• 締切済み

おかしいでしょうか

遠距離の彼が、過去に恋愛関係が会った人と連絡していて 遠距離の彼が過去に恋愛関係が会った人と連絡していて、それを知ったときやめて欲しいとお願いをして約束を破ってまたしていたことが分かりました。 何でもない関係と言われていますが、しないと約束したことを隠れてしていたことがショックでした あくまで隠そうとしていたのは優しさなのかもしれませんが、生活に必要で連絡せざる得ないというわけでもありません。 そのことで、彼は彼なりに反省し ・もうしない ・今回でもっと大切しなきゃいけない ・不安になる必要はない、婚姻届を書いて渡しておく(もともと結婚の約束をしてます) そう言われていました。 でも、直後だとどうしても、ふとよぎる事もあります それで少し落ち込んだ私はを心配した彼に、 これが落ち着くまでは少し時間がかかるから待って欲しい、それまで努力もして欲しい そういったのですが、彼は「そんな状態なら落ち着くまで連絡やめたほうがいいんじゃないか」 そういうのです。 私は、向き合ってると言えないと思ったのでそれを責めまたが、 ・友人は別れるしかないと言ってるし、君のためにそうすべきだと思う。 ・自信がない。 ・婚姻届も書くのだから安心して欲しい ・何をして欲しいのか、何をしてあげればいいか分からない。 その一点張りで喧嘩になり、しまいには不安で辛いなら別れた方いいと繰り返すので 私ももういいさよならとシャットダウンしました。 私達、両方のダメだったところを教えて下さい

みんなの回答

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.5

元カノとなんのために連絡をとったのかが問題でしょうね。 元カノと浮気みたいな事をするつもりだったのなら論外ですが、元カノの方から相談事みたいな感じで連絡が来ちゃった場合は、無視するわけにもいかないでしょうから数回やり取りが発生しても責められないと思うんですよ。 あなたの理屈としては「それを隠していたことが許せない」なのでしょうが、「やめて欲しい」ことを敢えて報告するのも却って『やぶ蛇』になってしまう恐れもあるわけで……。 結果論的にはNGですが、連絡をとった経緯によっては情状酌量の余地もあるのでは? ですから、本当に「連絡を取っただけ」であるなら、そこはそれ以上責めるのは酷だと思います。 「以後はやめてください」でさらっと終わらせるべきだったと思います。 また、「落ち着くまで連絡やめたほうがいいんじゃないか」は選択肢の一つとしては間違いではないと思います。 それに対して「向き合ってると言えない」というのはちょっと訳がわからないと思うんですよ。 彼の側としては、そうなったら別れ話を切り出すしかなくなるでしょう。 つまり、「決着のさせ方」をあなたは間違ったのではないでしょうか。 結果的に別れ話になるようにあなた自身が導いてしまったと言えるのではないでしょうか。 (この場合、あなたの意図は問題じゃありません) それがあなたの問題点だと思います。 彼の問題点は、恋人と別れたのならそこですっぱりと縁を切るべきだったのにそれが出来なかった点のみだろうと思います。 (元カノから連絡が来ちゃった場合は、対応の仕方によっては”無罪”だと思います) ああ、あと「婚姻届」というのはワケわからないですよね。 婚姻届を正式に出してないなら、それは「紙切れ」にすぎないのですからあなたの安心を裏付けるものとはならないですよね。 まあ、あなたとは本気で結婚するつもりだという意思表示だとしても。 じゃあ、今回彼はどうすべきだったか? 婚姻届はともかくとして謝罪するしかないわけで、それについては彼はすべきことはしていると思いますよ。 それであなたが納まらないなら「しばらく距離を置く」という提案は決して的外れではないと思います。 結論としては、原因は彼が作ったけれどもあなたが着地点を見出せずに墜落させてしまった……なのだと思います。

raira2
質問者

お礼

なるほど そういう目線では見ていませんでした。 その人とは、寝る前や、起きてすぐ、仕事終わってすぐなどもそうですし、わたしに寝てるといった時も連絡していました。 何度かのレベルではありませんでした だから彼も申し訳ないという気持ちになったのだと思います。 私が誕生日の近い彼のために節約して、プレゼントにあてようとしてた中、隠れてそんなことをして無駄な通話料になっていたと思うとやりきれなかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>私達、両方のダメだったところを教えて下さい 【彼】 ・raira2さんを不安にさせた事。 ・出来ない約束をしたところ。 ・女性のこと分かってないところ。 【raira2さん】 ・彼も言ってますが、彼にどうして欲しいのかがわからないところ(努力とは?) ・少々感情的で彼を試すようなところ。 【お互い様】 お互いを思いやることを忘れ、冷静に話ができなかったところ。 別れたくないのであれば、 raira2さんから謝られてはどうですか?(全面的に謝るわけでなく、感情的になって責めすぎた所はごめんなさいって) 本当に別れたかったならいいですけど(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

・友人は別れるしかないと言ってるし、君のためにそうすべきだと思う。 ・自信がない。 ・婚姻届も書くのだから安心して欲しい ・何をして欲しいのか、何をしてあげればいいか分からない。 2つ目の「自信が無い」という意味がわからないのですか...   あなたとやっていく自身がない、というのであれば、婚姻届を渡しておく   必要性もないし... 彼も「何をして欲しい?」と言っていますから、 ・あなたの目の前で、元カノの連絡先全てを削除して貰う(メルアド・Mixi・FB等) ・Skypeで毎日、顔を見せて ・1ヶ月に1回、相互に訪問する(片方に偏ると負担が大きい) を要求してみたらどうですか? そもそも何をどうして欲しいですか? 一度芽生えた不信感をぬぐい去るのはとても労力と忍耐が必要です。 ある程度の所で見切りと信頼がなかったら、破局するしかないです。

raira2
質問者

お礼

何度ももう連絡しないでメモリー類は消して といってますが、あちらからいつも来ていたようです。 わたしは、結婚するのなら身を固めて、切るものは切って。今回のは一緒に向き合って、気持ちが癒えるまで一緒に努力してといっただけです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.2

あなたの質問を読む限りでは、 あなたに悪いところはなかったように思えるけどなぁ。 遠距離恋愛であれば、お互いが不安になりやすいのは当たり前。 近距離の恋愛以上に気を遣わないと維持できないのが遠距離恋愛ですよね。 そういうところを気遣えない彼はちょっと鈍感すぎるでしょう。 婚姻届があればいいという話でもないですよね。 それとこれとは別問題です。 彼はそこもはき違えています。 まるで「結婚するんだから少しの不安は目をつぶれ」というようなものです。 結婚するんだから不安にしていい、という理屈はないですよ。 「落ち着くまでは少し時間がかかるから待って欲しい、それまで努力もして欲しい」 というあなたの要望は当たり前だと思います。 それなのに「じゃあ連絡やめる」という彼の態度は現実逃避でしかありません。 結婚の約束までしているのに、 すぐ「君のために別れる」なんてセリフをいえるのは、 無責任の極みです。 クズ男のよくつかうセリフですよね。 何をしてほしいかはあなたが伝えているはずです。 何をしてあげればいいかわからないというのは、 あなたの要望をかなえたくないがための言い訳です。 自信がない? 自信があるないの問題じゃないだろ、といいたいです。 あくまで質問を読ませていただく範囲では、ですが、 あなたに悪いところはないように思えます。 悪いのは全面的に彼。 あなたに非があるとすれば、そんなヘボいオトコと付き合ったことですが、 結婚する前に別れられてよかったですね。

raira2
質問者

お礼

おかしなもので、私はまだ彼と一緒にいたいと思っています。 そして、拒絶や軽い扱いに絶望もしています。 メールひとつで終わらせるプロポーズだったのか、しきりに親に紹介をしろと拗ねていたのに、文字だけなんて 愛してると言って、こそこそ連絡を何度もしていたこと、バレたことで結婚届を用意するから安心しろといい、その真意は紙一枚のケアしか出来ないというのは傷つかないひとはいるのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inudog2
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.1

まだお互い人間として未熟で、結婚自体早い気がします。 何が悪いって、こういう問題にぶつかった時に、安易に別れると考えてしまう 発想です。人と人が共に生きていくには、必ず幾度と様々な問題にぶつかります。 その時、きちんとその問題に向き合って、お互いを尊重しあい、合理的に 解決することで、よりいい関係を築くことができます。 あなた方は、そのような機会が訪れたにも関わらず、めんどくさがり その問題から逃げてしまった。(とくに彼氏) ぶつかるのはいい事です。それを避けるなら、それまでの関係ということ。

raira2
質問者

お礼

なんどもこのようなことがあり、ぶつかって来ました。 喧嘩の度に彼は別れるといい、もう数えきれません。 何十回のレベルです。 そのため、わたしも言ってしまうようになりました。 今回もお前が別れを言ったんだからと責められましたがそれなら彼の何十回を受け止めたりながした私はなんなんでしょうか 辛いです いつも投げ出されることが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外での婚姻届

    実は米国籍の女性と結婚の約束をしているのですが、米国内で婚姻届を出す予定でいます。日本と米国の協定で米国内で婚姻届を出すと自動的に日本国内でも婚姻が受理されると友人に聞かされました。これは本当なのでしょうか?もし、そうであるならば日本での婚姻届処理がはぶけるので非常にありがたいと思っています。 米国内での婚姻届後は日本でも婚姻届が必要もしくは必要ないのか、お分かりの方お教えください。よろしくお願いします。

  • 婚姻届を妻だけに提出するには・・・

    仕事の関係で、婚姻届を妻だけで提出するのですが、婚姻届と身分証明だけ(戸籍と同じ市内なので戸籍抄本はいらないとのことでした。)ではできないのでしょうか? もしかして、主人になる人の委任状が必要になりますか??

