• ベストアンサー

別れるべき?

メールが減り、以前嘘をついていたことが判明しました。そろそろ別れるべきですよね?でも同じ職場の上司なので別れ話を言いにくいのです。困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnoo
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.1

男性です。 職場恋愛は経験があるのでお応えします。 結論が先になりますが! 貴女が別れを決めたいのであれば・・・ 理由はともかく、社内恋愛は白黒ハッキリ付けるのではなく、 自然消滅が無難です。 話しがある時は、仕事上だけの会話にして二人の事は遠ざけましょう。 それでも、二人のことで話しをされる場合は、気分を害さないように、 その話しには応じないようにして自然消滅を待つべきです。 社内恋愛は難しいのです。 ですから、別れには悔いを残さないように決断されることを願います。 でも、文面からは「そろそろ別れるべきですよね?」と 迷っているようなので、結論は先走りかも知れませんね! どちらが嘘をついていたのかは知りませんが、それが別れを決める 程の問題なのか、気持ちの整理だけはキチンとつけてから決断される ことを願います。 後で、別れるほどではなかった。 私の勘違いだったとならないように、もし勘違いだったら彼を傷つける事になってしまい、 将来に傷跡を残すでしょう。 そして、あなたが悪者になる場合もあるのですから・・ 折角好きで付き合ったお二人ですから、傷心だけは残さないようにしましょう。

itiroku
質問者

お礼

経験からのご回答ありがとうございます。社内恋愛は初めてですが、こんなにしんどいものだとは思いませんでした。嘘をついていたのは相手です。私が喜ぶような嘘なのですが、後から真相がわかるとショックが大きくて…。自然消滅がいいんですね。職場では誰も私たちのことは知らないので、その方がいいですよね。でもまだ好きだから、辛いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

質問文から,貴方が嘘をついていたのだろうと誤解しました。 他の方へのお礼文から,貴方を喜ばせる為の,彼がついた嘘だったのですね。 それでこちらも一安心しました。 貴方を喜ばせる為の嘘が,許しがたい嘘だったのですか? それなら自然消滅が最善でしょう。 許せる嘘か,嘘で有ったことそのものが許しがたいのか? 貴方の判断次第なのですが!

itiroku
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり自然消滅がいいのですね。許せる嘘もあるのですが、嘘をついたことがショックで…。でもまだ好きなので、決心がつかないのです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

情報が少ないので、判断が難しいですし、嘘の内容も気になります。 小さな嘘なのか、借金があるとか浮気してたとか大きな嘘なのか・・・ でも「別れ話を言いづらいから」という理由で付き合い続けるのなら 別れたほうが良いと思います。

itiroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。嘘は私を喜ばす内容なのですが、後で嘘だったと分かるととてもショックで…。別れ話は言いづらいです。まだ好きですし…。もう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚約不履行の慰謝料、この場合は取れるのでしょうか??

    9月 妊娠発覚    婚約(互いの両親、職場の上司も知っています) 1月 (彼がほかの女の子に恋心を持ち始めた) 3月 (彼の様子が変わってきた)    (彼とその女の子が2人で出かけるようになった) 4月 父親になる自信がなくなったと別れを言われた    (その3日後、ほかの女の子との交際が始まった) 5月 女の子と付き合ってることが発覚    彼からの謝罪 7月 出産 って経緯をたどってます。 ()はあとから彼に聞かされた話です。 気になるのは ・婚約といっても指輪や結納は無く、お互いの両親を交えて、彼が大学を卒業したら籍を入れる話をしただけ。また、同じバイト先だったので、バイト先の上司に妊娠と卒業後に籍を入れる話はしました ・別れ話はしたが、「父親になる自信はいきなりはもてないから、ゆっくりと時間をかけて行こう。あなたが自信をもてたら、そのときに籍を入れよ」と話が落ち着き、毎月数回面会しながら、父親の気持ちを手に入れるようにと決まった ・彼がほかの女の子に恋心を抱いたのは1月で、2月からたびたびデートはしていましたが、女の子と付き合ったのは私に別れ話をした3日後。しかし、別れる理由について嘘をつかれていた ・彼がほかの女の子と付き合っているのがわかり、あたしが 「ゆっくり気持ちを育ててくって言わなかった?なんで生まれる前に浮気するの?あの時の自信が無くなったって言うのは嘘?結婚しようって言ったのは嘘?」 とメールしたら 「お前には悪いことをした。自信がなくなったのは嘘じゃない。結婚しようって言ったのも嘘じゃない。だけど、自信がなくなったときに彼女(ほかの女の子)が支えてくれて、だんだん好きになっていった。だからお前と別れ話をした後、俺から告白したんだ。」 というメールがある です。 説明不足でしたら補足しますので、ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の本心はなんだろう。

