• ベストアンサー

嫌な人を見分ける方法

yonesanの回答

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

もしかして貴方にとって嫌な人ではなく、世間から悪い人と思われている人(実際悪いかどうかは別)の見分け方でしょうか。 世間から悪い人と思われている人の見分け方なら、貴方の言う基準で大体良いと思います。 貴方にとって嫌な人というなら、雰囲気や見た目を判断材料に入れている時点で駄目でしょ。 ヤクザだって大抵、家族や友人に対しては優しい、いい人です。 誰にでも優しいと評判の人でも、貴方にだけは嫌がらせをするかもしれません。 見た目や雰囲気、他人の評判からは、自分にとって嫌な人かなんて分かりませんよ。 結局は貴方が相手に取っている態度と相性で決まります。

mountainbike27
質問者

お礼

貴方にとって嫌な人というなら、雰囲気や見た目を判断材料に入れている時点で駄目でしょ。>そうですか?見かけである程度は判別出来ますが。それだけでは足りないということでしょうか?分かりました。

関連するQ&A

  • あなたは人の第一印象を何で判断していますか?

    良い人悪い人普通の人いろいろありますが あなたは他人と初めて会った時その人の「何」で その人を判断していますか? 私は仮に人の基準を10とするなら 顔2体1喋り方1髪形・色1性格・相性5 でしょうか・・・初めてだとだいたいそんなものですね 顔で2割方判断しますw いかにも!って人間は今までの私の経験から言うと 眼つきが悪かったり眉がなかったりと結構 そう言うのがいました 逆に良い人は眼つきが穏やかだったり 口調が丁寧だったりとほぼ9割9部そんな感じでした 後重要なのが自分との相性ですね 客観的に良い人でも自分と合わないと 「何だよこいつ~」見たいな事もあったりします まあ人間初めて遭ってその人の本性が知れるわけでも ないんでしょうが、皆さんが人の良し悪しを 判断する基準を大雑把でいいので教えてください 

  • 先入観で人を判断すること、ありますか?

    先入観で人を判断することってありますか? どのような場合があるのか、知りたいです。 私の場合、思い付いたのは、  入れ墨をしている人。こわい。  キンキンに金髪の人。軽薄。  老人で社会的地位が高いのに若い人に腰が低い、丁寧にしゃべる人。信用できる。   (実はこういう人に出会って信用していたのですが、後から信用ならない軽薄な人だと分かってがっかりしました。自分の目も大したことがない) こんな感じです。 怖い感じを受ける人、信用できる人、逆に信用ならない人、生理的に受け付けない人、なんとなく信用してしまう容姿や態度、性別、年齢、などなど 先入観やステレオタイプ(固定概念)のある判断材料について教えて下さい。

  • フェロモンを出すには

    先日占い師に「もっとフェロモン出さなきゃ!(そうすればモテルわよ)」と言われました(変な占い師・・・)。 フェロモン、つまり色気のことだと思うのですが、こういうのって例えば、「好きな人がいる、綺麗になる」みたいなもので、占い師が言うように出そうと思って(人工的に)出るものでもないと思うのです。 それとも、髪型、服装、しぐさ、目つき、などなど、意識すれば「フェロモン」ってあふれ出るものでしょうか。 色気ゼロと言われた女からの質問です・・・

  • 人間性について

    こんにちは。いつもお世話になっています。先日、アメリカの友人に日本の温泉について紹介したところ、 相手の方は入れ墨をしているらしく「入れ墨をしているという事だけに重きを置いて、それだけで自分を判断して欲しくない。なぜなら自分はいい人間で、決して人を傷つけたりしないから。でも、人が見かけで判断する事は人間の常であり、仕方のない事かも知れない。」という内容のメールが送信されてきました。私は、「人が外見だけで判断する事はとても危険な事で短絡的だと思う。私は、外見だけで人を判断しないように努めている。人間の内面性が最も大切なことだと思うから。」と返信したのですが、相手からのメールの返信が無く、反って相手の方を傷付けたのではないかと、心配になっています。メールを送信してから一日ですが、私の書いたメールが、良くなかったのでしょうか。第三者の方のご意見が伺えれば幸いです。

  • こういうことに、私は傷つく。

    彼、けして悪い人ではありませんが、ストレート過ぎる物言いで時々私を泣かせます。 ・自称オシャレさんで元ショップ店員だった私に「その帽子ヘン。」と言う。(自分は超ダサダサなくせに) ・大手に吸収された私の会社。ドライブ中私の会社の閉店した店舗を見かけると「あー。あそこ潰れちゃったんだねー。」(すごくムカツク。どうして気を遣って黙っててくれないのかな) ・身体が弱いのに、「もっと丈夫になってほしいな。」 (無理だっつぅの。) ・見かけによらず子供っぽい私。ちょっと子供じみた仕草をしていると「恥ずかしいよね。」 (好きだったら可愛いと思うものじゃないの?) 他にもいろいろ傷つくことを言われたような気がします。 彼と私は、相性が悪いのでしょうか。 ときどき凄くイヤになります。 私はどんなに彼の服装や髪型がダサくても 「ダサいよね」とは言いません。 それが優しさだと思うから。 私は間違っているのでしょうか。

  • 男子中学生の髪型

    床屋で髪を切りたいのですが、頼み方が分かりません 次の四つの問題をクリアする、変に違和感のない髪型、その頼み方を教えてください。お願いします。 1:自分は首が人より長いため後ろを刈り上げたり短くすると子供っぽく見える。 2:校則で整髪料(ワックス)を使ってはいけないので、整髪料を使わなくてもセットできる髪型出なければならない。 3:毛量が人より多いので横に広がって変になる 4:つむじが頭頂部のほかに、そこから右前方にもう一個あるのでソフトモヒカンなどにすると髪がペタッとなる。 以下はあくまでも要望なので取り入れなくても構いません。 5:マッシュはあまり好きじゃない 6:前髪が短くてもすむ髪型だとありがたい 7:長すぎると駅伝の際少し面倒 美容院に行った方が良い場合は選び方なども教えていただければと思います 現在の髪の長さは男子の中では多い方です。

  • 人気者を嫌ってしまう

    こんにちは。 私はとてもひねくれた性格で、「人気者ほど嫌ってしまう」んです。 あとは、人気のアニメとか、いわゆる「流行」というのを嫌うんです。 もちろん全部が全部ではないですが・・・。 たとえば「人間関係」。 クラスにとても人気のある可愛い女の子がいます。 最初は私も好いていました。でも付き合う中で悪いところをたくさん見つけてしまい、私は今、その子のことが嫌いです。 もともと私は人を見る目があり、見かけや能力、経歴などより性格を重視してしまうようなんです。 私から見ればその子の可愛らしい行動が「わざと」に見えてしまうんです。周りの友達はそういう人ばかり好んでいて、すごく疑問が浮かびます。「なんであれが『わざと』の仕草って分からないの!?」と。だから「人気者」を嫌ってしまうんです。 だから深い付き合いをしている友達がいなくて、みんな浅い関係の友達です。 人それぞれ好みがあるのは当たり前だと思うのですが、直す方法はありますか?教えてください!

  • 結婚相談所の活動と母

    結婚相談所に入って半年ちょっと経ちました。 何人かと会っていますが、どの方ともお付き合いには発展していません。 最初の頃は自分でお相手の経歴書や写真を見て、会ってみたいかを判断していましたが、1回目はまた会いたいなと思っても、じゃあ次にという段階でとっても腰が重くなり、気が重いまま2回会ったけど、やっぱり・・。のことが続きました。 どうしても3回目!という気になれず、ムリして会うことを決めてもそれまでが憂鬱で苦しい毎日を過ごすことになり、健康に良くなくお断りしていました。 すると、母が「親の目で見ていいなと思うひとと、あなたの目でみていいと思うひとは違うと思うから、今度相談して」と言われ、経歴書と写真を見せて、母お勧めの人と、私の中でも会ってみようかと思った人と会ってみました。でも、1回会っただけでも、生理的にダメで(写真ではわからず、全体の雰囲気まではわからなく)お断りしていました。 すると、母は私が相談した上でお見合いしたことも忘れていて「ちょっと、何か判断基準が悪いんでは?次からはちゃんとママにも見せてみて」と言い出す始末。 頑張ってお見合いして、緊張するし、でも相手のいい所も見つけたい、でも、生理的に・・ で結構凹んでいるのに、相手を選ぶ基準がおかしいのでは?と言われて頭にきました。 相談所での活動は結構お金がかかり、正直厳しく、両親が半分ほど助けてくれています。そのこともあって、自分ひとりで進めても母は心配するし、親の経験値だからこそ、経歴書からも見えていくることがある、と言うし。 一理あるけれど、母との係わり合いの線引きが難しいです。 先日も、経歴書は素晴らしいかたがいましたが、私には会ってみたいというポイントがなく、毎週お見合いだったので疲れていて断りました。 そしたら母はまた、私の判断基準がおかしいと。母が気にいているのは卒業大学、大学院、勤め先がヒットしただけ。どっちが判断基準がおかしいんじゃ!と思います。 かなり長くなりましたが、同じような活動している方など、考えなど聞かせていただけたらと思います。

  • 8ヶ月前から家内がキャバクラで働いてます。私の収入

    8ヶ月前から家内がキャバクラで働いてます。私の収入減が原因で、もともとは小遣い稼ぎでした。出勤回数も増え、今までは全く吸わなかったタバコも吸い、見た目も激変してしまいました。妻は38歳いわゆる熟女キャバ クラといわれるところで働いています。派手な人が多いから合わせないと浮いてしまうといい、髪も金髪にしてしまいました。もともと家内は地味だったので、近所の人も驚いています。本人はそんなことはまったく気にならない様子です。先日妻の背中に刺青のスジ彫りがあり問い詰めたところ、ママの知り合いの彫り師を紹介してもらい彫ってしまったとのことです。妻の勤める熟女キャバクラのサイトをみるとたしかに派手な人が多いので、ういてしまうのはなんとなく分かります。 もともと普通の専業主婦が水商売により変わってしまった方はおりませんか?服装やメイク、髪型の変化の過程など参考にしたいのでそうゆう方はあまりいないでしょうが教えてください。 バックにはラブホテルのライター 携帯には暗証番号がかけられています。 明らかに浮気です。 地味だった妻が私のように派手な水商売女に変わってしまった方はいませんか? どうしていいかわかりません。 寄るも寝れずに今は睡眠薬を服用してます

  • 音信不通?脈なし?

    以前からの知り合いではあったのですが、先週向こうから誘われて初めて遊んで、とっても楽しかった人がいるのですが、次の日から急に連絡がとれなくなって困っています。 思っていた子と違うってことで急に連絡を絶つものでしょうか??見かけでは判断しかねますが、全くそのような感じの人ではないし、共通に友達もいます。 しかも、まだまだこれからとう感じで恋人というわけではないのに急に拒否されてることってあるのでしょうか??只の友達として遊んだだけなのですが。。。 逆に事故にでもあったのか、携帯が壊れたのかってそっちのほうが私は心配になっているのですが、携帯が壊れた場合は電話は繋がらないですか? 待っていたほうがいいとは思うんですが、気になって初投稿です。 質問だらけで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。