- 締切済み
今の仕事に限界を感じています。
相談にのってください。私は22歳の女です。 私は短大卒業後、一般事務としてホームセンターの資材卸売の会社に2年前に就職しました。 一般事務として入ったものの、仕事内容は、ホームセンターへ納品する荷物の出荷など(重量のある重い荷物やマンホール、煙突、網戸なども運んでます)をしております。夏はもちろん暑いですし、冬は寒いところで作業をします・・・ プラス事務的な仕事(伝票作成、電話応対など)もしております。 入社当初から不満に感じておりましたが、3年は続けようと今まで前向きにがんばってきました。 しかし、今年に入ってから、取引先が一気に増え、仕事の量が膨大に増えました。 私の仕事は、自分ひとりしか理解していないので、他人に手伝ってもらうことなどできません。(他の人も自分の仕事があるので手伝う暇もないと思いますが、) 他の人の仕事は2人体制でやっておりますが、私の仕事はひとりです。 最近まではなんとか耐えてきましたが、一人で重労働を行うことに対しての孤独感や、事務として入社したのになぜこんな仕事をしているのだろうという不満ばかりがつのります。 そして、私と一緒に入社した同期(1人)が限界を感じてもう辞めることになりました。同期は私と別の仕事をしており、営業事務をしておりますが、重労働な仕事はしておりません。 私は今まで一緒に頑張ってきた同期がやめることで抜け殻な気持ちになりました。2人で3年は続けようと約束していたので裏切られた気分にもなりました。(同期は仕事内容が嫌なのでやめるとのことです) 私は外仕事などもしますが、男の人は手伝ってくれません。 私の会社は有休もとれず、夏のボーバスは1ケタ、冬のボーナスもひとけたです・・・ もう精神的に辛くて、きのうも号泣してしまいました。 人間関係が悪いわけではないので、自分はわがままなのかなとも思います・・・ ですが、あまりにも病んでしまってどうしたらいいのかわからない状況です・・・ 今仕事をやめたとして、次の会社でも大変かもしれないというのは理解しております。 ですが、この会社にいることも限界を感じております。。。 みなさまアドバイスをください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goochoki_8
- ベストアンサー率36% (54/147)
>ボーナスはもらえると求人票にかいてあったのでだまされました。 求人票は チラシのような物なので 法的に内容が担保されているものではありません。 賞与も、 会社に賞与を支払う制度があるというだけで 前年にその支払い実績があるということではありません。 雇用契約は労働条件通知書や雇用契約書で内容を確認して 契約しないといけません。 求人票の内容で契約するわけではありません。 それはどこに行っても同じです。 貴方にとって賞与が重要なら 面接等で賞与の支払い実績を聞かないと 契約前に確認はできません。 また、仕事の内容や人員配置は 会社の裁量権の範囲なので こういう仕事ということで募集があっても 採用された後に他の仕事を命じられることは 当然あることと思ってください。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
本当に転職がベストなのか、冷静になってよく考えたほうがいいですよ。 転職するにしても、事務職で力仕事がなければ何でもいい、というようなぬるいスタンスでは、いい職場は見つかりません。 今の質問者の一番の問題は、気分や雰囲気に飲まれて冷静な判断力を失ってしまっていることです。 同期が辞めたから退職したくなったとか、一人で作業をさせられて孤独を感じたなどと、訴えている内容からは質問者がただの甘えん坊ちゃんでしかないことしか理解できません。 学生気分が抜けきっておらず、社会人として一本立ちできていないように感じますが。 職場は学校でも部活でもないので、楽しく和気あいあいなんてわけにはいきません。 社会人なら誰しも我慢しながら仕事をしており、世界中で質問者ただ一人だけがつらい訳ではないのですが。 とりあえず、上司に不満をぶつけてみてはいかがでしょう。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
別に今の会社にしがみつくことはないのでは? 会社なんて、辞めても平気ですよ。ずっと働くものじゃあないし。あなたが辞めるか、会社がつぶれるかで、いつかは決別の日が来ますからね。 とりあえず、外の空気を吸う意味でも転職活動でもしてみてはどうですか? ちなみに私は男性。管理職ですが、男女平等とはいえ、女性には優しくしていますので、あなたのようなお仕事内容なら私なら手伝います。
ボーナスは、営業成績によってですから、出ないときは出ないのは、初めから前提です。 また、小さな会社での一般事務とは、いろんな雑務を含んでいます。 大きな会社のようには、分担ができないからです。 ですから、営業の手伝いは当然です。 出荷の手伝いだけではなく、簡単な納品なら、一般事務の人がする会社もあります。 そのため、事務の人も運転免許が必要な会社は、たくさんあります。 資材卸売の小さな会社なのに、そうしたことを念頭に入れておかなかった方が、間違いです。 moko0318ada さんの認識は、最初からとても甘かった、と感じました。 今の仕事をやめるにしても、そこをきちんとわかっていないと、同じ繰り返しになるだろうと思います。
- master_gk
- ベストアンサー率16% (61/365)
病んでしまっている時は >今仕事をやめたとして、次の会社でも大変かもしれないというのは理解しております。 というマイナスな考え方になってしまいますよね。 これが就職した頃の健全な精神状態のあなただったら >次の会社でも大変かもしれない、 >でも、今よりは良いかもしれない。 >後者であることを期待して転職しよう! と考えることができたのではないでしょうか? 限界に感じたなら辞めればいいんです。 心や体を壊してまで、頑張ることは無いです。 もし、あなたが頑張った先に壊れたとしても、 今の会社は何もしてくれないでしょう。 ただクビにされて終わりです。 早目の見切りは大事なことです。
なんだか・・・仕事を辞めることに 後ろめたい気持ちを持っていませんか? 辞めることは自由で、悪いことではありません。 まして未だ社会人になりたてで、若いのだから 色々な職場、職種を経験することは、とても良いことだと思うし 若いうちでなければできないことも、たくさんありますよ。 しかし・・・ 後ろめたい気持ちから?なのか 職場の悪いところばかりを考えて、怨んでしまう 友達さえも「裏切られた」と怨んでしまう こうした感情は、冷静さを失くし、判断力を低下させてしまい 正しい行動ができなくなってしまいます。 お友達を怨むことは・・・別問題ですよね。 お友達も、辛かったのに・・・。 判断力が低下すると 早めに会社に退社を申し出る、新人募集をしてもらう 引き継ぎをする 次の職場を探す といった、必要な行動に支障を来してしまいます。 ・不満だから辞める それなら、改善すると言われたら、続けますか? 現代では、どんな職種であっても 契約外の仕事をさせられることは当たり前くらいですから その時、どう切り抜けて行くか・・ 上司が相談できる人なのか? 相談すると改善されることも期待できる会社なのか? 改善はされたか? といったことが、質問内容にあれば・・・と思いますが すでに冷静さが欠けてしまっているのではないか?とも思いますよ。 今後のことも含め、冷静に、計画的に 生活に困ることのないよう、考えてくださいね。 お友達と、仲良くね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
じゃ辞める? 自分のことだからよく考えてくださいね もし辞めるんなら次が決まってからと,そもそも事務で入社したのに実態が違うことと有休の件は労働基準局(ん?監督署だった?)に相談するべきです ※会社の名前とかも全部聞かれるよ
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
他の仕事を知らないので隣の芝生ではないでしょうか。 ディーラーに勤めた人が毎日車磨きをするようなもんで 卸売り会社が商品の現物を知ることは必須事項ではないでしょうか。 その職場が嫌になれば何でも辛くなるってことでしょう。 現場で体を動かせば頭はあまり使わないので 気分転換にもなると思いますけど。 辞めるのは自由なので 自分で決めればいいことです。 でも、自分勝手に判断しているだけで 上司や経営者との話し合いや交渉もしていないようですが 会社が貴方に対してどんな思いでいるのか これからどうしたいのかも知らないのではないでしょうか。 社員の仕事内容や配置は 会社の裁量事項なので 貴方が希望しても自由になるわけではないですが 建設的な意見や提案はできるのではないですかね。 ボーナスが一桁といいますけど 何年も出ていない会社も多く有りますし 一部上場の大手企業でも 入社後すぐに満額出る企業だけではないので 制度があっても 出るのが当たり前というわけではありません。 私は満額出たのは3年目の夏からです。 >私は外仕事などもしますが、男の人は手伝ってくれません。 同等に扱うというのはいいことでしょう。 みそっかす扱いされたいのですかね。 女性の職場を狭くすることになりませんか。 男でも力のないやつはいるでしょうし、 女性でもできないことはないのでしょう。 女性だから手伝って欲しいということではなくて 貴方に適性がないというだけでしょう。 力がなくてできないというのはきちんと上司にも説明しないといけませんし できるのならやればいいだけです。 会社がこれからどうなっていくのか どういうことを目標としているのか 自分はその中でどういう立場として扱ってもらえるのか 自分はこういう風にしたい というようなことを上司、経営者等と話し合ってから その内容に納得できなければ辞めればいいと思います。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
先ず、3年は、続けるという気概には、賛同も否定もしません。 貴方は2年の勤務で、ようやく、今の会社に対する嫌悪感を抱かれたということなので、3年という期間に拘り過ぎて、周囲があまり見えてなかったのではないのでしょうか。 同期の人が退職されるのは仕方のないこと、他人の退路に、いちいち酷評していても、どうしようもないということ。 人間関係なんて、こんなものです。 ボーナスがひとケタというのは、会社の規模にもよりますが、取引先が増えて、仕事が膨大に増加した、これに併せて、売上高も利益率も上昇した結果として、ボーナスも少しでも増やしてくれなければ社員のやる気も薄れます。 ボーナスは結果を重視して支払われるので、先行で増やすことは考えにくいです。 人員の増員もないのですか、仕事が膨大に増えて、貴方一人で、このまま出来るの?ということ。 貴方が、最も辛いことは?心が病みそうなぐらい、辛いことは?何なのか。 退職後の転職先は、おおよそでも考えているのか? 有給休暇は私の会社でも取得し辛いです。 私の会社を例にしますが、(営業ではありません、一応、労組がありますが完全な御用組合です) 人事考課に有給休暇の取得率を反映してはならないとかも記載されていますが、こんなもの貞操だけで、有給を取らない者とは、必ず差がつけられます。 考課に私情をいれるな、事実、私情を皆、入れまくっています。 有給休暇なんて、上限が40日と決まっていて これ以上貯まれば、ほとんど、皆、捨ててます。 キャッシュバックなんて、ありません。 こんな実態でも上場企業ですから。 だいたい、退職したいと仰る方は、給与が低すぎるか、人間関係の苦慮で、辞めていく方が多いのです。 対人関係は問題無い、と貴方は記載されていますが、仕事が忙しい上、更に、増加、それでも誰も手伝ってくれない、一人でやり続けている、このあたりは対人関係の問題も少し入っています。 そして、貴方ご自身が、もう限界性を感じている、ということは、気分的に滅入っているということですね。 上述にも、記載しましたが、今後も、この状態で続けて行けるのか、ということです。 これに対して、貴方が限界と示されていることは、もう無理だと解釈をしてしまいます。 結局は、ご自身が出す判断であり、退職なら、いつまで、と、次は何処で、どのような仕事がしたいまでをしっかり決めていくこと。 今の仕事を続けながら、できますか。 勿論、貴方のご体調にも気をかけること。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
有給が取れないのは大きな問題ですが、業務内容については質問者様と合っていないだけという気がします。 ただし理由が何であれ体を壊してしまったら負けです。 早めに転職を考えては如何でしょうか。 工場や店舗に配属されると、事務職でも事務作業は半分以下というのはよくある事です。 法的に女性でも30kg未満の物を運ぶ作業については男性と同様に命じることが出来ますし、会社からも男性と同様の結果を出すことが求められます。 (妊娠している場合は別です) 賞与は一般的に仕事の内容よりも会社の業績に連動します。 同期の方は営業事務との事ですが、小さい会社では営業事務は ・深夜まで帰れない事が多い。 ・クレームの対応は下っ端に押し付けられる ということもよくある事なので、それが嫌になったのかもしれません。 中には営業部には残業手当て無しという会社もあります。 転職を考える場合これらの事も考慮して、続けられそうな仕事を選ぶことになります。 上場企業ですと法令順守に対する社外からの監視厳しいので、この様なことはあまり無いのですが、上場会社への転職は厳しいですよね。 面接のときに、実際勤めている方の表情や事務所の雰囲気を見て参考にしましょう。 ちなみに余った有給に対して会社が何らかのお金を出す事は違法です。 有給に対しキャッシュバックを実施している会社は法令を遵守する意志が弱い証拠ですから、転職しないよう注意しましょう。
- 1
- 2
補足
友達ではなく同期です 上司に相談しても改善はされません