• ベストアンサー

夜の片頭痛について。

最近片頭痛で寝付けなくて困っています。 毎回だいたい右が痛みます。 夜というか夜中に片頭痛がきて暫く痛んで、 気付いたら寝てるか治ってます。 なぜでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17869/29822)
回答No.1

こんばんは 視力が悪いとか目が疲れているなどはないですか? 目が疲れていると夕方から夜にかけて片頭痛が起きることがあるようです。 後は肩こりですね。 それ以外の可能性もありますので、脳神経外科で診てもらった方が いいかもしれません。 お大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://atakin.jp/e00koram/e06kodomo.html http://onayamifree.com/threadres/866040/

chomo8
質問者

お礼

ありがとうございます! テレビや携帯画面はあまり見ないので 肩凝りでしょうか(>_<) 回答ありがとうございました(^-^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜になると頭痛が…

    朝起きた時などはすこぶる気分がよいのですが、夕方・夜と時間が経つにつれ頭の上部・やや右のあたりに鈍い痛み・違和感が起こります。軽いめまいなども。 今の頭痛とは少し違うと思うのですが、2ヶ月前にも激しい頭痛に襲われており、その際は歯の治療を行うことによって痛みが無くなりました。その時に頭部MRI・CTスキャン・CTPET等も受けましたが頭痛の原因となるものは見つかりませんでした。 今回の痛みも歯が原因である可能性もあるのかなーと考えたりもするのですが、それだときまって夜に痛む原因が分からないです。 朝起きた時、それに入浴後などは痛みがスッととれるのですが…。 何か考えられる病気・原因などはありますでしょうか。

  • 頭痛

    最近部活やバイト等で疲れてくると突然頭痛がします。そこまでひどい頭痛ではないのですが、それが何時間(大体昼ごろ始まって夕方か夜におさまる)も続きます。 こういうのはほっといてもいいのでしょうか?ただの疲れからの頭痛?

  • 夜になると頭痛があります 

    72才男性です 夜になると頭痛があります 頭痛薬を飲むと直ります 大きい病院で診てもらった 方がいいのでしょうか?         

  • 夜の頭痛

    20代後半女性です。 夜10時ころになると、頭全体がなんとなく痛くなってきます。 そしてベッドに横になると、途端に痛みが増し、しばらく動けなくなります。 これは偏頭痛の一種なのでしょうか?それとも他に何か考えられますか?

  • ひどい頭痛で困っています。

    45歳の母が3週間ほど夜も眠れぬ激しい頭痛で困っています。 脳外科でMRIを詳しく見ていただいたのですが 腫瘍もなく、三叉神経が血管にあたっている所見もありませんでした。 特徴として痛いのは右半分、 右の頭皮がヒリヒリする(転んで擦った感じ) 右頭部がピキーンとつる感じ、 頭痛の前兆として右側の首(リンパ節?)がカチカチに張り 右目の奥が痛くなってきます。 群発頭痛?三叉神経痛? インターネットで調べていますが一番近いのは 群発頭痛のようです。 どこか頭痛の診断をバシッと一発でつけてくれるような 病院は無いでしょうか。 また梅毒でも頭痛があるようですが その可能性もあるのでしょうか。

  • 頭痛について

    頭痛について こんにちは。最近頭痛に悩まされることがあります。特に、夕方から夜にかけて発生することが多いです。また、飲酒後やコンタクトレンズを使用したときに、頭をしめつけられるような頭痛におそわれます。市販の薬を飲むとラクになるのですが、毎回そうするのも良くないので、何か対策を考えたいです。 医者にも行き、勧めもあってMRIで検査もしましたが、特に異常はありませんでした。医師からは緊張型頭痛ではないかと診断され、薬も出たのですが、一時的には良くなるものの、根本的な解決には至っていません。 今はできるだけ、飲酒も控え、またコンタクトレンズも着用しないように気をつけています。 詳しい方、同じような経験をされた方がいましたら、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 頭痛持ちなんですが・・・

    子どもの頃からよく頭痛に悩まされています。頭痛は自分の持病だと思い20年以上検査も何もしていません。  ついこの前も頭痛になり改めて検査が必要かと思い始めたのですが、多少恐い部分もありこの場で質問させていただきました。  頭痛は月に1・2度前後くらいだと思います。ない月もあるかもしれません。午前中から痛くなることはまずなく、早くて昼過ぎから徐々に頭が痛くなりそーになってきて夕方にかけて本調子に夜には床についても眠れずうなされます。  原因は寒さと関係があるように思えます。寒い思いを長時間していると頭痛がしてきます。  痛みのある部分は目から上おでこにかけて頭の前方で(冷たいタオルを載せると少し落ち着きます)、後方や右半分左半分が痛むというわけではありません。痛みは、頭が酷く思いというか縛られているような感覚で、些細な刺激に反応すると一時強くなり、時間が経過するに連れてそれがますます酷くなっていきます。その状況になると、分散的な考えが次々に浮かび止められません。そうしていると腹痛や気持ちの悪さが起こり、嘔吐もします。  毎回いつの間にか眠っていて朝には治っていたり頭痛薬を飲めばある程度効くので、このままでもいいかと思っていました。ただ、以前は嘔吐することがなかったので少し安心していたのですが、最近頭痛になると嘔吐することがよくあるので少し心配になってきています。  このような場合どういった病気が考えられるのでしょうか?ご回答いただけると幸いです。

  • 頭痛と発熱

    昔から、夜に熱を出したり、頭痛がすることはたまにありました。 だいたい朝には下がってるのですが、最近は頻繁になりかかりつけの病院でも何度か相談したり、検査しましたが原因はわからず。 頭痛に関しては、市販の薬が効いてるなら大丈夫じゃないかと言われました。 最近は夜だけでなく、(休日の)昼間出かけて帰ってきてのんびりしてるとだんだん頭が痛くなり、横になって少し寝るのですが、ひどい頭痛と発熱になり薬を飲む状態です。 仕事の日はほとんど頭痛はありません。(ごくたま~にありますが、ほとんど休日です) 原因はどんなものがあるか、例えばでいいので知ってる方は教えてください。 病院でわからないということは精神的なものでしょうか。 病院へは肝臓の病気もちで毎月通院しています。(薬もらうため) 年齢は30歳すぎの女です。

  • 頭痛?なのか・・・

    ココ最近、右の上の方の頭痛が気になります。痛さは無く、頭の表面の方が引っ張られるような感じデス。偏頭痛なのでしょうか?症状は右だけです。似たような症状をご存じの方病院の前にスコシ知りたいので、よろしくです。

  • 頭が割れそうなくらいのひどい頭痛…

    おはようございます。先日、質問させて頂いた高3の女です。いつも御回答ありがとうございます。 私は先週の水曜日から、おたふく風邪にかかっています。熱も大体微熱…と下がってきて、耳下腺もまだ腫れてますが、痛みも段々減ってきているようです。 昨日の昼や夜は微熱で頭痛はしてなかったのですが、夜中ひどい頭痛で2回起きました。一昨日と昨日は理由もあり、3時前にしか寝ることができなかったので、寝不足のせいもあるのかな?と考えましたが、普段元気なときも私は大体1時過ぎにしか寝ないけど、こんなひどい頭痛は起こったことありません。今までの中で一番ひどい頭痛です。ちょっとした行動でも頭全体…頭の中がガンガン割れそうに痛いです。起き上がってるのも寝るのも辛く、本当に割れそうです。 とりあえず、おたふく風邪と診断された時に処方された痛み止めのロキソニンを飲みましたが、効くのかな…と。効かなくて1日こうだったらどうしよう…と考えるし、寝るのが何か怖いです。お腹は空いてるような気もしますが、痛すぎて何もしたくありません。 これは何による頭痛なのでしょうか?おたふく風邪による合併症(髄膜炎など)を引き起こしている可能性はありますか??日曜日で病院は休みなので、どうしよう、どうなるんだろう、と不安でたまりません。御回答よろしくお願いします。

無線マウスがつながらない
このQ&Aのポイント
  • FMVUHO1001を購入したが、以前の無線マウスMG1771が作動しない。型が古いからダメなのか?
  • FMVUHO1001を購入したが、以前の無線マウスMG1771が接続できない問題に困っています。
  • FMVUHO1001を購入したが、以前の無線マウスMG1771が使えません。なぜでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう