• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚します。アドバイスをお願いします。)

離婚する理由と新生活についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 離婚する理由や不安、新生活についてのアドバイスをお願いします。
  • 夫との関係や経済的な問題、住居の選択、自立への不安などについてアドバイスをお願いします。
  • 離婚に踏み切った理由や結婚生活の問題、新生活に向けた不安についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

●持病を抱えて、不安定な収入で、首都圏で新生活を始めようとしている私は無謀でしょうか? 貯金次第ですが、正直かなり無謀に思えます。うつ病でバイトの掛け持ちができるものでしょうか? それが無理なら、ちょっと難しいのでは? それに初期費用もかなりかかります。礼金敷金なしとしても家賃は必要ですし、家電やその他細々としたものは購入する必要があるでしょう。 ネットで家賃相場を調べて、想定される収入などを勘案し、シミュレーションしてみて下さい。 パート程度の収入があるなら、実家にとりあえず頼ってみることも考えてみては。 そこでゆっくりと静養した方が良いように思えます。 また旦那が、貴女の離婚後の生活のために金を出してくれる可能性は、著しく低いような気がします。

warabixx
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答いただき、ありがとうございました。 関東での一人暮らし経験が2年ほどあるので、だいたいの必要な生活費は分かりますが 実際に具体的にシミュレーションすれば、判断にも役立ちますよね。 やってみようと思います。 離婚後の生活費は負担してはくれませんよね。やはり当然ですよね。 これも説明不足だったのですが、現在はまだ離婚しておらず、別居と離婚の時期も未定です。 なので、先に別居をする場合であれば少しは負担してもらえる可能性もあるかと思い 質問させていただきました。 質問を書いたときは、あれこれ考えて混乱して、質問の意図が不明確だったと反省しています。 そんな質問にも親切に回答いただき、励まされています。 ありがとうございました。

warabixx
質問者

補足

補足します。 説明不足だったのですが、 実家に帰ると、それはそれで私の負担が増えてしまう部分があるので 一人暮らしを選択しようと思っています。 自分が健康で仕事が安定していたらむしろ実家に帰ってもよいかなと考えています。 バイトのかけもちについては、自分でもやってみなければわからないとしか言えませんが、 現在、不規則勤務の夫に合わせて家事をしながら在宅仕事をしていることを考えると 家事がラクになるぶん、週2日程度のバイトならできるのではないかと考えています。 説明不足ですみません。

その他の回答 (2)

noname#154725
noname#154725
回答No.3

妹が質問者さんと同じような病気で同じような感じで離婚しました。 妹は子ありですが精神疾患は理解されにくいです。 >夫に負担してもらえる可能性がありますか? ありません。 離婚するのにどうしてでしょうか? ●できるだけ早く別居はしようと思っていますが、離婚届を出すタイミングを迷っています。 何を迷っているのでしょうか? お子さんも居ないのだから早く新しい人を探すほうが得策では? 結婚期間も短いですし、あまり長引かせるのは意味があるとは思えません。 ●持病を抱えて、不安定な収入で、首都圏で新生活を始めようとしている私は無謀でしょうか? まず実家にお帰り下さい。 在宅ならそれでもよいでしょう。 最初はよくても生活保護になるのが目にみえてますので先ずは実家にかえることですね。 ご主人には財産分与をと思いますが1年半では恐らくありません。 お大事に。

warabixx
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答いただきありがとうございました。 精神疾患は理解されにくいですね。 実際に経験してみないと、わからないものだと思います。 精神疾患を支える立場は、物理的にも精神的にも大変なものだと思いますし、 理解できない気持ちもわかるので、とても申し訳なく、だけどどうすることもできず 申し訳なく思います。治ろうと思って治ることができれば、今すぐにでも治りたいです。 本当は迷惑なんてかけたくないのです。 でも生きていくだけで、誰かに迷惑をかけなければ生きていけず、 かといって消えてしまいたいと思っても、それでは支えてくれた人を悲しませてしまい、迷惑も結局かけることに。 …すみません。愚痴になってしまいました。 実家に帰った場合の負担と、一人暮らしをした場合の負担を天秤にかけて考えています。 実家に帰っても治療に専念できない環境なので、できれば一人暮らしを、と思いましたが…。 妹様は実家に帰られたのでしょうか? 今一度、よく考えてみようと思います。 似たような境遇の方のご家族の方からの回答に励まされました。ありがとうございました。

warabixx
質問者

補足

説明がいろいろ不足していましたので補足します。 >夫に負担してもらえる可能性がありますか? ありません。 離婚するのにどうしてでしょうか? →友人から、「○○が別居してたときは旦那さんが生活費払ってたよ」と聞いたもので、質問してみました。  まだ離婚・別居の時期も未定なため、そういう意味でも離婚届を出すタイミングを迷っていました。  別居であれば、出してもらえる可能性があるのかな、と。 わかりにくい質問でした。申し訳ありません。 ●できるだけ早く別居はしようと思っていますが、離婚届を出すタイミングを迷っています。 何を迷っているのでしょうか? お子さんも居ないのだから早く新しい人を探すほうが得策では? 結婚期間も短いですし、あまり長引かせるのは意味があるとは思えません。 →友人からは、「せめて体調が回復するまで離婚しない方がいい」と言われて、  離婚を承諾はしたもののまだサインなどはしていないので、もう少し引き延ばした方がいいのか  などと迷っていました。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

協議離婚ですから慰謝料のようなものは一般的にはありません。 もらえる可能性は低そうですが、旦那さんに離婚の責任をなすりつけて全面的に裁判等で争うか、旦那さんが支払いに応じない限りは受け取れないでしょう あとは離婚後の生活のためにも生活保護の受給を視野に入れて市役所などで相談してみて下さい 病状によっては可能かもしれません 主治医に診断書がもらえるかも相談すると良いと思います

warabixx
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答いただきありがとうございました。 協議離婚は慰謝料等発生しない、という知識はありました。 夫にもいろいろ問題はあるのですが、自分にも問題があることも自覚しており 精神疾患の配偶者を支える立場というのもやはり辛いだろうと思うので 争いなどはせずに協議離婚に応じようと思っています。 ただ、今後の生活に不安があり、何か私の知らない、支援になるような情報がないかと思い 質問させていただきました。 在宅の仕事で、かなりバラつきはあるのですが、5~20万/月ほど収入があるので 生活保護はきっと受けられないだろうと思いますが、 体調が悪化して働けなくなったときは生活保護も視野に入れようと思います。 ただただ不安で、誰かに相談したい気持ちもありました。 なので、回答が嬉しかったです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A