父親との衝突に悩む29歳女性。家族関係の解消方法は?

このQ&Aのポイント
  • 幼い頃から父親との馬が合わない関係が続いており、喧嘩は頻繁に起こる。
  • 将来の家のことや両親の面倒、お墓のことなどが話題になると必ず喧嘩に発展するが、彼女は家族の面倒を見るつもりはある。
  • 父親からは彼女を動かしたいという意図を感じ、コミュニケーションがスムーズに取れない状況になっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

父親との衝突

29歳の女性です。 父親との関係に悩んでいます。下記長文になりますが、アドバイスをいただけると幸いです。 幼い頃から父親と馬が合わなく、一人暮らしをしてからも実家に帰るたびに喧嘩をします。 お互い頑固ですぐ言い合いになることもあるのですが、 私が長女だということもあり、将来の家のこと、両親、祖父母の面倒を見ること、お墓をどうしていくか、などが話に出ると必ず喧嘩します。 私の気持ちは、いざとなれば家族の面倒はできるだけ見るつもりでいるのですが、 今すぐに実家近くに動くとか、地元で嫁ぐとかいう気はありません。 そのうち、実家に帰るのも億劫になり、しぶしぶ電話でその話をしたところ、 やはり喧嘩になって、最後には、 「こんなに面倒を見て来たのに、金をかけて育ててきたのに、自分は何も返す気はないのか。白状なやつだ。こっちもお前にはもう頼らない。自分の人生好きに生きろ。勝手にやってくれ。」 と言われ、何も話すことはないし、もう帰ってこなくていいということになりました。 親には育ててもらった恩があります。 お金をかけてもらってきた自覚もあります。 でも、どれくらいのお金をかけてきたのかをくどくどと話されると心が折れます。 嫁ぎたいので、実家で家を継ぎ、墓の近くで守り続けることはできません。 いつも喧嘩ごしの興奮状態で電話するので自分の真意は伝えられません。 父親からは、自分の思う通りに私を動かしたいというような気持ちを感じます。 この状態では、事実上縁が切れたような状態になってしまったのではないかと思います。 どうすれば気持ちが伝わるのでしょうか。 このような父親と、このような私がうまくいく方法はあるのでしょうか? 内輪の話で大変申し訳ないのですが、 本当に悩んでいるので、どうぞ真摯なアドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

親は産んだら育てるのが当たり前であり、子供に恩を求めるものではないと思います。 あなたの仰る通り、恩は子供が肌で感じるものであり、親が恩を求めては感謝する気持ちすらなくなってしまいます。 お父様のおっしゃる「恩を返す」とは「家を継ぐこと」「老後の面倒を見ること」「お墓を守ること」 ぜーんぶ、自分や家のためのエゴです。娘のことなど何一つ考えていない。 「娘が幸せになること」じゃない時点で、ほっといていいと思いますよ。 第一、跡継ぎとしてそれを望むのであれば、一人っ子で一人娘しか産まなかった時点で親が悪いんですよ。 何もあなたが申し訳ないと思うことはありません。 うまくいく方法? あなたがお父様の言うなりになって人生を親のために犠牲にすればうまくいくんじゃないですかね。 でもそれはあなたの本意じゃないでしょう?だから実質「うまくいく方法はありません」これが答えです。 自分の思うように娘を動かしたい親は、娘は自分の所有物と思ってますから、所有物のいうことなど聞くわけがないでしょう? まー、子供(孫)ができれば少しはマシになると思いますけどね。 うちの父親も似たようなもんですが、孫ができたら多くを望まなくなりました。

hachimitsu15
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のことも考えて、なんて言ってしまうと逆上してしまう相手なので、あたりさわりなく接してみようと思います。 孫ができて相手が変わることを期待します。 おっしゃる通り、解決策は今の所ないのだと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

日・中・韓は,特別崇祖観念が強いようですね。 特に日本の天皇家は,重祚を含めて神武以来,実に140代。実在性の不確かな飛鳥時代以前と重祚を除いて数えても,優に100代を超えています。それ程家系と崇祖精神が大切にされてきました。 今ひとつ,家業というものが永年固定化され,後継者意識も根強く残り,本家・家元争いも絶えませんでした。さらには江戸時代の檀家制度によって,檀那寺が固定化され,祖霊の祭祀も後継者の重要な職務とされてきました。 そんなこんなで,祖霊や老いた両親の面倒見も跡取りに任され,跡取りの嫁は大変苦労させられてきました。 跡取りを親が指定する風習も,新憲法下の現民法の下で,未だに息づいています。 お宅,長男は居ないのですね。それでは,後を継いできたお父さんが,必要以上にあなたを頼りにするのは当然の成り行きです。お父様のお気持ちも察して上げて下さい。 私は次男ですが,当初の予定とは外れて長男が都会に出てしまったため,やむなく本家の跡取り役をしています。田舎は親戚付き合い一つをとっても面倒が多いのですが,自分自身,家内の母親の宅地内に住宅を新築し「ますおさん」状態です。家内側と私側両家の親戚づきあいしていますので,楽ではありません。 墓守などは片田舎で他家に嫁いだ妹が面倒見てくれますが,自分でも車で1時間ほどの所,出来るだけ頑張っています。しかし,寄る年波で・・・・・。 娘達三人居ますが,特に跡取りは決めませんでした。長女が高校生くらいな頃には,『誰が父さんの後継ぐの』とか話し合っては居ましたが,結局三人とも嫁いで行きました。 別に不安は感じていません。継がせるべき家業がないものですから。いずれ誰かが助けてくれるだろうとは思っていますが! あなたは,あなたなりの道を進みながらも,お父さんとの言い争いは控えて下さい。お父さんの頑固さは,心細さの裏返しでもあるのですから。 御弟妹がおありなら,皆さんで慰め,励まして上げて下さい。 お母さんがお元気でいらっしゃるなら,『親を思わぬ子は居ない』旨,伝えて頂きましょう。

hachimitsu15
質問者

お礼

思いは伝わらないもので、 母親も父親と同意見と私を非難し、 たったひとりの姉妹である妹も、私に長女の責任を取れと非難します。 否定し合うのではなく、協力できれば良いのですが・・。 いざとなったときに力を発揮できればそれでいいと思います。 ありがとうございました。

  • k-m1000
  • ベストアンサー率29% (27/91)
回答No.4

文面へ意見しました。 まぁ親の心子知らずというか 子の心親知らずと言いますか、 そういう喧嘩腰になってしまう環境は 貴女たち家族が作り出してしまった環境で その環境に他人が介入する術は全くありません。 貴女が家族を大切にしてる気持ちは嘘ではないと思います。 だけど家族に縛られたくない自分も居て それがお父さんには上手く伝わってないんでしょうね。 <「こんなに面倒を見て来たのに、金をかけて育ててきたのに、 自分は何も返す気はないのか。白状なやつだ。 こっちもお前にはもう頼らない。自分の人生好きに生きろ。勝手にやってくれ。」 そう言われるのなら勝手にやりましょう。 お父さんは自分で人生を歩んで行けるのです。 そう思ってもらう事は貴女にとっても家族全員にとっても幸せな事です。 貴女も自由に出来るのですからそれは現状、最善策なのです。 『病は気から』というように 貴女がずっとそばで暮らしていてはお父さん気を張って生きて行けないと思います。 長生きしてもらいたいでしょう。 それならとことん喧嘩しなさい。子供なりの心配もかけてあげなさい。 お父さん、貴女の文句を言いながらきっと頑張りますよ。 そうやってずっとずっと長生きしてもらえたらいいですね。 でも貴女は『最後は必ず親の面倒は私がみるんだ』と そういう心構えで居てあげてください。 どんなに遠い場所に離れていてもその覚悟は持ちなさい。 その時に必ずお父さんは『お前が娘で良かった』と感謝してくれます。 貴女の生き方を戒め自由にさせてくれた云わば恩人であり やはり尊敬に値するお父さんです。 親御さんの事はいつも考えてあげててください。 上手く行くようにとかではなく、健康の心配だけでいいです。 たまには連絡もしてあげてください。 誕生日には祝ってあげてください。 喜んでもらえなくてもいいのです。 必ず気を配ってあげてください。 親はなんやかんや嬉しいもんですよww 貴女が直接渡すのが連絡するのが嫌なら お母さんやご兄弟から間接的でも良いのです。 あとは貴女が親御さんと離れて暮らす事を親御さんのせいにしたりはせず 『自分が自分で決めた事』と思っててください。 その覚悟さえあれば 遠く離れてても大丈夫ですよ。 言葉を交わせば喧嘩になる間柄なら無理に話さなくていいのです。 ただ、いつも気にかけてあげてください。 いたわってあげてください。 それがお父さんに通じずともずっとしてあげてください。 必ずお父さんは貴女を理解してくれます。 それが貴女の結婚だったりお子さんだったり、 今は解決出来ない事が何もなかったように緩和出来る事は 人生たくさんあります。 あまり焦らずに貴女本来の優しさで接してあげてください。

hachimitsu15
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のことはもう信用できないらしいので、焦らず接するしかないと思います。 正直、自分もつらくなるのであたりさわりなく、ですが・・。 いざとなった時に少しでも孝行できるようにお金だけは貯めていようと思います。 今、じたばたしても何も変わらないと思うので・・。 ありがとうございました。

  • king126
  • ベストアンサー率34% (72/208)
回答No.3

苦労されてますね。お気持ち、理解できます。 男性の立場からお話しさせて頂きますね。 私が最初に婚約した相手の親が質問者さんのお父様と同じ感じではないかと思います。 結果的には、結婚は無理と感じ、解消になりました。 仕事や家族のことも含め、人生どのようになるか分からない中、地理的な縛りがあるというのは大きな壁になります。 最近よく分かりましたが、親の面倒は自分のその時の状況なりに何とか対応できると感じました。 親に合わせてしまうと、この時世、生活が大変になる可能性があり、子供の教育環境にも影響することも想定できます。 それに、質問者さんの結婚にも影響が出てくるかもしれません。 ということを理解してもらうしかないでしょうね。 親の面倒を見るにも、しっかりとした財政基盤も必要ですし、そのためにはある程度仕事を重要視しなければなりません。家庭には極力問題が無い方が、十分に親の面倒を見ることができます。 何かに縛られちゃうと、できることもできなくなっちゃいますよ。 頑張って下さいね。

hachimitsu15
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りです。 親の言うことをそのまま聞いてしまうと、私の人生は私のものでなくなると思います。 勝手ながら、それは我慢できないのです・・。 そばに暮らして、家を継ぎ、婿をとり、面倒を見ながら子育てすることは、私にとっては縛られていると同じです・・。 自分の幸せと自由を求めることがそんなに親不孝なのでしょうか・・。 毎日罪悪感に苦しみ、辛くて辛くて仕方ないです。

noname#173281
noname#173281
回答No.2

 オレにも3人の小さい娘がいるが言葉が出ません。 ただ、親は生きているうちはありがたいですよ。親孝行はしたほうがいい。  オレなんかしたくてもできないからなぁ。そうなってからは手遅れですぜ。 親孝行とは「物をプレゼントする」「旅行に連れて行く」「実家に帰る」 そればかりが親子孝行とは限りません。自分自身、家庭をもってほんの少しわかったような気がします。  だったら、「それは何か?」 貴殿自身で見つけることだな。  

hachimitsu15
質問者

お礼

助けてもらってきたこと、 知らない間に支えてもらったこともあると思います。 感謝しています。 でも、押し付けられるたびに辛くなります。 今の状態では孝行の前に関係を続けるのが難しいです。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

私にも娘がいるんですが、今高校ですが、もうじきそういう話が出てくるのかなあと思うと、…・・ ちょっとカッコつけてるように聞こえるかもしれませんが、私は、娘を育ててきて、思う事は、娘が幸せになればいいと思っています。それには、まだ、大学も行かせたい、何故なら、世の中を見て、考え方の広い人間になってもらいたいから。そして、いい嫁になって、いい親になってもらうことが目標かな。 多分、言い方は違えども、貴方の親も、同じだと思いますよ。親の面倒を見ろと言ってるようですが、近くにいてもらいたいという事じゃないかな。貴方も、面倒は見るとおもってる様だから、今までどうりの関係で良いんじゃないかな。喧嘩も、考えようで、仲がいいから、性格が似てるからと思えば、しょうがないかと思えるのでは。 これからは、うちに帰った時も、できるだけ、話をしないのも手ですよ。 日本人は、親子は、心で通じ合えるから。 あ、それから、育ててもらった恩なんて考えなくていいですよ。親が子供を育てるのは当たり前だから。 貴方の様に,良い娘に育ったのは、良い親がいたからでしょう。

hachimitsu15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私が重い通りに生きてくれないからでしょうか、 最近は電話をしても悲しい気持ちになることばかり言われて正直つらいです。 「育ててもらった恩なんて考えなくていいですよ。親が子どもを育てるのは当たり前だから」 回答者様のようにうちの親が考えてくれていれば本当に良かったのですが・・

関連するQ&A

  • 父親が許せない。

    21歳♀です。 私は父親と小学校の時から離れて暮らしてるんですが昔から金銭面でかなり苦労してきました。 勝手に自分から出て行ったくせに母親の金をあてにするし借金は母親が返してきたし弟のバイト代まで手を出したり電話に出ないと家まで来て叫ぶし数え切れないほど嫌な思いをしてきて本当に父親が大嫌いです。 でもそんな父親を見てきてたまに自分が父親を憎む気持ちは父親の執着心が強いところが似てしまったんじゃないかと思うと自分が嫌でたまらなくなるんです。 父親みたいな人になりたくない気持ちが高い分、こんな自分が大嫌いになってしまいそうなんです。 どうにかこの気持ちを少しでも無くしたいんですがどうしたら前向きに考えられますか? もっと強くなりたいです。

  • 父親探し

    現在中学3年生の女子です。物心つく前に父と母は離婚し、今は母の実家に住んでいます。父親がいないぶん、家族には愛情たっぷり育てられてきたのですが、友達が父親と出掛けた話、父親と喧嘩した話などを聞いていると、やっぱり会ってみたいという気持ちがでてきてしまいました。今まで、私の家では父親の話はタブーのようになっていたのですが、以前、意を決して母に父の事を訪ねてみると、「辛い過去を抱えてるフリはやめて!アニメの見すぎ!」と怒られました。ですが、やっぱり父に会ってみたいのです。私の名前を呼んでくれるだけでもいいんです。本当にそれだけでいいんです。ですが、それは今まで大切に育ててくれた母に失礼な気もして、なにもできないでいます。それに、何かしようと思っても、どうすればいいのかもわかりません。今では、授業で「父親」というワードがでただけで苦しくて、泣きそうになります。自分でどうにかしなければならない問題だということは分かっているのですが、少しでも何か意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 父親ってこんなもの?

    私は両親が離婚して以来、実父とは会っていませんので、 10年近く父親という存在がなく生活してきました。 そして今結婚して義理の父親ができたのですが、私の父もそうでしたが、 父親っていう人はどうしてこうも頼りにならない存在なのかと思わされます…。 義父も離婚していて、祖父母と実家に住んでいますが、今でも 飲んでは失態をするほど酔うこともあるようです。 初孫は大変可愛いと思っているようですが、オモチャの一つも買ってくれた ことはありません。 別に買って欲しいわけじゃないですが、私の母は独りで少ない収入で苦労して 生活しているのに、お正月に数万円もくれたりしました。 母親って、ホントに子供や孫のために一生懸命してくれるのに、 父親って別れたらそれっきりだし、自分の生活もままならないような感じだし…。 なんだか情けないっていうか…。 厳しい見方かもしれませんが、子供や孫のためにっていう気持ちは 母親には到底及ばないどころか自分のことで精一杯なんですよね。 父親ってこんなものなんでしょうか…? また、実家を建て替えて住むっていう話があるのですが、 そのローンは全て子供で出すことになります。 主人は親の面倒を見たいようなのでお金については自分で出すことに 抵抗はないようですが、祖父は長男(義父)が出さないで孫(主人)が っていうのは到底考えられないようです。 私も親に頼られるのは重いというか…。 まだ自分たちの生活がやっとなので。 私が冷たいのかも知れませんが、頼れない、プライドがない父親っていうのは どうしても受け容れがたいのです。 ずっと父がいなかったせいで、理想がありすぎるのでしょうが。 父親ってこんなもの…じゃないということを教えてください。 とりとめがない質問ですいません。