  • 婚姻届、入籍というのは…?

    婚姻届、入籍というのは…? 初めまして!20代前半の男です!恥ずかしながら結婚に関して知識が不足しており、手続きのやり方等をどうすれば良いのかをお聞きしたく質問させていただきました。 まだ結婚が完全に決まったわけではありませんが、一般常識としてご教授下さい。 また、質問したい事が文章でうまく表現できていなく読み辛い箇所が多々あるかもしれませんが、どうか回答宜しくお願い致します。 1.まず、入籍と婚姻届の違いがよく分かりません。 恥ずかしながら詳しくは分かりませんが、イメージとして入籍は文字通りどこかの戸籍に入る事。婚姻届は結婚した事を証明する届けと思ってましたが。。。 2.婚姻届は、詳しくはどういう届けなのでしょうか?二人の新しい戸籍を作る事になるのでしょうか?私がお嫁さんをもらうので、私の戸籍に彼女が入籍するというイメージでしたが。。。 または、私と彼女の戸籍は今はそれぞれの実家にあり、両親の下に名前があるのでしょうか?そして、婚姻届を出す事によって私たちの名前が実家から消えて、二人の戸籍を作るという事なのでしょうか? 3.嫁をもらうのと、婿に行くのとでは書類上どこか変わるのでしょうか?単純に、婚姻届に氏名を書く際、どちらかの苗字を変えるだけでしょうか? また、婚姻届はどちらかの本籍地か、どちらかの現在の所在地で提出すれば良いと思っていますが、その辺についてもアドバイスを頂きたいです。。。 現在、彼女とは遠距離恋愛中なのですが、彼女の強い希望もあり遠距離のまま先に結婚をする方向で話を進めることになりました。(私は関東、彼女は地元で働いています。お互いの地元は同じです。) 4.仮に遠距離で結婚する場合、どのように婚姻届を提出するのが良いでしょうか? 結婚後しばらくは別居状態ですが、いずれは私が転職して彼女のいる地元に戻るつもりです。今後暮らす予定の地元で婚姻届を出した方が良いのか、書類的にはどこで出しても同じなのか・・・この辺も分かりません。。。 5.婚姻届に必要な書類や、その他何か必要な物はあるのでしょうか? 長文&読み辛い箇所が多々あるかと思いますが、アドバイスをお願い致します。

  • アメリカで結婚(日本では未婚)の出産と届出について

    昨年、日本人の彼とアメリカで結婚しました。(私自身も日本人です。) その直後に私のステイタスの変更があり、3ヶ月以内の日本への婚姻届提出ができませんでした。 それが完了した後、今度は彼の就職に伴い、就労ビザの申請があります。 なので、今の時点では婚姻届提出のめどが立っていません。 ですから、日本では法律上の婚姻関係がありません。 ここで、質問です。来月にはアメリカで子供を出産します。 子供の日本国籍を取得するために出生届を提出する予定ですが、認知届の提出が必要なのでしょうか? 他にも必要な手続きまたは書類はあるのでしょうか?

  • 幸せだけど不安です。

    恋愛って、幸せなことばかりではないですよね。 誰しも、不安になったりということはあると思います。 付き合って3年にもなるので、彼のことはだいたい分かってきたし、 昔は「なんで?」と思っていたことにも慣れてきました。(悪く言えば、考えないようにしているというか…) 彼と会っている時は幸せですが、会っていないときには不安になることも多いです。彼の発言や過去の言動を思い出して苦しくなることもあります。(もともとネガティブなので…) これも恋愛の幸せのうちなのでしょうか? 付き合いが長いせいか、最近は連絡をお互いあまりしません。 忙しいのもあるし、ネタもあまりないので… でも、会うと大切にしてくれるし、将来の具体的な話をしてくれるようになり、そのおかげでとても安心しているし、幸せな気持ちになれます。 遠距離なこともあって、一人で妄想的な不安に取りつかれて「もう嫌!」っていう気分になることも多々あります。 もちろん彼にはぶつけません。 それ(言いようのない不安など)をあまり気にせずポジティブに捉え、未来だけを見れる人…こういう人が幸せになれる人なのでしょうか。 彼とこのままいい関係を築いていきうまく付き合っていき、結婚できたらいいなと思っています。 そのために必要なこと、アドバイスお願いします。

