• ベストアンサー

微分積分

関数 f(x)=x3乗+ax2乗+3x が単調に増加するように、定数aの範囲を定めよ この問題で、 単調に増加するから、f´(x)>0となり 3x2乗+2ax+3>0 となるところまでは分かります。 その後条件を考えるのだということは分かるのですが D>0で計算すると a<-3、3<a となり、回答の-3<a<3になりません。 正確には>でなく≧ですが、それはとりあえず置いておいて 回答の不備をご指摘ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2の回答は厳密には正しくない。 f´(x)=3x^2+2ax+3≧0であると良いから、 (1) x^2の係数>0、and、(2) f´(x)=の判別式≦0が条件になる。 ところが、この問題は x^2の係数=3>0 だから 判別式≦0だけで良いことになる。 逆に、例えば f´(x)=3ax^2+2ax+3が単調減少であるなら (1) x^2の係数<0、and、(2) f´(x)=の判別式≦0が条件になる。

その他の回答 (2)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

f(x)=x^3 +ax^2 +3x が単調に増加する必要十分条件は f'(x)=3x^2+2ax+3≧0 です。 f'(x)=3(x^2+(2a/3)x)+3=3((x+(a/3))^2-(a/3)^2)+3 =3(x+(a/3))^2 +3(1-(a/3)^2)≧3(1-(a/3)^2) なので f'(x)=3x^2+2ax+3≧0が常に成立する為の必要十分条件は (1-(a/3)^2)=(3-a)(3+a)/9≧0 ∴-3≦a≦3 判別式を使う場合は 3x^2+2ax+3=0 が異なる2実数解を持たない条件,すなわち 重解か2虚数解を持つ条件を求めれば良いから 判別式D/4=a^2-9=(a-3)(a+3)≦0 ∴-3≦a≦3 となります。 >D>0で計算すると a<-3、3<a となり、回答の-3<a<3になりません。 判別式D>0は異なる2実解を持つ条件ですから、 2実解の間の範囲では 2次の係数3>0なのでf'(x)<0となって、f(x)は単調減少となります。 判別式D≦0でなくてはいけません。 この時、f'(x)=0は、虚数解を持つか、重解を持つので f'(x)≧0となりf(x)は単調増加となります。 D≦0から -3≦a≦3 が出てきます。 >この問題で、 >単調に増加するから、f´(x)>0となり f'(x)>0ならf(x)は増加関数となります。このときは判別式D<0です。 f'(x)≧ならf(x)は単調増加関数となります。このときは判別式D≦0です。 >3x^2 +2ax+3>0 これは増加関数の条件です。 単調増加関数のときは f'(x)=3x^2 +2ax+3≧0です。⇒ 判別式D≦0 となります。

  • mmegganne
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

f´(x)>0 より、y=f'(x)のグラフは、x軸と交点を持ちません。 なので、D<0です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう