• ベストアンサー

無職40代からやり直す方法はありますか?

年齢が高いこともあり、なかなか正社員の仕事が決まりません。 バイトや派遣はやってますが、バイト期間が長引けば長引くほど、 面接時、人事の人に白い眼で見られます。 職務経歴書や面接方法等もハロワの人や民間の転職会社などに 相談しながら修正したりしてますがダメのようです。 経験者などで無い方は書き込み不要です。 こういう状態から立ち直った人の話などは知らないでしょうか? できいれば経験者のお話が聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROCKY_jp
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

まず、面接時に何で白い目で見られると思いますか? バイトや派遣が理由ではありません。貴方の相手を見る眼です。 面接官だって現在の社会状況は分かっています。そういう方が多いのも分かっています。それに、現在がバイトや派遣などで不安定だから正社員として働くところを見つけているのでしょう。 その中から選りすぐられた人材をふるいにかけて選び、戦力を見つけることが彼らの仕事なのです。間違えた人材選びは許されませんからね。 では聞きますが、貴方はネガティブなことを思いながら職探しや面接に挑んでいませんか? もう一つ、もしも貴方が人材を選ぶ側だとしたらたった一人、どんな人を選びますか?貴方はその基準に入っていますか? 私は貴方のことを知りませんが、貴方が社会にて得たモノは何でしょうか?手にした技術はありませんか? 即戦力で正社員として働きたいなら道は2つしかありません。 一つは経験をフルに生かせる職種に挑むことです。企業は即戦力を望むので、仮に背伸びしてみてもダメです。逆に戦力として発揮していければ若い者には無いベテランの経験を生かし、その会社に新しい風として提案することも出来ます。貴方のやり方次第ですね。 もう一つの方法は最初は不利な条件であっても派遣やパートなどでじっと腰を据えてまず3年ぐらいは頑張ってみることです。 派遣は基本的に同じ職場で3年を超えて契約できません。その3年間で結果を出せばその職場にて必要不可欠な人材になれます。 そうすれば改めて面接や試験を受け、正社員として雇用してもらえます。 確かに悪徳な派遣業や企業もありますが、そんなのはごく一部です。 こういう方法で正社員になり、さらに頑張って主任や係長へ昇格していった人も実際に居ます。 誰がこんな世にしたかは分かりませんが、職場はある意味で戦場です。ネガティブが表情に出てしまってはせっかくのチャンスも自分から潰してしまいます 武器となる貴方の経験や手にした職をどんどんアピールするだけです。遠慮はいりませんよ。 もう一つ、応募したい企業はどんな会社ですか?大きさや雰囲気などこだわっていませんか? 例えば社員数10人以下のような会社も山ほどありますし、立地条件でも都市部だけではなく地方にもたくさんあると思います。 思い切って引っ越しも検討できればもっと選択肢は広がります。 ちなみにウチは長野県の人口十数万人の地方都市ですが、介護やヘルパーなどの有効求人倍率は2,9倍もあります。 高齢化が進み、福祉に力を入れる地域はこのような職業の求人が多く、産業に力を入れる都市はやはり製造業や物流などの求人が多いです。 また地方は大企業もありますが、少数精鋭で動いている企業も多いです。確かに社長も社長と言うよりも職人に近い風柄な方も居ますが、そんな会社ももっと検討してみてはいかがでしょうか? そういった企業に、俺が入ったらこういう事をやってみたい!と言うことを具体的に示せれば状況は大きく変わります。 ちなみにこんなことを言っている私はしばらく前に逮捕歴があり、その件で執行猶予の判決を受けました 当然その時に当時の会社はクビ(事実上の自己退社扱い)になり、事件は地方紙に掲載されたので、かなり再就職には不利でしたが、似たような境遇の人と話をしたり聞いたり、自分の周りの色んな人に相談を受けながら何度か面接に挑戦し、採用されて今に至ります。 比較的大きい企業は相手にしないと見切り、職の経歴と今の人柄で判断してくれそうな小規模の会社に絞って応募し、人間的に二度と落ちないためにも一生を背負っていける職業を見つけていると言う点と、精度の見切りと仕上げ技術だけは誰にも負けないと言う点だけは強くアピールしています。 そして、人数が少ない分課題も責任も大きくなりますが、やり甲斐も大きく、平日はクタクタになるまで仕事してます。ビールの味も改めて美味いと感じている現在です。 私から見れば自分よりも貴方の方がずっと有利だと思います。 いや、他人は関係ありませんね。貴方自身がどれだけ正社員として働きたいと思う意志があるか、どんな戦い方が出来るか?そういうモノは貴方の表情や眼などに写り、相手はそういう部分をよく見ていると言うことを分かっていただければ、少しは再就職への糧となるでしょうか。 現代の40代なんてまだまだ若い方だし、今就職すれば20年以上はお世話になる場所になるでしょう。 職務経歴書の下書きを色んな人に見せたり、求人の情報や面接の心得など具体的に相談を受けながら、簡単に折れずにポジティブに頑張ってください。

noname#196885
質問者

お礼

体験談なども交えての書き込み 大変参考になりました。 もう少し頑張ってみようとおもいました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

バイトや派遣で何をしてきたかですね。 正社員ではなくても、それなりに専門性が高く経験が長ければ、同じ業界に応募する際、就活の武器になります。

noname#196885
質問者

お礼

そうですか 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

中高年、50歳で、転職しました。 結局はエージェントを使いました。 大手三社のひとつ○・I社です。 ○ク○○○エージェントにも登録しておりましたが、無い無い尽くしばかりでした。 でしたので、決まれば、転職する!と電話をしてやったら、面談してくれるようになり、それから、 大手のエージェントの方が、秘密案件を沢山、持っていて、営業とコンサルタントとに分かれて活動しています。 フォローが上手いですね。 しかし、決まりそうなら、かなり押し込んで来ますよ。 小規模のエージェントが全て悪いというわけではありませんが、もし転職先が決まり、貴方が1年以内にその会社を退職してしまうと違約金を支払うこととなるので必死に退職を止めに来ます。 これは大手でも同様です。 エージェントは、1年間の貴方の年収の20~30%を企業から頂くわけで、貴方自身からは何も取りません。 最初の1年間だけが対象というのが一般的ですね。 私は在職しながらの転職活動と年齢の高さもあり、転職が決まるまで、かなり、長期間を要しました(約2年)特に書類で落とされましたね。 でも、人によっては、半年で決まる人もいます。 40代前半なら、就職先の幅は若い人よりかなり狭くなりますが、まだチャンス有りです。 大切なのは、貴方の就業経験です。 もっと大切なのは人柄です。 だいたい、ハロワの求人なんかは、厚労省の馬鹿が年齢制限を設けてはいけないの口先だけの指導なので、採用側としては何とか、かんとか、言い訳つけて落とします。 中高年は使い辛い、という思考が高すぎるのです。 <<面接時、人事の人に白い眼で見られます。 そう感じているのは、貴方の思い込みもあるのでは? 無職よりバイトやって勤務している方が、面接官の心証は全然マシ。 本当は自営がやりたかったとでも噛ましてやったら、どうですか。 志半ばで自営を諦めたで、凄い奴なんか渡米して心理学を習っていたとか、ウソも方便ですが、バレないウソでね。

noname#196885
質問者

お礼

経験にもとずくご意見ですね あなたのようにもう少し広い視野を持って 頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

時代の変化に雇用の考え方を改めるべきです。それができないから職が安定しないし、立ち直れない。 40代から正社員を探すことのメリットはありません。 終身雇用の特権である、退職金がたまらず、昇進や昇給が見込めず、常にリストラ対象でしかないから、正社員採用が職の安定にならない。 非正規雇用が現代の転職者の常態であって、非正規雇用からの縁故で正規採用されるのです。 過去より先のほうが短いのに雇うという考えは企業側にありません。 本当に正社員の仕事がしたいなら、特定派遣や紹介予定派遣からの就業から契約社員の直接雇用にステップアップし、さらにステップを踏んで正規社員雇用くらいしかありませんが、それにも時間のかかる割に待遇は変わりません。 そもそも40代から終身の職を望み、40代の平均的な収入を望むなら、自営したほうが早い。

noname#196885
質問者

お礼

ちょっと答えがズレてるので?です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178122
noname#178122
回答No.1

私は正社員のパン屋勤務でしたけど、38歳くらいで退職し、それから3年くらい無職でした…アルバイトもたまに運送業やデパートの催事場の短期間のを時々すればいい方でした…正社員の応募も何回もトライしてみましたけど、面接までしてくれたのは3回か4回くらいで、後は返事があるかないかがほとんどでした…今の会社はチラシで見つけたパートタイマー勤務の仕事です(´∀`) このご時世、新卒の人達すら就職が少ないのに、40代に正社員の仕事があるわけありません。パートタイマー勤務の仕事を素直に探すべきでしょう…

noname#196885
質問者

お礼

ちょっと答えがズレてるので?です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職10回以上の職務経歴書のまとめ方

    職務経歴書を書いているんですが、20代はバイトや契約社員で身を立て、30代からは派遣社員として働いてきました。 転職と言っても同じ派遣会社で派遣契約終了の伴い別の派遣先へ行くといった形で、それらを含めると経験した職場は10ヶ所以上です。 バイトだったり契約だったり派遣社員だったりと、もうグチャグチャな職務経歴でまとめることができません。 書き合えた物を見ると書いた自分ですら「読むの面倒くせぇ・・・」と思うほど見た目が汚い・・・。 以前はより詳しく書いた方が経験した仕事の内容が分かりやすいだろうから職務経歴書としては良い物だと思っていましたが、翌々調べてみると何人もの人の職務経歴書を読まないといけない人事の人からすると、長い職務経歴書は読まずに不採用にしてしまうこともあるそうですね。 じゃあ簡潔にすれば良いのかといって箇条書きにするのはそれはそれでダメらしいし、だいたい400文字くらいの作文にするのを奨めているサイトが多くあります。 ただ、10ヶ所以上ともなれば4000文字以上ですよ? いったいどうやってまとめろと? 応募先に関係ない仕事は省いてしまおうかとも思いましたが、バイトならともかく正社員などの応募でそれをやると経歴詐称になる可能性もあるとか。 それに省いた部分を無職だったと勘違いされても困りますし。 職務経歴書の書き方を説明してるサイトって、ほとんど一ヶ所しか経歴がない例ばかりだし、派遣社員は想定してないので派遣元、派遣先でどう書き分けすれば良いのかも分かりません。 直接雇用の職歴と派遣社員としての職歴で違うフォーマットにしてみたんですが、やはり読み辛そう。 なんか上手いまとめ方はないでしょうか?

  • 現在、無職で転職活動している20代前半(♀)の者です。

    現在、無職で転職活動している20代前半(♀)の者です。 出来れば正社員をめざしたいのですが ハロワに通ったり、ネットの求人を見てもレベルが高く 応募できそうな求人がなかなかありません。 前職はパートで事務を3年していましたが雑用ばかりで 経歴書に書けるようなスキルがありません(人事・総務・経理など経験してません)。 所有資格は簿記3級、秘書検定2級くらいです。 PCはそれなりに使いこなせますが(excel/word中級レベル) 出来て当たり前のようであまりアピールになりません。 こんな状態でのし上がるにはどうしたらいいでしょうか。 有利になるような資格はあるでしょうか。 求人に応募したり面接も行ってますが、こう空き時間が長いと気が滅入ってしまいます。 何かご意見いただけたら幸いです。

  • 派遣→正社員化の時、採用方法は、通常の転職とは違うのか?

    派遣→正社員化の時、採用方法は、通常の転職とは違うのか? 派遣先企業から正社員のオファーがありました。 まだ具体的な話は決まっていないのですが、話を進めようかと思っています。 そこで、今後どのような手続きがあるのか知りたいです。 すでに派遣で採用されるときにスキルシート(職務経歴書と履歴書の一緒になったようなもの)を提出しているのですが、もう一度出し直さなければいけないのか?や、 面接や選考は一般の転職者と違ったものになるのか?また、気をつけて確認すべき事は何か?等、ご存知の方おしえてください。

  • 履歴書の書き方について(転職)

    お読みくださりありがとうございます。 転職活動中の者です。 素朴な疑問ですが、転職経験者の方や職業斡旋されている方などに お伺いしたいと思います。 一例としての経歴ですが、 1、新卒で会社に正社員で入社して1年後退職(雇用保険加入) 2、派遣会社に短期バイト1ヶ月間を登録(雇用保険加入) 3、転職して契約社員(雇用保険加入)し、退職 4、3か月のアルバイト(雇用保険は未加入) 5、正社員に転職(雇用保険加入)し、退職 6、派遣会社に短期バイト1ヶ月を登録(雇用保険加入) この場合ですが、履歴書には全部書かなくてはならないでしょうか。 例えば特に2、の派遣バイトは軽作業だったので職務経歴にもならない運搬作業だったので、記載するだけ一行で終わってしまいます。※面接ではお知らせするつもりです。 6、の派遣も同様に軽作業の生活費補填だったのですが、 こちらも記載したほうがいいのでしょうか。 雑多なバイトや派遣バイトは全て口頭か職歴の備考欄を作って、 諸々の空白期間での活動歴として申告しようと思っています。 細かなアルバイトや派遣経験まで詳細をひねり出して記載したほうが いいのでしょうか。 履歴書や職務経歴書には正社員や契約社員は個別で記載して、 時給制のバイトは基本的に職務経歴書か履歴書の備考欄がに補足しておけばいいかと思っています。 一例が紛らわしいことあるかもしれませんが、 こうした正社員や契約社員になる空白期間にバイトや派遣をしてた方がいましたら 是非ともご教示ください。 もしくはハローワークの人に聞いたほうがいいでしょうか。 宜しくお願い致します、、、!

  • 転職サイト(未経験OK)とアルバイト

    マイナビなどの転職サイトを利用して正社員を目指し就活しています。 派遣の登録型のバイトを新卒の会社をやめて以降してきました(試食・日用品販売) そのようなバイトは自分をPRする職歴や職務経歴書に記載しています。 主に未経験OKの職種に応募していますが、会社側は派遣のバイトを正社員として現在勤めて転職活動してる人と 平等に選考することはやはりないでしょうか? よく派遣社員と聞きますが、私のような登録して仕事があるときだけ 入れるのは派遣社員と言わないのでしょうか?

  • 40代、仕事が決まりません。

    40代で就活中、仕事が決まりません。 大した事の無い職歴の過去は変えようが無いので、今を頑張るしかないのですが、 今、頑張れる事は職務経歴書を、見た目を良い物にするとか、資格の勉強をするとかになると思って頑張ってます。 しかし、この年代だと職歴の無い資格があっても評価されないようです。職務経歴書もハロワや、転職会社に何度も診てもらい、直し尽くした感じです。 何をどう頑張れば就職できるのか、正直わからなくなり、自分が社会から必要とされていないのを感じます。 そこで質問です、私の年代以上の方で、ここをこう頑張ったら就職がうまくいくようになったとか、やり方を変えてみて頑張ったらうまくいくようになった等の経験談等が聞きたいです。 できれば40代以上の方で、転職を余儀なくされた方で成功した人。もしくは現在就活中の40代以上の方で同じ悩みを持つ人の回答をお願いします。

  • 転職の履歴書・職務経歴書の書き方

    転職の履歴書・職務経歴書の書き方 海外大学卒業までの期間中、中途採用された会社にバイトで働いてました。 バイト期間は数ヶ月です。 バイトと正社員の仕事、場所が異なるんですが バイト期間~正社員になるまでの職歴は書いた方がいいですか? ・ 履歴書、職務経歴:正社員のみ ・ 履歴書、職務経歴書:バイト、正社員 ・ 履歴書:正社員のみ、職務経歴書にバイトも含むのと どれがいいんでしょうか??

  • 職務経歴書の書き方で悩んでいます。

    今度アルバイトの面接を受けることになったのですが、履歴書と職務経歴書を持ってきてくださいと言われました。 今まで職務経歴書は書いたことがなく、正社員として働いたこともなければ、バイト経験も少ないです… 飲食店で1年半ほどバイトしましたが、それ以外は短期や単発ばかりなのです。そういうものも書いておいた方がいいですか? ネットなどで書き方を調べると志望動機も書くようですが、履歴書に書く内容と同じで大丈夫ですか? また、web応募の際に今までのバイト歴は簡単に書いたので、先方は私がバイト経験のみでそれも短期や単発ばかりということは解っていると思うのですが、 その上で職務経歴書を、というのは経歴そのものより文章能力を試されているのでは、というのは考え過ぎでしょうか?

  • バイトの面接で職務経歴書は必要ですか?

    面接先からのメールで、履歴書と職務経歴書を持参してくださいと書かれていました。 そこは、バイトと正社員の募集をしていたのですが、正社員として募集したひとは職務経歴書が必要で、バイトは必要ないのでしょうか。 バイトでも必要な場合は、今までにしてきたバイトを書けばいいのでしょうか。 ちなみに、履歴書の職歴欄は記入しています。

  • 職務経歴書

    私は、今度初めて正社員の面接を受けることになりました。 そこで、職務経歴書を提出して欲しいと言われましたが、今までアルバイトしかしたことがなく書いたことがありません。 アルバイト経験しかしたことがない人の、職務経歴書とは、どんなふうに書けばよいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。