれば、 ぜひお教えいただきたいと思います! 何卒宜しくお願いいたします。

  • 京都市での生活保護について

    1週間前に京都市内に転居しました。 生活保護申請の物件をお願いしたら、5万5千円の物件を紹介され契約したのですが。 高校生の学費がかかるので、もう少し安い物件でないと生活が難しい感じです。 安い物件に転居したいのですが、生活保護の申請の際、今の家賃が上限内かと思いますが、転居費用は出して貰えるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京都出町柳周辺での生活情報

    4月から京都の大学に入学することになり、出町柳の駅近くにアパートを借りました(同志社女子大近く)。遠方から京都に行くので、最低必要限しか自宅から郵送できません。早速以下のものを購入しなければならないのですが、近辺で安価で入手できるところをご存じでしたらぜひ教えてください。 -自転車 -家電製品と家具 -生活用品(突っ張り棒とか簡単な棚になるようなものを含めて) -100円ショップやスーパー あと、安くておいしい定食やさんなんかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 京都府/祝園付近の生活環境

    お世話になります。 現在引越し先を探しているのですが、知り合いから京都府相楽郡精華町/JR祝園駅・近鉄新祝園駅周辺の開発が進んでいるのでどうかと言われました。 ただ、その知り合いは京都市に住んでいて祝園のあたりには詳しくありません。 自分でネットで調べてみたのですが、スーパーや普通の薬局、個人病院など、日常生活に関する事柄がよくわかりませんでした。 祝園付近にお住まいの方・お詳しい方がいらっしゃいましたら、生活の場として不便に思われたことや、逆に「こういうところがいいよ」といった情報を教えていただけませんでしょうか。 総合病院や役所は駅近くにあって便利かと思うのですが……。 ちなみに私は会社勤めをしていて、平日の帰宅時間は午後8時前後、車は持っていません。 通勤はJR学研都市線を利用することになると思います。 (本数が少なくて大変そうですが将来増発してくれることを期待しています) ご意見やアドバイス、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう