• ベストアンサー

【退職理由】正社員として1年勤務

いままでずっと派遣で大手企業で勤務してきました。 現在は正社員としてベンチャー企業に入社1年になります。 私の所属する事務所には5人の人間がいます。 退職を考えています。 本当の退職理由は・・・ *喫煙マナーの悪さ(オフィスで喫煙。私以外みんな喫煙者。吸殻処理は嫌煙家の私。オフィスがパチンコ屋みたいな匂い) *求人票の業務内容は「受付」実際は雑用メイン。 *高卒初任給並のお給料で、ボーナスもあるといっていたが、実際はない。 転職の面接の際に辞めた理由を尋ねられた時に何と答えるのが望ましいでしょうか? どなたかよき退職理由をお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmtmhp06
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

自分のこれまでの経歴、スキルから受付業務を希望しています。 前職は業務内容が「受付」と聞いていたので応募した会社でしたが、実際任される仕事に受付業務はなく 次からは本当に自分がやりたい仕事にチャレンジしたいと思い、退職を決意しました。 …とかですかね? 次回も受付を希望、なおかつこれまでやってきた仕事に一貫性がないと 上記の理由は使えませんが(>_<) これまで派遣で働いてきた方がせっかく正社員になれたのに、一年で辞めるとなると 面接官は退職理由を掘り下げて聞いてきそうですから、全くのウソはつかない方がいいと思います。 (話しているうちにボロが出そうです) 本当の退職理由は書かれている3点だけですか? 喫煙マナーが悪いのが嫌だ⇒良い環境で働きたい 雑用が嫌だ⇒適性を考えた上で、受付業務をさせてほしい 給料が低いのが嫌だ⇒歩合制を導入している会社で、自分のモチベーションを上げたい など、〇〇が嫌だから退職した、と言うよりも、今度は〇〇がしたいので退職したと 前向きに持っていって話せば、いくらか印象は違うと思います。 ご参考になりましたら幸いです。

inu_neco_1122
質問者

お礼

回答どうもありがとうございますm(_ _)m この回答を拝見し、なんだか私の未来が明るくなってきました。 私は「やだやだ」ばかりの考えでしたが、前向きに考えると、曇った気持ちも澄んできました! 大変参考になりました! 不平不満ばかりの質問に対応していただき、本当にみなさまありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fujkn
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.2

 転職の経験が無いので、断定的には申せませんが、あなた様の不満は決して間違ってはいない、非はない、至極もっともであり正当性もあると思いますので、面接のおりに過去退職の理由を聞かれたときは、そのまま、申し上げられては如何でしょうか。  自分の価値をおとすような理由はだめでしょうが、「喫煙マナーの悪さ」、「求人票の業務内容と違う」に耐えられなかったなどは正当な理由になると思います。  ただし、転職希望先の職場も、以前と同じような、マージャン屋、パチンコ屋風の職場であれば通用しませんので、ご注意ください。  プログラマーのような孤独な職種の人はヘビースモーカーが多いかも知れませんが、普通の企業なら従業員の健康を守る衛生管理の観点からも、喫煙室を別室に設けているはずです。

inu_neco_1122
質問者

お礼

回答どうもありがとうございますm(_ _)m 分煙室という名の個室はあるのですが、換気扇がついてるのみで、分煙機も(火災報知器すら)ありません。 そして分煙室の扉は解放して、平然と吸っていたり、私が帰宅したあとは平然とオフィスでタバコを吸い、灰皿も机に放置したまま。 ファブリーズの消費量も半端ないのです。 匂いは会社じゃないです。パチンコ屋さんです。 みんな営業職なのに息も臭いです。 話がそれてしまい申し訳ございません。 参考になりましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175040
noname#175040
回答No.1

今の会社のネガティブな事。嫌で辞めた的な事は当然言わない方がいいです。 前向きな転職である事をアピールしないとダメです。 嫌で辞めた人は、ここでも続かないと判断されるのがオチです。ましてや1年なので よくある「さらにステップアップをしていきたいと考え。。。」とか「これまでの経験を生かして次のステップへ行きたい」でいいんじゃないですか テンプレっぽい理由ですがね あとは 「○○(仕事内容)をしているうちに、○○や○○をまかせられるようになった。それらに興味をもったので、より知識を深め実績をつんでいきたいと思いまして」 とかね。これもテンプレっぽいですが

inu_neco_1122
質問者

お礼

回答どうもありがとうございますm(_ _)m そうですね!ネガティブな発言は×ですね。 参考になりましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大手企業を退職した理由

    うつ病を発症し、大手企業を退職しました。 その後、地元に帰りベンチャー企業に勤めています。 今のベンチャー企業の将来性に疑問を感じることから、転職を考えていますが、転職面接で毎回聞かれるのが、なぜ大手企業を退職したかということです。 当然うつ病のためとは言えないので、家庭の事情でと言っています。しかし、面接官は当然素直に納得するわけが無く、転職活動は全滅です。 何か、納得する理由をアドバイス頂けないでしょうか。

  • 社員が退職

    ベンチャー企業で総務という事で事務をしておりますが、はじめて社員が退職することになりました。そのとき総務(労務)としてどのよう手続きをすればよいのか ほとんど、分かりません。本を読んでも社会保険は社会保険、雇用保険は雇用保険のように分かれており、実際にいろいろ届け出をしたり、その社員にもこうするようになど、教えてあげたいのですが、よく分かりませんので、教えていただけないでしょうか。また、社員が退職するときの事務手続きなどを、初心者でも漏れがなく行えるように説明してあるサイトなどありましたら教えていただけないでしょうか。宜しくおねがいたします。

  • 在職4ヶ月のベンチャー企業退職理由について

    4月大型連休前に入社したベンチャー企業を退職します。既に内定いただいた会社へ転職するためですが、現職のベンチャー企業に対する退職理由についてご助言を頂きたく書き込みました。 退職理由に本当の理由を書いてしまうと、傷つく方が多い為オブラートに来るんだような、誰も傷つけないような玉串の退職理由を考えています。 僕個人としては『営業職に挑戦したくて辞めます』あるいは『親の介護のため退職します』と言ういずれかの理由で退職しようと検討しています。 そもそも玉串の様な退職理由なんてないのかもしれませんが、広くご意見を聞きたくて書き込みます。 多くの方からのご助言をお願いいたします。

  • 言いにくい退職理由の場合

    私は短大を出てから、アルバイトや派遣社員を4年ほどしていたのですが、 ある個人の病院の受付事務に正社員で採用してもらい頑張って働こうと思っていました。 しかし、実際働き出してみるとたくさん問題がありました。 院長のセクハラまがいな言動、院長の個人的な雑用や お気に入りのスタッフには特別手当を支給をすること、 あとは、給与やボーナスがいい加減になってきたことです。 でも、私が辞めたかった一番の理由は、治療代がいいかげんだったこと。はっきり言えば不正請求です。 毎日毎日心苦しかったのですが、せっかくの正社員を辞める勇気がなかったこと、患者さんと接する仕事は楽しかったことなどもあり、 2年働いて退職しました。すぐにある会社に面接を受けました。 その時に退職理由を聞かれて、さすがに不正請求のことは 言えなくて、「給与面がいいかげんになってきたので」と言いました。 そしたら、その面接官の社長が偶然にも院長と知り合いだったのです。不正請求のことを言わなくてよかったと思いましたが、 給与がどうとか言ってしまったのも少し後悔しました。 なぜか、採用されたのですが知り合いというのがひっかかり 辞退しました。 歯科医という職業柄、顔も広いというのがわかって 面接でなんと言えばいいのかわからなくなってきました。 できればまた、医療関係の受付の仕事をしたいのですが 会社の社長以上に、病院関係だと院長と顔見知りの可能性は 高くなります。 また顔見知りかなどのことは置いておいても、不正などは言いにくいです。こういった場合は全く違う理由をつけた方がいいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 面接時に前職の退職理由

    こんばんわ 3ヶ月の試用期間中、1ヶ月内に退職をしました。 実際の退職理由は、就業時間・週休2日・残業は少ない方がかなり実情とは違っていたこと。 先輩社員の予定を見ると、週休まず労働、あって1日などあたりまえが現状でした。 (休みは大事にしたいです。どこも同じと言う方がおりますが週休2日・残業の少ない会社もあると思っています。) 私は、非喫煙者なのですが打ち合わせなどは毎回喫煙スペースでしていて耐えられなかったこと(お客さん・先輩の手前言えませんでした。私のみ非喫煙者) などから試用期間後も正社員として働く気がせずり退職しました。 転職時に企業研究を怠っていた自分の非が全てです。 前職に対しての転職理由は別に良いのですが、今回、応募した企業の面接があるんですが、上記職歴の退職理由の説明に悩んでおります。 企業に送るWEB履歴書に、退職理由を体調不良によりと書いてしまいました。 前もっての情報がそれになるので、面接で何と言おうか迷っています。面接で病名を言っても健康診断(既往歴)で バレてしまうと思いますし、当たり障りの内、体調不良の原因を考えています。 正直、実際に病気で転職先にその病気がバレたらなど気にされている方が居る中で、 私は逆で健康なのに健康上と、実際に病気で苦しんでいる方に対して大変失礼なことだと承知の上で、 宜しければ、何かお知恵を頂ければと思います。 WEBで送信してしまった今、今さら理由をかえることはできません。。。 宜しくお願い致します。

  • 教えてください!退職理由の伝え方!

    教えてください。 この度、転職活動しているものです。(現在無職です) なかなか書類選考が通過できなかったこの頃ですが、ようやく2社製造業の求人の面接にチャレンジできます。 そこで必ず聞かれるのが退職理由… 前職はビルメンテナンス業の総合職(職務経験8年実績あり)で入社しましたが、面接の雇用条件とかなりの相違あり。 ・給与が面接での提示額より4万円ほどダウン↓ ・職種は営業及びマネジメントで入社したが、実際はビル内での清掃員 ・営業車を支給すると面接では言っていたが…    清掃作業員に営業車なんて支給されるわけなし! ・名刺はマネージャーですが、実際は清掃作業員 ・年末年始、GW、お盆は長期休暇ありと言っていたが…  まったくなし! 3回ほど会社に対して交渉したが、まったく聞き入れてくれない為、9ヶ月で退職。 その前は製造業で入社、面接の内容と相違あり。 ・残業30時間程度と説明あり  実際は100時間オーバー(残業代は全額支給) ・ボーナス2ヶ月以上と説明あり  実際は1ヶ月未満(上席・先輩へ確認したが、概ね1ヶ月あるかないか) この会社も入社後交渉しましたが、全く聞き入れてくれない為、6ヶ月で退職。 こう言った職歴が短く、企業側に責任がある場合どう言って退職理由を答える方が良いのでしょうか? 正直に言っても良いのでしょうか? いい退職理由の伝え方教えて下さい。

  • 悪口にならない退職理由

    就職活動中で明後日面接があります。 私は32歳女性で以前はベンチャー企業で8年ほど正社員として働いていましたが去年退職しました。 明後日受ける面接で退職理由を聞かれると思うのですが いい退職理由が浮かびません… というのも本当の退職理由は以下だからです ●ワンマン社長の公私混同ぶりが年々酷くなり嫌気がさした(社員に自宅の庭の水撒きをやらせたり、犬の散歩をさせたり、愛人の世話なども) ●家族経営の会社だったので ニートだった長男がいきなり幹部になるなど人事に呆れた ●社長が私の部下3人をセクハラで退職に追い込んだ ●業界全体が飽和状態になりこれ以上拡大を期待できないと思った ●同期の意識の高い社員が次々辞めてしまったため 1人で引っ張り続けるのがしんどくなった 悪口にならない退職理由を考えていますがなかなか見つかりません。 以前別の会社をうけたときに 「自分のやりたかったことは全部できたので新しい挑戦をしたいと思い辞めました」 という内容で言ったら 「勝手にゴールを決めて辞める人では困る」 と言われてしまった経験があります

  • 松沢神奈川県知事の方針

    県の条例で公共的施設の他、ホテル・居酒屋・パチンコ店などでの喫煙を禁止する条例を作成するというニュースを知りました。 嫌煙派の人にとっては歓迎すべきことでしょうが、喫煙派の人にとっては生死に関わる悪条例といわざるをえません。もともと東京都千代田区の路上喫煙禁止の条例に始まり、世の中嫌煙の方向に向かいました。少なくとも首都圏の主要駅などでは灰皿などがなくなり、喫煙者の私も吸いたいときは場所をわきまえて吸うようになりました。ポイ捨てもなくなり、街がきれいになったと思うので、それはいいことだと思います。 しかしながら、喫煙者の私としては分煙を徹底すればいいだけの話であって、嫌煙者に煙がかからないよう徹底すれば、何も公共の施設などで喫煙することまで制限をかけることに疑問があります。 ホテルは喫煙者と嫌煙者を分けることができますが、長い年月を考えれば、壁が汚れるとでも言うのでしょうか。居酒屋は個室など完全分煙が物理的に可能な店ならば、こういう条例は必要ないでしょう。パチンコ店は禁煙の列、喫煙の列と分けることができるかということになると思いますが、パチンコ店に行く人のすべてとは言いませんが、元々喫煙者が多く利用しているように思うので、まあそれは私の偏見かもしれませんが、しかしパチンコ利用者が今回の動きをどうとらえているか興味があるところです。 今回の条例制定の動きに関して、喫煙者の方はどう評価されますか。喫煙者も年々形見の狭い思いをしており、私はここまでされるとホテルも居酒屋には行けなくなります。パチンコはしないので、正直ちょっとトイレを借りる程度ですが、ホテル・居酒屋も使用頻度は少ないとはいえ、利用するときは利用します。逆の見方をすれば、条例によってこれらの企業も客足が遠のけば、営業妨害と思うのではないでしょうか。 都市部と地方では建物や人の密集度も違うので、もし神奈川県が実施すればすぐに全国に広がるかはわかりません。地域性もあるのでわかりませんが、決まれば少々強引な感じはしますし、喫煙派にとっては危機感があります。 嫌煙者で、この条例制定歓迎という方は、申し訳ありませんが、ご回答はご遠慮ください。嫌煙者も生きる権利はありますが、喫煙者も生きる権利はあります。喫煙者も嫌煙者もお互いが住みやすい方法はないか、アイデアを模索すべきというのが、私は建設的だと思うので、喫煙者側あるいは、双方がうまくいくような方向での感想・意見・アイデアなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 契約社員と正社員の事で

    契約社員か正社員。 今現在20歳の男です。 みなさんならどちらに就職しますか? 理由もお聞かせください。 A社…そこそこの大企業であるが契約社員(6ヶ月ごとに更新) 正社員登用の計画あり。 ボーナスの有無記述なし(これはないということですよね?)、社会保険加入、交通費支給。 B社…中小企業の正社員。 ボーナスあり、社会保険加入。交通費支給。 どちらも給料は同じくらいです。 どちらも製造業です。 実際のところ一生懸命頑張ったら本当に契約社員から正社員になれると思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 面接で退職理由を聞かれたら?(ちょっと急いでます)

     前の会社を8年間勤め、去年退職しました。その際上司に行った退職理由は (1)来年も働いたら倒れると思ったくらい体調が悪かったから。 (2)上司の考えについていけなかったから。 (3)8年間昇給無し。辞める2年くらい前からボーナスが全くでなくなったからなど給与的な事。 でした。  上司には言わなかったのですが、他にも退職理由がありました。 (4)私が退職する時は28歳で、一番年下でした。先輩は全て年上で、どんなにがんばっても先輩より良い仕事を任せられる事はなかったから。  会社のトップが「女は男より下」「年下が年上より勝ることはない」という考えだったので、先輩が辞めない限り仕事は雑用ばかりでした(一番下っぱなので)。  先輩の中でも一番年上の人は肩書きをもっていましたが、その人が辞める気配がないのと辞めたとしても次に年上の人が次期上司になるシステムなので、私はいつまでたっても昇格無しだったからです。 (5)28歳(現在29歳)で、もうすぐ30になります。(4)にも書いた通り、仕事をどんなにがんばっても発達?上昇する事がないと思ったので、これ以上仕事を続けてどうなるのかな?と考えたからです。  このままレベルアップするような事でなければ、別の仕事をして社会勉強した方がいいと思い、いろんな事にチャレンジしてみたい!と思ったからです。  このような感じなのですが、退職理由としてもいいものでしょうか?