• 締切済み

運動しても痩せない?

ダイエットのために、9月1日から運動を始めました。 開始前:身長173cm 体重69.5kg 体脂肪率18.5% 運動ですが、エアロバイクをほぼ毎日1h、心拍数110~120程度でこいでいます。 9月14日時点で体重が67.7kg 体脂肪率が16.0%くらいまで落ちました。 しかし、そこから本日まで毎日上記の運動を続けたにも関わらず、本日時点で 体重69.1kg 体脂肪率17.0%まで戻ってしまいました。 代謝の限界により、一旦効果が止まって見えることがあると聞いたことはありますが、 これは一時的なものなのでしょうか・・・それとも運動の方法が悪いでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

エアロバイクですが、全身運動のタイプでしょうか?  それとも、ただ足だけ動かすものでしょうか? その点が運動効果に大きな差があるようです。 ジョギングでも手を振るように、エアロバイクも手の動きがあるといいみたいですよ。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

>これは一時的なものなのでしょうか・・・それとも運動の方法が悪いでしょうか?  ついでに食事も。しかし、どれでもないです。原因は後で申し上げます。  体組成計での数値ですね? 体重は割合正確に出ます(置き場所を変えて測るとベター)。体脂肪率は、相当に誤差があります。基礎代謝や骨格筋率も推定なうえに誤差が大きいです。機種間はもちろん、同じ体組成計を使ってもです。体の電気抵抗(これが時々刻々変わる)を元にした推定計算値なのでそうなります。  まず、そういう体組成計の示す数値の特徴を押さえておられるでしょうか。  次に、体重は時々刻々変わります。水を飲んだら、その重量が加わります。何かを食べても同じです。トイレの後は軽くなります。  さらに、ある程度の期間、体内に保持される水分量は変わります。体内に水分を押しとどめるのは、炭水化物と塩分です。  筋肉や体脂肪が実質として変化する体重とするならば(骨格は減っちゃ駄目ですからね)、体内水分量の変化は見かけ上変化する体重と言えます。短期間で変化するのは、見かけの体重です。  お示しの期間で、お示しの数値が実質の体重を表すことはあり得ません。1日に2000~2500kcalのマイナスがあったことになったり、その逆だったりします。トータルの消費が2500kcalということではありません。たとえば、絶食しながら普通の生活をして、さらにジョギング10kmを毎日とかいうことです。普通に食べていれば、フルマラソン1日5回したかということです(本当は10回必要)。  体脂肪は1kgで7200kcalあります。これに相当する食品を赤身の肉だとして計算すると、約9kgです。体脂肪で1kg太るには、最低でもそれだけ食べる必要があります。運動で痩せるならば、フルマラソン3回半くらいです。ジョギングぺースでよいのですが、カロリー消費が半分以上が糖質であるため、実はフルマラソン7回です。糖質は運動継続にはどうしても必要なので、そうなってしまうんですね。  1週間とか4日とかで、一喜一憂するのは、体の仕組みや定量的なことを考慮していないことです。それが、あれこれ心配する原因になっています。そして、失敗する原因にもなってきます。「運動したんだから、食べても太らないだろう」と思ってしまい、かえって太るケースは散見されます。  まずは、食品のカロリーや調理法によるカロリー(油で揚げると高カロリーとか)、さらに必須栄養素といったこと、どんな運動でどれだけ消費カロリーがあるかということ、そういったことから、順々に知識を蓄えられてはいかがかと思います。体重の増減は年間を通じてあるものですし、あったほうがいいのですが、それを努力なく、おおむね適正にコントロールできるためには、まず知っておくことが必要となります。

noname#248492
noname#248492
回答No.2

元フィットネストレーナーです。 まず質問者様は男性ですか?女性ですか? 女性にしては体脂肪が低すぎるので男性として回答させていただきます。 代謝をあげるにはまず筋力トレーニングをしましょう。 筋肉は運動するときに働いてくれる労働者です。この労働者が多ければ多いほどスタミナがつくので、代謝がアップし、短時間でも汗をたくさんかけます。 ご存知かと思いますが基本的には胸、背中、足です。この3つは体の中でも特に大きな筋肉です。ここを鍛えましょう。あとはお腹や腕など気になる所でしょうか。 やり方はたくさんあって書ききれないのでジムのトレーナーに聞いてください。 体は3ヶ月サイクルで変わるので、バイクだけで半月で成果がでることはありません。体脂肪が減ったのは一時的なものです。最低でも3ヶ月は続けてください。 ちなみに、よく「マッチョにはなりたくないから筋トレは嫌だ」と言う方がいますが、いくら男性でも、かなり負荷をかけたトレーニングを長期間続けない限り、絶対に数ヶ月でマッチョにはなりません。なのでダイエット程度なら体型の急な変化の心配は大丈夫です。 最後に、筋トレのあとに走るなりバイクをこぐなり、有酸素運動をしてください。 理想は軽いジョギング(ゆっくり5~10分)→筋トレ→有酸素運動(30分~)です。 細かいことはジムのトレーナーに直接聞きましょう。 長文失礼致しました。

回答No.1

エアロバイクをそれくらいの負荷で1時間やった場合、機械が示す消費カロリーは350キロカロリーぐらいでしょうか? 私が推測するには、最初の2週間はダイエットの意識が強いから食事量が無意識に少なくなっていて、身体の中のグリコーゲンと一緒にくっついている水分が抜けたために体重が下がったと思います。つまりは運動のためではなく食事が影響していたんじゃないでしょうか?体重における水分の増減は大きいものです。 どちらにしても、仮に1日のカロリー欠損が350キロカロリーとすると、1日に消費される脂肪は50グラムです。14日間で0.7kgの体重減だと理論値になります。 一方、体脂肪率は2.5%下がったということは、体重×体脂肪率が脂肪の量ですので、1.7kgの脂肪が燃焼したことになるので、これはマチガイということです。体脂肪率の数値は測定誤差と思われます。体脂肪率は測定する状態でとても誤差を生じます。 ということで、その程度の運動量で食事制限をしていないなら、現在の数値の方が理論値に近いと思われます。つまりは最後の質問文の「代謝の限界により…」というのは全く見当違いと思います。というか、それってどういうことでしょうか?意味が分かりません。 ともあれ、エアロバイクをグルグル回すよりもジョギングの方がお勧めです。それに正しく減量するなら食事制限は不可欠なものです。ついでに言えば筋トレも必要です。さらには高タンパク質の食事もしてください。 今の状態で毎月1.5kgづつ減量できれば理想的かもしれませんが次々に現れる壁に跳ね返されてしまうと思います。言い換えれば、失敗せずに今後のためには正しいダイエットの知識が必要ということだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう