• ベストアンサー

判断をお願いします

結婚18年の開業医の妻です。 夫は誰しも認める「まじめ人間」ですが、半年前から気になる行動が出始めました。 (1) 自分の衣類を自分で洗濯するようになった事。 (2) 変な匂いのする香水(私はアラブ人と呼んでいますが)を付けるようになった事 (3) 今まで検査は昼休みしかしていなかったのに、患者さんの要望が多いとかで    朝(診療時間前の20分位)するようになった事 夫の年齢は50歳前半、私は30後半でまだ小さい子供がおります。 出勤時刻や帰宅時刻は 今まで通り4、5分と変わらず 休診日のお休みの時は 家での~んびり過ごしています。 意味不明な外出は、この18年間一度もありません。 なお、夫の医院には夫の両親も別棟に住んでおり(私たちは全く別の場所)母親が院長室を 覗くとかで鍵をかけたようです。 なお、(1)については私が大の洗濯下手で、夫の大事な衣類もシワクチャにしてしまうから     (2)については、加齢臭が気になりだしたから     (3)朝の20分で看護婦とエッチするはずがないだろう と言っております。 皆様、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207969
noname#207969
回答No.5

旦那様が言う言葉は本当だと思います。 男性の皆さんは行動がすべてですから、あなたが洗濯が下手だから、自分でするようにしてますよね? 確かに男性は加齢臭が気になりますよ。段ボールみたいな変なにおいする人もいますから。 もし看護婦のことが好きなら、休日は家にいませんよ。 信じることも大事ですよ。

mariasharry
質問者

お礼

ありがとうございます。 看護婦との関係、休日は休日でお互い割り切っているのかとも、、、。 精神的にもオンとオフを使い分けているようなので 今後の動向を見守ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • tnoo
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.9

既婚男性です。 質問者さまがご心配されている内容について、 思うところがありますのでお知らせ致します。 ご主人は、お医者様ですので、プライドをお持ちでしょうし、 同時に、患者様のお気持ちも分かってアドバイスされる方 なので、頼りがいがあって優しい男性だと思います。 私も、ご主人のような気持ちになったことがあります。 そこで下記の問題点をあげてみました。 ご夫妻の間で、何かトラブルの様な事はありませんでした? ご主人には、何か気に入らなかった奥様の言動や態度が あったように思いますが如何でしょう・・・ ご主人は優しい方なので、貴方を叱ったりされないでジット ご自信の胸に閉まっている事があったのではないでしょうか・・ 奥様お一人で悩んでいないで、普段どおりにご主人とお話しされて、 何が問題であったか、原因を聞きだされた方が良いと思いますが・・・ お一人で悩まれても、あらぬ憶測や浮気の心配をされるだけで、 遠回りの時間だけが空しく過ぎるだけなのです。 何でも話し合っているご夫妻のように感じられますので、いつもの ようにお話し合ってみて下さい。 キット解決できる問題だと思います。 ご主人に浮気の心配は無いと思いますよ!

mariasharry
質問者

お礼

ありがたいご返答をいただきまして 本当にありがとうございます。 夫と私は歳が一回り近く離れていておまけにお見合い結婚でした。 結婚当初は仕事が忙しく一度家を出たらいつ帰ってくるのか分からない状況、 おまけに初めて実家を離れ、右も左も分からない土地で生活しなければならない現実の辛さで 家出をしたり精神を病んだりした事もあります。 今は、特に子供の教育問題でたまに夫婦ゲンカをする事はありますが 根底の価値観や感受性がにていると感じることが度々あり、夫の不倫の直接的な原因に なるような事件は起きていないと思います。 今夜も定時に帰り、一家団欒の時を過ごし明日も仕事だからと寝てしまいました。 たまたまだと思うのですが、私の周囲でやはり結婚年数も20年近くなってくると ご主人の浮気に翻弄されている友人がちらほらいます。 先ほど寝る前に「今日もありがとう。愛してるよ、先寝るよ!」と言われチュされたので 「あなたって本当に不思議な人よね~、私が男だったら浮気の一つや二つしちゃうかも。。。」と 返したら「おれはお前だけがいいんだよ。それじゃダメなのか?」との事だったので 先ず今夜は勘弁してやりました。 長々と失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私も、身体が弱いので、いろいろな、医者を知っていますが、「香水」をつける好意は、 何を意味するのか?。 加齢臭?。50代で行っている医者はつけていません。 50代だったら、20分あればできますよ。  患者さんの疑いはないですよね。 看護婦との関係、これは、様子を見ていらばわかると思います。 ただ、今の病院の先生は、看護婦に手をつけているのが現状です。 確かに、疑えばうたが得られないこともあります  時間がたてば、答えが出ますよ。

mariasharry
質問者

お礼

患者さんですか。 思いもよらなかったです。 子供を連れてくる若いママも多いようです。 それと、今は薬屋さんも営業には若い女性が多いようですし よく来るという保険屋さんもこれまた魅力的な女性だとか。。。 夫は、昔から本当に真面目で家庭的だと感心していますが そういう男性って遊んでこなかったので だまされて一歩間違えたら泥沼の状況になると思います。 お返事いただきましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.7

 看護婦さんが可愛かったら、あなたが疑いたくなる気持ちは分かります。

mariasharry
質問者

お礼

3人とも私と同じ位の年齢だそうですが 一人は離婚しているそうです。 夫は私が彼の職場へ顔を出す事を 極端に嫌がっております。 理由は「君がくるとかき回されるから。」 昔から、人から指示されるのが嫌いで 私は口うるさい方なので。 ここ数年はこの3人の看護婦と事務員2人で落ち着いています。 まあ、職業柄どうしても必要な方たちですから 仕方ありません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.6

旦那の言い分に、何も疑問を感じる部分は無いですけどね。 朝の20分でSEXなんて出来ないでしょ。

mariasharry
質問者

お礼

検査室でイチャイチャしているかもと想像するとゾッとします。 彼は20分で、、、可能だと思います。 お答えいただき ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.4

 不審なところはないです。  グレーというよりほぼ白です。

mariasharry
質問者

お礼

ありがとうございます。 重箱の隅をつつく様な いやなポイントばかりが目についてしまいます。 良い方に考えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piraippi
  • ベストアンサー率27% (47/168)
回答No.3

すみません、何の判断をすればいいのですか?

mariasharry
質問者

補足

現在、看護婦さんを3人雇っております。 「浮気」「不倫」の心配です。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

(2)香水をつけるようになったアラブ人 ⇒患者さんで匂いの苦手な方もおられるでしょう トリビックの『柿渋石けん渋の泡』を買って黙って差し上げましょう

mariasharry
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事用と家庭でくつろぐ用の香水を使い分けているようです。 変ですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

あなたが感じたことが正解です。

mariasharry
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の直感って当たるので、、、 やはりですか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アロマで夫の衣類についた臭いを消したいのですが、、

    汗かきの夫の衣類や寝具に臭いが残ります。 洗濯直後は取れたかのようですが、しばらくしてクローゼットから 取り出すと、独特の臭いがします。 娘や私の衣類にはあまり 臭いが残らないので、いわゆる男性特有の加齢臭かもしれません。 これまで試してみたこと: 1.洗濯後、ティートゥりー・ユーカリ・ラベンダー(エッセンシャル オイルを単独で)をコットンに含ませ乾燥機に入れる 2.クローゼットの棚を「アルコール+清水+エッセンシャルオイル」で スプレーし、よく拭き取る 薬品はなるべく用いたくないので、アロマ処理で良い方法があれば お教えください。  ※実際に試された方からの回答をお待ちしています。(ネット検索 したページの紹介はけっこうです)

  • 加齢臭対策 

     加齢臭の原因として、皮脂の脂が 原因だそうです。加齢とともに皮脂の脂が 分解されにくいものになり、匂いの原因になるとか。  普通の石鹸、ボディソープ、シャンプーでは この油はきちんとは落ちないそうで、 対策として熱めのお風呂に数十分以上入る、 熱めのシャワーを皮脂の部分、胸の部分などに 数十分以上あてる、渋柿石鹸をなどをつかう、などを 読みました。別の記事でミョウバン、重曹、お酢などは 加齢臭の油ではないかもしれませんが油を落とすとあります。 これらを使って加齢臭油を落とすことはできるでしょうか? 浴槽に混ぜて浸かるだけでなく、風呂桶のお湯にまぜて、 ボディスポンジを浸らせてそれで体を洗っては落ちませんか?  衣類の洗濯などでは洗濯機の水に混ぜると落ちやすくなるそうですが。

  • 防犯カメラを購入していた夫。その意図とは?浮気?

    皆様のご意見をお聞かせください。 結婚して15年目の夫婦です。セックスは最近かなり少なくなり月1程度です。 先日、家のパソコンから夫が「防犯カメラ」を購入した形跡がありました。 もちろん、私には内緒でです。 夫は自営業をしており、女性も4人雇っています。 もちろん、私服から制服に着替えるのでロッカー室もあります。 どんな事情で「防犯カメラ」などを購入したかなんて全く分からないのですが 何故か、そういう方面を想像してしまう嫌な私です。 その他、帰宅時刻は今までと変わりませんが 毎日疲れているようなので、夫の休日は私は子供を連れて外出する事が多いです。 その間、出かけているのか家に居るのかは定かではありません。 また、夫の携帯電話は以前タレントのヌードがカメラに入っていたのが原因でケンカ したことがあり、その後家の中には持ち込まなくなりました。 仕事場に置いてくるのか、車中に置いてくるのか分かりません。 また、昨年ごろから加齢による匂いが気になるという理由で下着ふくめ自分の衣類は 休日に自分で洗濯するようになりました。 その頃からでしょうか、やはり加齢臭の理由で個性的な香水を付けるようになっています。  今回の「防犯カメラ」について、浮気の可能性ともう一つ、夫は仕事柄金目当ての標的に なることがあるというのも事実です。(夫の仕事がという訳ではありません。むしろ清貧です) 数年前にもひょんな事で脅され、嫌な思いも勉強しました。 また、脅されている可能性も無きにしも非ずです。 長々と相すみませんでした。

  • 加齢臭

    40代男性です。 加齢臭がする!と言われてもおかしくない歳になってきましたが 正直加齢臭というのがどんな臭いなのかいまいちわかりません 私は鼻が悪い方で、職場で皆が腋臭がすごいと言っていた人と 車の中で二人になってもピンとこないほどでした。 そんな私が最近になって自分の臭いが気になっています 体臭なのか頭髪からなのかまたはどこか別の部位からなのかも よくわかりません。 加齢臭を検索すると、青臭いと脂臭いが混ざったとか青チーズのような とかありますが、 私が自身から発している臭いで気になっているのは 洗濯洗剤のボールドとかビーズとか で洗濯した時の衣類の臭いがメチャメチャきつい臭いという感じです これ、加齢臭なんでしょうかね・・・ 気をつかってか本当にか、他人からはいまだに指摘された事は無いですが 明らかに自分でわかるくらい臭いがします また余談ですが、いつも常時というわけではなく 連休中など数日間外に出ないで家でゴロゴロしてると 特に臭いが強く感じます。 加齢臭とは別物なんだろうか・・・

  • 夫の匂い(加齢臭)が・・・

    50代のものです。 おそらく加齢臭だとは思うのですが、夫の匂いが苦手で仕方がありません。。 元々夫は汗かきで、短時間着た服も 匂いがつくのですが、そのままクローゼットに仕舞うことがあるので 「夫の匂い」が私の服にも着くので クローゼットも別です。  これまでニオイを取るのに試したことは: ・クローゼットから夫の衣類を全て取り出して 棚をアルコールとエッセンシャルオイルを混合したものでふき取る ・洗濯の際は夫のものは別にし、柔軟剤や芳香剤を多めに入れるようにする ・夫の寝汗がひどいため (冷え性の私とは)同じ寝具を使えず、マットレスの好みも違うため 別々に寝るようになった  数日は少しはニオイがなくなりますが、やはり体質からくるものなので すぐに戻ります。。 最近は夫の寝ている部屋を開ける度、憂鬱になります。  ※夫は外国人なのですが、ある時期彼の母国で両親と同居をした経緯があり、義母は清潔好きでしたが、彼らのクローゼットの中が同じニオイがしていました。 経済的にも苦労をした時期であり、無意識のうち そういう過去とリンクされてしまうのかもしれません。 「加齢臭」は 日本では話題になった(資生堂が 2-ノネナールが加齢臭の原因と突き止めた)り、その対策や美容商品も豊富です。 「実践的に」加齢臭と戦う(対処)するにはどういう方法がありますか? 日本のおススメ商品を挙げて頂いてもけっこうです。 よろしくお願いいたします!

  • 洗濯物の臭い

    此処、2年くらいの事ですが…。 僕は、60代の両親と自分(30代)の3人暮らしなのですが、洗濯物が臭うんです。 家では、ハンカチ・バスタオル、ハンドタオルは脱衣場の棚に入れてあります。 そこから必要なタオルやハンカチを取っていくのですが、その中の一部が何とも言えない臭気を漂わせています。 ほかのシャツや衣類は臭いません。 丁度、浮浪者のような汗の匂いです。 洗濯機が原因なのか? 両親が年を取って来たからなのか? はたまた自分の加齢臭なのか? 何か原因が有るのでしょうが、アドバイスお願いします。

  • 夫の洋服の管理

    共働き夫婦です。夫の洋服管理について、みなさんのお知恵をかしてください。 夫はたいていスーツのズボンのみ+カーデガン+Yシャツ+ネクタイで出かけますが、月2回ぐらい、不定期に出張があり、そのときだけスーツを着ます。 夫は仕事が忙しい&面倒なのか、クリーニング屋さんに行くのは私だけ。私は、自分の物を1週間に1回ぐらい、気の向いた時に行きます。夫のクローゼットをみて、しわくちゃになったYシャツやズボンを適当に見つけては、適当に持って行きます。 また、最近は妊娠したのであまりたくさん持てないため、夫のものはほったらかしにしてます。。 さて、本題ですが、夫はよく出張の当日の朝や前日の夜に「スーツある?」ときいてくるんです。普段、あまりクローゼットをみないうえ、同じようなズボンばかりでどれが上着と合うのかなんてわかりませんし、結局しわしわのスーツしかないということがしょっちゅうです。 このような問題を解決するにはどうすればいいでしょうか?夫は衣類の管理が苦手、私も苦手&仕事と妊娠でそれどころではありません。 また、夫は帰ってきてからコートやカーデガンをハンガーにかけずにそのまま床に置いておくんです。それをいちいち拾ってハンガーにかけるのは嫌です。やってあげちゃえばそれまでなんですが、私だって仕事をしてて、しかも妊娠中で疲れやすいので、そこまでやってあげるのは抵抗があります。 今日も、そのままにしておいたコートがしわくちゃになってしまい、「着てものがない!もう買うからいい!」と半ばすねて出かけていきました。。 クリーニングの行きかた、夫の教育の仕方、またスーツは何着ぐらいあればいいのか(夫はスーツ2着、ズボン3着ぐらいしかもってません)などアドバイスお願いします。

  • 新生児衣類は一週間にどのくらい必要ですか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 12月に出産を控えています。 生まれてすぐから、生後一ヶ月の間に、新生児用の衣類はどのくらい必要でしょうか? 新生児用衣類を一週間分くらい買い揃えて、洗濯を週に一回にしてなるべくラクをしようと考えています。 (ドラム式乾燥機付洗濯機があるので、放り込むだけなのですが。) 親、親戚の手伝いは期待できません。なので、夫と一緒に乗り切るつもりです。 産後すぐに無理すると後々響くと聞いています。 産褥シッターも考えて何社か電話したりしていますが、出来ることはいろいろと今のうちに準備しておこうと思っています。 とにかく、食べ物を確保!と思い、○ブンミールと生協の宅配に加入しました。 あとは、モチとか、レトルトご飯も買い揃える予定です。 掃除、洗濯(可能な日は沐浴も)は、夫に任そうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 四柱推命判断の違い

    四柱推命判断らしい?占い師の方に見て頂きました。 私の番号は(5,0) 夫は(3,7) その占い師の方には、生年月日しかお伝えしていませんが 全く合わない相性だと言い切られました。 結婚してから今までの5年間も、これからも、悪いことやネガティブな事ばかりでした。 その後、ウェブで四柱推命の相性判断をいくつか見つけたので 生年月日と占い師にはお伝えしていなかった二人の生まれた時刻もインプットしたら どのウェブサイトでも(3つほど) 全て相性が良い、中には最良とまで書かれていました。 占い師の方には30分で一万も払って、後味が最悪だったのですが 人に言い切られる+かなり当たる方だと伺っていたので 頭の脳裏にその方の言い切る言葉がとりついて離れません。 ウェブの診断でも信じて良いのでしょうか? 何故ウェブと占い師の言っていることは全然違うのですか?(生まれた時刻を言わなかったから?)

  • 掃除と洗濯は毎日したほうが楽ですか?

    忙しくて掃除と洗濯ができません。 なので、週末に夫と手分けしてやってきました。 けれどそうすると、休日を楽しめなくて、夫と話し合って、毎日掃除と洗濯をしてみようということになりました。 今までは休みの日の午前中に掃除と洗濯をやっていました。 私は朝が一番体が動くので、朝一で洗濯をしてみようかと思っています。 これで少しは楽になると思いますか? 1日分の洗濯物なのですぐ終わると思います。 掃除は夫が仕事から帰ってきたら、掃除機をかける習慣をつけると言っていました。 几帳面な人なので実行すると思います。