• 締切済み

教えてください

会社の後輩の女の子に好きな子がいます。 約一年ほど前に二人で食事に行きました。後日今度は飲みに行こうと誘ったらその日は用事があったらしいがそれを言い出しにくかったみたいで何だか気まずい感じになりました。 しばらくして、気まずい感じがなくなったので10月ごろ、また食事のお誘いをしたらOKをもらえたが、今度は急なことで私の家事情で行けなくなってしまいました。このときは普通に流れた感じです。 そして、来週今度こそはと思いもう一度食事に誘ったらところ、考えておきます。とのことでした。 これはまだ私に望はあるでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

一年前……10月……どんだけロングスパンなの。白目むきました。 >何だか気まずい感じになりました。 空気を読みすぎるのは、時に害悪なんです。特に恋愛。 空気が変わるのを待つのではなく あえて気にせずに行って「空気を変える」べきだった。 >今度は急なことで私の家事情で行けなくなってしまいました こういう時は、即フォローしないとダメです。 相手は心のどこかで「そんなに会いたくないのかな?」と思ってしまうので。 翌週にでも埋め合わせないと。 むしろ、「申し訳ない」とお詫びを全面に出すことによって デートを断りにくくなるというワザを使えるチャンスですらあった。 >考えておきます。とのことでした。 前回さそった時にはフリーだったのかもね。 もう他に、ちょっといい感じの人がいるのかも。 年頃なら、数ヶ月もあればいろんな出会いがあるよね。 てか10月ならほぼ半年前じゃんか…… てか本当にもったい無い。機を逃しすぎです…………… >これはまだ私に望はあるでしょうか? 「今さら」と拗ねてる可能性もあるから、絶望的とは言わないけど 最終的に食事の約束を取り付けられないようだったら諦めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このような関係の場合、女性は食事を断りますか?

    大学1年生です。 2か月前にゼミで知り合った女の子がいます。その子のことが好きです。かなりマイペースでゆったりしてて温厚育ちって感じの子です。 ゼミの皆で課題に取り組むためによく集まり、集まるとよく喋ります。他の人が用事で帰ってしまって2人だけになっても会話は絶えることなく笑ったりもして楽しく過ごせます。無難に冗談も言い合えるような感じです。また、かなり天然でイジられるタイプの子なんで、逆に他人をイジるってことは全然無いのですが僕のことだけはちょくちょくイジってきます。なんか僕の発言にはイチイチ突っ込み所があるらしいです・・・・・(笑) こんな感じで少なくともコミュニケーションはいい感じに取れていると思ってます。 付き合いたいのでいずれ告白したいと思っていますが食事とかして段階を踏みたいと思ってます。 今度会ったとき 「○○に行きたいんだけど、今夜付き合ってくれない?」って感じでシンプルにお願いしてみようと思うのですが よく喋って会話も弾むような人が相手だったら 誘いにOKしますか?もちろん2人きりです。 それとも食事に誘う段階としてまだ早いでしょうか? ちなみにその子含めて複数人で食事に行ったことはあります。 アドバイスお願いします!

  • 脈ありなんですかね?

    来週気になっているバイトの後輩の女の子と2人っきりで、夜中発で自分の車で片道6時間もかけて 東京に観光andライブに行ってきます。 ホテルとかに泊まりはしませんが、眠くなったら車泊という感じです。 あるアーティストのライブに観に行く人がいないから、行かない?という誘いに乗ってくれました。 最初は、「複数で行ったほうが楽しいですかね?」みたいなことを言われたのですが、「チケット取りにくいですし、2人でもいいですよ。」と言われたので、2人きりで行くことになりました。 その子は普段から、のんびりというか色々なことに疎いという感じの子で女の子同士でもあまり恋愛 の話などはしないそうです。 ですので、その子が自分の誘いをどのように受け取って、自分のことをどのように思っているのかがわかりません。 しかも、普段は特にメールはしず、バイトの連絡のことについてや自分が食事に誘うくらいしか連絡はとりません。シフトがけっこうかぶるので、バイトで喋るくらいです。 誘いはほぼokはしてくれますが、たまにメールを返さないことがあります。たまに電話もしますが、電話は出てくれます。 でも、メールを打つこと自体がめんどくさいんです と言っていたので、自分だけではないのかなと勝手に思っています。 というような子なのですが、旅行の誘いに乗ってくれたので、少しは脈があるのかなと勝手に思っています。 旅行の時どのようなアプローチをしたら良いでしょうか? また、その子に僕じゃない好きな人がいるとすると仮定して、僕と旅行に行けるものなのでしょうか? 女性心理がわかりません! 自分は特に恋愛の経験がないので、何でもいいので教えていただけたら幸いです。

  • 今後について

    私は会社の後輩の女の子で好きな子がいます。 先月飲みに行く誘いをメールでしたところ、まだそこまで親密ではなかった為か、気を使わせてしまったようです。その前に二人で食事には行っていたため私は大丈夫だとは思っていたのですが… 結局用事があるため断られましたが、そこから何となくきまずくなりました。 しばらくは様子見していました。最近は笑顔で挨拶してくれたりします。 同じ職場ということもあり慎重に行動すべきでした… ですがやはりあきらめきれませんが、何か行動を起こすのが怖く何もできません。 どのくらいの期間をあければいいのかなと悩んでおります。 また、次に誘うときはやはり多人数での方がいいでしょうか?

  • 質問です

    今度会社の後輩の女の子と食事に行きます。 私はその子に好意があります。 食事中はどんなことを話せばいいんでしょうか? 多分緊張してしまうと思います。

  • 誘いすぎじゃない? 学生どうしです

    友達の紹介で知り合った女の子がいるんですが、2回会いました。1回目会って帰ってから「またどっか行かない」って言ったらOKでした。2回目会ったあともそんな感じで、来週で3回目です。女の子の方は「会わないとお互いのことわからないもんな!」って言ってるんですが… こんな感じで誘っていって大丈夫でしょうか?2週間ごと会っています 僕は告白も考えています!でもその子、今まで長く付き合ったことないらしく、今度は慎重に相手を決めたいって言ってました ってことは、焦って告白しない方がいいですか?

  • 女性の方に質問です。

    先日会社の後輩の女の子と食事に行きました。 そして、先週土曜日にメールで21日に休みが取れそうだから、今度はまた二人で飲みに行こうと送ったところ、昨日の夜に用事があるのですいませんと返事がきました。 返信に時間がかかったのはどうやらどうしていいか分からず返信できなかったそうです。 完全に私の軽率な行動だったと反省しています。私は自分の好きだという気持ちを一方的に押し付けていたと思います。そりゃ警戒されますね。 今日会社でその子と私を含め何人かと談笑していましたが、何となく気使われてるかな?と思いました。それは仕方ないかと思います。 でも、まだあきらめたくないという気持ちがあります。 しばらくはいつもと変わらない感じで接していこうかと思います どうすればその子に振り向いてもらえるかアドバイスをください。

  • デート

    会社の後輩の女の子で好きな子がいますが、そのこと来週食事に行きます。 次の約束などはその時に決めるといいみたいなので、次はドライブで少し遠出に誘いたいと思いますが早すぎということはないか心配です。もちろん日帰りです。

  • 女の子をクリスマスの夜に食事へ誘うことと、その誘いをOKすることは、何を意味するのでしょうか

    明日の夜、バイトの帰りに女の子を食事に誘おうと思うんです。ただ、バイト終わりの時間が遅いこともあって断られそうなのですが、今のところ全く脈無しという感じではないと思うんです^^; で、私としてはもちろんその子のことが好きというのがあって誘うつもりなんですが、誘われた側(女の子側)としては、私が食事に誘うことをどういう風にとるのでしょうか? やはり、「この人は自分のことが好きなのだろうか?」と、とるのでしょうか? それと、その私の誘いをOKした場合、それはどういう意味ですか? ある程度私に好きという感情があると見ていいのでしょうか?

  • 彼女の気持ちがわからない・・・

    会社の後輩に、好きな子がいます。 何度か遊んだりして今年の4月に告白をしましたがフラれました。 その後1回だけ食事に行ったのですが、2回目の食事に誘った時はかなりそっけなく断られたので 「あぁ・・・迷惑がってる感じだな」・・・と思い、ドライブはおろか食事にすら誘う勇気が無くなりました。 しかしその子が近々家に来ることになりました。 僕は将来鉄板焼き屋を開くのが夢でして、独学で料理とお酒の研究をしています。 カクテルなどのオリジナルドリンクの試飲に協力して欲しいから今度飲みに来ないかとメールをしたら OKしてくれました。 当然純粋にお酒を試飲してもらってアドバイスを聞いたり楽しく会話をするのが目的です。 これをきっかけにもっと仲良くなれたらベストですけどね。 しかし断られるだろうと、半ば駄目もとで誘ったのですがOKしてくれたから正直驚いています。 誰にでも優しい子ですが警戒心は人一倍強いので、何故?といった感じです。 一人暮らしの男の家に行くのは勇気がいりますよね? しかも好意を持っていない相手の家なら尚更だと思います。 やはり会社の先輩だから断れなかったんでしょうか? 彼女は僕に告白されてるわけだから、好意にも気づいています。 試飲に協力して欲しいという誘われ方をしたら誰でも断り辛いのかな。 前回食事の誘いに断られた時点で、彼女のことは諦めようかと思ってましたが これってまだ脈は残ってるんでしょうか??

  • 誘い方

    私は会社の後輩の女の子で好きな子がおり、今週は私もその子も夜勤で今晩の仕事の時に食事に誘いたいと思いますが、どんな感じで誘えばいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ヨーロッパのチョコレート菓子は夏場の気温で溶けやすい傾向にありますが、日本のチョコレートはそうではありません。
  • ヨーロッパの人々はチョコレート菓子をスーパーで買ってもその場ですぐに食べるか、冷蔵庫に保管します。
  • 日本のチョコレートは油でコーティングされており、夏場でも溶けにくくなっています。
回答を見る