• 締切済み

親と妻、どちらを選びますか?

長文になると思います。また、私はタイトルの質問に答えを出してしまった人間です。 私には、今年85歳になる父と82歳になる母がおります。 父親は、75歳くらいの時から膝の具合が悪く、それでも杖をついてヨチヨチ歩きが出来ました。 私は年に3回くらい帰省していましたが、両親に東京で一緒に暮らさないかと頼みましたが、私の世話にならなくても生活出来るし、今更東京でなんか暮らしたくないと言われました。しかし、母は本心では一緒に暮らしたかったみたいです。 私には、4歳年上の姉がいました。地元に嫁ぎ家から車で30分くらいの距離でしたので、姉にすっかり頼っていました。 その姉が7年前に子宮ガンで早逝してしまい、再び東京の生活を打診しましたが、父は頑として断り続けました。 その父が一昨年まで介護3だったのに、昨春介護5になり寝たきりになってしまいました。 正月には割りと元気でしたが、昨年3月に突然母から電話があり、お父さんはもう死ぬかも知れないから、顔を見に帰って来いという事でした。 すると、骨と皮ばかりに痩せ細った寝たきりの父が、私の顔を見て誰ですか?と聞くのです。 こうなる前に、早く連絡くれればと母を責めましたが、お前はもう東京の人間だからと言われました。 母はオムツを取り替えるだけで、既に疲れきっておりましたし、床擦れによる辱創がかなり酷い状態でしたから、とりあえず入院させて特別養護老人ホーム入居の申し込みをして東京に帰りました。 父を見たときから、私はUターンする決意をしましたが、帰京したその日から、妻と子供たちとの話し合いが始まりました。子供二人は既に結婚し、次男は昨秋に結婚が決まっていました。子供たちは、お父さんが今帰らず一生後悔するならば、好きなようにしてと言われましたが、私の妻は反対しました。娘の子供(初孫3歳)と遠く離れたくない、早期退職したら職も決まっていない私の経済状態が不安、雪深い田舎の生活と僻地である事が不安、何日も話し合いましたが最後は私(妻)と両親のどちらが大事なの!と感情的になられました。 私は結婚してから、妻と子供たちの意見を尊重し家族は支え合う物と子供に教育し感謝してきました。結局私は、妻の意見を尊重し支える事が出来ませんでした。 妻の好きにしてくれと、離婚届けに判を押してUターンしてきましたが、次男の結婚式の時は一言も口を聞いてくれませんでした。私の決断は、間違いだったのでしょうか?

みんなの回答

noname#246942
noname#246942
回答No.46

No,27です。 今回のUターンは、以前とは違う気持ちで戻ることが出来たようで、本当に良かったです。 本当にご苦労様でした。 回答ではありませんが、少しばかりお付き合い下さい。 実は、No,45さんではありませんが、自分も前回この質問に回答してから、その後がずっと気がかりで、何度もあなたの質問に再回答をしようと思い、書いては消して、書いては消して。。。を繰り返しておりました。 しかし、どうも思ったような内容にならない。 変な言い方をすれば、あなたに回答する事は、実は非常にやりづらかったりするのです。 それはなぜなのか?を、ここしばらく考えておりました。(暇ですね。。。笑) 恐らく、あなたは「自分のやるべき事が分かっている人」なのだと思います。 ですので、「あぁ、この人はきっと大丈夫な人だ」と感じる部分が強く、故に、今更分かりきっている事を回答する必要などないのではないか?と思ったのだと思います。 たくさんの回答に対するあなたのお礼が、すでに「一つの回答」「一人の回答者」になっております。 もちろん、無意識だとは思いますが、あなたはきっと、ご自身を信じている方なのですね。 きっと、どんな事があっても、あなたは自分を見失ったりはしない。 責任を自覚する事は、自分の存在を自覚する事でもある。 そのような「強さ」を、あなたの文面の節々から感じます。 あなたは、ここでたくさんの方々から叱咤激励のご回答を得た事で、ご自身に取ってより良い選択をし、素晴らしい結果を出せたのだと感謝しております。 しかし、本当は、そのどれもが当然のように、ただの「きっかけ」に過ぎないのです。 それらをどう受け止め、どう判断し、どう行動するかは、自分自身が「原因」となるのです。 この世に存在する全てのきっかけを、生かすも殺すも自分次第と言う事です。 今回の結果は「あなた自身であったからこそ成せたこと」なのだと、そう思います。 その事に、誇りと自信を持って歩まれて下さい。 良い事も悪い事も、今に生かそうとする心が限り、人生を歩み続ける事は、楽しみな事でありますね。 可愛いお孫様と、素晴らしい前例を見せて頂いたことに、心から感謝致します。

noname#244637
質問者

お礼

あなた様のご解答が、いかに私を力付けて下さったか… 他の解答者様からも、いかに後押しして頂いた事か… 妻に会いに行く決心をさせて頂きました事は、一重に皆様のお陰でございます! 当初、私は妻の怒りが薄れるだろうと、次男の子供が生まれる10月に、妻に会えると考えておりました。 この度、妻からは早く会いに来て一言過ちを認めて欲しいと、考えていたと聞きました。 私があなた様にカミングアウトした事も、とっくにそうではないかと気付いていたそうです。 四十にして惑わずと言われておりますが、私は五十半ばにして惑ってばかりおります。 私は、婚約者と別れ上京する前は、典型的なB型だと言われておりましたが、上京後誰からもA型と言われるほど、性格が変わってしまったと思いましたが、妻と娘からはお父さんは典型的なニイガタよって笑われますね。 あなたがB型で、私がA型だから相性が良いのよと、妻にも言われますが、私は思考がネガティブになりがちだからこそ、あなた様の数々のアンサーを素晴らしく感じ、尊敬させて頂いております。 これからも、アンサーのみならず、プロフィール文も楽しみに拝読させて頂きたいと存じます。 また、惑いましたら質問させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます! 問題は解決致しましたが、一週間程度アンサーがなければ締切させて頂くつもりでございますが、とてもベストアンサーを選ぶ事が出来ません。 この場をお借りして、謝罪申し上げます。 申し訳ございません! K様、ありがとうございました! 本日、父に東京土産の人形焼きを持って行きましたが、いつもより父の笑顔が明るく見えました。 感謝、感謝でございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.45