  • 日本でメキシコ人との結婚

    彼は今メキシコ在住で、これからも今のところは日本で住む予定はしていないのですが、「今年日本に来るからその際に、日本で婚姻届を先に出したい。」と、言われ今年婚姻届を日本で提出することになりました。 市役所に婚姻届と共に提出書類は聞いたのですが、相手の国にも結婚したという書類を提出しなければならないのですよね?何処で尋ねてよいのか何が必要なのか等分からず困っています。 在日メキシコ大使館に連絡すると「日本で婚姻届を出すのなら、ここは関係ないです。」と、言われました。 一体何処で聞けばいのでしょうか? 日本で国際結婚をされた方等回答お待ちしております。

  • 住所を調べたい

    男性です。 遠距離の恋愛をしており両思いでしたが、久しぶりに会う約束をした直後に連絡がとれなくなりました。 携帯のメール、電話番号、家族構成、母親の職種は知っていますが住所を 知りません。 過去にトラウマがあり恋愛を怖がっている女性につき、両思いなのですが 会う直前に怖がってしまったようです。 探偵などにこの条件で住所を調べる費用は平均いかほどでしょうか。 あるいは自分で簡単に調べる方法などありましたらご教授ください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 婚姻届について。長文です(;o;)

    こんにちわ。婚姻届について質問です\(>_<)/ 11月中に婚姻届けを出しようと思っているんですが、そこで、わからないことが(;_;)!! 旦那になる人とは遠距離恋愛でした。 できちゃった婚で、あたしはこのまま住所を変えないで地元で産みます(*´∇`*) 旦那は、子供が1歳になるぐらいまであたしの地元に一緒に住んでくれます。 1歳になったら旦那の地元に引っ越すんですが… 旦那が、婚姻届けは旦那の地元で提出する!!!!!と言っています。 旦那があたしの地元に転入届けをだしてから旦那の実家で婚姻届けをだすことは可能でしょうか? その場合、本籍地を旦那の実家にしたらあたしの住所は旦那の地元に変わってしまうのでしょうか\(>_<)/? あたしの地元と旦那の地元では妊婦への助成の差が大きいのであたしの住所は産まれてから変えたいです(;o;) 話がうまくまとまってなくてごめんなさい(;o;) よければ、回答お願いします(*^^*)

  • 観光ビザで婚姻届提出??

    自分で調べてもよくわからなかったので投稿します。 アメリカ人の彼と付き合って3年。日本で婚姻届を提出するつもりで互いの必要書類を準備していた矢先、彼が仕事でアメリカに出張することになりました。 私は仕事があるため日本に残り、遠距離を続けてきましたが、しばらく帰れないそうです。 もう1年以上経つので、できれば法的なことだけは先に済ませたいと思い、今度彼に会いに行くついでに婚姻届の提出をできないか尋ねました。 すると、彼から婚姻手続きは日本じゃなきゃできない、こっち(アメリカ)ではできないといわれました。 本当にそうなのか調べてもよくわかりません。 アメリカで結婚、挙式したという人を見ますが、そういう方たちは婚姻届は日本で提出してるのでしょうか。 私が彼に会いに行くついでに婚姻届を出すことは法的に不可能なのでしょうか? どなたがご存知の方いらっしゃいましたらご意見よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛の質問。

    今遠距離恋愛中です。 いろいろとアドバイスがほしいということでここに書きこみました。 ここではいろんな事をみなさんに相談していきたいです。 遠距離恋愛ははじめてですので本当にわからないのでいろいろと教えてください。 ちなみに出会いはネットです。スカイプです。 家から結構遠いので会うとかがかなり難しいです。 仕事の関係上なかなか会える機会もありません。 でも今の彼女が本当に好きで、2年後、3年後は一緒に住もうねと約束しています。 今はお互い辛いですけど。 何か不安にならない方法とかありますか? いろいろ自分なりに考えて記念日でもなんでもない日なんですけどプレゼントとかあげようかなとか、カメラ通話とかしたいなとかいろいろ考えています。 現在遠距離恋愛してたとか過去してましたとか言う人いろいろとアドバイスください。 自分はこう言う事してましたとか。 本当にいろいろと教えて欲しいです。 とりあえず僕は彼女に不安にさせたくなっていうか寂しいおもいさせたくないのです。 それなら会うしかないと思いますけど。すこしでも僕の気持ちが本気だと彼女に伝えてあげたいです。 それだけでも彼女は嬉しいと思うので、今できる限りの事をしてあげたいのです。 よろしくおねがいします。

HDMI切替器のARC対応について
このQ&Aのポイント
  • 購入したHDMI切替器の3つのポートがARC対応かどうかについて質問です。
  • エレコム株式会社の製品であるHDMI切替器のARC対応についてお知りになりたいです。
  • テレビのHDMI1(ARC対応)にHDMI切替器を接続した場合、切替器の3つのポートもARC対応になるのか知りたいです。
回答を見る