• ベストアンサー

産院選びについて

長年の不妊治療の末、結婚10年にしてようやく妊娠できました。 まだ、8週目で、不妊治療専門のクリニックを卒業していません。 10週目までには産院を決定し、11週目で卒業、転院の予定です。 まだ安心できる状況ではありませんが、そろそろ産院選びに取り掛からなければいけない時期になり、悩んでいます。 現在、転勤地に暮らしており、自分の実家までは車で2時間弱、夫の実家までは車で3時間弱のところに住んでいます。 私の実家から夫の実家までは車で4時間ほどかかります。 私の実家は、生まれれば初孫になり、元気な両親が2人暮らししていますので里帰りはウェルカム状態ではあります。 しかし、とても田舎で、町内には産婦人科がなく、車で30分ほどの街までいかないと産院がないという環境なのがネックになっています。 今住んでいる自宅は地方都市ですが、車で5分ぐらいの場所にいくつか産院があります。 その中には、現在通っている不妊治療の専門クリニックの前に、治療を受けていた総合病院もあります。 高度治療が必要となったために専門クリニックに転院したのですが、総合病院の担当医と、専門クリニックの担当医が知り合い同士だったために、スムーズに紹介してもらえ、転院後も注射のサポートや入院が必要な場合などは総合病院の担当医が提携してやってくれるという関係が続いていたので、なじみの病院といえます。 NICUもあるのでもしものときも安心できます。 ただ、総合病院なので、サービス面(病室や設備の豪華さ、マタニティービクスのようなもの、出産スタイルの選択、カンガルーケアなど、今時のもの)ではどうしてもおとるところはあり、その点で言えば、近所の個人病院は充実していて人気もあります。 ただ、里帰りせずに産んだ場合心配なのが、退院後です。 転勤地ということもあり、周囲には頼れる人はいません。 また、夫も週に2日ほど泊まりのある仕事であることも不安な点です。 実家の母に来てもらうこともできると思いますが、母の立場からみると、私の自宅に滞在するより、実家で世話した方が負担が少ないのも確かなので、悩みます。 選択肢はいくつかあるのですが、私としては、やっと授かった子どもなので、何よりも安全であることを重視したいので、出産は私の身体をよく知っている総合病院の担当医にお願いしたいと思っています。 そして、出産後そのまま里帰りできないものだろうかと考えているのですが、無謀でしょうか? 産後の検診は、1ヶ月検診の前にもあるのでしょうか? なんでもかまいませんので、アドバイスお願いします。

noname#67086
noname#67086
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukikana2
  • ベストアンサー率17% (44/252)
回答No.2

2児の母です。 私は出産時に子供に何かあったらというのが心配で、総合病院で出産しました。 2人の間に引越しをしていて、1人目の時は自宅近くの総合病院で出産し、1時間半かけて里帰りしました。主治医に相談しましたが、問題ないと言われました。 2人目は実家近くに引っ越していたので、実家と自宅の間の総合病院で出産しました。自宅へ戻って、夕方に母に手伝いにきてもらいました。 2人とも産前になにも分からなかったんですが、産後に小児科にお世話になりました。総合病院でなかったら、別の病院へ運ばれたり、気づいてもらえなかったかもしれないと思うと良かったと思います。 産後の検診は1ヶ月まではありませんが、子供の再検査のため半月後に受診しました。1泊2日で自宅に泊まって、また里帰りしました。

noname#67086
質問者

お礼

経験談、とても参考になりました。 家族とも話し合って、よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

それならば・・・。 実家のお母さんにきていただき(10日ほどの予定で)、体調をみてそれ以上お世話に・・ということになればその次点で実家に一緒に帰ってはいかがでしょうか。 そうしてご主人のいる週末(?)だけ戻るという手もあります。 確かにお母さんも負担になるでしょうが、産後の体調って誰にも予測はできないし2時間の移動は質問者様の負担にもなるかもしれないんですよね。 産後は抵抗力が落ちているのでインフルエンザなどの病気にも普段よりはかかりやすいです。 産後3週間ぐらいすると「徐々に家事にもなれましょう」って言う感じになるのでその前くらいでお母さんと一緒に帰るかどうかを判断というのは時期的にもいいかなと思いますが・・・。 また、実家に帰ると実家近辺の人(近所)が見にきてあまり休めずに大変という声もありますよ。 特に待望の初孫でお父さんかお母さんが産まれてみると浮かれて「みにきてみにきて」となる可能性もあります。 実家なら親戚もきやすいでしょうから、来客続きになる可能性が怖いですよ(お祝いなので断りにくいです) 寝ているところを見にこられて騒がれると殺気だちますよ。 転勤先なら自宅のほうがゆっくりできるかもしれません。 1か月前の検診にしてもたいていは退院後1週間ほどのことなのでこれもクリアできます。 さらにご主人にもとくに変化が大きい1ヶ月をみてもらえて、いいと思います。 お父さんが寂しいと思いますが、週末はとまってもらうとしてもいいと思います。

noname#67086
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 いろいろ細かいアドバイス、とても参考になりました。 もう少ししたら、実家の両親にも妊娠報告しようと思っているので、欲話し合い決めたいと思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

産後2時間弱かけて帰宅したいということですよね。 おすすめはできないですね・・・。 一番一般的なのは総合病院に今後かかり37wあたりで里帰り。 里帰り先が車で30分ほど産院までかかるというのはさほど遠い距離じゃないですよ。 産後の検診は1か月検診までは入院中にあるのと、産院によっては2週間くらいの単位であります(子供の体重増加などでひっかかった場合など)

noname#67086
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 やっぱり、無謀ですよね。 産院まで30分というのは、それほど珍しいことではないと聞いて少し安心しました。 ただ、産院がその個人病院1軒で、選択の余地が無いと言う点が心配です。 もしも何かあったときに、対応できる総合病院は、さらにそこから1時間ほどかかるところのしかないので・・・。 悩む所ですが、里帰りするなら早く予約しないといっぱいで断られるらしいので、そんなに悩んでもいられないんですよね。

関連するQ&A

  • 出産する産院はどうやって選びますか?

    出産する産院はどうやって選びますか? 現在妊娠5週で、気が早いですが出産する産院を考えています。 現在は不妊治療のため通っていた遠くの病院に受診しており、転院を考えています。 私は同じ県内に実家があり、出産は里帰りして、検診は今住んでいる近くの病院でと考えていました。 今日里帰り予定の病院に確認したところ、同じ県内の里帰りはできないため、その病院で出産するためには検診も受けなければいけないとのことでした。 実家近くの病院へは我が家からは車で1時間半、高速道路でも40分ほどかかります。 実家からは30分ほどです(田舎なので、それでも一番近い産婦人科です)。 今はつわりも全くないのでそれだけ遠くても検診に行けるかな?と思っているのですが、実際遠い病院に行くのはどうでしょうか? 妊婦さん、出産経験のある方の意見を聞かせてください。 実家へは9ヶ月頃に帰る予定、通院時は基本的には夫の運転で行くつもりです(急な時は心配ですが)。 里帰り予定の病院は5週頃までに分娩予約をしないと埋まってしまうようなところなので、こんなに早い段階で決めなければならず悩んでおります。 いろいろご意見お聞かせください!

  • 産院が決まらない

    里帰り出産したいのに、近くの産院にはもう2回も断られました。もうすぐ6ヶ月になるのに。ちなみに無痛希望です。皆さんも何回か断られたのでしょうか。 夫も母も実家での出産が一番だと言ってくれるのですが、産院がないことにはどうしようもないですよね。 なんか最近は「どこでもいっぱいなら別に自宅出産でもいいんじゃないか」などと安易な考えも浮かんできました。どうでもよくなってきたのもあります。産院のシステムも不合理です。グチってしまいました。ただ、無痛で里帰り出産したいだけなのに、もうつかれました。 自宅近くの産院で出産して、実家に里帰り(車で2時間ほど)という方法もありでしょうか?そうされてる方はいますか?

  • 双子を授かりましたが、産院選びで悩んでます

    現在、妊娠9週目の初妊婦です。二卵性双生児なのですが、出産する病院選びに悩んでいます。里帰り出産を。と考えていたのですが、なにせ実家が田舎の為、双子を安心して出産できそうな病院が近くに無くて困っています。実家から通える安心できる病院は車で1時間弱かかります。 現在、検診に通っている病院は総合病院で安心は出来るのですが、初産でわからないことばかりだし出来れば里帰りしてのんびりしたい気持ちもあります。 双子の場合、平均的に30週を過ぎたあたりから入院することになる。と現在の病院で聞いており、そんなに入院するなら現在通っている病院でもいいのかな?とも思います。 ただ、産後の心配もあって悩んでしまいます。実母は出産してから里帰りしたら?とも言っていますが、出産後、そんなに早く子供を移動させるのはいけないんじゃないかと思って。ちなみに実家までは車で2時間です。 双子でなくても、経験者のご意見が聞きたく、よろしくお願いします。 それから、出産後完全(24時間)母子同室についてどう思いますか? 大変ですか? 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 双子の産院選び(長文です)

    現在、不妊治療にて二卵性双生児を妊娠中(10月3日現在9w0d)なのですが、来週(10月10日)の検診結果が順調であれば、出産希望の産院への転院という状況です。 そこで産院選びについて質問なのですが、双子の出産はリスクが高いとのことで最初からNICU等の設備の整った総合病院にするか、とりあえずは近くの個人病院で検診を受けるのかを迷っています。 現在住んでいる市内(車で5~15分程度)に3件ほど産婦人科があるのですが、そのうち1件はすでに双子の出産には対応していないと断られ、あとの2件は現在メール等で問い合わせ中です。 自宅から30~40分程度の場所には上記3件の産婦人科も提携先にしている総合病院が2件あります。 双子のため、通院回数のことなど考えると近くの病院がいいのかと考えますが、最終的に転院させられるようなら最初から総合病院にしたほうがいいのか悩んでいます。 よろしかったらアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • ちょっと遠目の産院・・通えるでしょうか。

    今通っている病院は「婦人科」専門だったので、 「産科」のある病院に転院をしなくてはいけない11wの妊婦です。 出産は里帰りを考えているのですが、 実家(目黒)は現在の自宅(板橋)から電車だと1時間~1時間半かかります。 車だと渋滞にはまると2時間以上かかる場合もあります。 できれば最初から里帰り先の目黒の産院(もう候補は絞ってあります)に通いたいのですが、 やはり遠すぎるでしょうか? 通院時は都心に向かうのですが、診察予約は取れるのでラッシュは避けますが、 山手線(または埼京線)を使うので、座ることはできません。 つわり期間も短かったので、体調は良いので通えそうな気もするのですが、 現在通っている婦人科の先生やダンナは、 「万が一」の時を考えたら、臨月まではもう少し近所の病院にかかったら?と勧めます。 (不妊治療で授かっているので心配性なのかも。) 妊娠というのは、「万が一」のことをそれだけ深刻に考えなくちゃいけないのかなぁ?と思いつつ、 やはり通院に1時間以上は遠いのかなと悩んでおります。 来週中には転院先に紹介状を書いてもらうので、 アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。

    多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。 現在双子を妊娠8週目になります。 妊娠発覚時から出血などあり、切迫流産との事で自宅安静を続けています。 住んでいるところは田舎で病院は個人のところにかかっています。 多胎出産の場合はハイリスクと言う事もあり、NICUがある総合病院がよいと言う事もネットで知りました。そして私は高齢での初産になります。 ちなみに今の個人病院ではまだ転院の話は一切されてはいません。 今住んでいる県でNICUがある総合病院は自宅からは一時間くらいかかります。 もし里帰り(県外)出産をするなら、実家から10分くらいのところにNICUがある総合病院があります。 こうした場合、どこで出産するのがよいのでしょうか? もし、赤ちゃんがNICUに入ってしまった場合、退院するまで私が母乳を届けるとしたら、産後すぐに毎日一時間かけて車の運転は大丈夫なのでしょうか? そして、里帰り出産した場合、病院は近いのは利点なんですが、管理入院や切迫早産の事を考えたら県外で(三時間くらいですが)緊急な対応って出来るものなんでしょうか? 初期からトラブル続きなので、妊娠後期もそういう事を想定してしまいます。 経験者の方や詳しい方がおりましたら、ぜひ教えて下さいm(__)m

  • 不妊専門病院から里帰り出産される方

    こんにちは。 この度、不妊治療の末ようやく妊娠することができました。 もうすぐ12週に入るのですが、先日の検診で先生に「分娩する病院が決まってたら、次回紹介状を出します。」と言われました。 まだはっきりとは決めてないのですが、私はたぶん里帰り出産にしようと考えています。 ただ実家がすごく遠いので、出産まで毎回通うのは無理です。 その場合、家から近い病院に一度転院して、最終的には分娩する病院に転院しないといけないですよね? 不妊専門病院で妊娠して里帰り出産される方、もしくはすでに出産され方、転院はいつ、どのようにされましたか? また里帰り先の病院はどうやって見つけましたか? よかったら教えてください。

  • 不妊治療での産院

    不妊治療で子供を授かり、現在9Wです。 人工授精をA病院(個人クリニック)でしていて、体外受精へステップアップするときに 外来の待ち時間の長さや費用の高さから総合病院で体外受精をすることにしました。 無事そこで授かることができました。 今回出産をA病院でしたいと思い先生に伝えたのですが、 ・助産師の多さ ・不妊治療をしていても転院すれば普通の妊婦と同じ扱いになること ・個人は先生が一人しかいないなら大変 ・個人はご飯がおいしいだけ ・同じ市内なら家から遠い近いで決めないでほしい ・子宮内に出血がみられるからまだ安心して送り出せない だからうちで産んだ方がいいと言われ紹介状を書いてもらえる雰囲気では ありませんでした。 先生の言っていることもよくわかります。 なにかあったとき安心なのは総合病院だと思います。 7Wの頃出血してしまい、緊急で夜間診察をしてもらったこともあります。 しかし、総合病院だと時間や先生の曜日が限られており、今までも年休を使って 通院していたので、個人の方が仕事終わりや、土曜日に診察があることが 正直助かったりもします。 そして総合病院にはないサービスやずっとここで産みたいと思っていた憧れもあり 個人クリニックを諦め切れません。 A病院では妊婦検診の予約を来週末にとっています。 そのときに紹介状を持ってきてくださいといわれました。 総合病院での診察は今月末になり、そのとき妊婦検診をするそうです。 正直どこで産んでいいのかがわからなくなってきています。 出産を経験した方はどのような理由で産院を選んだりしていますか?

  • 産院選びで悩んでいます

    世田谷区三軒茶屋駅近くに住んでいる妊婦です。 現在どこで出産するかとても悩んでおります。 先日、近所の産婦人科で妊娠を確認し、5週目とのことでした。 そちらの病院は、ネットや本で調べたところとても評判が良く、 私自身の印象(分娩方針、先生、看護士、受付の対応)もなかなか良かったのですが、 個人病院ということもあって、出産費用が高額(50万~)なのが悩むところです。 理想は、アットホームでリラックスできる環境で自然分娩、母子同室、産後のサポート(育児指導など)が充実している等なので、個人病院を考えていたのですが、36歳で初産なので、設備が整った総合病院が良いかな、という気持ちも少しあります。 出産費用は、40万以内が希望です。 今のところ、総合病院だと一番気になっているのが、「都立広尾病院」です。 ただ、立地的に少し遠いかな?というのがあります。 自宅から車で30分程度でしたら、問題ないでしょうか? ちなみに知り合いから勧められたのは、近場で「国立病院東京医療センター」、「梅が丘産婦人科」でした。 上記の病院で出産された方、また別の病院でも結構ですので 既に出産経験のある方からの情報(出産した産院・分娩方法・出産費用・立地など)&アドバイスお待ちしてます。 世田谷区、目黒区、渋谷区周辺、もしくは江東区、中央区周辺(里帰り出産になった場合)の情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠が判明し、産院選びを悩んでいます。

    妊娠が判明し、産院選びを悩んでいます。 初産で不安なため、自宅で産むつもりはなく出産の2週間 前ぐらいに同じ県内の実家へ里帰りを予定しており、 おそらく産後も1ケ月程度は実家で過ごすつもりでいます。 自宅から実家へは車で30~40分。電車なら1時間半弱です。 そこで。自宅近くの産院にするか、実家近くの産院にするか悩んでいます。 私の希望としては自宅近くの産院です。理由は、毎月の検診での通院 を考えたり、近所に知り合いがいないため、妊婦学級等で友達を作ったり 情報収集をしたいからです。 ただ、出産前に里帰りしているのであれば、実家近くの産院の方が安心 なのかなとも思い、悩んでいます。出産後の数日の入院中にも両親も 来やすいかなと。と言っても、出産後そんなに来てもらう必要ないかも しれませんが・・・(笑) 陣痛が始まってからの車の30分の距離が遠いのか近いのかもわからず・・・。 通院を自宅近くの産院にし、分娩を実家近くにという案もあるかと 思いますが、遠方ならともかく車で30分の距離でもそのような ことをされる方はいらっしゃいますでしょうか。 妊娠中の体重管理や、分娩方法も違う産院になると思うので、その部分も 少し不安になります。 結論が二転三転してしまいますが、両方人気の産院なので早めの予約が必要です。 色々考えると、本当にどちらがいいのか悩んで結論がでません。 ご意見いただけますでしょうか。

専門家に質問してみよう