• 締切済み

日本にはまだ「戦争中」の国があるって本当ですか?

oshinabeの回答

  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.7

国際法が整えられ「戦争のルール」が決められてからはそういう珍事はよくあります。 日本と連合国との正式な講和はサンフランシスコ講和条約の名で知られています。 日本を含めた49カ国が調印した条約になりますが、うちコロンビア、インドネシア、ルクセンブルクの三か国が 調印までは済ませましたが、批准、つまり各国の議会での承認を受けていないため正式に締結されてはいない状態です。 どこも日本と険悪な関係という国ではありませんが、形の上では戦争は終わっていない事になります。

関連するQ&A

  • 日本が戦争をした国を教えてください

    日本が今までに戦争をした国を教えてください。 中国、アメリカ、ロシア、はわかるのですが、第一次世界大戦、第二次世界大戦の相手国ともすべて直接戦争していますか?ドイツとも戦っていますか? 第二次世界大戦終結は日本の降伏が最後となり、他の国はすでに降伏していたのですよね?最後は日本とアメリカのみが戦っていたのですか? 降伏日がちがっても世界的に第二次世界大戦終戦記念日は1945年8月15日と統一されているのですか? また、世界大戦中は味方同士の国が一緒になって戦う事はあったのですか?別々に戦っていたのですか? 教えてください。

  • 日本はもともと金持ちの国であったそうです

    ある人の歴史解説を見ていますと日本はかって17、8世紀頃は世界でも裕福な国であったそうです。何故なら金銀を産出し、良質な銅を産出していたので裕福な国であったそうです。このような話は歴史教科書でも書かれていませんし本当でしょうか。確かに幕末の江戸の街並みを見れば貧乏国には見えません。当時の世界と日本とを比較した歴史書などは無いものでしょうか、また日本人は過って金持ち国民であったこを知っていましたか。

  • 日本が攻撃され戦争状態になったら世界の国は?

    素人質問です。 東日本大震災の時にある工場が壊れ、幾つかの国の企業が とても困るからと、工場の緊急復興が行われたそうで。 もし日本がどこかの国から攻撃されて戦争状態になったら、 そんなに困ったり、大きなショックを起こすものなのでしょうか?

  • 現在戦争中の国はどのくらいか

    現在、戦争中の国はどのくらいあるのかが知りたいです。 よく、戦争中の国は早くやめてほしい、などの声を聞きますが、実際、現在どの国が戦争をしているのか把握できている人は少ないと思います。 私も、把握できていない一人なので、どうのこうの意見を言う前に、ちゃんと把握しておきたいです。 できれば、数だけでなく国名も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 日本とアメリカ以外で住みやすい国はどこでしょうか?

    アメリカに長く住んでいました、学生時代と働いていた時代がほとんどニューヨークでした。夫も同じくです。そこで、今日本の都内で勤務していますが、住む国にこだわりません。早期定年後貯金を多くしたいので、日本とアメリカ以外の国を探しています。現在、実際に住んでいる方、そこの国とどこの都市か、生活費はどのくらいか教えていただけると助かります。あなたのケースでかまいません。また、資金をもってロングスティか永住したいので働く気はありません。もう、ニューヨークやワシントンのような場所は避けたいです。なるべく、暖かいゆったりした国に住んでいる方のご意見を聞きたいのです。悪い面も書いて下さると参考になります。 よく日本が一番いいですよ、というお答えを見ますがそれもわかっていますので、あえて日本とアメリカをはずしております。 表現に失礼があったら申し訳ありません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 日本の戦争

    無知で申し訳ありませんが、最近になって急に「もし戦争になったら」と心配になりました。 今まで、戦争は過去のものと思っていました。 中学高校で習った話では、日本は原爆を落とされた経験から、核に反対して憲法9条を決めた。アメリカと安保条約を結び、守ってもらえることになった。日本は平和主義のすばらしい国だ。ということでしたが・・・ウソばっかりではないでしょうか。 日本はアメリカの属国になっている。 憲法9条はアメリカの下で作った憲法だから、アメリカの都合のいいように「日本は核を持つな。弱い国でいて、アメリカに逆らえない国でいろ」ということで作られた憲法では。 団塊の世代の人たちが若かった頃、「アンポ反対」なんて叫んでいたみたいだけど、何か問題なのかな。 とは思っていましたが、ちゃんと考えたこともありませんでした。 現在外国で起きている戦争も「かわいそう」と思うだけで、自分たちがその立場になることはないと思っていました。 尖閣諸島の件も、大して気にしていませんでした。 選挙のたびに「9条を変えよう」という党がいることも、気にしてなくて、大して考えていませんでした。 中国にいじめられる新疆ウイグル自治区の人たちのことも、かわいそうだと思うだけで、他人事でした。 日本は中国よりずっとお金持ちで先進的だから、中国は怖くないと感じていました。 でも最近、中国は発展しているみたいだし、それに比べて日本はみんな疲れきっていて、ウツだとか自殺だとか、不景気で大企業が倒産したりとか、これからは弱っていきそうな感じがします。それに自分も含め、若い人は歴史や政治や国際情勢にもまるで無関心。 だけど、中国は昔から異民族を人間と思わないようなところがあるみたいで、少数民族を侵略しては虐殺してきたんですね。つい数十年前にも、モンゴルを管理して、おそろしい拷問を行ったといいます。 頭にクギを打ったり、暴行して吐血しているのに動物と性行為をさせて侮辱したり、夫を殺して妻をレイプしたり、女性の陰部に鉄棒を入れて殺したり、内臓をえぐりだして便所に捨て、頭がい骨に小便をしたり、本当におそろしいことばかりです。本当に、その人たちはかわいそうですが、もし自分たちがその立場になったら・・・ もしこれから日本が中国と戦争して、侵略されたら・・・そんなことも、あるかもしれません! いったい、それなのにこんなに平和にしていて大丈夫なのでしょうか。無知、無関心。皆さんは、どう思われますか? 私は中学のとき、平和学習をして、作文を書き、「戦争はおそろしい。もう絶対してはいけない」という内容で、賞をもらいました。でも、それは間違いだったのではないでしょうか。自衛隊を軍隊にして、9条をなくし、核を持ち、戦争を避けない国になるほうが、安全なのでしょうか。 もし日本が本当にヤバい状態なら、みんなこんなふうにゲームにハマったり、おしゃれしたり、ひきこもって漫画を読みふけったり、恋愛に夢中になったり、売春したり、SNSに夢中になったり、仕事しないで自称「精神障害」と言ってお金をもらって遊んだり、こんなことをしている場合ではないのでは。 もっとテレビでも、つまらないクイズ番組とかばかりじゃなくて、近代史の本当のところをちゃんと流して若者の啓発をしてほしいです。 本当に、大丈夫なのでしょうか。

  • 対テロ特措法が日本へ侵攻してきた

    対テロ特措法等で国は、非戦闘地域(国同士がドンパチやっていない所)で戦闘行為ではないところの補給だけをやっているのだから、やっているのは武力の行使ではないという解釈をしているんだと私は理解しています。 これを日本の国防にそのまま当てはめると、某国Aが日本へ侵攻してきたときに、それに参加した艦船が非戦闘地域で某国Bから補給を受けていた場合、某国Bは日本へ武力行使をしていないから交戦国ではないということになるような気がするのですが、これは正しいのでしょうか。 私の理解が根本的なところで間違っていましたら、それについての指摘もお願いします

  • (?_?)ほんとうに戦争になれば、自衛隊をやめる隊員さんが続出するんじゃないでしょうか?(拉致問題に関係して……)

     拉致問題、なんとか円満に解決したらいいですね。  ある知事さんは、「自分が総理になれば、拉致問題については戦争も辞さない」という意味の発言をしてるそうですが、現実性がないのでは?  自衛隊は徴兵制でなく、隊員はいつやめてもいいはず……開戦となれば、除隊者が続出しそう?   だって武力行使をしないのが前提になってる自衛隊は、安定した職場として、役所に就職するという感覚で入隊してる隊員さんが多いと思います。  いざ戦争となれば、「現憲法では国に交戦権はないはずだし、ぼく自身としても、どんなことでも武力行使=人間同士の殺しあいで問題解決をはかるのはよくないと考えるから、このさい自衛隊をやめよう」という隊員さんがたくさん出てきそうです。  権力者は、交戦権確保への憲法改定と、命令一つで若者たちを戦場に送りこめる徴兵制をもちだしてくるでしょうが、国会ですんなり可決されるとは思えません。むりに通そうとすれば、外国との交戦権どころか、交戦権と徴兵制が好きな人々と、それらに反対する人々のあいだで内戦状態となり、そのスキをつかれて外国から攻めこまれたりするかもしれません。  拉致問題は、ほんとうに深刻で、胸が痛みます。なんとかならないのか、真相はどうなのか……とてもウヤムヤにすませる問題ではないと思います。だからといって「戦争も辞さない」なんて、危険かつ非現実的なことをいうべきじゃないと思います。  大衆的人気を博するには、なんでも威勢のよさそうなことをいうこと……古今東西の常套手段でしょうが、そんな軽薄さがどんなに人々を悲惨な運命におとしいれたかは、枚挙にいとまがないのでは?  威勢のいいことはディスプレー上の劇画のヒーローにまかせて、一見カッコわるくても、ほんとうに人の心(日本人の心、外国人の心)にしみこむ政治哲学を述べることのできる真の政治家は、日本からは出ないんでしょうか?  

  • 国を支えて国に頼らず

    あなたは日々の暮らしを国に頼りますか?頼りませんか? ちなみに今の日本人は7割が「頼る」と答えるそうです。 そして、アメリカではその割合が逆だそうです。皆さんはどうですか? 福沢諭吉は「国を支えて国に頼らず」と言ったそうですが、 今の日本人は「国に頼って国を支えず」だと、以前NHKの 「日本のこれから」で誰かが言っていました。 これについて、あなたのお考えをお聞かせ下さい。 ちなみに、私は「国を支えて国に頼らず」が理想的だと思います。 今の日本人は権利の主張だけして、国のためという気概が全く無いに等しいと思うからです。

  • 憲法9条、国の交戦権とはなんぞや

     識者の間でも疑問が残る条文だそうですが そもそも第9条の精神は、戦前の植民地主義、 大日本主義をもうしません、他国に侵略戦争を 仕掛けることはしません、と解するべきで、戦争を 仕掛ける側に交戦権なるものがあるかどうかは知りませんが 侵略を受けた側が交戦権どうこう言ってる場合じゃないでしょう。  ましてや日本には、専守防衛部隊の自衛隊があるのに この交戦権を外すためだけでも9条改正は必要と思いますが どうでしょうか。そもそも「交戦権」をどう解釈するのでしょうか。  昨今の中国の尖閣諸島侵犯、ましてや小笠原諸島の 赤サンゴ密漁など、戦前ならもう中国をボッコボコに して、目をむくほどの賠償金をふっかけているでしょう。 結局今は奴らにナメられているのです。海自や空自が一発かまして かの漁船群を何隻か沈めてやれば奴らは来なくなるでしょう。 それも出来ないのは9条の縛りでしょうか。  国の交戦権と9条の縛りどう考えますか。