• ベストアンサー

恥ずかしい……

僕は中学生ですが、毎日オナニーをして 恥ずかしいです。 なんだかした後に恥ずかしいんです。 僕はかなり太っていてお腹が凄く出ているので 上手く自分のが見えないので ベッドで寝ながらしているのですが ちなみに 僕は身長150cm 体重105kg 体脂肪率51.8% お腹周り108cmです(>_<) 運動全般が苦手です。 Hなことばかり考えてしまいます。 学校でも勃起してしまって お腹の脂肪が邪魔をして痛いです…… どうしたらいいですか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

痩せよう。 体も楽になるし。 運動ダメでも勉強とか読書は? あれはあれでそこそこ痩せるし 私気づいたら痩せてたし Hなこと妄想するのは普通 私もしてた、中学の時 間食やめりゃ減る、妄想も頭動かすし 読書とか勉強がベストだけど 読書は小説で良いんじゃ無い? ちょっとはエロいのもある

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

質問、知りたいことは何? オナニーをやめたいのなら最初の3行だけで意味は通じますし、やせたいのならオナニーをやめられないことは関係なく話題として触れる必要がありません。 どっちをどうしたいのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足が速くなる方法!

    僕は足がめちゃくちゃ遅いです…… 50m走で17.8秒です(>_<) 100m走だと31.6秒です…… どうしたら速く走れるのでしょうか?(;一_一) やっぱり体型って関係ありますか? 僕は身長150cm 体重105kg 体脂肪率51.8% お腹周り108cmです(>_<) 運動全般が苦手です。

  • まだ未経験なので分かりませんが……

    太っていると、Hするのに問題ですか? 僕は高校生でかなり太っていて まず身長が153cmで体重が131kgあります。 体脂肪率は60%ありました。 ウエストなども測られて、お腹周りが128cmありました。 これは本当です。 嘘だと良いんですけど、お腹には大量の脂肪があります……。 お腹が出過ぎて困っています。 で、今日もしかしてこのままじゃ、もしHすることになっても 出来ないんじゃ……と怖くなりました。 そんなに性欲が強くはないのですが、たまにオナニーがしたくなる時が あるのですが、いつもお風呂でしています。 お風呂なら、どこへ飛んでしまっても大丈夫だからです。 で、そんな感じでしか自分でも出来ないのならHは無理なんじゃと 怖くなりました。 どうなんでしょうか……? やっぱり立ってトイレが、自分の大事な部分が見えないので 出来ない僕はやばいですか……

  • お腹周りについて

    31歳で、お腹周りが気になる男性です。 身長:177cm 体重:66kg 体脂肪率が17% 骨格筋率:38%です。 お腹周り:88cm 痩せてないし太ってもないのですが、もともとあまり運動はしなかったせいか、お腹だけを中心に脂肪が集まってきました。最近、有酸素運動をはじめ、カロリー制限し、軽く腹筋も行いながら脂肪を落とそうとしているのですが、脂肪はあまり減らず、体重だけが減っています。 今の体重はちょうどいいぐらいだと思いますので、これ以上は痩せたくないです。しかし、このまま有酸素運動を続けていけば、ついている脂肪を燃やすのに、あと10キロ以上も痩せないといけないのかと、悩んでいます。身長177CMにしては56キロまで体重が落ちたら痩せすぎ、なのでは?? そこで、お聞きしたいのですが、 脂肪を燃やすのに体重が減らないといけないでしょうか。体重を維持しての脂肪を燃やす方法ってあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイエットについて

    僕は22歳の男です                                                                                         今、肥満に悩んでいます                                                                                    身長173cm  体重119kg                                                                                 スリーサイズ上から129・127・118です 体脂肪率36%                                                                1年ごとに体重が15kgずつ増えています  運動はとても苦手です                                                            誰か僕にあったダイエット方法を教えてください 

  • 体重計の体脂肪率

    こんにちは。女子です。 最近、体重計で体重をはかったところ、 身長 152㎝ 体重 36.4kg 体脂肪率 16.8% 筋肉量 28.5kg でした。 あまり運動はしていないので、もう少し体脂肪率が多いのではないかとおもうのですが、体重計の体脂肪率の正確さってどのくらいなのでしょうか?

  • 体重と体脂肪

    身長156cm 体重50kgで、 運動をしていたのでそれなりの筋肉があって、 もともと骨が細いので友達にはいつも折れてしまいそうだと言われるほど見た目は細身なんですが、 部活をやめて2kgほど太ってしまった途端に体脂肪率が29%になってしまいました。 身長と体重はそんなものだと思ってたんですが、これでこの体脂肪率ってありえるんでしょうか・・・?

  • 運動しても痩せない?

    ダイエットのために、9月1日から運動を始めました。 開始前:身長173cm 体重69.5kg 体脂肪率18.5% 運動ですが、エアロバイクをほぼ毎日1h、心拍数110~120程度でこいでいます。 9月14日時点で体重が67.7kg 体脂肪率が16.0%くらいまで落ちました。 しかし、そこから本日まで毎日上記の運動を続けたにも関わらず、本日時点で 体重69.1kg 体脂肪率17.0%まで戻ってしまいました。 代謝の限界により、一旦効果が止まって見えることがあると聞いたことはありますが、 これは一時的なものなのでしょうか・・・それとも運動の方法が悪いでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

  • 僕は今高2でもともと身長180cm、体重60~61kgのやせ型なので体

    僕は今高2でもともと身長180cm、体重60~61kgのやせ型なので体重を増やしたいと思い、週4でジムに通ったりプロテインを飲んだりして増量に励んできました。 そして3ヶ月経った今体重は63~64kgに上がりましたが、お腹に脂肪が溜まってきたり顔が少しふっくらしてきたりしました。 脂肪がついてきたら有酸素運動で汗を流すのが1番だと思いますがジムのインストラクターさんに「君は見るからにガリガリだから有酸素やったら筋肉落ちるからやめておいた方がいい」と言われました。 筋肉を増やして体重を増やしつつ体脂肪率を低く抑えるためにはどうすればいいでしょうか。

  • この体重はおかしいですか?

    私は20歳女性です。 私は、身長164cm体重45kg前後、多い時は46.5ぐらいです。 体脂肪率は15%ぐらいです。 ここまで言うと、細めなのかな?と思う方もいらっしゃるのですが、 見た目は、下半身が太いので困っております。 もっと(体重や体脂肪率が)あるでしょ、と言われます。 自分でも、もう少し体重や体脂肪率があるように見えます。 そして、クラスメートにガリガリな人がいます。 その人は身長約155cm、体重47kgですが、骨のようです。 体脂肪率はたしか18%あるかないかだったと思います。 そんな見た目が骨みたいな人でも47kgあるのに、 私みたいな下半身デブが(約10cmも身長差があるのに)45kgって、おかしいですよね…。 何故このような数値が出るのか、理由が知りたいです! ちなみに、私は普段運動はしておりません。 そのクラスメートより筋肉や力もあり、骨も太く、食事も多くとっております。

  • たるんだ体 ぶよぶよできもちわるいです(>_<;)

    はじめて体脂肪計を購入しました。 測ったら次のようになりました。 ・身長168cm ・女性 ・28歳 ・体重65.8kg ・体脂肪率 32.4% ・内臓脂肪 レベル5 どう思いますか? 最近とくに太り、昨日も久しぶりに会った人に太ったねといわれました。 これから、歩いたりして運動を増やし、規則正しく生活、ご飯もしっかり食べようと思っています。 運動が苦手です。 体重もですが、体を引き締めたいです。 アドバイスをどうかお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Aterm.WG1200HS4のWi-Fiルーターのコンバーターランプがオレンジ色になり、携帯電話との接続ができない状態です。再起動や初期化を試しましたが解決しませんでした。取扱説明書によると故障ではない可能性がありますが、具体的な対応策はわかりません。
  • Aterm.WG1200HS4のWi-Fiルーターのコンバーターランプがオレンジ色になり、携帯電話との接続ができない問題が発生しています。再起動や初期化を試しても改善されないため、故障ではない可能性があります。対処法について詳細を教えてください。
  • Aterm.WG1200HS4のWi-Fiルーターのコンバーターランプがオレンジ色になってしまい、携帯電話との接続ができない状態です。再起動や初期化を行いましたが、問題が解決しません。取扱説明書を確認したところ、故障ではない可能性があるようです。どのような対応策があるか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう