• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悩んでます。)

同じ職場での告白の是非

dove77の回答

  • dove77
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

以前一緒に飲みに行った経験があるなら、誘いやすいのでは? あなたが指導的な立場で仕事を教えるというよりは、今度は仕事仲間というスタンスで食事など誘ったらどうでしょう。「最近仕事頑張ってるね。ちょっと話さない?」てな感じで。その女性はあなたの期待にこたえようとして、仕事ができるようになったのでは? 前は誘ってくれたのに最近は…って、あちらも内心さびしく思っていたりして。話す中でさりげなく彼氏いるの?とかきけたらいいですね。

noname#176895
質問者

お礼

私に答えようとして、仕事を頑張ったのかはわかりませんが、 もしそうだとすると、嬉しいです。 しかし過去のスタンスで誘えないほど数年で、自分から離れてしまった気がします。 僕はうだつの上がらない営業で、彼女は努力の結果、誰からも信頼されてるように見えます。 最初は何も知らない赤ん坊が、いつしか高嶺の花になりました。 僕が色々してあげた事忘れてしまったのでしょうか? 寂しい限りです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 一回り以上の年の差

    初めて質問します。 私は入社2年目の19歳です。1年程前から同じ職場の13才年の離れた人に片思いしています。 生まれて初めてと言っていい程、すごくすごく好きになった人なので、自分からがんばってアプローチしているのですが、なかなか告白する勇気がでません。 向こうからお昼に会社に他に人がいなかったら(少人数の会社なので)ランチに誘ってくれたり、テンション高く鼻歌まじりでたくさん話しかけてきてくれたりするのですが、私の気持ちには気付いてくれているんでしょうか?? 告白するなら今かなぁ、と思ったりするのですが、一回り以上歳の離れた10代の私は恋愛対象になりますか??

  • 人を信頼する、自分に自信を持つ

    人を信頼するする方法、自分に自信を持つ方法がわかりません 付き合って5年の彼を信頼できていると思っていたのに、浮気を心配したり、彼の職場の女性やすれ違った知らない女性にまで嫉妬するようになってしまいました 彼を信頼してたら、こんな感情わかないですよね 前は女の子のアイドルが好きだったのに、今は彼の前にかわいい人が現れたらそっちにいってしまうとか、そのアイドルの容姿に嫉妬して、アイドルを見れなくなったし、どんどん自分が嫌いになってきました 彼は私の事を愛してくれているし、よくかわいいとも言ってくれます なのに彼を信じれないし、不安でたまりません 彼に振られるのは絶対に嫌なので、自分を変えたいです 人を信頼する方法、自分に自信を持つ方法教えてください

  • 新人なのに職場の問題点を指摘したら・・・?

    中途入社(少人数の会社)したばかりで、その職場の問題点が見つかった場合、どのように告げれば和を保ちながら改善へと向かうでしょうか? 職場の上司は理解はあります。 どんな言い方でも、意見することには変わりありません。 ストレートに言う方がいいでしょうか?

  • 振ったあとの女性の心理が知りたいです

    女性に質問です。 私は男性で告白し振られました。振ったあとの女性の心理が知りたいです。 知り合ってから3ヶ月ぐらいで職場で好きになった女性(仮にA子とします)に告白して振られました。 告白してから何日かはお互いぎこちなかったですが、1ヶ月近くたち今ではもと通りに話をしたりできる関係に戻っています。 職場は男女とも人数は多いんですがA子が雑談する男性は常に私だけで、上司以外でA子がほかの男性と話しているのは見たことがありません。 そこで質問なんですが、A子に振られてから本性を出してきたと言うか雑談中に私の事をバカにしてきたり(本気で傷つく時もあります)、かと思えば仕事でA子が困った時、通常なら上司に相談すればいいのに私にアドバイスを求めてきたり、告白する以前に私に「前にこんな嘘ををついていてごめんね」とか、大した事をしていないのに「さすが○○さん すごーい」とかいってものすごい笑顔で褒めてきたりします。 女性って普通は振った相手に対し、勘違いをさせるような行動はとりませんよね? 告白する前はこんな事なかったのに、この態度ってどうなんでしょう?告白し振られてるのに、私はまだ心を乱されていてあきらめようにも諦めがつきません。 A子の中でどんな心境の変化があったのかが知りたいです。

  • 雑談?人前で話す?どちらが苦手ですか・・・

    雑談?人前で話す?どちらが苦手ですか・・・ 私は30代の男性サラリーマンです。 雑談もダメですね ●「そうなんですか~」のあとが続かない ●何を話したらいいかわからない ●沈黙が多くてつまらない奴だと思われてます 過去に職場の上司や同僚から「お前とは喋りたくない」 と言われ心が傷ついて退職しました。 人前で話すもダメですね ●話し出すと唇が震える ●何を話したらいいかわからない ●声が小さくて聞こえないと言われる 過去に朝礼で毎日、3分間話さないといけない 職場に耐えられず退職しました。 物凄く勇気を振り絞り告白しました。 やはり私は雑談も人前で話すのも苦手です。 「あなたは、雑談と人前で話すのはどちらが『苦手』ですか」 「性別も教えてください」 「年齢も教えてください」 ぜひ、お願い致します。

  • 嫉妬してくる男性社員

    私より半年入社した営業の男性がいます。私は一人事務員として入社しました。少人数の職場です。 この男性ですが、仕事が出来なくて周りから注意されています。 私に対しては、後から入社してきましたが、事務経験ありなので、そつなく仕事しているから、それが嫌なようで嫉妬してきます。 先日その男性がいない日に社長と仕事もめた事があったのですが、それを他の社員に聞いたのか?やたら、嬉しそうな感じでした。しかし、私が社長と和解して、いつもよりも話しているのを見て、面白くなかったようです。 他の社員も言っていましたが、自分だけ注意される事に何で自分だけ注意されるのか?話したらしいです。前にこの男性から、そつなく仕事している私に嫉妬したのか?馬鹿やお前など言われた事あります。 こういう人の失敗を喜ぶ男性には、どう接すれば良いのでしょうか?隣の席です。

  • 何人に、告白されたことが有りますか?

    こんばんは。 今まで、何人に、告白されたことが有りますか? 1.告白された人数。そして付き合った人数 2.皆様の、容姿度(美人・可愛い系 普通 そうではない  男性の場合も、同様にお願いします。どの芸能人に似ているのか、教えていただけると、嬉しいです!) 3.年令 尚、すべての皆様に、ご回答のお礼は、出来ないかもしれません。。。 よろしくお願いします。

  • 片思い中の私にノロケを(笑)

    今 片思い中なのですが 次にその人に会えるまで時間があります 告白しようと思ってるので 勇気づけ変わりに 皆さんの告白成功例を教えてくださったら嬉しいです(*´∀`*)

  • 嫉妬の気持ちを抑えたい

    同じ職場の女性に片思いしております。 その女性は同じ職場の別の男性といい感じで、僕の方は彼女のことは諦めています。 その男性は若くてイケメン、彼女より年下です。僕の方はと言うと、40過ぎでルックスも良くなく、もてたこともありません。 彼女のことは諦めたと言っても、彼女のことが好きな気持ちは変わりなく、仕事上で彼女をサポートしたりしていこうと考えています。 自分が付き合ったりすることについては、全く期待していないのですが、彼女がその彼と仲良くしているところを見ると、激しい嫉妬にかられてしまいます。彼女が彼と身を寄せて楽しそうにしていたり、仕事帰りに車で出かけたりするところを見ると、夜も眠れない位に苦しい気持ちになります。 彼女とは同じ職場で、配置換えなども当分なさそう。目に入らなければ少しは楽なのでしょうが、楽しそうなところを見ると辛くて仕方ありません。彼女とは以前は結構仲良かったのですが、最近ではすっかり素っ気なくなっちゃいました。 このように、とても情けない40過ぎの男なのですが、どうしようもない嫉妬を抑えるにはどうしたらいいでしょうか。いまも苦しくて苦しくて仕方ありません。 同じ職場で、仕事を辞めるわけにもいかず、告白するという選択肢はありません。嫉妬を抑える方法を、そして苦しみから少しでも楽になる方法を教えてください。 情けなくて仕方ない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 私だけ嫌味が半端ない

    職場で顔見知り程度だったひとつ下の女の子Aさんと、飲み会ではじめてまともに会話をしました。 そこで私が何か話すときにちょっと噛んでしまったんです。 そうしたらAさんは大きな声で大爆笑し、私のことを こんなに駄目な人だったんだ!と言うんです。 それからなにかと天然扱いが止まらないのです。 私が天然と言われて仕方ないことをしたのならまあわかるのですが、 この間の飲み会で、私がどうしても欲しいバックがありネットで探したら、新宿店にしかないというので電車に乗って買いに言ったと話をしていたらすかさずAが、 「アハハ!バックとかいくらなんでもわざわざ東京まで買いにいかないよね普通!ありえないんだけど。ほんと天然!」と言うんです。 私は地方に住んでいて東京までは1時間程度です。別にいいじゃないと思いましたが、回りの子は何もフォローもしてくれないのです。 しかも、何故か私だけに攻撃してくるのです。たぶん違うひとが同じことを言ったら言わなかったように思います。 私のやること言うことなんでも批判、という感じです。 どうしてこんなことになったのでしょうか?彼女にどんな心理が働いているのでしょう。