• 締切済み

彼氏にお弁当を作ってほしいと頼まれました!

noname#181349の回答

noname#181349
noname#181349
回答No.1

品数は十分ではないでしょうか? あと作るとしたら、デザート系か漬物でいいかと。

関連するQ&A

  • 彼にお弁当

    はじめまして。はると申します。 今度、大好きな彼に初お弁当を作ります。 彼に何が食べたい?と聞いても何でもいいよとしか答えてくれないので、彼の好物と後は色々リサーチして、 からあげ・卵焼き・たこさんウィンナー・ナポリタン・筑前煮・肉巻き(ベーコン巻き)・あと彩りに野菜を少し。 カラフル一口おにぎりとおいなりさん。 これでいいと思いますか? 他に入れて欲しいもの、いらないもの、あったら教えてください。 宜しくおねがいします。

  • お花見弁当レシピ教えてください☆

    5人分のお花見弁当を作る予定です。 おにぎり、鳥の唐揚げ、卵焼きは作りたいと思ってます。 そこで ・お勧めおにぎりの具 ・冷凍の鳥からあげでアレンジ ・卵焼きの中に入れるもの ・他のお勧めおかず 一つでもいいのでおしえて下さい!!

  • ピクニック弁当

    子供がいると週末家でのんびりも出来ず 遊園地や公園などへお弁当を持ってよく出掛けます。 マンネリ化してしまい簡単で我が家にはない メニューを教えて頂きたくやってきました。 ●はずせない物  ・卵焼き・ウインナー ●よく入ってる物  ・肉団子(レトルト)・エビフライ(揚げるだけ)  ・プチトマトorブロッコリー(いつも残ってます)  ・からあげ コレ位しか思いつきません^^; ●ご飯物  おにぎりにしたり,サンドイッチパンに具を  入れクルクル巻いたり,お稲荷さんにしたり。  果物を入れたり,プチゼリー入れたり。 3段重ねのお弁当箱なので結構入るんですよね。 皆さんのお弁当教えて下さい。

  • 子どもの遠足のお弁当

    明日、息子(年少)の遠足があるのでお弁当を作ります。 子どものお弁当は今回初めて作ります。 保育所からはおにぎり指定なので混ぜ込みおにぎりと、息子の好きな唐揚げ、ウィンナー、卵焼きを入れようと思っているのですが、イマイチ彩りが良くない気がして‥(笑) 緑のおかずを考えているのですが、息子が緑野菜の好き嫌いが多く、隙間埋めにちょうど良いアスパラやブロッコリーが苦手です。(ピーマンはかろうじて大丈夫です^^;) お弁当作りベテランのママさん方、何かいいおかずはありませんか? 簡単だと大変助かります^^; それと、お弁当作りで何か工夫されてることなどありましたらぜひ教えて下さい☆

  • 運動会や体育祭のお弁当

    運動会や体育祭のお弁当のおかずについて教えてください。 我が家の定番は、鶏の唐揚げ、エビフライ、卵焼き、ウインナー、おにぎり又はおいなりさんです。 たまには違うものを作りたいと思いますので、これぞ我が家の定番!みたいなおかずを教えてください。息子がすでに高校生ですので、幼稚園児向きのおかずではなく成人向けのおかずがいいです。よろしくお願いします。

  • デートのお弁当

    今度のお休みに、彼と新宿御苑でのんびりデートの予定です。 その際に、お弁当を作る予定なのですが、何を作っていけばいいか考えてます。 今まで、何回かお弁当を作ったこともあるのですが、いつもレパートリーがなく、おにぎり・鳥のから揚げ・卵焼き・しょうが焼き・ウインナー炒め…と、ワンパターンです。 私はそんなに料理も上手くないので、簡単に作れて、男の人が喜ぶようなお弁当ってないでしょうか?ちなみに彼の好みは、子供が喜ぶような味です。 どうぞよろしくお願いします。

  • お昼用ではなく、朝ごはん用のお弁当のおかず。

    私の旦那様は出張で、朝4時起きで車で行きます。 出張先まで5~6時間かかるので、途中、車の中で食べれるように朝食用のお弁当を作るのですが、 何かお勧めのおかずを教えてください。 いつも作っているのは、おにぎり(本人がおにぎりが良いと言うので) と、厚焼き玉子、ポテトサラダ、ウィンナー、から揚げ(朝から重いかなと思ったのですが、前の晩の残りです。)ホウレンソウの炒め物、などは良く作ります。 朝食べる、おにぎりに合う、おかずを教えてください。

  • お弁当のおかず何品入れますか?

    こんにちは。最近、夫のお弁当をつくるようになり ふと「皆さんおかず何品いれるのかな?」と思いお聞きします。 私は大体5品位です。 卵焼き、肉系(からあげ、しょうが焼きなど)野菜(だし酢、煮物)です。

  • 初お弁当について質問です

    来週火曜日、生まれて初めてお弁当を作ることになりました。 自分の分だけなのですが、朝が早いことや経験がないこと、最近暑いことから、簡単に作れて衛生的なお弁当、かつ、おいしそうなお弁当にしようと思ってます。 実家の母にも色々と聞いてみたのですが、なんだか難しそうなので、前日の夜にできる事はやってしまおうと思ってます。 おにぎり二コ(梅と鮭) シーフードミックスとアスパラの炒め物 チーズ入りウインナー 卵焼き から揚げは出来れば前日にスーパーで買ってそれを詰めたい(衛生面大丈夫でしょうか?) この中で前日にやっておけることって何でしょうか? あと、気をつけた方がことなど教えてください。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • お弁当のおかず

    毎日彼のお弁当を作り、持たせているのですが。 いつも似たようなおかずになってしまい、悩んでいます。 せめてと思い、ご飯だけは(白飯が苦手なので)二色ご飯にしたり、ふりかけを毎日変えたりしていますが。 仕事が終わって(夜勤)彼の部屋に帰って45分後くらいには彼が出勤してしまいます。なるべく時間をかけないで出来るおかずがあれば教えて下さい。 いつもだいたい、お弁当にはいるおかずは次のとおりです。 ○卵焼き(ハムを一緒に巻いたり、ほうれん草を撒いたりもします) ○ウインナ-orベビーハム ○焼き魚か鶏唐揚げ(鮭が多いです)     ※鶏唐揚げは前日の晩ご飯にしたときのみですが。 ○野菜物(ピーマンとベーコンを炒めた物や、最近は菜の花のおひたしを入れています) ○ごくたまに、ミートボール そのくらいです。