親の意見を無視しての人生選択、最低な行為なのか

このQ&Aのポイント
  • 先日の質問に対しての感謝の意を述べつつ、実家との意見の相違について述べる。
  • 親の意見を尊重し、実家でずっと働き続けることと自分の将来について考える。
  • 短期的な親の期待に応えることと自分の成長のための道を選ぶことの難しさを感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

先日お答えいただいた内容について

先日、こちらの質問に答えていただいた方にお礼を申し上げます。 http://questionbox.jp.msn.com/qa7884266.html 今日は電話ではなく、実際に顔を合わせて話し合いました。 やはり両親の意見は変わっておらず、うちのクリニックで働くことは両親にとってもいいことだし、うちにコネのある病院で勉強させるようにお願いするから、お前もためにもなるだろう、と言われました。 勉強させてもらいに行くと言っても、週1回あるかわかりませんし、その後その病院からきてくださいとオファーがきた場合にも、うちのクリニックで働いて欲しいとのことで、結局は実家でずっと働くことを望んでいるようです。 しかし実家で働きながら勉強に週1回いったとして、それをクリニックが続くまで15年やるとします。 その後、今の年に加算すると40歳で、再就職なんて可能なのでしょうか。 いくらコネとはいえ、経験年数的にベテランでもあまり使えない人材を使いたいと思うでしょうか。 将来のことを考えた場合、それは現実的ではないような気がします。 しかしやはりこの場合、お世話になった親に感謝し、自分のやりたい人生は妥協してずっと手伝うべきでしょうか。 それとも自分の今後の人生も考え、ここで頑張ろうと決め、内定ももらった東京の病院で研鑽を積んでもよいのでしょうか。 納得できない私は、少し考えさせてくださいと頼みました。 しかしこんなに言っても分かってくれないなんて親のことはどうでもいいのね、言うことは言ったんだから、これで逆らうなら縁切りますからね、と言われてしまいました。 さすがにそこまで言われると、自分の良心が痛みます。 私のしようとしていることは、親を顧みない縁を切られてしまうほどの最低な行為なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.2

縁を切ってもらえばいい。 子どもに見返りを求めるなんて、意味不明です。 せっかく育てたから親の言うとおりにしろとでも。 子どもは親のロボットではありません。 「あなたのため」って言うのは偽善です。 自分「だけ」のためです。 そんなマインドコントロールに騙されて、どうするんですか? それでもあなたは大人ですか。 すべての決断の責任はすべてあなたですよ。 「親のせい」にしてはいけません。 決めるのは自分です。

h09m2403
質問者

お礼

そうですね、自分の人生は自分のものですよね。 今はっきり決断できました。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

いつかは、インデペンデント、親の庇護から、抜け出る日がくる、それは、親が選んだ、彼と一緒になるとか、、、。 医者の娘なんでしょう。 もう少し、落ち着いて、交渉しなよ。家に帰ることは、ミッションであり、使命ではあると思う、女子で、大学へいかせてもらったのだから、、、。 ただはっきり、試験が終わってから、資格が取れるなら、、リハビリみたいな、営業ができるわけで、、、。 あとは、田舎の、町で、独立したいから、ちゃんと給料をいくらくれるとか、、家にすみたくないとか、、。 再就職とか、、、考えずに、、、独立営業、、、父の元で、、、付属施設として、考えなさいよ。 国家資格、試験が受かれば、技術者で一人前なのです、、、。あとは、ノウハウを学ぶだけなんです。 家に帰るけど、その条件、、を突き詰めて、それが合わなければ、、、帰れない、、、といえば、、納得できるでしょう。 どちらも、、、。親にしてみれば、、何千万もつぎ込んだ娘が、、当てにならないでは、、悲しいものでは。 いつかは、親が選んだ、跡継ぎの医者と一緒になるのが、運命では。

h09m2403
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【緊急】彼の実家に泊まるのですが・・・(長文)

    彼とは付き合って1年になります。 彼は現在彼の実家近くの病院に入院中で、週末だけ外泊許可が出て、実家に帰っています。 ちなみに彼の実家は、私の自宅から電車で2時間のところにあります。 私は仕事があるので、彼に会えるのは週末しかないのですが、 遠出は体に障るので、彼は週末はずっと実家にいなければなりません。 そこで、私は先週末、彼の誘いもあり、彼に会いに彼の実家に初めて伺いました。(ちなみに彼のご両親とはすでに何回かお会いし、食事などもしていました。) 夕食をご一緒した後に、遅くなったので帰ろうとすると、 彼のご両親からお泊りのオファーが。 どうやら私の彼がご両親に根回しをしていたようでした。 末っ子で甘やかされたせいか、絶対に自分のわがままは通す(特にご両親に対しては)彼の言ったことでしたので、 ご両親も聞くほかはなかったようにも思います。 迷いましたが、ご両親も譲らないのでお言葉に甘えて泊まらせていただきました。 しかし、また今週も彼が同じことをご両親に根回ししたようです。 これは、先ほど、彼本人からメールが来て知りました。 私は彼のご両親が大好きですし、彼とも一緒にいたいので 何も考えなければ、泊まることは嬉しいことなのです。 しかし、ただの彼女である私が、二週も連続してお世話になることは とても心苦しく、彼のご両親も内心嫌がっておられるのではないか、と 心配にもなっています。 彼のお母さんの携帯番号は知っているので、今からでもお話することはできるのですが、いったい何をどう言っていいのかも混乱して分かりません。 どなたか、アドバイスをください。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 地方公務員試験てコネでしか受からないんですか?

    こんにちは。19歳女子大生です。 来年度の地方公務員試験を受けたいと思っています。 警察職員を考えていて、一次試験が択一で、 2次試験が面接と論文です。 受けようと考えたのは、私の親の知り合いの署長が私の両親を訪ねてきた時に、「受けろ」といわれたのがきっかけです。 その後、その方は異動で本部に行かれましたが、 その際、「一次試験に受かったら連絡しろ。引っ張ってやる。」と幾度となく言われました。 その場で私は意味が分からず、すぐにコネとか口利きといったものと思わず、(今思うと馬鹿ですが・・。)はいともいいえとも返事はしませんでした。 その方の携帯の番号も教わりましたが、 かけたこともかかってきたこともないです。 ↑でも、これらのことを考えると、コネって確実にあるんですよね・・?そう思いました。 でも、自力で受けようと思っているので、どちらにせよ連絡するつもりはありません。私の親も同じ意見です。 もし落ちたら、裁判所の事務官の試験や、その他の公務員試験、それか一般企業に就職を考えていますが、 「コネで受かる世界ってなんだかなぁ?」という気持ちです。 一応、本気で勉強していて、受験もするつもりなので、受かりたいとは思います。(勿論コネ無しで。) 因みに、私はやるべきことをしっかりやって試験に臨み、結果は運と縁だとも思っています。 でも、コネが関係するなら、試験結果がよかった人が気の毒だと思うんですよね・・。 私の場合、今は勉強するだけなので「落ちたら~~」とかあまり言える立場ではありませんが、「コネでしか受からない世界だ。」とか思わず、自分の本当の縁を見つける努力をすると思います。 筆記試験を終えると最終合格者になれるのってコネがある人だけなんですか? どんなに成績優秀でも落ちますか? もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • 兄嫁からのいじめ?

    私の兄の嫁のことです。つい先日、兄嫁から夜ごはんに誘われていきました。すると今日は話が会ってきたのと言われ、私が親から自立できてないので離れた方がいいと忠告してきました。わたしは実家とは車で10分 くらいのところに住んでいますが、お正月くらいしか実家には帰っていません。母親が週1回くらい孫をみに私の家にはきますがそこまでべったりした関係ではないと思っています。自分の母親ですからずっと気にはかけています。それを親から自立しろとか私の子供が顔色悪くて勉強させすぎでは?と説教してきました。わたしは何も言い返しませんでしたがなぜそんなことを呼び出して言ってくるのか理解できません。しかも兄嫁は自分の子供には小学校1年生から塾にいれてたり、すごく勉強せています。その上、わたしの実家の徒歩3分くらいのところに住んでいます。あなたこそ子供をうちの両親に預けたりしてるのにとムカムカして仕方ありません。ふつう、兄嫁からみれば私は小姑なんだから思っててもそんなことをよびだして普通いいますか?もう我慢の限界です。どうすればいいでしょうか。

  • 産院選びについて

    長年の不妊治療の末、結婚10年にしてようやく妊娠できました。 まだ、8週目で、不妊治療専門のクリニックを卒業していません。 10週目までには産院を決定し、11週目で卒業、転院の予定です。 まだ安心できる状況ではありませんが、そろそろ産院選びに取り掛からなければいけない時期になり、悩んでいます。 現在、転勤地に暮らしており、自分の実家までは車で2時間弱、夫の実家までは車で3時間弱のところに住んでいます。 私の実家から夫の実家までは車で4時間ほどかかります。 私の実家は、生まれれば初孫になり、元気な両親が2人暮らししていますので里帰りはウェルカム状態ではあります。 しかし、とても田舎で、町内には産婦人科がなく、車で30分ほどの街までいかないと産院がないという環境なのがネックになっています。 今住んでいる自宅は地方都市ですが、車で5分ぐらいの場所にいくつか産院があります。 その中には、現在通っている不妊治療の専門クリニックの前に、治療を受けていた総合病院もあります。 高度治療が必要となったために専門クリニックに転院したのですが、総合病院の担当医と、専門クリニックの担当医が知り合い同士だったために、スムーズに紹介してもらえ、転院後も注射のサポートや入院が必要な場合などは総合病院の担当医が提携してやってくれるという関係が続いていたので、なじみの病院といえます。 NICUもあるのでもしものときも安心できます。 ただ、総合病院なので、サービス面(病室や設備の豪華さ、マタニティービクスのようなもの、出産スタイルの選択、カンガルーケアなど、今時のもの)ではどうしてもおとるところはあり、その点で言えば、近所の個人病院は充実していて人気もあります。 ただ、里帰りせずに産んだ場合心配なのが、退院後です。 転勤地ということもあり、周囲には頼れる人はいません。 また、夫も週に2日ほど泊まりのある仕事であることも不安な点です。 実家の母に来てもらうこともできると思いますが、母の立場からみると、私の自宅に滞在するより、実家で世話した方が負担が少ないのも確かなので、悩みます。 選択肢はいくつかあるのですが、私としては、やっと授かった子どもなので、何よりも安全であることを重視したいので、出産は私の身体をよく知っている総合病院の担当医にお願いしたいと思っています。 そして、出産後そのまま里帰りできないものだろうかと考えているのですが、無謀でしょうか? 産後の検診は、1ヶ月検診の前にもあるのでしょうか? なんでもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 先日透析施設について質問したものです。

    ご報告とまた、質問したくて この場をお借りします。 昨日 オンラインHDFのあるクリニックの見学に行ってきました。 たまたま、糖尿病の専門医でもありました。それで、院長もスタッフの方々も とても良い方達で、通院しやすい雰囲気でした。 ただ、全腎恊には入って居ないようです。 5時間透析も必要ならやってくれるそうなのですが、先ずは4時間から入るそうです。 フットケアーもあるので、とりあえず 其処に通ってみよう…となりました。 ここで質問なのですが、最初に決めた処が、自分に合わないと思ったら、他の病院に変わっても良いと思いますか? その場合、紹介状はどの病院に書いて貰うのでしょうか? 何回も 申し訳ございません。 宜しくお願いいたします

  • 里帰り出産までのクリニックに悩んでます

    はじめまして。私ははじめての妊娠で先日、妊娠6週で心音が確認できました。神奈川県に住んでいますが旦那と私の実家が北海道なので、北海道へ里帰り出産の予定です。 今通っているクリニックは分娩施設がなく、妊娠20週で分娩施設への転院が条件です。私は里帰りは妊娠32週頃を考えています。 質問したところ、20週以降は自宅近くの大きい病院へ紹介するといわれました。この20週~32週を他の病院へ通わなければならず、半端な期間のみ通うことができるのか?病院との信頼関係は?など心配です。 今通っているクリニックはまだ一度しかみてもらってません。 32週までみてもらえるようなクリニックへうつった方が良いと思われますか? 同じような状況の方はいらっしゃいますか? 分娩施設のないクリニックでは妊娠後期まで見てもらえないものなのでしょうか? 今のクリニックはきれいでスタッフもやさしく気に入っていますが、クリニックを変えることには抵抗ありません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • うちの両親は世間から見てどうか?

    現在20代後半の、未婚の女です。 今、統合失調症です。 父親が、私の成年後見人です。 自立を邪魔するんです。 20歳すぎたんなら、私の勝手じゃない! ということばっかりです。 でも、上に述べたよう法律上、たぶん補助されているので、強く言えません。 作業所の職員は、 「親、とくに女親とは、なんでも話せる関係じゃなきゃ」 と言います。 はっきり言って無理です。 例をあげると、おととしの7月から12月にかけて家から少し離れたアパートで一人暮らしていました。 その条件が、 門限6時。 しかも ・週に1回は実家に帰って、泊まりなさいとしつこい。 ・ゴミ出しの時間、ルールを守っているのに、 ゴミ出しでない日に、母親が、やってきて(週に1、2回の割合)ゴミを持ち帰る。 さらに頼んでもいないのにジュース、インスタント食品、お菓子等を持ってくる。 ・「必要ない。十分」と言っても、タンス、ハンガー、服、棚、食器、文房具等の日用品、家具等を持ってくる。 ・母親が、私がアパートで使った衣類を、実家で洗濯し、アパートに持ってくる。 最初のうちだけではありません。 12月までずっと。 信じられないかもしれませんが、本当の話です。 私の妄想ではありません。 いくら、精神病だからって、ここまでしますか? 他にも、異常なくらい過干渉なのですが、両親は、 「自分たちは、良識的である」というのです。 でも、ここまでくると、怖いです。 他にもありますが…きりがないのでやめます。 母は、現在60歳、父は、58歳、2歳上の兄(健常者) 自分は、この親と縁を切りたいです。 どうしたら、成年後見人をはずせるのでしょうか? 皆さんが、私の立場だったら、こういう両親と縁を切りたくなりますか? 世間からみて、どうですか?

  • 産む、産まない…。悩んでます。

    妊娠が発覚しました。 私は25歳、彼は一つ下で、二人とも会社員です。 先日病院へいったところ、6週目といわれました。 正直望まない妊娠です。彼にいったところ、自分としては嬉しいけど、私の好きにしてほしいといわれました。 彼とは将来結婚する話つもりで、結婚したらいずれは子供が欲しいと思っていました。 しかし、親には彼との交際自体が猛反対されています。私は一般的に見れば良家の一人娘ですが、彼には両親がいませんし、両親の残した借金があります。親としてはもっと身元のはっきりした裕福な人と結婚してもらいたいみたいです。 ましてや結婚前に子供が出来たなどといったら、両親は縁を切るといいだしそうで…。 家族仲良く暮らしていたので、親や兄弟と不仲になったり縁を切るのは正直嫌です。そういうことを考えると産みたいのか産みたくないのかすらわからなくなってしまってます。 私自身子供は欲しいですが、今の時点でほしいかといわれたら正直微妙です。まだやりたいこともあるし、やはり結婚してから欲しいと思ってました。それに経済的に考えても今の給料じゃきつい気がして。 でも、中絶すると妊娠しにくくなるというお話も聞いたので、将来のことを考えると中絶するのも怖いです。 だったらちゃんと避妊しろっていう話なんですが…。 産むとしたらとりあえずどういうことに気をつけたらいいかとか、 中絶するなら何週目までじゃないとダメとか、そういった知識もまだ何もないので、そういうことも教えていただけると助かります。 自業自得なのはわかってますが、アドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 先日、離婚調停申立てをし、2週間後にあります。

    先日、離婚調停申立てをし、2週間後にあります。 私(妻)が申立てしました。 結婚歴1年9ヶ月で私と夫、共に27歳。そして0歳6ヶ月の子供がいます。 夫は現在無職ですが、養育費などはどうなりますか? 夫は子供が産まれてから度々、実家に帰るようになり仕事も人間関係などの理由で転々とし、今回は精神と体を鍛えたいと始めたスポーツジムに行ってくる。と言い残し、そのまま実家に帰ってしまいました。 前の時は、仕事行くと言い、弁当まで持たし見送ったのに、生後1ヶ月未満の子供と私を置いて実家に帰ってしまいました。 妊娠時も、まだ、陣痛がないのに、産まれそうだから。と嘘をついてやすんだり・・・出産後の退院の日の朝、夫に電話何回しても無視で結局、病院に迎えにも来ず仕事も無断欠勤したり・・・何度も同じような事があり仕事は長続きしていません。 今まで、いろんな事がありすぎました。子供できたし、しっかりしてくれるだろう。と信じて育児も家事もやってきました。 ですが、事ある後に夫の両親が前にたつんです。 仕事続かないのも、「あんたが、大きい会社だからって言ってこの子にプレッシャーかけたんだろが」と言われます。 ある時わ、会社行ったはずの夫が両親を連れてきて、「会社辞めてきた」と夫に聞かされ、義父には「実家に連れて帰るから別居でいいやろ」と言われ、感情的になった私が子供を連れて出て行くと、「それでも母親か」と義母に言われました。 今回は夫が出て行き1ヶ月ほどたち、毎日電話やメールしましたが完全に無視です。実家にかけますが、いつも義母がでて「あのこは疲れているから寝てる。起こせって言うの」「あの子は病気や、心配やないのか。普通やったら○○(苗字)の名を名乗っているなら、子供連れてすぐに来てこっちに住むやろ。それが私の幸せやわ」と言われます。 私の愚痴を旦那が自分の両親に話している事を知っていました。 旦那は、27歳にして子供を守る所か親に甘えています。親は、旦那が辛いと言えば信じ、私にひどいことを言ってきます。最終的には、息子を「うつ病と医者に書かせて送りつけたるわ」「あんたの育ちが分かるわ」など、、、と言われました。 一緒にいて妊娠中から産後も休む事なく、できることはやってきたのに・・・私も今回ばかりはストレスで、ろくに食べれず胃が痛く寝れない毎日で。。。 長い文になりましたが・・・聞きたい事がいくつかあります。 離婚するのに ・夫が無職の場合、養育費はどうなるか? ・離婚後の生活費は払ってもらえるか? ・旦那が精神病と言えば、どんなリスクがあるのか 補足 旦那は「離婚する。子供は幸せにしてほしい。」と言った事もあり、それは両親の意見でした。 親権はいらないという事です。 旦那は実家にいれば遊んでいても親が食べさせてくれる。私は妊娠し専業主婦になり自分の貯金も生活費にあて全く0。離婚後働きますが、0歳の子供がおりアパートも探し仕事も見つけるのは時間がかかります。それでも私と子供の生活が安定するまでの生活費を払う義務はないでしょうか?両親からとれませんか

  • 相手の実家に頻繁に泊まりにいくこと

    みなさんにお友達や恋人がいて、相手がまだ実家住まいでご両親や相手の兄弟などがその家に住んでる場合、頻繁に(週に2~3回)その家に泊まりにいったりはできますか? 相手の親や兄弟との距離勘などに寄ってちがってくるかもしれませんが。 もちろん私も友人の実家に泊まった経験はあるけど数える程度しかないです。 頻繁だとやはり迷惑がかかるとおもってしまいますし、私は結構神経質な性格なため無理です。

専門家に質問してみよう