• 締切済み

年下の彼氏が歳を気にしている

私は34歳。彼氏は24歳です。最初は私の方が歳の差を気にしていたのですが、彼氏は気にしないと言ってくれて、お付き合いする様になりました。頻繁に合っていたのですが、私が勤務先が変わり、だんだん会う回数も少なくなり、休みも合わず、最近は休みが合っても、自分の時間を主張して会ってくれません。私の歳が気になるし、周りからどう見られているか気になる。友達にも仲の良い兄弟にも彼女が居るすら言えないと言われてしまいました。もう、やり直せないですか?私からプライドを持って別れ話を切り出すべきですか? 付き合い始めて5ヶ月ですが、メールもやっぱり回数減ってきて、1日朝と夜のやり取りはありますが、 寂しさをかんじます。不安になるから、私も重たい女になってしまい、年上の振る舞いが出来ません。 好きなのに、これからも一緒に居たいのに。教えてください。

みんなの回答

noname#212854
noname#212854
回答No.9

 すでに、彼にとってあなたの魅力が半減してしまったのは明白でしょう。  その魅力が半減した理由は、必ずしも「あなたの年齢」ばかりではないかもしれません。  例えば、彼の24歳という年齢は、昔から「25歳はお肌の曲がり角」に差し掛かる年齢だから、彼の内面的なものが変化しやすい時期です。  この時期の男性の大きな変化は、無軌道な若者から、落ち着いた社会人に差し掛かることです。落ち着いて、旧来の価値観へ変化するのです。  落ち着いた中年女性の魅力よりも、若くて軽い女性へと、女の好みが変化することもやむを得ません。  こうなると、年齢は超えられませんから、修正は不可能です。  しかし大丈夫です。  日本には、あなたの相手になりそうな若者が、100万人くらいはいます。  そのうちの一人が消えただけじゃありませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

    >  年下の彼氏が歳を気にしている  別れるのであれば抱かれる前です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

女がいちばん身も心も充実して華の時って、20代後半から34歳くらいじゃないかと思います。 人によって多少その幅やピークはずれますが、おおかたハズレはしません。 昨今美魔女なんて言葉が流行っていますが、キレイな40代なだけで40代であると実はわかります。 彼は男として青い時期、あなたと付き合い始めた。 あなたが女としてのピークの時期ををお互いに楽しく過ごすことができた。 あなたは結婚についてどう考えているのですか? ここに一言もそれが出てこないということで、おそらく彼に対してもそれを迫ってはいないということで・・・ 彼としては、それが出る前に、あなたの容色が落ち行くところがなくなって迫って来られる前に逃げ出したくなったのでしょう。 10歳も年上の女と付き合うことを広言したら周りはどういうのか・・・ あ~ぁ、つかまっちゃって・・・ (セックスの面で)いい思いしてんだろうなぁ、うらやまし。 結婚迫られる前に逃げろよ。 女の方が年上の結婚は珍しくはありませんが、親親族からさしたる反対もなく結婚まで進めるのは3歳差くらいじゃないでしょうかね。5歳差があると反対はキツクなり、10歳差なんて何若いものをたぶらかしてくれるんだってねじ込まれます。 私は結婚なんて考えていません・・・・今はね。 だから今のうちに逃げようとしているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.6

おじさんです。 No.4のさんの回答が一番正しいと思います。 おじさんも書きましょう。 18歳のときに28歳の女性と付き合ったり、それ以後、8歳上 6歳上と、セックスをする仲になった、若いときにスケコマシの おじさんが書くのが、貴女の質問には最適任の男だと思います。 10歳差ぐらい大したことないという意見もあります。 でもね、24歳の男が34歳の女性とでは、歳きにするよ。 当たり前だもん。おじさん下手な慰めはかかないよ。 せいぜい6歳差ぐらいですよ。 そりゃ、世間には女性が15歳差だろうが20歳差だろうが、結婚を しているカップルもいますよ。 500組に1組だか1000組に1組ぐらいの成功例を書いても意味が ないですよね。 それから付き合う出発点も大事なことなのですね。 その相手の女性のことを好きで好きでたまらないで、やっと付き合えた。 そういう場合は、年齢差があろうが、堂々と友達にも家族にもいえるよね。 しかし、最初の出発点が、ただなんとなくであったり、セックスの相手としか みないで始まったのてあれば、堂々と紹介などしないよ。 それと、10歳差は、よほどのいい女ではない限り、もちろん30代は 魅力的な年齢ではあるけど、24歳からみれば、おばさんなのですよ。 で、真剣に恋をしていたら、それでもいいの。 ただ、若いときは同年代の女性にない、大人としての肉体的な魅力はあるのですね。 甘えさせてくれるようなところがね。 ぶちゃけていえば、ただ、やりたいだけみたいなものがあるのですね。 それで、ひととおり知ると、今度は逃げにはいるのです。 だって、やりだいだけで近づいたのに、相手は恋人きどりになってくるでしょ。 おじさんが若いときに付き合った、それから肉体的にお世話になった年上 女性はえらかったなーーー。 「私は貴方を縛る気持ちなどないよ」縄で縛るほうではないよ。 「貴方はまだ若い、これから将来がたくさんある人なのだから、私のこと 責任をかんじなくていいのよ」と、言うのですよ。 そういわれると、責任を感じるのですけどね。 そんなことを言ったって、いざ別れるときには、相当嫌がらせをされましたけどね。 何人かにはね。 おじさんが貴女に言いたいのは、 34歳の大人の女性であれば、24歳の男と、ずっと続くものではないことを 知るべきです。つらくともね。離れていくものだから。 当たり前なんだよ。 それから、やりたいだけで近づく人もいるのです。 最初はうまいこといってもね。 あとで、おじさんが一番どんどん、年上女性をイヤになっていったのは 貴方の好きにしていいのよと鷹揚なところをみせても、束縛と ヤキモチがつよかったね。これがイヤだった。 だからね、年上女性が歳の離れた年下男と付き合う場合は これはいっときのものだと、そして、いつかは終わるものだと そういう覚悟がないと、いけないのですよ。 最初だけで、繰り返すが離れていくものだから。 年上の魅力は、悠然としていることなのです。 それなどできないしょ。できない場合は、潔くわかれる。 これしかないのですよ。気持ちはわかるのだけど、相手に降りては ダメなのですよ。何でも許してくれるのが、年上の魅力ですから。 年下がかなり年上の女性と付き合うメリットは、肉体的な成熟した 魅力と、何でも許してくれるという許容範囲の大きさ、広さなのですから。 こう書くと、同じ恋をしているのに、なんて都合が良いことばかり 求めれて、私って何さと思うかもですが、そう思う人であれば かなり年下男と付き合ってはいけない人だったということになるんだよ。 そういう女性たちに申し訳なかった、お世話になりましたなんてことを 思うようになるのは、かなり歳をとってからですから、男がね。 若いときは、そんなこと思わないよ。 それから、おじさん13歳からセックスをしている男なので そういう年上女性に、教わったということではないよ。 こちらが、色々と試させてもらったほうが、近いね。 追ったら、ダメだ。その男と別れよう。最初だけだったんだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ハタから見て24と34って一緒に歩いてても全く違和感ないと私は思いますが、 彼がそう思ってらっしゃるのだからどうしようもないですね(´・_・`) それか彼からすると、見た目の年齢差は感じないけどもまだ結婚願望は持てないとか? 持てないから年齢差を理由に距離を置いているとか? 貴女様は結婚も視野に入れてのお付き合いでいらっしゃるのかもしれませんが、 そういう結婚願望のすれ違いでは全くないですか? 世間一般の年の差婚も二人次第で結婚しますからね。 とにかく彼が年齢のことを切り出してくると、 大変厳しい状況に間違いないと思います(>人<;) 私も今30ですが、二十代では気にしなかった年齢を気にする様になりました。 二十代前半の女性とはもう縁はないのかなぁと思ってしまいます苦笑 私は年齢は年下でも年上でも気にしませんが単純に、 平成生まれ(24~25歳とかですか?)より下の方とは今後益々出会う機会が少ないのかなっと年齢幅を勝手に縮小してしまいますね30過ぎると(; ̄O ̄) お互い、早く落ち着きたいものですね(^^) 失礼致しました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

要するに飽きたんですよ、 10も上の女じゃ自分よりも世間を知っていて 最初は新鮮だったけど、会う時間がへると、別にいなくてもいい存在だなって 気が付いたんでしょう。 年齢差は変えようがないので、年上の頼りになるお姉さんとして 認識されるといいんですが、結婚を含めて、1年で結論を出さないと また捨てられる可能性がありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anzuame52
  • ベストアンサー率26% (57/218)
回答No.3