  • 父親に会うのが怖いです。どうすればよいですか。

    父親に会うのが怖いです。どうすればよいですか。 35歳女、未婚で、ひとりっこです。 幼少のときから父の母に対する精神的なDVをずっとみせられて育ってきました。父親は母に対しては冷たくいつも暴言を投げつけてそれを母は黙ってきくだけでした。それは両親が離婚する二十歳まで続きました。 二十歳から二十八歳まで父とふたりで暮らしましたが、会話はほとんどなく、私から話しかける気は持てずにたまに話してもほとんどが口げんかでおわっていました。 父親と一緒にいることが苦痛だったので一人暮らしをすることになりました。それから嫌々だったけど父親だからと月一度は会うようにしていましたが、やはり喧嘩ばかりで大抵は泣きながら家に帰っていました。4年前に盛大な喧嘩をしてそれから会う勇気も持てずにずっと父を避けて会わずじまいでした。 その間電話や手紙が何度かきました。携帯電話のバイブの音だけでも怖くて悪寒が走るので着信拒否をしていると手紙が来るようになりました。手紙が入っているかもとポストを見るもの毎日本当にびくびくしながら見ていました。 5ヶ月くらい前に「うちに帰ってこないなら会社に直接会いに行く」というような手紙をもらって、それは本当に怖かったので私から父に会いたくない理由を書いて手紙を出しました。 父が怖い、父のことを考えるだけでやる気がおこらず涙がでる。携帯も電話も怖い。だから会いたくない等父親からすればきっと傷つくような言葉を手紙にしましたが全部本当のことでした。その返事として「分かった。もう手紙も電話もしないし、自分から会いにいったりもしない」というような返事をもらって安心してそれからだいぶ気分が明るかったです。 しかし2週間前に家の前で待ち伏せされて「今日の夜家にきなさい」といわれ、怖くて嫌で嫌でたまりませんでしたが4年も会っていなかったし私の思っていることも言ったし、もしかしたら会って話してももう嫌な思いしないかもと思いものすごく勇気を振り絞って会いに行きました。しかしはじめは穏やかに過ごせていたのがだんだんと様子がおかしくなってきて結局いつもと同じで会話が成り立たずものすごく怒鳴られていました。本当にとても怖くてここに居たくないと玄関へいくと「帰るな!」と私の腕をつかむのを振りほどいて全力疾走で逃げる私がいました。その後はずっと泣いていました。 今日父から「この間は悪かった。もう絶対あんなことにならないようにするから週末家にきなさい」というような手紙をもらいました。父の「絶対」は信用できません。4年間も会わなかったのにまたあんな喧嘩をするのだからまた同じかもと思うし、本当に怖い気持ちが先にたって先ほどから悪寒がとまらないのです。 私はどうしてこうなってしまったのでしょうか。心配してくれる父親を分かっていながら怖くて会えないのです。 こんな父でも私のことを愛情を持って心配してくれているのもわかります。4年間住所を知っているのに自分から会いにこなかったり、手紙も私が実家に帰ってこれる週末のちょっと前に着くようにしている気遣いもみえます。待ち伏せして会いにきたのも我慢ができなくなって来た気持ちも分かります。2週間前のできごとも私が結婚をしないということで言い争いになりました。私の将来を心配してのことだともよく分かっているのですが、私はもともと男性が苦手で、どうしても父親と重ねてしまうというか…男性に対して優しくできない自分も知っていたのでそれもよくないと思って父親との距離をとったのですが、それを父に言うと当然不機嫌になって「全部俺が悪いのか!」怒り出し話になりませんでした。 父は72歳という高齢でこのまま関わらないで過ごすのも出来ないのも無理なのかもと思いますが、どうしても関わりたくないできれば会いたくないのです。母は統合失調症でうつもわずらってきて最近はもう死にたいと思っているらしくでもこんな母は「お父さんに会いなさい」と言います。父は今でも母のことを悪くしか言わないのに…。 私はどうすればいいと思いますか。 手紙をもう一度書くべきでしょうか。このまま無視するべきでしょうか…。 自分で考えていても煮詰まってよく分からなくなってきています。 なにか助言していただけることがありましたらよろしくお願いします。

  • 父親がうざいです(。。)

    私は今、18歳です。 高校も卒業して、専門学校に通ってます。 高校生の時は彼氏の家にお泊りをすることは無かったのですが・・・・ 卒業して、母親にも顔合わせて彼氏の家にお泊りをするようにもなりました。 友達のカップルなんかは、同棲をしている人たちも沢山います。 でも、私の父は、彼氏の家にお泊りをする事は許してくれません。 友達の家に泊まりに行くというと、しつこく男やないのか?と聞いてきます。 専門学校に行くお金とかを働いて払ってくれているのは十分分かってて 感謝も沢山しています。 しかし、私の父は私たち家族よりも自分の親を選ぶような父親です。 こういうときだけ、父親ぶるのは本当にうざいです。 口喧嘩の時になにか、ガツンと効くような言い方はありませんか。 私は、こんな父親どうでもいいし、縁を切ってもいいぐらいです。 でも、学校を行くお金を出してもらっているので、それはできなくて・・・・ 本当に困っています。 私が我慢をしたら良いだけなのかもしれませんが・・・・・ すごく辛いです。。。。。。 話を聞いてくれた方ありがとうございます。 長々とすみません(。。)

  • 生き別れた父親に会いたい

    こんにちは。 現高校一年生の女子です。 母親の実家の近くに、母、弟、私の3人で暮らしています。 私は約5年前に生き別れた父親に再会を試みています。 母親から1年ほど前に離婚した理由をなんとか聞き出すことができました。 (と言うのも、母親は父親をすごく嫌っているので、なかなか聞けませんでした。) 父親は、私が幼い頃から少しずつ借金をしていたようです。 私は、父親が個人営業で収入が不安定な事は知っていました。父親はアルバイトも始めて、母親も働きに出ていました。 約7年前から父親は、母親からお金をくれと言うようになり、ついには、毎晩母親の財布からお金を抜く始末でした。 それに母親は頭を悩ませていました。 お金の行方は全く分からず、その一方でパチンコ屋での父親の目撃情報がちらほら出始めたり…母親は呆れていました。 (父親は、自分の自立のためのお金を貯めてたようです) そして母親は離婚届けを提出したみたいですが、父親は離婚を嫌がったらしいです。 (涙を流した…だとか)家族最後の日は、思い出ある焼肉屋さんで食事をしたのも覚えています。 父親は養育費も払わず、私と会いたいと度々母親にメールしてきた時もありましたが、今は全くありません。そんな父親に今私は会いたいです。 私が見てきた父親は、あったかくていい父親でした。 母親と仲良しな光景は全くもって見たことがありませんし、物心ついた頃には口喧嘩を絶えずしてました。 母親は会う事は猛反対です。父親の名前すら禁句状態です。 実の父親に会いたいと思うことはダメなことなのですか? 父親の居場所をなんとか掴みたいと願っています。 どうか前向きなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 気難しい父親

    長文ですがよろしくお願いします。 妹が家に帰りたくないと言います。原因は父親です。 妹は現在婚約中ですが、 ○夜は10時過ぎたら携帯に電話がかかってきてすごい声で怒鳴られる。(となりにいる彼氏にも聞こえるくらいの) 居場所を事前にメールしてもダメだそうです。 ○家のなかではいないものとして扱われる。挨拶しても無視、たまにものに当たる ○酒が好きで酔うと暴言吐きまくる。(お前なんか結婚しても幸せになれるはずがない)など このような事は私が結婚する前も頻繁にあり、私も実家にいるときは悩まされました。 私は暴言を吐かれると言い返して大喧嘩になっていましたが、妹は黙ってただストレスをためているようです。 母は仕事で遅いため その時間まで実家にいるのが耐えられないようです。 先日泣きながら私のところに電話してきたため 私の家に呼びましたが、旦那もいるので毎回というわけにもいきません。 私も同じ思いをしてきたので、妹の辛い気持ちは痛いほどわかります。私は妹になにか出来るのでしょうか?

  • 父親との喧嘩

    この前父親と喧嘩をしてしまい、「家を出てけ」「お前なんか家に要らん」等と喧嘩時に言われ、今ではお互いに直接話をする事無く家に居ます。 しかし、喧嘩の非は父親側にあり、その時いっしょにいた家族もそれには同意見です。 だが、父親は謝るどころか自分の非を認めることをせずに、遠まわしにいかにも私が悪い等と言ってきます。 この時、私は一度家を出てみるべきか、家にいてこの空気を保ち続けるのか、相手が父親なので非がないにせよ謝ってとりあえず場を収めるのか、その判断が私にはつかずにいるので皆さんのご助言をください。 お願いします。 又、父は一筋縄に謝って許してくれるような人ではないです。

  • 半ボケの母親と暮らしていくのが難しい

    母親はヒステリーで腹が立つと感情的になり物をなげたり 子供の頃は殴られたり、こちらの身体が大きくなったら精神的に追い込むようなことをいうようになりました。 中学生の頃に僕との不仲で家をでていきましたが、父親とは離婚をしませんでした。 20くらいからお金ができたので実家をでたいという願望がでたころ、 母親が一人だとつまらない、寂しいという理由で一緒に住むことを希望し、一緒に住み始めました。 その後、僕はひきこもりになったのですがネットでお金を稼ぐことができたので家に10万近くのお金を入れ続けました。 それから7年暮らして1年に1回は大きな喧嘩をするものの、その度にルールをかえながらやってきました。 最近になってお金がなくなってきて、お金のことで喧嘩することや、母親の物忘れがひどく、 決めたルールを守れなくなってきて何度も同じことを繰り返し、喧嘩の頻度がましてきました。 同じことを繰り返される度に僕も母親ゆずりのイラチで悪態をついてしまうのですが その後は問題の解決のために話し合おうとしようとすると母親はでていけと喚きちらし物をなげて話になりません。 特に、ボケのことを指摘すると激昂します。 話し合いが不可能で相手が何を考えているのかわかりません。 分かるのは *ボケを指摘されると物凄く怒る *家にいれる金が少なくなり僕がいなくてもかまわないと思っているが一人だと生活していけないだろうと一緒にいるため、少しでも逆らわれると腹が立つ (お金をたくさんいれてた頃は父親に僕がいて助かるという話をしてたそうです) *虐待をするからといって愛情がないわけではない (これは僕が虐待する人の気持ちがわかるからです) 父親が一度、母親に一緒にまた暮らすように持ちかけ、 母親もそうもちかけた時期があるのですが、毎月父親から母親へ仕送りしていたのが途絶えた時期があり そのことで怒り狂い、絶対一緒に暮らさないという状態になりました。 父親のほうも母親の面倒はみたくないといった感じになっています。 僕がこれまで母親にもってきた感情は *一人だと心配、母親への愛情はあった *虐待に関しては恨んでない(母親も虐待されてきたので) *自分が面倒をみなければいけない とおもっていたのですが 現在収入が減ったせいで面倒をみていない、ただの同居人状態。 僕はこの先、しっかり金を稼いで状況をかえたいとは思っていますが ボケのために言い分が2点3点ところころかわり、本人はそのことにもちろん気づいてないので 僕に対してストレスをため、こちらもストレスがたまり、この先一緒に暮らしていく自信がなくなりました。 自分的に、こんなひどい母親は捨ててしまってもいいんじゃないかという気持ちがでてきてるものの、 7年うまくやってきたから、問題はお金とボケのせいだということ、それで見捨ててしまっていいのかという気持ちもあります。 母親の方は面倒みられてるなんて気持ちはもちろんありません。 別の見方からのアドバイスをいただけたらとおもいます。

  • 許しがたい父親の許し方について

    もう実家を出て5年程経つのですが、未だに父親の悪夢でうなされていて困っています。 悪夢の内容は毎回ほとんど同じで、父親が意味不明なことを言って罵倒したり理不尽なことで怒る、というものです。そして私が大声で言い返したり、殴り返したりするところで夢は終わります。夢の中で言い返したり殴り返したりするときは、現実でも大声で叫んだり、殴ったりしているので、よく一緒に寝ている人に迷惑をかけてしまいます。 実際の父親はもう夢の中のようなことはしていないのですが、それでも意味不明な言動(主に宗教やマルチについて)は直っておらず、実家に帰るたびに苛々させられます。 ほかにも、ろくに収入もないのに家を建てて数千万の借金を作ったり、私や兄弟の学資保険を使い込み、挙句の果てに「大学は勉強したい奴が行くんだから自分の金で行け」と言ったり(ちなみに学資保険は母がかけていたものです)。 実家との連絡を絶てば良いのかもしれませんが、母親に対しては恨みなど抱いていないのでどうしたらよいものか困っています。 年に2回くらい里帰りするのですが、父親のせいで中学校ではいじめに遭っていたので、あまり地元にも寄りたくありません。ちなみにいじめの原因は宗教やマルチです。学校も家から歩いてすぐのところにあり、いじめていた少年たちの家もすぐ近くにあります。 汝の敵を愛せ、と聖書にはありますが、私は愛せそうにはありません。父親のことを考えるたびに苛々させられます。あまりそういう感情ばかり抱いていては体にも心にもよくないことはわかっていますが、なかなか思うようにいきません。 本当に子供が憎い親なんていない、という人もいますが、私にはそうは思えません。子殺しをする親は数え切れないほど沢山いますし、私が生まれたときに父親は『気持ち悪い。猿みたい』と思ったそうです。 目つきが気に入らないという理由で殴られましたし、不細工不細工と笑いながら何度も言われました。 どうすれば許せるようになるでしょうか。精神科へはもう行きたくないので、それ以外で何かよい方法があったら教えてください。