• ベストアンサー

労働基準監督署ってそんなに強力なんですか?

良く、こちらで「会社に労基法に外れる不当な扱いを受けた」と言うような質問があると「労働基準監督署に相談してみては?」と言う回答がありますが、労働基準監督署ってそんなに強力なんですか? もし訴えた側の言い分が認められて会社が注意を受けるような事があったら、会社側はどのように困るのでしょうか? 悪徳な会社でも態度を改めるくらいの威力って、相当なものですよね。 また、一人のいち社員の訴えに労働基準監督署の人はしっかり動いてくれるのでしょうか?(きちんと法律的な筋が通っている内容である前提で)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.7

建前は別として 現実には よほど悪質か 何回も同じような勧告を無視しない限り 労基署から検察に告発されることはありません。 相談しても、まず最初は会社側とよく話し合ってください やや悪質なら電話で注意 そして指導 もっと悪質なら是正勧告ですが 指導はもとよりのこと是正勧告書にも法的拘束力はありません。それを無視しても 直ちに告発され 裁判にかけられることはありません。 告発され裁判にかけられるのは、「重大な法違反」 「度重なる法違反」「明らかに故意に行われた法違反」「事案の性質が重大かつ悪質な場合」などです。「度重なる」の解釈ですが、法違反の程度にもよりますが軽微なものなら10回前後 悪質なもので5回前後とも言われていますが 明確な基準はなく、当局のさじ加減ひとつです。 労組関係者や特定の政党関係者は 労基署はすぐに対応してくれるような回答をしますが 現実は違います。よほど悪質でない限り 有耶無耶で終わってしまい、相談した人は事実上退職に追い込まれます。 経営者側を支持基盤とする自民党政権になりましたので その傾向は益々強まっていくでしょう。役人も 自らの保身の関係も有り そういう動きには敏感ですから 対応や解釈も経営者寄りになっていきます。それが現実というものです。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 では、たった一人の人間が駆け込んで親身な対応を受けたり救われることは簡単ではないのですね。 最近職場で困ったことがあり頼みの綱になってくれたら…と思っていたのですが、そう上手くは行かなさそうですね。

その他の回答 (6)

  • mp_321
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.6

きちんと法律的な筋が通っているだけの内容ではだめな事も有ります。 三六協定等で労使で取り決めが有れば合法となる事も有ります。 違法行為があれば是正命令、変更命令などの処置を行いますが・・・ 労働基準法を正しく理解して相談に臨まないと不満の残る相談になってしまいます。 まずは、行ってよく話を聞くことから問題を解決するための資料をそろえて臨んでください。 参考まで・・・

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

回答No.5

所は弱い。 署は強い。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

回答No.4

業界団体が要望している公務員削減。 一番に狙われる部署です。従って,常に欠員状態。労働者個人の訴えなど容易に届きません。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.3

労働基準監督官は、 労働基準法 労働安全衛生法 じん肺法 家内労働法 炭鉱災害による一酸化炭素中毒症に関する特別措置法 作業環境測定法 最低賃金法 賃金の支払の確保等に関する法律 の7つの法律に対して司法警察官としての権限があり、これらに違反する事案については、刑事訴訟法に基づき、逮捕、送検する権限があります。 要するに、言うことを聞かないと、状況によっては裁判で被告人とされ、刑事罰を受ける可能性があります。 それは困るので、会社側はある程度、是正勧告には従うのですが、そうなると、あらゆるところで、コストアップとなるので、会社は困るわけです。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。勉強になりました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8619/18435)
回答No.2

注意を受ける程度であれば、特に困ることはない。 しかし、労働基準監督官の権限は強くて、帳簿および書類の提出を強制したりすることもできる。さらに悪質であれば検察官に書類送検することも可能であるから、労働基準監督官が動いているなら会社は従うしかない。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

  • piraippi
  • ベストアンサー率27% (47/168)
回答No.1

>会社側はどのように困るのでしょうか? 会社側は改善を求められます。 例えば給料の不払いがあったら、ちゃんと支払うようになどです。 >また、一人のいち社員の訴えに労働基準監督署の人はしっかり動いてくれるのでしょうか どうでしょうね。私も以前駆け込んだことがありましたが、 忙しいらしく、あまり動いてくれませんでした。 まあ、あまりにも多くの駆け込みがあったら対応できないですよね。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 回答者様は結局どうやって問題解決されたのですか? あまり動いてくれないとは、話を聞いてくれるだけで会社側に何か言ったりはしてくれないと言うことですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう