• ベストアンサー

舌に詳しい方お願い

親戚で賞味期限切れのお菓子を食べて、舌がの先が痛いと・・・ 誰でもいいんで解決法をお願いします あれだけ止めたのに、食い意地のはった型でして

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • axuaxua
  • ベストアンサー率36% (82/223)
回答No.1

急病の可能性が無いなら私なら自業自得だと放置します。少しは学習するかもしれませんし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

・どんなお菓子か (製品名はいいですが、具体的に) ・賞味期限と食べた日について。 ・わかれば保存状態。 ・わかればアレルギーの有無。 を、書いてください。 そうじゃないとさっぱりわかんない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌がにがい

    饅頭の小さいものなんですが日がたって硬くなった冷蔵庫に入っているものを食べてから後味が悪く 舌がにがく感じます。急になのでなにか腐っていたとかかびがあったとかなのか心配になりました。 賞味期限は大丈夫でした。風邪の兆候くらいならいいのですが なぜ舌に苦みが出てしまったんでしょう

  • 職場でお菓子をたくさんいただくのですが。。

    食べきれません。 友達とか妹に会った時に持って行ってもらったりしているのですが、 いつも賞味期限がギリギリになってしまって申し訳ないなと思っています。 そして一番困るのが、食べきれず、配ることもできず、ずっと放置されたままの賞味期限切れのお菓子をどうするかなんです。 まだ食べれると思うので残しているのですが、いざ食べようと思うと食べる気が起きません。 この賞味期限切れのお菓子、どうしたらいいんでしょうか。 捨てるのはもったいないです。 どこか買い取ってくれるお店ってありませんか?

  • 生クリームを使ったお菓子。

    今冷蔵庫に生クリームが余っているので(植物性のもの)それを使って何かお菓子を作ろうかと思っているんですが…。 賞味期限が過ぎてるので焼き菓子に使ったほうがいいかな、と。賞味期限切れのものを使おうとするのが間違ってますが(汗) 生クリーム150ccを使った焼き菓子って何がありますか?

  • 賞味期限切れのお菓子について

    スーパーで購入したお菓子の賞味期限が1ヶ月過ぎていました。 食べてしまった後ですがそのスーパーに連絡した方が良いでしょうか? 100円のお菓子で消費期限ではなく賞味期限切れなので迷っています。

  • 賞味期限について

    お菓子(キャラメル)なのですが、賞味期限が8月で切れている未開封品が出てきたのですが、 賞味期限切れから3ヶ月経ってますし、これって食べたらやっぱりヤバイでしょうか?? 3箱これがあって勿体無い…どうしようと思ってるのですが、食べない方がいいですか?

  • 売れ残った期限切れのお菓子はどこへ?

    賞味期限切れで売れ残ったお菓子は、どうなるのでしょうか? おまけがついているものとかはそれごと処分されてしまうのですか? そういったものを買い取ったり出来るものですか?

  • コンビニレジでの商品取り換え

    コンビニでお菓子や弁当などをレジに持っていき会計して貰っていると、 ピーっとなって同じ商品と取り換えられる場合があります。 いつもは弁当で鳴ってて賞味期限切れかなと思ってたんですが、 今日はラスト一つのお菓子で特に賞味期限も切れてなかったのに、 レジで通りませんでした。 あれは何を見てるのでしょうか?

  • 賞味期限切れ

    コンビニで小さく「賞味期限間近の為3割引」と書いてあるお菓子を買ったら、2日前に切れてました。 品質に問題はないでしょうけど”賞味期限切れ”の表示がないっていうのは法律的?か何かで問題ではないのでしょうか?? 教えてください。

  • 賞味期限切れの食べ物を食べるとしたら・・・

    お菓子やレトルト、調味料やパン、小麦粉・・・食べ物を買ってつい気がつくと賞味期限が切れていたってことありませんか? 私はあります。しょっちゅうあります。 そこで聞きたいのですがみなさん賞味期限切れの食べ物はどのくらいまでなら食べますか? 物にもよると思いますが賞味期限が切れて一週間?二週間?1ヶ月?半年? どこまでなら食べるか教えてほしいです。

  • 賞味期限が3年前のお菓子を食べてしまった

    閉店セールのお店で、お菓子などが5割引だったのでたくさん買いました。 子供が買ったお菓子の中に賞味期限切れの物が数個ありました。こんな古いものがなぜ?と思いましたが 子供に聞くと、お菓子の棚の間に落ちていた物だと分かりました。 食べる前に気づけば良かったのですが・・・チョコレートを食べてる時に賞味期限2004・01に気付き、ビックリして他にないか探すと、子供が食べたお菓子(き○この山)が賞味期限2003・10でした。 大丈夫でしょうか?食べた後軽い下痢だったんですが、そのお菓子が原因かどうかは分かりません(よく牛乳を飲みすぎて下痢になるので・・)腹痛や嘔吐もなく、いつもと変わりません。

このQ&Aのポイント
  • 過去にプロバイダ乗換えの際に設置された建物外側の線、通称『親線』を撤去する方法を教えてください。
  • 建て替えに伴い、古いケーブルや通電していないケーブルの撤去を依頼する方法を知りたいです。
  • どの線が生きていてどの線が死んでいるか分からないため、誰に相談すれば良いか教えてください。
回答を見る