• 締切済み

МP560について

インクカートリッジを装着したときにランプが点灯しないのは何かおかしいんでしょうか? 左のブラックが全然インク減りしません・・

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.1

プリンタの修理屋です。 純正インクでしたら、不良品でしょうから買ったお店に行って交換してもらってください。 BCI-321Bk は写真印刷のときに使うのですけど、限られた条件のときにのみ使われます。 用紙を、光沢ゴールドとして写真印刷するとこのインクが使われます。 普通の光沢紙を使っても画質はほとんど変わらないと思います。 なお、光沢ゴールドの設定で印刷するほうが、僅かにインク消費が少なくなるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PX-B700のプリンターでのインク交換

    上記プリンターで、ブラックのインクがなくなったとのメッセージが表示されたので、交換したが、プリンターの全面にある「BK」のランプが点灯したままで、ブラックのインクの認識ができない。 電源オフ・オンを何回しても同じです。 すべてのインクをはずして、左のブラックを差し込むと、認識されるが、すべて差し込むと、ブラックのランプ「BK」が点灯して、インクがないと認識される。 故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • [教えて]PM-900Cがトラブル

    エプソンのPM-900Cというプリンターを知人から譲り うけました。 [条件] ・接続はUSB接続 ・OSはVista [症状] ・電源を入れ、緑色のランプ点灯。ほどなくして  左から3番目の「インク切れ」の赤ランプ点灯。  以降全く動作せず。 ・左から1番目の「インク交換」のスイッチを押  しても何ら動作せず。 ・指でインクカートリッジを押して、出したりい  れたりするもまったく同じ。 [質問]  インク切れの可能性もあるのですが、インクを 補充すると直るものなのでしょうか。 なんでもいいのでアドバイスをください。

  • カートリッジを取替ても正常な色が出ない

    ip4830のプリンターを使っていますが2か月前位からインクカートリッジの326のブラックと326のマゼンタと325のブラックに赤ランプが点灯しきりで新品に替えても正常な色に印刷されません。マニュアルを見たらインクカートリッジが減ってくると赤ランプが点滅すると書いてあります。確かに以前赤ランプが点滅したので取替えたら正常な色で印刷されました。黒だけの文字は正常な黒で印刷されますがカラーだと全般に淡いピンク色で印刷されますので対処方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インク残量異常ランプ

    インクタンクに液体がまだ残っているのに時々異常ランプが点灯し印刷できなくなる。 カートリッジを外し再度装着すると、印刷出来るようになる。 インク残量検知機能を無効にする方法を教えて下さい ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 黄色が出ないんです

    お世話になります。 HPのdeskjet970cxiという機種を使用しています。 先日急に写真印刷の色合いがおかしくなったので、テスト印刷してみたら黄色だけ出ていませんでした。カートリッジを新品に交換しても同じっていうと、ハード的にもうだめだっていうことなのでしょうか? インクランプもリジュームランプも点灯・点滅していません。 ふたを開けるとインクランプが点滅して、インクカートリッジのステータスが左から二番目の所(モノクロカートリッジの泣き顔)に止まります。 だめなら買い替えを考えていますので、あまり追い金を出したくないです。 よろしくお願いします。

  • プリントヘッドの種類が違います。のエラーメッセージ

    キャノンのPIXUS MG6530を使っています。今まで普通に使ってきましたが、「プリントヘッドの種類が違います。正しいプリントヘッドを装着してください」のエラーメッセージが出て、印刷不可になりましいた。純正インクを使用しています。プリントヘッドには別に触っていません。インクカートリッジのランプは全部点灯しています。インクカートリッジを抜き差ししてみましたが、改善しません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • カートリッジ識別

    インクカートリッジが識別できません。セットしなおしてくださいの表示。 新しいインクを買ってきて装着しました。4本の新しいカートリッジ装着、ブラックが識別できないの表示。何回もしなおしましたが、同じ表示 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • NEC PICTIY860のエラー

    プリンタNECのPICTIY860を使っています。 『インク不足』のエラーが出たと思ってインク交換をしたら『インク不足』のランプが点き、さっきのは『カートリッジトラブル』であることに気付きました。 それでカートリッジを入れ直してみましたが、やはり『カートリッジトラブル』のランプが点灯しプリントアウトできません。古いインクと新しいインクのどちらも何度も入れ直してみたのですがダメです。 電源を切って様子を見てもダメでした。 あまり知識がないので他にどうすれば良いか分かりません。 プリンタを使えるようにするためには、どうしたらいいでしょうか。

  • インクがなくなったときの設定

    PIXUS MP493を使っています。ブラックとカラーのインクカートリッジが装着されていますが、ブラックがなくなるとカラーのカートリッジを使って印刷が続行されます。でもどうしてもブラックにはならず色がついてしまいます。連続で複数枚を印刷するときにどちらかのインクがなくなるとストップするような設定にはできないのでしょうか ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンターのインク選びに困っています。

    現在自宅で使っているキャノンのプリンター MG7130なんですが、 純正インクを使っているにも関わらずインク切れが早いような気がしていて、 現に今インクがブラック、グレー、シアン、マゼンタが死亡、BKとYがビックリマークが点灯していてインク切れ寸前だと思われます。 それでインク切れが早い為、インク交換は全6色カートリッジ1セットごと交換する方向で考えているのですが、 ランプ付きの純正カートリッジが高いので、純正以外の1セットカートリッジを探しているのですが、 どういうタイプを探せばいいのか分かりません。 オススメの商品はありますか? 回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • バッテリーパックpc-vp-wp125の修理対応期間は2022年6月までとなっています。
  • 修理対応適用外の場合もあるので、注意が必要です。
  • 互換品の選び方に迷っている場合は、おすすめのメーカーを教えてもらうと良いでしょう。
回答を見る