• 締切済み

離婚経験者のアドバイスを

現在65歳、バブルの頃にはデザイン会社を経営、社員も5人ほどおりましたが、現在は会社も倒産状態、借金抱えて何とか昔の仕事を続けています。子供は大学3年、高校1年生(二人とも私立)の二人の男子。妻はその時の社員で現在50歳。全く性格が合わずお互い足の引っ張り合い感じです。妻は近くの役所でアルバイト、収入は14万くらい。私は決まった仕事がなくだいたい15万くらい、年金収入あり、すべて妻が管理しており、自分の余裕は全くありません。朝の3時間をビル掃除のバイトでそれもほとんど家計にまわり、子供達にもこの現状の原因は私のせいだというので、敵対関係3対1の状況です。生きていてとても苦しい。高校生が卒業したら別居すると何度も宣言されています。それなら今のうち離婚した方がいいかも70過ぎで離婚はいやです。

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.7

日本は養育費は年齢で制限するのではなく、夫婦の収入や現在の生活環境、学歴など個別の判断で決められるものと覚えています。未成年、成年は関係なく、経済的に独立できるまでが基本だったと思います。実際に高卒なら働けるでしょう。私立の必要もありません。 (私のいる国はきっぱり18歳までです) >子供達にもこの現状の原因は私のせいだというので あなた一人のせいではありませんよ。誰でもなりたくて倒産するのではない。 金の切れ目が縁の切れ目の典型的なケースとして、お気の毒に思います。しかし無い袖はふらない、これは弁護士の無料相談を受けてみてはどうでしょう。 今以上に払わないといけないと言うのはどうも納得できません。子供が必ずしも大学に行かないと自立できないわけではありませんし、奨学金を借りることも可能なはずです。養育費のためにあなたが難民になってしまうのはおかしいです。 それよりも金の切れ目に子供までが加担して敵対視しているのが援助する気を無くさせますね。感謝が無い。 羽振りのいい時もあったはずです。でもそれが当たり前だと思って胡坐をかいたその教育方針の奥さんは駄目です。 年の差も何を考えて一緒になったのか。当然支える事だって視野に入れるべきだったのに、稼がないと用済み扱いですね。 65歳の就職はきついです。あなたは老後の蓄えもしないといけません。これはまず無料の弁護士の相談で大体の方針を考えてはどうでしょうか。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

景気が良い時に社長のあなたと結婚なさっているので、奥さんはこんなはずじゃなかったと被害者意識しかないのかも知れませんね。 今離婚しても経済的に楽になれないかも知れませんよ。 強引に離婚されたあと、あなたがご病気になった時はどうなさいますか。 退院の時に身元引受人になってくれるのは息子さんしかいないじゃないですか。 65も70も心細いですよ。 精神的に辛いのは奥さんも同じです。 良い時を知っているだけに余計なんです。 でもそれは奥さんだけが悪いのではないと思います。 年齢が離れていらっしゃるから、想像するにあなたが甘やかしてしまった結果が今にあるんです。 人間は楽を覚えるとそうそう手放すことは出来ませんからねえ。 思い留まって下さい。 惨めな生活が待っていますよ。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

どの道別れるのなら、後ではなく、今離婚したいのですね。 その事はそれでいいと思います。 あなたの望むことを話し合われてはどうでしょうか。 協議離婚ならば話し合いで条件を決めるので 現実問題すぐに離婚手続きはできないでしょうけれど、 まず別居はできると思います。 具体的に、何が問題なのでしょうか? いまご自分の心がまとまらず、苦しみやストレスがつのって、 冷静ではない判断を下してしまいそうで迷っているのであれば、 カウンセリングをおすすめします。 カウンセリングと言えば心の病と思いがちですが、 離婚や夫婦関係に関するカウンセリングも多いですよ。マリッジカウンセリングといいます。 心を整理して、冷静になってから考えることができたら、 あまり後悔のない決断をできるのではないでしょうか。

  • baku3448
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.4

離婚経験者です。 私の場合は養育費の負担がなくなるまで離婚を我慢して 離婚しました。養育費は互いに負担しあわなきゃ無いのですが 幾らと言う判例は有りませんが、過去の判例から 「夫婦がその両親から受けたのと同等程度の教育や環境を維持する程度の金額」 と言う事だった筈です。若し貴方様と奥様が国立大と短大だとすると 二人の子供のどちからは国立大、どちらかは短大程度を卒業するまでの 一切の費用の半分は貴方の親としての責任になると思います。 元々二人の子供を大学に行かせるには相当大変な一家所得ですよね 別れて必要経費が増えたら到底子供さんの教育費が捻出出来ないのでは無いでしょうか。 とは言っても、矢張り一緒に居るのが苦しいのなら、成人された長男さんに相談して 見ては如何でしょうか? 

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.3

あなたの場合ですと、離婚すれば余計に養育費などの出費が増えると思います。年金もあなただけのものになるとは限りません。離婚の生活維持は難しいのでは。今からでも関係修復を努力するべきですよ。生きてゆくために。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

嫌なら離婚したらいいのでは? 現状ですぐに離婚しても養育費請求されそうですけどね。 金銭的に苦しいのに2人私立ってのもどうかと…。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

なら離婚すればいいじゃん?何を迷ってるの? 離婚したほうがお互いすっきりしていいじゃないすか

関連するQ&A

  • 離婚に向けて、親権の取り方、決め方。

    妻から「別れてほしい」と言われ、しゃべってもくれない冷めた今の現状では、結婚生活を続けていくのは無理であると考え、離婚に向けて動き出しました。 私は、ギャンブルもせず、できる範囲で家事を手伝い、妻や子供に対するDVもありません。 私の給与は、手取り毎月きちんと妻が管理する家計口座に振り込まれ、妻はパートで暮らしてきました。 小学生の子供二人は、「お父さん・お母さん大好き」です。妻は、近所に家を見つけ、歩いて行ける所で母子3人で暮らしたいと言っています。今後も、習い事の送りは妻、迎えは私がすることになりそうです。子供も1週間に数回、私の元に泊まりに来たいと言っています。 現在の妻も収入は、パートなので、新しい家の家賃を払うと、数万円しか残りません。そこで、正社員の仕事を現在、私も一緒に探しています。 そこで、子供の食事を毎日作る妻の元で暮らす子供たちの親権を私が取ることができるのでしょうか? そもそも親権とは、寝食を半分以上一緒に暮らす母親に付けられるものでしょうか? 収入は、私の方がずっと多いです。 毎日、帰宅時間が遅い私は、休日の掃除や洗濯物の取り入れなどしか、家事を手伝えてなかったですが、子供の勉強も時々見てやるなど、これからも、離婚後、子供のことは協力して連絡を取りやってやっていくつもりです。 その私が、親権を取ることができるのでしょうか? また、親権者は、離婚届に記入することで決まるのですか? 家裁や調停離婚は考えていません。円満に離婚できればと思います。 よろしくお願いします。

  • ★離婚後の子供の親権は・・・?★

    ★離婚後の子供の親権は・・・?★ 高校2年生と中学2年生の子供がいます。 妻と離婚後、私と妻のどちらが親権を持つことになるか、どなたかご教示ください。 ちなみに、私、妻とも正社員で仕事をしています。 よろしくお願いします。

  • 離婚裁判の経験者の方にアドバイスをお願いします!!

    私は30代サラリーマンです。子供が小学生と中学生、二人います。 昨年、妻がパート先の若い男性と浮気をして二人で暮らすと言って 家族を置いて、家を出て行き、離婚しました。 その時妻は、子供のためなら死ねないが、若い彼のためなら死ねると 言い残して、一方的に家族を捨てて出て行きました。 私は仕事をしながら、家のこと、子育ても必死で頑張っています。 二人を相手に裁判を起こしたところですが、先日、妻から調停を起こしてきました。 そこで、教えてもらいたいことがあります。 妻から調停を起こしてなんなんだ というのがあります。 母親ってそんなものなのでしょうか? 女性ってそんなものなのでしょうか? 調停を起こした趣旨について私では考えつきません。 また、今後については、二人を許すことはできないので、経済的、精神的に 2人を追い詰めていきたいと考えています。 弁護士の先生とも話してはおりますが、具体的なイメージが私の中には浮かんできません。 2人を徹底的に精神崩壊するまでやっつける方法を具体的に知りたいのです。 今後、どのようにしたら、 よいのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けたら本当に助かります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 離婚だぁ!と言われて…

    4歳と1歳の子供がいますもともと旦那は義父の会社で働いて裕福まではいきませんが普通に暮らしていましたが 二人目出産の二ヶ月前に 倒産と自己破産するから来月の給料から払えないと言われ… 子供も産まれるのに 収入ないじゃ大変だからマンション解約して 私の実家にお世話にならせてもらえたら~ということで同居してもらうようになり 仕事も見つけなきゃいけないという事で 父の紹介により父の働く会社のグループ会社で働かせてもらうようにして、今約一年半になり。同居がイヤだ 居場所がない お前の態度も冷たいで 嫌いになったらしく 突然出て行き、 離婚と言われましたが私は一方的に私が悪いわけでもないし小さい子供らに申し訳ないから離婚するきはないといいました。調停をするから~といわれましたがそうなるとやはり最終的に離婚させられるのでしょうか

  • 離婚します。アドバイスをお願いします。

    離婚します。アドバイスをお願いします。 以前もこちらでお世話になりました。 http://okwave.jp/qa/q6088926.html 私:30歳、夫:30歳で、結婚して1年半強です。 このたび、離婚することになりました。 離婚の理由は、たくさんあるのですが <夫側> ●私の病気がなかなか良くならない(4年ほどうつ病治療中です)ことに疲れた ●夫は子供をつくる気がない ●給料を自分の趣味に使いたい ●自由に遊びたい ●働かず、寝てばかりの妻を養う気はない(生活費は折半と結婚時に決めたため) (ちなみに、実際は在宅で仕事をしています。体調が不安定だったり、 休職して無収入だったときの負債のため未だ生活費を負担するに至っていません。) <妻(私)側> ●夫に冷たくされるのが辛い ●夫の金銭感覚を許容できない(スロット、車、キャッシングなど) ●すぐには無理だけどいずれは子供が欲しい のような感じです。 結婚当初から問題はありましたが、ここ数カ月、夫のスロット通いが酷くなり どんどん険悪になっていきました。 数カ月、離婚について悩みました。 でも、まだ夫を好きな気持ちはあるし、持病を抱えて一人暮らしをする不安もあり しばらくは離婚を保留してきましたが、 夫からの愛情は感じられず、態度も冷たく(話しかけてもほとんど会話なし・家にいない等)、 私が精神的に辛く、持病がさらに悪化しそうだったので 離婚を覚悟して夫と話をしました。 結果的に、夫の意見は「こんなに2人の考えが違うのに、離婚しかないでしょ」 というものでした。これからも貴方(私:妻)の病気が良くなるとは思えない、とも言いました。 私は心の中では離婚を考えていましたが、最後まで 「やり直せるならやり直そう」と言い続けましたが、否定されました。 すぐに出ていけとは言わない、と言われています。 明日から、新しい住居を探したり、活動しようと思っています。 離婚にあたって、たくさんの不安や疑問があります。 ●友人に話したら「その新生活の費用は全部自分で負担するの?」と聞かれ、 離婚するんだからそうだよね…?と答えましたが、夫に負担してもらえる可能性がありますか? (もともと妻を養う気がないような人でも?) ●できるだけ早く別居はしようと思っていますが、離婚届を出すタイミングを迷っています。 ●持病を抱えて、不安定な収入で、首都圏で新生活を始めようとしている私は無謀でしょうか? 実家はかなり田舎で、飛行機+バス・電車等で片道5時間以上かかるところで、 両親は持ち家ですが、もう引退して収入はほとんどありません。 首都圏に残って、現在の在宅ワークとかけもちバイトなどで自活したいと考えています。 主婦友の先輩には、「今、離婚してどうやって生きていくの?!」と離婚を待つように言われました。 が、精神的に辛い状態に耐えられず、離婚を選んでしまいました。 離婚して、健康になって、なんとか自立して、笑っていられる生活を送りたいです。 そのためのアドバイスを、どうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚経験者の方教えて下さい。

    とうとう離婚することになってしまいそうです。 30代後半、小学校高学年と中学生の2人の子供がいます。 夫名義のローン返済中の自宅には、住んでいられそうですが、今現在私は、パート程度の収入しかないので、しばらくの間は副業して、いずれはきちんと転職したいと考えています。 夫に合わせて今まで正社員にはならなかったのに...という思いも無きにしも非ずなんですが。 そこで、率直にお聞きしたいのですが、母子家庭の家計簿を教えて下さい。 皆さん、どれくらいの収入を得て、手当てはどれくらいで、出来れば、簡単でいいので支出でどれくらいかかるのか。 宜しくお願いします。

  • 離婚したくありません。

    小さい子供が3人います。わたしは正社員、妻はパートで週1から2日仕事に出ています。妻は完璧主義でわたしに色々要求してきます。わたしも家事、育児とやっているのですが、先日下の子2人を私が病院に連れていくことになり、その日はバタバタと忙しく、疲れているところに妻から、色々と要求されたので口論になりました。 お互いの仕事量や疲れの話しになり、私が仕事も週6日行って、家事、育児してるのに色々と言わないで欲しいというような主旨のことを言ったら、妻から、仕事のことを言うなら離婚しても良いと言われました。 わたしは子供のこともありますし、離婚したくありません。もうどうしたら良いか、分かりません。疲れました。妻が離婚する気が本当にあるのか、色々考えてまいっます。妻と話しあおうとするとキレられて話しができません。私が我慢していけばいいのですが、精神的に疲れていると反論してしまい、するとうまくいきません。アドバイス下さい。

  • 離婚について、アドバイスください

    28歳の3児の母をしております。 実は離婚を考えております。 仕事を探していますが、正社員はもちろん、契約社員や準社員でも落とされます。 既婚者であること、子どもたちがみんな4.2.1歳ということもあると思います。 私の実家はもう両親が定年退職しており、独身の弟がおりますが、私と仲が悪く、離婚して帰ってきたとなると、なにをしでかすかわからないです。 なので実家は頼るに頼れません。 主人の実家は両親が共働きで、80過ぎたおじいさん、おばあさんがいます。 子どもを見られるのか、不安です。 仕事も見つからず、子どもたちを育てていける環境が不安定です。 我慢して生活するか、子どもを主人の方に親権を渡し、生活できるような仕事が見つかり、それなりの環境になったら、親権を私に戻すか悩んでおります。 離婚について、正直よくわからないのです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 離婚

    妻と妻の両親から一方的に離婚話を進められていす 私は子供の為にも離婚はしたくは無いのですが、困っています 妻の離婚したい理由は、 ・子供の教育の考え方の違い ・子供が言う事を聞かない時に私が子供を怒ったり  頭をたたく事 ・私との生活観や性格の違いです 私の家庭の状態はこんな感じです 家を購入後に共働きになりました それから妻が家事と子供の面倒を見なくなりました 妻はほとんど家にいなくなり、私が仕事から帰って来てから 家事、 子育てを見るようになりました このような生活が4年間続き、妻に家庭を顧みるように相談しましたが 妻が、私はお金を稼ぎに行っているのだと言うばかりで 私の話を聞いてくれず妻を蹴った事もあります 妻に家計を助けてもらっている事はありがたいのですが 私も仕事をしながら、家事、子育て(2人)をしているうちに うつ病になりかかっています なぜだか急に妻が子供の面倒を見るようになり離婚調停の 手続きをしたみたいで 家と土地は長男に残して、ローンはあなたが払ってね 別にある土地は娘に残してと  調停や裁判の勝利宣言みたいなことを言ってきます? どうしたら良いか、色々とアドバイスを下さい。

  • 離婚時のローン残について

    主人から一方的に離婚をせまられています。理由は性格の不一致との事。私は離婚をしたくはありませんがもし決まった場合共同名義のマンションはどうなりますか?主ローン人は組んだ際収入の多かった私(妻)です。一方的な宣言で離婚されてもローンの支払い義務はありますか?子供はいません。私も仕事をもっていますが結婚後転職し収入は下がっています。