新潟に帰ってきましたか。  往復、夜行バス、お疲れでしょう? 何度も書き込みさせていただきます。 ストーカーみたい???? 実はKaeruzo さんからの「お礼」の前に(きっと、いい結果が出たんだろうなぁ。」と思っていました。 どうしてわかったと思いますか。 それは、あなたのID の写真が悲しそうな風景から可愛いお孫さんの写真に変わったからです。 奥様、わかってくださってよかったですね。 私はどうして、Kaeruzo さんのことがこんなに気になるんだろう?と思っていました。見ず知らずの方なのに。 それは、きっと、自分の中で消化できていないものがあって、それをあなたに投影しているからかもしれません。 親との問題。 私は父と数十年にわたる確執がありました。 父は2年前に96歳で亡くなりました。私は4人姉妹の末っ子で小さいころは父に可愛がってもらいました。 でも、地元で有名な教育者だった父は事あるごとに、「いい学校に入れ。」「成績が悪いのは許さん。」と常に勉強、勉強とうるさく言っていました。私のため、というのもあったと思いますが、自分の面子が大事だったのだろうと思います。 大人になってから、ほかの姉に比べて父の言うことに賛成しない私を「否定」するようになりました。 怒りくるった父から「今日からは、親でも娘でもない。」という手紙を送りつけられました。  悲しかったけれど、「もう、これでいい。」と思いました。 私が35歳ぐらいのころ、父も年をとり少しずつ弱ってきて「○○に会いたい。」と言っていました。 でも、私は会いませんでした。 2008年の暮れ、会いにいきましたが、認知症が出ていました。 父の介護は3日でネをあげました。 2010年夏、姉から「もう長くないから。」と連絡を受け、帰国。 点滴と栄養チューブで生かされている父がいました。 もちろん、意識はありませんでした。 こちらに戻って、3週間後、父が亡くなった、と姉から電話。 ちょっとだけ、涙が出ましたがそれで終わり。  最後まで分かり合えることはありませんでした。 あなたのお父様はできた方ですね。 お金より、従業員の生活をかんがえてあげなさい。とおっしゃったんですね。 私の父は教育者でしたが、いい大学、いい会社、お金、これらが プライオリティー、という考えかたでした。  次に夫婦の問題。 これは、前の回答にも書きましたが 夫は「面倒くさい。」という理由で話し合いをしようとはしませんでした。とことん話し合って、妥協点を見つけることさえしませんでした。 「私は妻ですよ。」「私はあなたの何なんですか?」 彼には「僕が稼いだ金だから僕が親のために使うことの何が悪い。 なんで、君を説得してまで了解してもらわなければならないんだ。」という考えがあったようです。 「僕のやり方が納得できないなら、いつでも出て行ってくれ。」と言われました。 「こんなの、夫婦じゃない。家族じゃない。」と思い、別れました。 ただ、お金に困らない今の生活を支えてくれている彼には本当に感謝しています。 そんなこんなで、どうしても Kaeruzo さんのことが気になって仕方がないんです。 でも、よかった!! 冬が終われば、必ず 春が来ます。 春になったら、山菜でも採りに行って、おいしく召し上がってください。 こちらが長いので 福山正治の曲はしりませんが、 オフコース(小田和正) の「言葉に出来ない」を ぜひ、奥様に送って差し上げて!!   あなたが、いつか、質問を締め切っても海の向こうから応援している者が居ることを覚えておいていただければ幸いです。 本当に自分のことのようにうれしいです!! よかった、よかった!!

noname#244637
質問者

お礼

重ねて、ありがとうございました! 今朝5時過ぎに、長岡駅東口に着きましたけど、駅周辺にオールナイトの店が皆無でございますので、バス料金変わらないのですが、無性に歩きたくなりまして2時間歩きました。 あなた様のお父上様が、有名な教育者であられたとの事ですけど、私の同級生にご両親が教師の友人がおりました。 中学2年の時に、友人が農家に生まれれば、こんなに煩く勉強させられる事もないのにという言葉に、私は相手の気持ちも斟酌せずに、農家を馬鹿にしているのかと怒り、取っ組み合いの喧嘩をした事がありました。 お恥ずかしい話しですが、あなた様もさぞかし大変な思いをされた事と、お察し致します! 実は、私は父に2度勘当されております。最初は、二十歳の時に女性が酔っ払いに絡まれていまして、喧嘩になり過剰防衛で警察のお世話になりました。 相手に先に殴られましたが、殴った相手が警察の偉い人の息子さんで、謝罪すれば釈放出来たのですけど、意地を張って少々長く留置されたのが一回目でございました。 二回目は、婚約者と破談になり、約一年近く荒れに荒れ捲った生活をしてしまった時でございます。 上京して3年目に、父が私を訪ねてくれて、二度と母に心配をかけない事を約束して、勘当をといてくれました。 あなた様のお父上様は、小さい時に末っ子のあなた様を可愛がって下さったのですよね。 私は、子供の人格の土台になるものって、幼児期から小学生の時に、どれだけ愛情を貰って育てられるかで、決まると考えております。 間違いなく、お父上様はあなた様を愛しておられました。そして、愛しておられたからこそ70歳を過ぎた頃に、我慢出来なくなられて「会いたい」と、おっしゃられたのではないでしょうか? あはれども いかべき人は 思ほえで 身のいたづらに なりぬべきかな お父上様は、70歳を過ぎたからこそ、やっと言葉に出来たのだと思います。 私は、赤ちゃんから子育て出来なかったのですが、孫を見ておりますと、子供は赤ちゃんのうちに、親に一生分の親孝行するって、本当なんだと思いました! あなた様のお父上様に対する感情は、それはそれで良いと思いました。ご自分を責める事はありませんし、あなた様ご自身もお解りになっておられると思います。 お父上様も、70歳までかかりましたよね! ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき 私も、日本より応援しております!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.44

こんにちは。 No.40です。 今、夜行バスの中でしょうか? ほかの方の質問に答えていらっしゃるのを読みました。 バスを待っていらっしゃたんですね。 奥様と話し合いをするために東京に向かわれるんですね。 これを読んでとてもうれしかったです。 本当によかった。 どうか、どうか、男の意地なんかはらないで、素直に謝ってください。 きっと、あなたの奥様なら分かってくれますよ。 親も大切、妻・子も大切。 でも、これからあなたが残された人生を支えあっていきていくのは、奥様です。 ”ファッションには興味がなく、地味で、でも、価値観や話が合った。” んでしょう? 血はつながっていないのに、3人のお子さんを一生懸命育てたんでしょう。 その家族はあなたにとって、文字通り「かけがえのないもの」ですよ。 私は3月の末に日本に一時帰国します。 日本の桜は10年ちかく観ていません。 今からとても楽しみです。 新潟の雪はまだ溶けていないでしょうが、あなたの人生に もう一度”春” が来ることをお祈りしています。 はい。私はもう少しで還暦になるあなたと同年代のものです。 奥様とのお話し合いの結果、しらせてくださいね。

noname#244637
質問者

お礼

私みたいな者を心配して頂き、ありがとうございました! 結論から先にご報告させて頂きます。 皆様のお陰を持ちまして、離婚届けは破り妻と無事和解する事が出来ました! 今、東京駅におります。母を一人残して参りましたので、今夜の夜行バスでとんぼ返り致します。 やはり、皆様のご指摘通りでございました! 私は、父の窮状を見て東京に帰った時に、父(私)に係わる問題故に、家族全員で話し合うべきと思いました。その結果、子供達はすぐに私に賛同してくれましたけど、妻は何故先に私と相談してくれないのか?と、最初に強い不満を感じたそうです。家族会議では、妻一人がデメリットを主張する形になり、子供達はお父さんが好きだから、私だけ悪者?と感じ子供達を楯にして、夫が自分の意向を優先させているように思えたそうです! 実際、私も過去に妻と子供達が私の知らない昔話をしていた時に、底知れぬ寂しさと疎外感を感じた経験がありましたから、妻の受けたショックの大きさは私以上だったと思われます。 また、妻は職場に於ける自分のポジションが、会社の存続に深く影響される事を自覚していたそうです。余りにも、私が簡単に退職出来るかのように、話しをしていた事が許せなかったそうです。 ただ、私が家族の為に多くの肉体労働を掛け持ちし、プライドもかなぐり捨てて睡眠不足を押して働いてくれたので、感情的になって、万が一にも、あなたは非正規の仕事ばかりしていたから、私の立場に気付いてくれないのね、と言ってしまいかねない事を恐れ、沈黙してしまったそうです。 私は、3ヶ月話し合いを重ねたつもりでしたが、妻の心が何一つ解っておりませんでした。 妻は、私の仕事が見つからない事も考え、自分の収入で私を支える事さえ考えてくれていました。 しかし、しっかりお灸も据えておかなければとも、考えていたみたいです。 結局、私は妻の手の平の上で右往左往していただけだったようです! 別れ際に、1月生まれの私に誕生日プレゼントだと、渡してくれてバスの中で見てねと言われました。中身は、坂本冬美さんの「また君に恋してる」のCDでした。今日は、一日孫娘と遊び、妻の真心も貰って本当に幸せな男だと痛感しております! 新潟に帰ったら、福山雅治さんの「家族になろうよ」か、小田和正さんの「言葉に出来ない」を送ろうかと思っております。 あなた様を始め、皆様のお陰で、私はカッコ付けず本音で話す事が出来ました! 感謝申し上げます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.43

#17です。 他の方へのレスも含めて再度拝見しました。 お母さんがボケかけている御様子ですが、現在デイサービス等は利用されていますか。 まだなら一日も早くケアマネさんに連絡を取って相談されることをお勧めします。 ボケはケア次第で進行を抑えたり軽減させたりすることが出来ます。 貴方は老人介護は素人なのですから、お母さんに変化があった時はマメにプロの意見を仰いだほうが得策です。 敢えて厳しい事を言わせていただきます。 介護のような「人を助ける仕事」において、貴方のように知識やキャリアは乏しいけどやる気はマンマンで自己犠牲を厭わないタイプは一番「危ない」んです。 このタイプは「本来やるべきこと」よりも「自分がやりたいこと」「やり甲斐が感じられそうなこと」を選ぶ傾向があります。 特に今回の貴方のように、配偶者を捨てる、などという大きな犠牲を払って始めた人はこの傾向が強くなります。 無意識のうちに払った犠牲の穴埋めをこれから行う「人助け」で取り戻そうとするからです。 自分はそんなことはしない!といくら強く思っても無駄です。 あくまで無意識ですから。 人間の脳は仕組み的にそうなるようプログラミングされているんです。 現代の介護や災害ボランティアなどの世界では、自己犠牲はなるべくしない方向でコトを進める事を推奨されています。 どんなに高潔な性格の人でも脳のプログラミングには逆らえないからです。 こちらの回答の中で「介護は生活基盤を放棄してまでやることではない」とおっしゃる方がいらっしゃいましたが、単に介護側の家族を優先されろという意味でなく、介護される側のケアの適切さにも影響するからやらないほうがよいのです。 この先も貴方は「適切な判断をする」という点で他の人より劣ることでしょう。 上手く奥さんと復縁出来たとしても一度結婚生活を放棄すると明言した事実は覆りませんから、貴方のカッコ悪さはずっと続きます。 今後も何とか自分がカッコつけられそうな方向で無意識に動くようになるでしょう。 ちょうど、長年親を放ったらかしにしたカッコ悪さを払拭しようとして、自分を愛してくれた妻を一方的に捨てる過ちを犯したように。 貴方が贖罪だなんだとカッコつけた言葉を使い続けて、自分で何とかしよう何とかしようと思えば思うほど負のスパイラルにはまり込むことでしょう。 それを回避したいなら、周囲の意見を積極的に聞いて取り入れることです。 お母さんのボケ、今なら深刻なことにならずに済むと思います。 貴方が自分で何とかしようと意固地にならなければ。 以上、「親と妻、どちらを選びますか?」の答えとは異なるので前回敢えて書かなかったことを書かせていただきました。 テーマに沿った回答ではないから、ご不快なら遠慮なく削除依頼を出してくださって構いませんので。 奥さん、離婚届出してなさそうで良かったですね。 向こうから折れてくれそうなら…などと「自分が少しでもカッコつけられそうな状況」に拘らずに謝っちゃったらどうです?

noname#244637
質問者

お礼

専門的なアドバイスを頂きまして、ありがとうございました! 母につきましては、地域のケアマネージャー様が非常に多忙な思いをされておられる事を、存じ上げておりましたので、父のお世話になっております特養の課長様に相談致しました。 また、ちょこちょこ面会に参っておりますから、職員の方々とも顔なじみになっておりますので、父の面会に母と一緒に参りました時に、簡単な認知症のテストをして頂きました。 ご年齢レベルですと判定されましたが、母と一緒に予防法のレクチャーを受けて参りました。 現代の脳医学か脳心理学が、著しい進歩を遂げていると聞いた事はありましたが、無意識の行動パターンが不幸な結果を招くという事実は、大変参考になりました! これは、私が意識的にしている事でございますが、やはり穴埋めとして母の言う事には全て従い、母の気の済むようにして貰っております。 私の稼ぎが悪いのだからと、父の使っていた下着も着るように言われましたし、これ以上食べたくないときも、時間をかけて無理して食べております。 多少、反発した方が良いのか?師長さんに聞いてみます。 私は今回の問題で悩み、何回も自己嫌悪に陥りました。 自己嫌悪とは、自分の失敗欠点を自身を嫌い責める事で、自分を救おうとする事であると、知識としては解ってはいましたが、あなた様から指摘されました「適切な判断をする」能力がない為に自己嫌悪を受け入れてしまいました。 私の両親の介護、そして家族に対する判断をしなければならない時には、あなた様のご指摘を肝に銘じさせて頂きます! 明日から3日仕事がお休みなので、昨夜妻に会って話しをさせてくれとメールしました。 お礼文を打っていましたら、返事が来ておりまして、明日の夜行バスで上京いたします。 皆様からのアドバイスを参考にさせて頂きまして、また、カッコ付けず正直に謝罪いたします! ありがとうございました! お互いに知恵を出し合いたいと考えておりますが、妻のどんな答えにも受け入れさせてもらいたいと思っております!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.42

>私の決断は、間違いだったのでしょうか? こんな質問立てた時点で、自分の決断に自信がないってことですよ。 長々と書かれるお礼や補足は自己弁護にしか聞こえません。 誰の意見を聞いたところで、自分が納得してるかどうかの問題です。 結局、自分の中で解決してないんですよ。 だからこんなに回答が来ても締めることができないんです。 悩むだけ悩むしかないですね。

noname#244637
質問者

お礼

再度のご解答ありがとうございました! そうです。私は自信がなく納得も出来ず、辛さに向き合う事からも逃げ勝ちで、悩んでいたからこそここで質問させて頂いたのです。 帰った当初は、慣れない介護に戸惑い、職を探し、蜘蛛の巣だらけの家を掃除し、中越地震で壊れた所を補修し、屋根のペンキを塗り替え、庭の草むしりをしたり、やる事が山ほどにございました。 しかし、東京にいた時よりも時間の流れが遅く感じられてはおりました。 父が特養に入居出来、初雪が降り寝雪に変わる頃は作業はほぼ終わり、私には考える時間があり余り、同時に時の流れが遅過ぎるように感じられ、決断した事で生じたデメリットの問題に苦しみ悩み続けました。 雪掘りのボランティアに参加したり、読書をしたり小説を書いたりしましたが、気がつくと家族の事を考えておりました。 実はこのサイトには、私が尊敬し密かにファンになった方がおりました。同じ雪国に住まれ、私と同年代であろうと思われましたので、余計にファンになってしまいました。 そして、どうしてもその方のご意見をお伺いしたく、その方がプロフィールのコメントを更新されている事に気付いたものですから、私も自分のプロフィール文に、悩み事があるので近々質問を立てますから、宜しくお願いしますと記載致しました。 そして、ご親切にも私の以前のプロフィール文(私も更新しておりますので、現在は違う文を載せております)を読んでいて下さり、素晴らしい解答をして下さいました! あなた様を含めまして、40を越すお叱り励ましやアドバイスを頂きました事を、心から御礼申し上げます! 私は、肉体的な苦痛に耐える事には自信がありますが、精神的には弱い部類の人間でございます。 そのくせ、弱いくせに自分の気持ちや理想に正直でありたいと抵抗し、己の自我は常に葛藤しております。 私もお礼文を読み返しておりますが、これでは言い訳だなと思う部分は多々ごさいました。 お恥ずかしい限りでございますが、今更訂正出来ませんけど、ご解答頂いた事から感じ考えた事を正直に書いたつもりでございます。 また、質問締切の件ですが、サイト規定に反していない事、質問の応答が一週間以上ない事、解答しようとして頂く方がおられる以上、自分の質問は締切しない主義でございます。 また、お礼文で悲しみの乗り越え方を書きましたけど、悩みも同様と考えております。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.41

3つ前に回答した者です。 私は別に貴方を責めてませんし、間違ってるとも思いません。 ただちょっと女心に鈍いだけですよ(笑)   ちなみに私は付き合った経験は旦那入れて 二人ですよ(笑) だからご自分を卑下しなくていいですし、堂々と胸をはっていて下さい。  例えるならば女心は母性本能に近いです 大切な人の弱い部分を受け入れ、包み込み守るんです。 男らしいのも必要だけど、たまにはみっともなくさらけ出し、弱い部分みせて、すがりつくくらいして欲しい時もあるのです(苦笑)     もしも私が貴方の立場ならどちらも選びます『親』も『愛する人』も 私かなり貪欲なもので。  そしてお二人の間にあった信頼や愛は間違いなく本物ですよ。   今回の事で別々の決断になったのも 奥様が貴方を見捨てたり裏切ったわけでもありません。 貴方のご両親がどうでも良いと思ってる訳でもありません。   ただただ別々の意見になって選んだ道が別れてしまっただけなのです 夫婦といえど考え方など違います。全てを同じにとはいきません。   だけどそれでもお互いが大事ならば、 最終的形がどうなろうが見えない部分でちゃんと気持ちは繋がっています。  そして子供達と母親の仲は心配いりません。 母親と子供の絆は男性が思う以上に強いです   一番大事なのはお互いの相手を想う気持ちですよ。 ご両親の事で色々大変だとは思いますが 一度頭をシンプルにしてみて下さい。 もし仮に離れたり離婚する結果になっても、お互いがとことん最後まで話し合い納得できるよう 胸に秘めてる事もしこりを残さないよう全部ちゃんと伝えて下さい。   離婚するもしないも貴方の自由です だけど、現時点で離婚するのは得策ではありません。 せっかく見つけた大切な人です 勿体無いです 

noname#244637
質問者

お礼

ありがとうございました! 今朝のNHKの朝イチを見ました。さっきまで母と一緒に家族に乾杯を見て、今からお礼を書かせて頂いております。 震災の犠牲者の方々の御冥福を、心からお祈り申し上げます。(合掌) 朝イチでは、新潟県柏崎市に避難されている小学生の様子を放映しておりました。幼い心で一生懸命堪えている子供さんを見て、自分が恥ずかしくなりました。 私は父を尊敬し、父に近づき父を追い越したいと願っておりましたが、そんな私が唯一父に自慢出来るものが、東京の家族でした。その家族を壊すような事は、止めなければいけませんよね。 女性の母性本能ですけど、私の母や妻を見ておりますと、男では到底敵わないと思います! やはりNHKの朝イチですが、昨年に役所広司さんがゲストで出演された時、印象に残っているか?好きな言葉か?を質問されて、樹木希林さんからお聞きした「お墓に布団は掛けられない」と、答えられておりました。 そして、その言葉は私の胸にも突き刺さりました! 私は早速時間を作って「わが母の記」という映画を見に参りました。確かキャッチコピーは「例え忘れてしまっても、きっと愛だけが残る」だったと思います。 せっかく、劇中の「途中で色々あってもゴールはひとつ」という台詞が印象に残っていたのに、私はゴールの形を間違ってしまったのですね。 母親の子供に対する愛情には、凄みさえ感じます! でも、近年の育児放棄や幼児虐待、子殺し等の事件は到底許されない行為とはいえ、どうしてど~うしても止むに止まれずに引き起こされた犯罪だったと思いたい自分がおります。 昔は極貧故に、子供の間引きや姥捨もありました。 ただ、パチンコに興じて車中に子供を残し、死なせてしまったなどという母親を、私にはとても理解出来そうもありません。 すみません! また、余談でお礼文が長くなってしまいました。 アドバイスして頂いた通り、家族のゴールに向かって頑張ります! ありがとうございました! 昨夜、今週、妻に会って話しをしたいとメールしました。 返事まだ来ません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.40

こんばんは。 海外からの投稿です。 私はおそらく、KAERUZO さんと同年代だと思います。  閲覧数のすごいこと!! 回答もこんなについて。  日本はこれからこういった問題がドンドン増えてきますね。 高齢化社会だから。 すでに、老老介護、という言葉もありますし。 さて、私事ですが、私(妻)は夫に親を選ばれてしまいました。 私達の場合は介護の問題ではありませんでした。 数年前、義母が「お金を援助してほしい。」と 言ってきました。 彼女はとても贅沢な生活をしていました。 夫は私に相談をし、義母に「少し、生活をみなおしたら? 援助しないとは言わないけれど。」と一度は 言いました。   (だれもできるとは思っていませんでしたけどね。) 次の年、「お願い、援助してくれない。 1ヶ月20万円でいいから。」 と再び言ってきました。 「20万円!! 信じられない。 私は倹約して、スーパーのチラシを見て少しでも安いところで買い物とかしてるのに。」 と、反対しました。 夫には妹がいますが、お金にいつも困っています。 義母は100万円単位でその娘に送金しています。 私は「夫婦のお金は二人のものでしょう。私は私達の老後のためにコツコツ貯金してきたのに。」と、反対しました。 夫はある日「僕、決めたから。お袋に援助する。」 といいました。 私「相談なしに?」 夫「どうせ、反対するだろうから。決めた。」 結局、その1年後毎月の援助という形ではなく ”高級老人ホーム” に義母は 入りました。 現在、毎月40万円以上 かかっています。 いいと思うんですよ。 親孝行。このせちがらい世の中で親を大切にできるのはすばらしいことだと思います。KAERUZO さんは、実際に介護をしていらっしゃる。すごいと思います。 ウチの夫はお金をだしているだけで、施設にまかせっきりです。 「すばらしい施設にいれてあげるのも親孝行。」と、夫は言っていました。  そうかもしれません。 私はお金ではないと、思いますが・・・。 そんなこんなで、2年前に別居。3月末に正式に離婚します。 もちろん離婚の、原因はこのことだけではありませんが。 キッカケになったことは間違いありません。 その時の私の気持ちをお話しましょうか。 (どうして、時間をかけて 少なくとも私が納得するように話し合いをしてくれないのだろう? 私は妻なのにこんな大事なことを相談せずに決めてしまうなんて。 私の気持ちはどうでもいいんですね。 私は一体あなたの何だったんですか?) でした。 あなたの回答から、どんなに奥様を愛していたか。 大切に思っていたかが伝わってきます。 家族を守るために一生懸命働き、新聞配達もしていたんですよね。 外食したとき、ご自分は’注文せず、お子さんの残したものを食べていた奥様なんですね。 「今日からパパって呼んでいい?」って、初めてお子さんに会ったときに言われたんでしょう? うれしかったんでしょう? どうか、その時の気持ちを思い出してください。 大切な家族を捨てないでください。 離婚届は奥様に「捨ててください。」と言ってください。 あなたは今でも奥様もお子さんも愛しているんでしょう?  だったら、縁を切ってはいけません。 きっと、後悔すると思います。  あと、何年かわかりませんが、お父様を見送ったら お母様をつれて 東京に行ってください。 「それまで、待っててくれ。おねがいします。」と、奥様に言ってください。  一人ひとりにご丁寧にお礼をかいていらっしゃるあなた。 とてもきちんとした日本語を使っていらっしゃるし、文章から人間性が伺えます。 最後にあなたが引用した 武者小路実篤の言葉に非常に似ている言葉があります。 確か、平塚らいちょう(平塚らいてふ) だったと記憶しています。  「私はこの道を行く。 誰が選んでくれたのでもない。 私が選んだ道だから。」大学を卒業するとき、教授が色紙に書いてくれた言葉です。私は国文科でした。 私は何度も何度も人生の岐路に立たされたとき、いつもこの言葉を思い出して生きてきました。 ですから、「私の人生に悔いなし。」 です。 私はこれから一人で生きていきます。  でも、あなたは家族(奥様)と別れてはいけません。 新潟(魚沼市)に友人がいて、アメリカから 2度、尋ねていきました。2度とも年末年始で、雪の中を歩いて近くの神社に初詣に連れて行ってもらいました。 清清しい年越しでした。  しかし、暮らすのは本当に大変だと思います。 どうか、お体を大切に。 今午前2時半です。 おやすみなさい。

noname#244637
質問者

お礼

海外からのご解答ありがとうございました! このコメントをご覧になる時は、おはようございますですね! 私は、携帯電話しか使えませんので、閲覧数がどれくらいあるのか知りませんし、閲覧数が確認出来る事も知りませんでした。 ただ、今まで何件か質問させていただきましたが、解答数が多い事に驚き感謝し、お礼を差し上げる事だけで一杯一杯でしたが、お返事を書きながら昔を思い出し、自分の心のありようと向き合う事が出来ました。 おかげ様で、心が固まりました。 閲覧していただいておられる方々も含めまして、この場をお借りして解答者様たちに、心より感謝の意を表させていただきます! ありがとうございました! もし、私が両親の介護を、地域のケアマネージャー様に任せっきりにして、今まで通りの連絡しかしなかったら、恐らく妻に怒られたと思います。 妻は、そういう女性でした。人間とは愚かな生き物ですね。病気になって、初めて健康の有り難さが解り、災害が起こり初めて防災の重要さが解り、私は妻に離婚届けを渡して、初めて事の重大さを知りました。 私は、バブル前と後で天国と地獄を見ました。 年収は、中企業並にありましたが、故郷に錦を飾りたいという思いが強く、業務拡張した矢先の崩壊でした。 その時も父親に、金に囚われてはならぬ、大切なのは人間であり金は手段でしかない、お前を支えてくれた人の行く末に責任を持ちなさいと悟されました。 やり直しの資金を、少しでも残したいと退職金をケチるつもりでいた私は、父親の大きさに感銘し、全員が再就職先が決まった時点で廃業しました。そして、大した金額ではありませんでしたが、社員に資産を公開して退職金を均等割りにしました。 あなた様のご主人様は、それなりの収入のある立場にいらっしゃったのを、お義母様がご存じだったから、高額な要請をされたのではないでしょうか? 私の友人に、ブラックカードを持っている人がいますけど、奥様はピアニストですけど、割りと庶民的な暮らしをしていますけど、使う時には桁違いでした。 私も年収があった時も、そして今も豆腐と納豆と漬物と味噌汁でご飯が美味しいです。 あなた様も私と同年代との事ですね。 私は、50歳を越した頃からの体力の急激な低下にビックリ致しております。 いつまでも元気で、介護されない体を目指しております。 あなた様もお元気で!日本からお祈り申し上げます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uiill0001
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.39

再度のお礼感謝 これで最後にするね 俺はあんたの選択を支持しその支持理由を書き、そのままの生き方を貫いて欲しいから回答したけど、どうも根本的なところで見解の相違があるね。 まず、クズは存在を否定する・・・これは間違いだよ。 人はそれぞれの価値観によって物を捨てるんだよ。自分にとって置いておくより捨てた方がいいものがクズ・・・だからと言って他人にとって不要かどうかなんかわからん。 あんたが会社でクズって言われたら会社にとって不要物って事さ。会社にとってクズでも他では有益な人なんて事あるよ。(リサイクルショップなんてのもあるしさ) まあ、クズって表現が嫌なら止すけど 犯罪者は人非人・外道・鬼畜って言うもんだぜ、あと社会の敵 今回の件は、最善は無理でも、少なくとも歩み寄り互いにとって、次善の策なんてもの有った筈だろ。 冷静に知恵を出し合えば、100%でないにしろ納得し合える解決絶対あるもんさ。 それが出来るのは、両親のことで混乱しているあんたじゃなくて冷静に判断できるのは女房だろ。 連れ合いの両親の窮状に対し、自分の欲望と怠惰を貪るために、問題解決に対する建設的提案も譲合う気もなく、感情的言動に終始するんだろ。亭主の気持ちより自分の物質的要件を優先さようとさ 今後この件は、後でどんな言い訳をしたって死ぬまでお互い残るぜ。 会社じゃ言ってはならない言葉や態度はある事くらい知ってるだろ。 納得のいく謝罪がない限り、俺は解雇の方向で進めるよう指示する。 たとえ損をしても守るべきプライドが会社にあるように 人には、理不尽と言われようと守るべきプライドがあるよ

noname#244637
質問者

お礼

ご丁寧なアンサー、建設的なご意見をありがとうございました! また、ご批判の多いご意見の中で支持して下さった事を感謝申し上げます。 しかし、私も根本的な行き違いがあると思います。 確かに「くず」という言葉は、必要ないもの、役に立たない余りものという意味であり、人に対して使われる場合は悪口として使用されます。 あなた様が主張される、それぞれの価値観によって捨てる捨てないの判断がされる=あなた様なら私の妻を捨てる、という意味なのでしょうか? 仮定の話しだから、私の妻に対して「くず」という言葉を使われた。 かつ、不快に感じたので、必要ない役に立たないという表現を使わず「くず」という言葉を使っただけであると。 会社じゃ言ってはならない言葉や態度は、ある事くらい知ってるだろ。=無記名の投稿サイトでは、仮定の話しなのだから、書いても良いだろ。 整理すると、こういう事なのでしょうか? 前々回も、私の読解力不足で失礼致しましたので、もし違っておりましたら、謝罪申し上げます。 申し訳ございませんでした。 しかし、あなた様はこうとも書いておられます。 理不尽と言われようと、守るべきプライドがあると… 私の妻である以上に、愛する子供たちの母親です。 その子供たちのプライドにかけても、見過ごしには出来ませんでした。 会社にとってくず、あなた様にとってくず、〇〇」にとってくずという言葉は、言ってはならない場面や場所がある事を、あなた様にこのサイトの同居人として、認識していただきたかったのですが、不愉快でしたらスルーしていただきたいと存じます。 ちなみに、私は人間に対して使用されなければ、嫌いな言葉ではありません。 夏場に焼けた鉄板の上で、ゴミの悪臭にまみれながら、はいずり回りながら可燃物や不燃物、再利用出来るものを選別して、くずが立派にリサイクルする仕事もしましたから、ちゃんとくずにも利用価値がある事を知っております。 私が、言葉の使われ方にこだわってしまいましたけど、あなた様の貴重なお時間を使って、何度もアンサーをいただきまして、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue09
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.38

質問読ませていただきました。 私はまだ高校生で、文章は拙いし明確な回答を出すことも出来ませんがお許しください。 質問を読んで、父と重ねてしまいました。 北海道に住む父方の祖母は体が悪く、現在は叔父が一人で面倒をみています。 警備員やヘルパーの仕事をしながら祖母の面倒をみる叔父の負担が 大きいことに、父は申し訳ないと感じているようです。 しかし北海道には仕事がなく家族を養うことも難しいので、 東京からお金や食料を送ったり、年に数回帰省するのが限界です。 質問者様は、田舎は不便で生活も苦しいと分かったうえで決断されたのですね。それはとても勇気のいる判断であったと思います。 祖父が癌で他界した際「もっと親孝行していれば」と悔しそうにしていた父を思うと、質問者様の決断が間違いだったとは思えません。 しかし、同時に奥様の気持ちも分かります。 言い方が悪いですが、奥様にとって質問者様のご両親は「他人の親」。 他人の親のために便利な生活をかなぐり捨て、ついていくのは 精神的にも体力的にも大変な事だと思います。 私の母なんて、「北海道んて車ないと不便だし雪多いし絶対住めない」「お義母さんとの接し方が分からない」と言って帰省も嫌がります。 質問者様のお気持ちも、奥様のお気持ちも、 どちらも間違っていないのではないでしょうか。 質問者様が奥様や家族を本当に大切にしていたと言うことは、 文章から伝わってきています。 それだけ、離婚届を置いていってしまったのは、良い行動では なかったと思います。 このままでは、親御さんと奥様、どちらを選んでも最終的に後悔してしまうのでは。 もし話し合うことができるのなら、 しっかり話し合いをした方が良いような気がします。 生意気な高校生の意見でごめんなさい。 それに、私の家庭という狭い視点でしか例を挙げられず…。

noname#244637
質問者

お礼

ありがとうございました! 老人介護の問題は、現代の社会問題になっていますね。 昨日の朝、NHKの週間深読みという番組でも、老人介護や支援について特集がありました。 多くの皆さんが、悩み苦しい思いをしておられますが、今まで一生懸命働いて、日本という国を支えて下さったお年寄りの方々には、なるべく安らかに旅だてるようになっていただきたいと願っております。 さて、私の場合は子供たちが全て社会人として自立し、結婚もしましたので、その点は安心して帰る事が出来ました。 あなた様のお父上は、まだ、一生懸命働いて子育てされておりますので、北海道の御祖母様も伯父さんも、それを望まれていると思います。 私にも北海道に友人が何人かおりますけど、手紙ではやり取りしておりますけど、大学を卒業してから一回も会った事ありませんが、やり取りはどちらか旅立つまで続くと思います。また、お互いそれを望んでおります。 私には帰れる条件があり、私にはその意志があったというだけの話しです。 ただ、やり方が間違いでした! 反省しております。 しかし、うちの娘に比べ、随分しっかりした高校生さんですね! ご両親と仲良く、元気にお暮らしください。 おじさんの経験から言わせていただきますと、あなた様の人生の中で、一番色々な事を感じたり考えたりする頃であり、一番楽しい思い出を作れる頃です。 一般的には青春時代と呼ばれる頃ですね! おじさんは、社会人になって辛い時期に、良く学生時代の思い出に心慰められました。 そして、素晴らしいパートナーと巡り合い、学生時代よりもっと素晴らしい思い出を、紡いで行ってくださいね! 解答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.37

質問の返事で気になった事があるのですが、 『私には最後まで優しくないのね』 『愛してて欲しいとワガママ言えません』 とありましたが 本当に女心を解っていませんね(苦笑) 奥様はずっと、そのワガママを言って欲しかったんですよ。   唯一、間違いとするならば女心の読み違いでしょうね。   お母様を選ばれた事で自分は必要なくなる 『私がいなくても平気なんだな』 『特別じゃないんだな』と思ったのでしょう    貴方に必要とされたかった、 愛されてる核心と安心感が欲しかった   だけど、 そこに離婚届けと言うトドメをさした…。 貴方は奥様を捨てたのですよ。 お母様を選んだとしても、貴方の自分に対する『愛』がちゃんと目に見えていれば 良かったんですよ

noname#244637
質問者

お礼

昨晩は警備員の夜勤明けで、寝起きでごさいましたから、ご解答を拝読させていただきまして、少し混乱いたしましたけど、前の解答者様だったのですね。 まさか、続けてコメントいただいていたと思わず、ビックリ致しましたが、ありがとうございました! 父が戦中派なものですから、男は泣いてはならぬ。男は男らしく生きねばならぬ。と、言い聞かされておりました。 中学に上がった頃から、素人の女性と深い仲になる時には、結婚を前提にしなければならぬ。という性教育?道徳教育?が始まりまして、中学生に素人と玄人の違いまでは、さすがに細かく説明しませんでしたが、私は女の子とお付き合いする時は、結婚を前提にしなければならないと納得しました。 その後私は、中学から大学までスポーツ馬鹿で、高校生の時インターハイに行けた種目を、社会人になっても続けておりました。 前のお礼文から続けて、本当お恥ずかしい話しですけど、女性とお付き合いしたのは、妻が三人目でした。 大学4年の時はフラれ、婚約者には逃げられ、妻にやっと拾ってもらったような次第でございました。 はい、私は女ごころがわからないようですね! 家族で恋愛もののDVDやテレビドラマを一緒に見ていますと、私が場面場面で感想を言いますと、妻と娘がハモるが如く、お父さんは女ごころわかってないよね~って、いつも言われておりました。 仕事でも、同僚や先輩から、お前なんで〇〇さんと付き合わないの?と良く聞かれましたけど、何でですか?と聞くと、気付いてないの?好き好き光線感じないの?と言われても、心あたりのないデリカシーのない女ごころのわからない無粋な男でございます。 多数の解答者様から、妻を捨てたというご指摘をいただきます度に、胸が痛みました。 これも、私に与えられた罰として、甘んじて受け入れさせていただいております。 昨晩、長男から電話がありましたが、離婚届けは、まだ、提出していないみたいでした。 次男が、お母さんが離婚しても、僕はお父さんの籍から離れないと妻に言ったらしく、そういう話しは妻にしないで欲しい事。 お父さんが悪いのだから、もう少し見守って欲しい事を、子供たちにメール一斉送信致しました。 私のせいで、妻と子供たちとの関係まで壊れてしまったら、それこそ一生後悔いたします。 もしも、やり直しが出来ないようなら、子供たちには妻を支えて行くようにお願いするつもりです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の介護義務

    私の両親(父74歳、母72歳、滋賀県在住、二人で賃貸アパートに住んでいます)は現在生活保護を受けています。また、父は病弱で、母が父の面倒を見ています。 病弱と言っても、現時点では寝たきりでもなく、杖がないと歩けないとかのレベルですが、2回くらい意識不明で倒れており、いつ寝たきり状態になったりする恐れもあります。 私の両親の子供は、長男(兄)と次男(私)です。 そして、兄は京都に持ち家を持っていますが、現在は転勤で名古屋に単身赴任中です。兄の奥さん(義姉)は京都の家に甥と住んでいます。 私は、妻との二人暮らし(千葉県在、マンション持ち家、子供なし)です。 父が足腰が弱く、将来的には介護が必要になると考えています。 また、母は今は普通ですが、父の面倒に年齢のせいか疲れており、母もいずれは年齢とともに介護が必要になると思います。 そこで、将来のことを考え、兄が私にこう言いました。 「お前(私のこと)が両親を引き取ってくれ」。 でも、私は現在リストラ中で、求職中で生活が不安定で、精神的にも両親の介護は無理です。 なので、私は兄に「リストラ中で収入不安定だし、そんな両親を引き取って介護する心の余裕はない。」と言いました。 そしたら、兄が「お金がないなら、両親を引き取る代わりに、俺が両親の介護に必要な費用、例えば月10万円とか金を出す」と言います。 そこで、質問です。 【質問】 (1)そもそも、両親を引き取る義務は長男が基本だと思いますが、法的にも同じでしょうか。私は滋賀県に近い兄の家(京都)に住んでもらえばいいかと思います。私の嫁もまさか次男と結婚して、親と同居するなんて想像もしなかった。同居するなら離婚すると言っています。 (2)兄の主張「お金がないなら、両親を引き取る代わりに、俺が両親の介護に必要な費用、例えば月10万円とか金を出す」ことについて、 月10万円が妥当かどうかよくわかりません。両親の介護費はどのくらい見積もればいいのでしょうか。 (3)こういった両親の介護問題は、どのように解決すればいいのでしょうか。 (4)もし、兄弟のどちらかが引き取った場合、引き続き、生活保護は受けることはできますでしょうか。引き取った場合、居住費分だけ生活保護手当てが減額されるのでしょうか。つまり、引き取った場合の生活保護に対する悪影響を教えてほしいです。兄弟が両親を引き取らないほうが、生活保護の手当てが厚く、両親にとって安定した生活が送れるならば、引き取らないほうがいいと、兄に説得できるかなと思っています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 認知症の親・介護放棄の母と離婚できるのでしょうか

    現在父は認知症で施設でお世話になっています。 母は父の介護を放棄し、父は追い出される形で姉のところで約3年ほど介護、その後、父は施設に入りました。 施設の介護費用は費用も結構かかるため、父の年金でなんとか費用をぎりぎりで出しています。 我が家のの収入生活では(子供もいるので)、生活費、介護費などが出せる状態ではありません。 母から、「父の年金で自分の生活費を出すように」と要求されています。 妻として、父の面倒もみず、介護放棄している人に、生活費を出す必要があるのかと悩んでいます。?(父の年金の一部払ったとすると、介護の費用が不足します) 母は生活保護を受けることも視野にいれているようですが、離婚していない状態で生活保護は受けられるのでしょうか? 自分で判断できない認知症の父が離婚できる方法はありますでしょうか? 本当に情けないお話ではありますが・・・ この状況で一番ベストな方法をアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 親の介護

    妻の祖父母が入院、母が病気ということで、子供をつれて実家へ帰りました。実家は祖父母、父母、妹の5人家族です。大変だとは思っていますが、既に1月半帰ってきません。ただ、寝たきりならわかりますが、妻の母は仕事を続けてます。妻の父も妻の妹も仕事をしていて、普段通りの生活をしていると思います。妻がいれば何かと手伝いが出来て、母への負担が減るのはわかりますが、私としては子供と離れている暮らしていてとても辛いです。最近では子供の為に実家で幼稚園に行かすと言っていて、帰る気配がありません。 これって普通なのでしょうか。

  • 妻との離婚

    妻とはお互い36歳。小4(長男)、小1(次男)の子供がいます。 結婚12年です。結婚当初から私の父、母と同居。 母は3年前に亡くなりました。 父と不動産業を営んでおり、食事中でも仕事の会話で私と父のリズムです。 職場と自宅が一緒のため24時間一緒です。 母は人間関係が不器用な人だったので 余計に仕事にはかかわりませんでした。 嫁さんも仕事にはかかわらず、子育てだけやってます。 子供達を私から奪われる!といって仕事を手伝ってくれません。 母も手伝ってくれなかった人なので、しょうがないとあきらめていました。 しかし、これからの人生です。夫婦で協力しこの時代を乗り切らねばなりません。 父の健在のうちに私達が成長できればより良い人生をおくれるはずですが。 結婚当初から、嫁と母はいまいち愛称が悪くほとんど会話がありませんでした。 しかし、父の協力もあり、なんとか同居しておりました。 父と母には随分協力いただいていると感謝しています。 妻と母はまったくと言っていいほど会話が無いため(嫁が無視をしているとしか見れませんでした) 母はノイローゼ気味になりそのまま体調を崩し、(約3年間崩していました)亡くなりました。 妻は最近、父に対しても完全に無視をするようになって来ています。 これには父もかなりまいってます。 妻の両親は私達が結婚後別居状態。離婚後の妻と子供達を支えてくれるような 経済的余裕は無いみたいです。 私としては子供達への経済的支援は惜しまないつもりですが。両親の協力を得られない 妻は離婚後とても大変だとおもいます。 以前「境界性人格障害(ボーダー)」という病気があるとききました。 妻がそれだと感じています。病院へ行ったからといってどうにもなるわけでもありません。 こんなに苦しんでいるのに妻の両親が倒れたりして経済的なものを私の親へ求められても 不本意です。 妻の私の両親への態度が気に入りません。経済的なものは面倒を見てもらっているし、 これ以上何が不満と言うのか分かりません。 妻の不満だけの文章になってしまいましたが、父の人生を楽しく過ごさせてあげたいのも あり、悩んでいます。 どうでしょう。私の価値観って間違っていますかね。

  • 兄の急死 同居を嫌がる妻 私はどうすべきか(長文)

    すいません、長文になりそうです。八歩塞がりです。 当方36男 結婚14年目で、妻45歳、12才を筆頭に子供4人の現在6人家族 2年前に妻方のお母さんが他界するまでの2年間同居していました。病気でした。 昨年末に私の兄が急死し、お姉さん(兄の妻)から私の母の引き取りをお願いされました。 73歳で痴呆があります。 兄が亡くなったからにはお姉さんにはもう、はっきり言って関係ないことですし、未亡人になったお姉さんに母の面倒をいつまでもお願いしておくことは出来ません。 先々のことを考えると、お姉さんも再婚するべきですから、私が引き取るか老人ホームのような施設に入ってもらうしかなさそうです。ですがあまりそういった所には入れたくありません。 痴呆が始まる前、ずいぶん前から母自身が嫌だと言っていたからです。 兄弟は4人ですが、上2人姉で、嫁いだ身ですからあちらに母を預けることも出来ません。 姉達とも話し合いましたが、やはり私の所しかないようです。 姉達の子ども達も結婚して同居のお嫁さんが妊娠中だったり、生まれたばかりの赤ちゃんと同居していますから、そこに痴呆の母が入るというのは姉達も嫌がっています。 妻についてなんですが、お母さんが亡くなるまですごく頑張っていました。 子供4人抱えながら、本当によくやったと思います。 子ども達も幼いながらにどういうわけか健気に我慢していた姿が印象に残っています。汚物の異臭に対し文句一つ口にしませんでした。大人の自分ですら参るぐらいの強烈な臭いだったのに子ども達にも頭が下がります。下の子は「くちゃい」と言っていましたが(笑)。 妻もようやく解放され、子育てに専念できるようになったのに、また今度は私の方の痴呆の母かと思うと冗談じゃないと言った感じなんだと思います。 妻は、結婚する前に私が次男であること、それでも長男が親を見るとは限らないから、私の親との同居の必要性を確認してきました。私も必要性はないと約束して結婚しましたから今更強くお願いすることが出来ません。 妻は、痴呆の祖母の面倒を見る母親の苦労を身近で見ていたため介護の大変さをよく理解していて、理解しているからこそ拒否感があるのだと思います。 一人っ子で自分の親の介護は自分でしなければならないと覚悟していたようで、それはやり遂げました。 病気でしたから、こんなに早く母の介護をするようになるとは思ってなかったと言って悲しんでいました。 私の母の介護については、痴呆はありますが体は健康そのものなので引き取るとなると長くなると思います。妻もわかっていて嫌なんだと思います。 妻と話し合った時に本気で「あなたは痴呆の人間の世話の大変さがわかってない。私のお母さんは痴呆じゃなかった分楽だったが痴呆の人間を看取るまでは地獄だ。人間だと思って相手にしてたらこっちが狂うことになる。お兄さんもそれで自殺したんじゃないか。そのくらい大変なことなのよ」と涙目で訴えてきました。 妻の希望は「同居したくない」です。 実は兄の急死は不審死で自殺と断定されかけ、まだはっきりしておらず揉めており、お姉さんも保険金は受け取れない状況が続きそうです。受け取れ次第老人ホームのお金を折半で出してくれると言ってくれていますが、おそらく保険金はもう下りてこないでしょう。 もう老人ホームに入居してもらうしかないんでしょうか。 といっても順番待ちですぐにというわけにはいきません。 それまでお姉さんのところに…というわけにもいきません。 どちらにしろ一旦は私の家に引き取りたいのですが、そうするとなんやかんやでずるずるとずっと同居するはめになるのでは?と妻は懸念していて、一旦引き取ることすら拒否されてます。 老人ホーム入居のお金も姉の所はあまり出せないと言ってます。私も厳しいです。子ども4人のこれからのこともありますし、お金を「なんとか工面できる」とは言い切れないです。妻とも話し合いましたがやはり厳しいようです。 それと、どういうわけか、子ども達にも知られたみたいです。(妻が悟られたから言ったようなんですが) 子ども達は痴呆をわかっていませんで、祖母と暮らしたいとはしゃいでいます。 子ども達は妻にもお願いして、拒否し続ける妻を長女は「冷たい鬼」とまで批難したものですから妻は怒ってしまい、更に意固地になっているようにも見えます。 妻も鬼じゃなく思いやりのある人間ですが、自分の親ならまだしも私の親。なによりどうしても痴呆の介護は嫌だといった感じです。 行政の支援も限度があり、規制の枠内に漏れています。 お姉さんの自治体で痴呆のレベルを見てもらっても手厚い看護を受けるレベルではないと判定されたと聞きました。 お姉さんには急かされてますし、妻には断固拒否されてますし、八方塞がりなんですが、これ以上妻を説得するべきか思い悩んでいます。 妻に折れてもらえたらと思いますが、これからの長い介護生活を思うと妻に申し訳ないですし、私自身が妻の介護の話を聞くほどに不安が募ります。 介護経験者の方の生の声を聞いてみたいです。

  • 親の介護の義務について

    両親が離婚し、母と父の所で半々ぐらい暮らして来ました。その父が要介護になり、介護サービスを使いながら介護しています。私には疎遠の姉がいるのですが、私は持病を持ちながら父の介護をしているので大変です。姉は健康です。この場合姉に介護を要求することは出来ないものでしょうか?

  • 姉にも親の病院代を負担してもらいたい

    姉にも親の病院代を負担してもらいたい 私には1人姉がいます。結婚し、小学生2人の子持ちです。 今、私たちの父親がぼけて、病院へ入っています。 私は、姉にも費用を負担してもらおうと、母に、姉にもちゃんとお金の話をしようよと言いましたが、反対されました。 姉には、何をどういったってお金出さないから、言うだけ無駄やと言います。 しかし、私と母と負担するわけで、姉妹で私だけ負担っておかしいと思うのです。 私は、まだ母と暮らしています。そして、家に給料を入れています。生活費になっています。母が病院代を出すと言っても、私の給料と母の給料と合算で生活している以上、私も負担していると言えます。 なんとか、姉にも負担してもらいたいのですが、私がそういう話をすると、母と姉の仲がこじれ、母が孫の面倒を楽しく見れなくなってもかわいそうだし、悩んでいます。 母はしんどいといいつつも、姉の子達の面倒を見たいようです。それが今のいきがいのようです。 どうしたらいいのでしょうか? 母の稼ぎは10万もありません。父の年金もしれています。あってないようなものです。 私が家を出たあと、母の10万以下の稼ぎから入院費用を払って、生活して・・・・絶対無理です。 なので、私はまだ実家に住む予定です。 姉には父の相談はしています。姉は介護福祉士と介護のなんとかの二級の資格を持っています。 しかし、全然頼りになりません。 相談したら、時間が無駄になるだけで、親身になりません。 私も姉も、働いて家にお金を入れたことがない父親だったのと、育児放棄されたのとで、父親は憎いですが、憎いとかで逃げている場合じゃないのです。 どなたか、助けて下さい。

  • 母が寝たきりになった場合の介護対応

    私の母(70歳後半)の件で相談です。 父は最近死去しました。 母は、現在、腰が悪く、杖がないと歩けない要介護で、ヘルパーやケアマネジャのお世話になっています。また、生活保護を受けています。 子供は、長男(兄)と次男(私)です。 兄の住居は、現在、母の住んでいる賃貸アパートからかなり離れた場所で単身赴任中です。 私は、妻との二人暮らしで、兄の住居からさらに遠距離な場所で分譲マンションに住んでいます。 いま、一番心配なのでは、母の腰です。 以前、母は、腰の骨が折れ、1か月くらい寝たきりになりました。 今は、寝たきりから治りましたが、医者から「腰の骨があと1本で支えていて、最後の骨が折れると、一生、寝たきりになる」と言われています。 私は現在、会社でリストラ中で、求職中で生活や収入も不安定で、精神的にも母の介護は無理です。 兄は単身赴任なので、母を引き取られても充分なお世話は無理のようです。 また、養護老人ホームは寝たきりの方は対象外と聞きました。 そこで、質問です。 【質問】 1.もし、母が寝たきりになった場合、どのように対応すればいいか、教えてください。 2.寝たきりの人でも介護してくれる施設があるのでしょうか。 3.寝たきりの人でも介護してくれる施設がある場合、施設入所費用や利用料はどの程度かかるのでしょうか。また、生活保護の場合、自己負担の請求は無いのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • 元父とその妻が憎い。と思ってしまうのが恐いです

    10年ほど前、私の両親は離婚しました。 理由は当時教えられていませんでしたが、父が浮気をして浮気相手と結婚する為でした。 母は結婚生活中、まるで奴隷のような扱いを受けてきました。 自営業の手伝い、家事、スタッフ全員のケア・食事の用意、父方の祖父母の介護、子どもの面倒etc 父方家族が気に入らない飯を作れば庭に捨てて、外食をしました。 身重になっても、母の仕事の量は減る事はありませんでした。 妹がお腹にいる時、陣痛が始まっても誰も助けてくれず「救急車を呼ぶな、近所迷惑になる。」と言って、母はタクシー代も持たせられず歩いて私や姉と病院まで行きました。 「お前にやる金も、慰謝料も無い。子どももいらないから実家に帰れ。」と急に父は私たち子どもに隠れて母に言いました。母は手荷物1つだけで実家に帰りました。 しかし実家の方で姉が登校拒否になり、昔の学校に戻りたいと言い出して再び父の地元へ帰ってきてしまいました。 慰謝料も払わない、養育費も払わない時があるなどして母は借金まみれです。 母がお金に困っているのを見ると周りの男性は下心で母を助けようとします。 母の働いている職場の社長さんが母に目をつけ、母が拒否すると私を求め、私も拒否すると母をクビにしました。 そんな大変な中、元父と現妻が優雅に外食をしたり、高い犬種を飼ったり、高いものを買ったりしているのを見かけると憎悪が心を巡ります。 たまに飛び出して八つ裂きにしてやろうかとさえ思います。 夢も見ます。 たまに元父の赤子(いわゆる異母妹)の面倒を見て欲しいといわれます。 赤ちゃんには何の罪もありません。 可愛いって思います、でも万が一を思うと恐くて預かれません。 父はもっと妻や赤ちゃんと仲良くなって欲しいと言います。 でも私は 耐えられなくて、最近一人暮らしを始めました。父には明かしていません。 卒業旅行用に貯めたお金でしたが引っ越し代となりました。 今は仕事が始まるまで短期アルバイトをして少しだけですが仕送りしてます。 もうこんな恐ろしい自分は嫌です。 でもどうしても考えてしまいます。 豊かな心になりたいです。 どうしたらこの心を鎮められますでしょうか?

  • 妻の母親と同居!?

    現在19歳専業主婦の女です。 旦那の家族四人と一歳の子供と暮らしています。 先日若くして突然姉が亡くなり、 実家に住んでいる母親と父親の仲はもともと不仲で、 母はホームレスでもいいから家を出ると言っていて、家出症のある母なので実際にやりかねなくて心配しています。 姉の死をきっかけに父の無情さが改めて分かり、父が更生してくれることは絶対にないんだと思いました。 実家の生活はとても苦しく(父のギャンブルのため)母は糖尿病と高血圧などあって、私の勝手な意見なのですが、できたら私達夫婦と一緒に暮らしてきちんと毎月病院に通ってもらってきちんとした食事をとって生活して欲しいと思っています。 私は嫁いで実家の人間じゃないといっても、誰にも看取られずに苦しんで逝ってしまって、姉になにもしてあげられなかった自分がとても憎くてしょうがないです。 後悔ばかりしています。 だから母だけは何が何でも私が守ってあげたいと思っています。 私の母と一緒に住んで欲しいなんて旦那にはやっぱり迷惑な話ですよね・・・。 姉が生きている頃、姉の借金を返すために20万ばかり実家のかわりに旦那に立て替えてもらっていて、その返済も滞っていて、旦那には本当に申し訳なくて私は肩身の狭い思いです。 母は経済力は全くなくて家計には負担をかけるだけだと思います。 なので家を出て母も一緒に住めれたら子供は母に預けて少しでも私はパートにで働こうと思っています。 妻の親と同居っておかしいですか? 旦那さんからしたら迷惑ですか? 旦那に迷惑なのは承知ですがもう後悔はしたくないです。 うだうだと話してしまって意味が分からない部分たくさんあると思いますが、経済力のない妻の母と同居ってどうなのでしょう? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インテークマニホールドとエキゾーストマニホールドについて詳しく解説します。
  • エキゾーストマニホールドは締め付けトルク値が大きい傾向にある理由について解説します。
  • インテークマニホールドとエキゾーストマニホールドの比較について詳しく説明します。
回答を見る