年齢の事はどうしようもありません。 いくら頑張って、エステや化粧などで 若さを保ってたとしても、年齢差は 変わらないのですから。 ただ、本当に年齢の差だけが原因 なのでしょうか? それは、彼氏さんに聞かないと わかりませんよね? だとしたら、彼氏さんとしっかり 話し合いましょう。 別れる、別れないはそれから 考えればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

昨今の流れからは10際の差なんて気にしなくてもよいですがね。 彼は何か言われたのですかね?。 付き合って5ヶ月位だと有頂天になる頃だと思うのですが... 例えば、さっきまで会っていたのに、電話したらまた会いたくなって 中間駅で再会して終電までお喋り、とかしょっちゅうでした.. 私は一人に夢中になると周りが見えなくなる質なのでコメントする 立場じゃないですけど 34歳という年齢はとても成熟された良い感じと思うのですが 彼は24歳という事で周りを見た時、その様なカップルはいないので 自分に当てはめた時、自分だけ歳の差?、と思ったのでしょうか> 「やはり10歳差は無理だった?」という確認はいるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.1

〉私からプライドを持って別れ話を切り出すべきですか? このプライドってなんですか意味不明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歳の差を気にする彼氏

    私25歳、彼氏は14年上です。付き合ってもう1年になりますが、彼氏が歳の差を気にしているようで困っています。 私からのアプローチで付き合い初めましたが、彼はたまに「この年齢差っていいのかな」とか昔の話をしていたら「その時俺は働いてたな」など。所々に歳の差を感じる発言をします。それを聞くと「私ってもしかして彼女と見られていないんじゃ・・」と不安になって仕方がありません。 彼に「私が若いから歳の差を気にするの?」と聞くと「俺の周りの友達から見ると若い子を捕まえて良かったなって言われるだろうけど、ukyanの友達から見たら何であんなおっさんとって言われると思うから・・・。」と。 そんなことこれっぽちも思ったことありません!!!彼氏が大好きだし、告白する前から年齢差の事は分かっていたのでそんなこと気にするなんて思ってなかったです。 でも彼はたまに歳の差を感じるって言います。歳の差恋愛経験の方に聞きたいのですが、「歳の差」を感じる時ってどんな時ですか?また歳の差を感じて付き合っているのが嫌になった。とかありますか? 私は変わらず彼氏が好きですが、彼が私の事嫌いになったらどうしようとか不安です。 彼が歳の差を気にしない様に愛情表現はしていますが、それでは足りないでしょうか?何かアドバイス戴けると嬉しいです。

  • 年下の彼氏との初エッチ ・・・

    いろいろと葛藤はありましたが・・・ お付き合いをはじめた 9歳年下の彼氏がいます 一緒にいて 素でいられて すごく安らぐ相手です ときたま、人生の経験の差でいう 歳の差を感じることはありますが 「歳の差」 以外では、他のカップルとかわらないようなつきあいだろうな と思っています。 彼は 実年齢の割に落ち着いた雰囲気で、 私は 実年齢よりは下にみられがちなのですが やはり 年上の私が 常に 歳の差を気にしている状態です。。 ( 男友達の一人としてしかみてなかった弟分だった彼から  想いが十分に伝わって来る誠実な押しと、言葉をいただいた上で  いろいろ考えた結果の おつきあいです。) 彼は 気持ちも優しい人なので、 まして 外見もかっこいいし 同年の女の子達もほっとかないだろう な人なのに・・・ と、告白された時は 半信半疑なかんじでした。 そんな彼と・・・   そろそろ・・ な時期がきたかなぁ・・ なんて 考えています (^^* 私も、女性としての "きれい" さを保つ努力は 日ごろ 頑張っています。 が、 さすがに 9歳も差があるとなると、 いざ そうゆうときに 彼が触れた肌の質感とか なんとかかんとか・・ 幻滅されたりして、  それから へんな感じになっちゃったらどうしよう (><) とか 不安です。。 いーよーにも わるいよーにも なるようになる! とは 思っているものの・・・ 不安です。 二人のたわいない時間を積み重ねていけばいくほど "想い" は増えていくので あぁ・・ 実際、そーいうのも悩んで 「お付き合いしてみよう!」 と踏み出したはずなのに不安です・・ どうすれば 切り替えできると思いますか(><) すみません・・ なんだか支離滅裂になってしまいました。。

  • 歳の差って気になりますか?

    私は今7歳年上の人と付き合っています。相手は23歳の方です。 親に彼氏がいるということを話したいと思っています。 彼とは付き合って7ヶ月になります。すごく優しくて、私のことを大切にしてくれていると思っているのですが、 歳の差があると気になると思いますか…? やっぱり話すべきではないでしょうか?

  • 歳の離れた彼氏との付き合い方

    私は今13歳で中学1年生です、 最近、20歳の彼氏ができました だけど、悩み事があります わかる人がいたら答えてほしいです 1、未成年と成人の付き合いは犯罪になりますか? 2、親に、言ったほうがいい? 3、年の差なんて気にしなくてもいい? この、3つを答える方が居たら答えてほしいです

  • 彼氏は別れ待ちでしょうか?

    私からふっかけて彼氏と別れ話になり、そう返ってくると思わず今回は謝って何とか付き合いを継続しています。明らかに会う頻度や連絡回数も減っている状態ですが、これは彼が自分からは言わないけど、こうする事で私 から別れたい待ちですかね?

  • 彼氏と気になる人

    こんばんは。 24歳の社会人です。 私には付き合って4年半になる彼氏がいます。 彼氏とは学生の頃からの付き合いで、以前から結婚の話も出ていて、 私も彼氏と結婚するつもりでいました。 しかし、3ヶ月前くらいから他の男性(Rさん)のことが気になっています。 その方は私より8歳年上で、同じ業界で働いています。 この3ヶ月間、Rさんからは毎日2、3通の他愛もないメールのやりとりや映画を観たり何回か食事に行ったりしています。 彼氏に先日、今は結婚を考えられないことと、彼氏に対する気持ちがなくなってきてるということを打ち明けました。 私はこんなひどいことを言って、彼氏に怒られると思っていたのですが、逆に私にすごく優しくしてくれるようになりました。 しかし、その優しさが今は負担になってしまうのが現状です。 私も最初は時間が経てば彼氏に気持ちが戻ると思っていたのですが、優しくされればされる程、彼氏から気持ちが離れていってる気がします。 そこで2つ質問させて下さい。 まずは彼氏との付き合いをこれからも続けていくべきか。 もう一つは、Rさんの気持ちのことですが、毎日メールを送ってくれるのは気があるからと受け止めて良いのでしょうか。 メールの内容は恋愛の話は全然なく、次回のご飯の約束やその時の仕事の状況などが書かれているものが多いのですが。。。 是非アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。 長文になってしまい申し訳ありませんでした。

  • 彼氏の親友が気になります

    私には付き合ってもうすぐ1年になる彼氏がいます。 3ヶ月ぐらいからすれ違いのせいか、 もめ事というか喧嘩が多く、別れ話も何回かしました。 それでも彼氏のことが好きで、喧嘩すれば必ず私から謝り、 許してくれなくても謝り続けて 気が付けば、私の立場は平等ではなく、すごく下になっていました。 これは嫌だと思いつつも、仕方ないと思っているんですけど; この前、またもめごとになってしまい 私1人ではもうどうすることもできないような気がして、 彼氏の親友に相談しました。 彼氏と彼氏の親友は本当に仲が良くて、 休みが合えば必ず遊んでいるくらいです。 私を含めて3人で遊んだりもします。 彼氏の親友は元々すごく優しい人なんですが、 相談しているうちに、 「この人の方が一緒にいてらくかも」 とか「今の彼氏より好き」 と思うようになってしまいました; これってどうなんでしょうか? どう考えても今の彼氏と別れて彼氏の親友に「好き」 って伝えることはあり得ないことだと思います。 でも、そうしたいとも少し思ってしまいます。

  • 年上の彼氏について

    私の彼氏は、14歳年上でバツイチ、付き合って5ヶ月半位です。 彼氏と二人でいる時は、年の差をあまり感じないし、仲良くいいお付き合いをしています。 でも、彼が周囲に私のことを言う時の言い方が気になります。  「14歳年下の彼女」 「彼女いくつだと思う?」 「彼女いくつに見える?」 と、「かなり年下だ」ということばかりを言います。 私は年齢関係無く、好きなもの同士付き合ってると思いたいのですが…。 もし年下だということしか私に価値がないのなら、悲しいです。 こういう風に思ってしまうのは、考えすぎでしょうか?

  • 彼氏がいるのに気になる人がいます

    もうすぐ4回目のクリスマスを迎える一回り年下の彼氏がいます。 彼は今、社会福祉の資格をとろうとしていて、その資格がとれたら(1年半後)あたしにプロポーズする気でいるとのことです。 この間の誕生日にはペアリングを贈ってくれました。 でも同じ職場に3つ年上で独身の男性が気になるのです。 当初、彼氏は年齢をサバ読んでいて7コ違いだと言っていたのですが、実は一回りも違うと知った時にはもちろん別れ話にもなりました。 でも、あたしも彼が嫌いじゃないし、色々と説得されてそのまま付き合うことにしたのですが、日ごろから年齢差には悩んでいます。 『あたしが40になっても28なんだよな~』とか『彼が30とかになったら やっぱり若い子が良いと思うんじゃないか?』とか 『彼が40になったらあたしは52だぞ?Hできるのか?できなかったらどーするんだ?』とか、 悩んでも答えが出ないことにモンモンとしています。 職場の人の彼女の有無はわかりません。あたしのことをどう思っているのかもわかりません・・・。 とは言え、暇なときはメールで世間話をしたり、あたしの席に油を売りにきたりもするので、 どちらかと言えば好意を持たれている方なんじゃないかと思います。 彼氏はあたしのことをとても愛してくれてる人だとは思います。 彼氏と別れてその人に玉砕覚悟でいくのか、 何だかんだ言いながらも4年近く付き合ってる彼氏を大切にするべきなのか・・・。 色々と計算してしまう自分をとてもズルイ女だと思うと、彼氏に申し訳なくて悲しくもなります。 彼氏に対する気持ちが「愛」なら、職場の人は「恋」だと思います。 「恋」は恋のまま終わらせた方が良いのでしょうか・・・?

  • 年下の彼氏

    私は23歳の女です。 私は去年彼氏に音信不通でフラれ、落ち込んでいたときに今の彼氏と出会いました。 出会いは長いのではぶきます…。 彼氏は8歳年下の高校1年生です。 中学生のときから好き好きアピールをしてきて、最初はかわいいな~くらいにしか思っていませんでした。 ある日真剣に、志望校に受かったら付き合ってと言われました。 私は8個も年上で、高校に入れば出会いがいっぱいあるよ?と言ったのですが、嫌だの一点張りで、相手は私の精神的な病気も理解してくれていたし、こんなに小さくてもしっかりしてる子もいるのかなと思い、思わずOKをしてしまいました。 そして彼氏が志望校に受かり、付き合ってくれるよね?となり付き合うことになりました。 彼氏とのデートは映画や遊園地など普通のデートで楽しく、見た目も大人っぽいためあまり違和感はありません。 ちなみに手を繋ぐくらいの健全なお付き合いです。 ただ私は彼氏が高校に入れば絶対出会いがあると思っていました。 彼氏が高校に入学し、案の定クラスの女の子からLINEでのアピール、電話したいなど言われたそうです。 彼氏は断ったそうなのですが、私の存在のせいで彼氏のこれからを潰している気がするのです…。 私はやっぱり8個離れているのが気がかりで、周りにも話してないし、彼氏にも周りには言わないほうがいいと言いました。 でも彼氏はそれが不満のようで、歳なんか関係ないし、他の女に興味ないと言い張ります…。 大学生になって家を出たら一緒に暮らそうなどの将来の話もしてきます…。 彼氏のことは好きで、素を出せるし、デートも毎日の電話も楽しいですが、やっぱり15と23のカップルなんておかしいですよね…? 誰にも相談できず悩んでいます…。

このQ&Aのポイント
  • Windows10で使用しているブラザープリンター(DCP-J988N)がオフラインとなり、印刷ができないトラブルが発生しました。
  • ダウンロードした診断修復ツールを使用してIPアドレスを変更しようとしましたが、失敗しました。
  • 無線LANで接続されているブラザープリンターがオフライン状態になり、印刷ができない問題が発生しました。
回答を見る