    彼氏とメールをしていて、急に私のことが好きかどうか分からないって いう文章のメールがきて。何がなんだか分からない私は。 見るからにして別れ話の文章なので。半分混乱した状態で彼氏と もめてしまいました。 しかしこの話。もめてる途中で知ったことなのですが。 彼氏は私の気持ちを試したかったというので。こんな嘘の別れ話をしたというのです。 彼は私に対してどのような不安があるのでしょうか? 試すというのはどんな気持ちでするのでしょうか? この嘘の別れ話が本音だったりしますか? ややこしい内容ですがご回答よろしくお願いします。

  • 職場の飲み会でのこと・・・切ないです

    今夜職場の飲み会がありました。私は小さい町の役場で臨時職員として働いています。 そこで、課は違いますが好きな人の話が出て、とてもショックでした。 (以前この彼のことで、質問させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1305842) 何人かの上司と、「私と同じくらいの人で独身の人は誰だろう~」という話をしていて最後まで、好きな人の名前が出てこなかったので、私が「Aさん(好きな人とします)は独身でしたよね~?」と言ったら一人の上司が、独身だけど彼女いるよ~と言い、他の上司はあいつはいないわー、と言いました。 私が前メールで好きな人に聞いたときは、彼女はいないと言っていたので、上司に「前聞いたときいないって言ってましたよ~」と軽く聞いたら「そりゃいないって言うよ~」と言われました。  職場で聞いたら嘘でもいないって言うかもしれませんが、個人的に聞かれても嘘を言うものなんでしょうか?人によるとは思いますが・・・ とりあえず、彼と親しい上司が、彼は彼女いないと言っていたので、私は「じゃあ頑張っちゃおうかな~」など言ってしまいました 上司は協力するような話をしてくれましたが、彼にバレたり噂が流れたらどうしようと今になってとても後悔しています お酒での席なので、誰も覚えていないかもしれないし 自分から彼の話をした私が悪いのですが、なんだかとても悲しくて切なくて何とも言えない気持ちです 仕事のことで悩んでいるということもありますが 明日も仕事があるので早く寝なければいけないのですが、寝れません 本当に分かりづらい文章ですみません・・・

  • 職場が怖くてたまりません

    私は昨年12月からうつと診断され、診断書を提出し、仕事を休んでいます。 しかし、職場の上司は「うつ病など嘘だろう」と信じてくれず、週に2回ほど嫌味のようなメールが来て、休んでいるとはいえ、気持ちは休まる暇がありません。 職場のことを考えるだけで動悸が激しくなり、冷や汗やめまいも起こってしまう始末で、生きた心地がしません。 週に一回は必ず体調等の報告メールをしろといわれていますが、そのメールも事細かに書かないと、「やる気がないのか」「本当は病気など嘘で、家で気ままに過ごしているのだろう」とメールが送られてきます。 仕事にはできる限り早く復帰したいと思いつつも、このような人間関係があまりよくない職場に戻るのが怖くなってしまい、もう職場のことを考えるだけで胸が苦しくなってしまいます。 このような場合、職場に復帰するにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 職場の嘘つきを法的に処罰する方法

    以前勤めていた職場に、上司が雇い入れたYAという女性(38歳)がいました。 私がしていた職を手に入れる為に、職場で、私に嫌がらせやイジメをしてきました。 私の上司達が雇い入れたYAは、以前にも私の職と同じポストで別フロアの仕事をしていて、複数の職員と親しい間柄です。 色々な上司達から、YAを褒めちぎる言葉をきかされており、上司にはYAから虐められていることを相談できませんでした。 職場の外の友人に相談して、出来る限り関わらないようにとアドバイスのとおりに過ごしました。 結局、人事関係部署のYAを雇わないと結論があったらしく、そのあと、YAは上司に取り入る事も少なくなってきました。 ですが、YAが過去に他の女性にしたように、嫌がらせ、イジメ、嘘で、私にも追い込みをかけてきました。 YAは自分のライバルとなる存在を追いつめる為に何でもしてきたと別のスタッフにききました。 YAが上司不在中に私を虐めたのを誰にも知られていないのをいい事に、私がYAを虐めたと嘘を言いふらしていたと、ある職員に教えられました。 その嘘を信じて、私と会話しなくなったり、又はイジメに加担したりする職員が増えました。 私はしばらくして職を失いました。 私の退職に影響したのではということも考えています。 又、退職後の人間関係にも大きく影響しているために、迷惑をかけてきたYA、そして、それを助長した職場の人間達を提訴する事ができるかを考えています。 裁判所命令でも、罪状名、もろもろ、何でも結構ですので、教えて下さい。

  • 愛してる??

    私の彼は毎日「愛してる」「かわいい」と平気で言ったりメールにハートがいっぱいついています。 そう言ってるわりにはすぐキレたり別れ話をされたりします。 「好き」とか言われるのは素直に嬉しいのですが「愛してる」だと嘘くさく聞こえてしまうのですが皆さんどう思いますか?

  • 別れないようにするには・・・

    1年半付き合っている11歳年上の彼氏がいます。 同じ職場で働いていて今年になってから私の直属の上司になりました。 彼は新しい職場になってからとても忙しくて週1回会うか会わないかでメールや電話も全くない状態です。 そんな彼氏にメールで『私の事まだ好き?』って聞いてみました。 そしたら彼は『正直考える所がある、今仕事がメインで余裕がない状態だ。』と返ってきました。 前に私が彼の携帯を見て元彼女と連絡取ってる事が発覚して別れ話になった事もあります。なのでこんな事も聞いてみました。 『元彼女とか他に好きな人ができたの?』返信は『そういう事ではない。色々考える時間がほしい』と返信されてきました。 メールだったので今度会って話そうという事になりました。 多分会って話する時は別れ話になると思うんです。 でも私は別れたくありません。そういう時彼になって言ったら良いんでしょうか? 少し会うのやめて一旦距離をおいたほうがいいんでしょうか? アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 別れた彼女とどのように接していけばいいでしょうか?

    2か月ほど前に彼女と別れたのですが、最悪の別れ方だったので非常に落ち込んでいます。彼女は既婚ですが体の関係はありませんでしたが、お互いの気持ちは確認し、手をつないだり、抱き合ったりというようなことはありました。 別れ方ですが、彼女はちょっとした喧嘩からメールの返信をしてこなくなり、いったんメールが復活し、また返信がなくなって、今度は会社でも避けるような態度になりました。結局、彼女は別れ話をいやがり、メールの返信をしなければ空気を読むと思っていた、また、付き合ってないのに話し合いは必要ないなどというのです。彼女は体の関係がないので付き合ってないと言うのですが、別れ話のときのこんなことを言うのはどうかと思います。結局は彼女が言う別れの理由は、罪悪感と周囲の目を気にしてしんどくなったこと、独身である私に悪いという気持ち、旦那にウソをつくのがしんどくなったなどと言っていました。 正直、私は彼女との関係はもともと適切なものではないですから、彼女が別れたいと言えば理由などはどうでもよかったんです。ただ、メールの返信を止め別れたい理由を言わないことと、別れ話でもともと付き合ってない、などといったことから、激しい憎悪の気持ちを持っています。 現在も職場が同じなのですが、誰にでも気のあるような態度をとる彼女は、私に嫌いな上司と特に仲良くしています。私へのいやがらせかとも思うほどです。私はほぼ彼女を無視するような(仕事の最低限の話はします)態度ですので、さすがに彼女は怖がってる風でもあります。以前は仕事が終わってもずっと居残っていたのですが、最近はすぐに帰ります。彼女はパートですから、私との最悪の別れ方をしたのですから、間違いなく退職するものだと思っていたので、ケラケラ笑いながら仕事してる彼女にますます憎悪も気持ちがわいてきます。 そこで、ご相談ですが、正直なところ彼女には未練と憎いという気持ちが混在する複雑な気持ちです。彼女は私と別れてもこれまで同様わたしとは一番仲のよい同僚でいてくれると思っていたようです。(1)私は自分の気持ち(憎いという気持ちと未練を)こらえて彼女と仲良くしていくか、また、(2)最低限の礼節を欠いた彼女(仕方のない面があったのはわかってます)には冷たいままでいて、自分の気持ちが収まるのを待つのがいいのでしょうか??周囲のスタッフのことなども考えると、(1)がいいようには思うのですが、どうのようにおもわれますか??できれば、女性の方にお教え願いたいです。

  • 彼女が上司に手紙を書いたら?

    最近転職したので以前の上司、同僚に「元気でやっている。」旨を手紙にして出しました。やむをえない転職でした。 こんな時代なのでかなり心配かけました。 上司の住所はわからないので以前の職場に出しました。 ですが以前の職場には私の彼氏が勤務しています。 ところで「上司に手紙を書いた。」ことを以前の職場の彼に言ったほうがいいかな(隠すのも変だなと思って。)と思いメールに書いておいたところ彼から連絡が無い。おこっているのかなとも思いますが まずかったかなと。ずっと一週間も連絡が取れない。怒らせたかなと。 皆さんどうですか、彼女が他の男性に手紙を書くのは非常に腹立たしいですか。そんな彼女とは連絡取りたくないですか。 私としては彼以外の人に手紙を書いたことはどこかから漏れるよりも自分で言ったほうがいいかと思ったのですが。

  • 大人になりきれない彼に対しての不安感

    私29歳、彼30歳です いけないと思いつつ、彼の携帯を見てしまいました。 最近、彼が転職→退職→転職という状況にあり、今は頑張って新しい会社で働いているようですが、彼の親友に、会社を辞めた理由をメールで報告していた内容を見て悩んでいます。 友達には、同僚のミスをかばったらクビになった。今はコネで紹介してもらったところに就職して頑張っている。 という内容でしたが、実際は、入社して半年持つ社員が1割もいないような会社の飛び込み営業をして、上司からボロクソ言われて入社して1ヶ月ほどで辞めてしまいました。 せめて1件契約が取れてから辞めれば…とも思い彼にも言いましたが、いづれ辞めるなら、早いうちがいいと思った事、彼には営業は向いていないこと、このままでは精神的におかしくなってしまうと思い、新しい仕事を探すことに同意しました。ちなみに新しい職場はコネでもなんでもなく、就職雑誌を見て応募し、以前勤めていた業界と同じ業界で働いています。 友達に嘘の理由を告げた事に対して、私の中で彼に対しても不安、不信感のようなものを持ってしまいました。 すぐに辞めたことに対して恥ずかしい気持ちがあるのかもしれませんが、何故親友に嘘をつく理由があるのか?自分をヒーロー化させたいの? 小さな嘘をつくことによって、嘘をどんどん重ねていかなくてはならなくなる事を彼は分かっていないようです。 今後、私に対しても、嘘をつくようになるのかな…って思うと… それと、未だに、たまに親から仕送りをしてもらっている事も判明してしまい、彼との結婚も密かに考えていたので、いろいろな面で、この先不安なのです。 彼の子供っぽい所、忍耐力の無さ、こういう事を私が改善できるよう、フォローしていけるのだろうか? それとも、彼と別れたほうがいいのか? どなたか回答頂けると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • アニリンの合成において、SnやFeを還元剤として使用することができますが、Znは使用できません。
  • なぜなら、SnやFeは二段階での還元力を発揮するため、ニトロベンゼンにたどり着いてもまだ還元力がありますが、Znは還元力を持たないためです。
  • しかし、質問者の疑問点は、通常ニトロベンゼンは水溶液中では沈むということであり、なぜ浮き上がってくるのかということです。
回答を見る