• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。)

多胎妊娠の産院選びについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 多胎妊娠の産院を選ぶ際のポイントや注意点について教えてください。
  • 産院選びにおいて、多胎出産や高齢初産の方にはNICUがある総合病院がおすすめです。
  • 里帰り出産をする場合、実家から10分の距離にNICUがある総合病院がありますが、県外で緊急な対応が必要な場合も考慮してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私は3年前に双子の女の子(一卵性)を産みました。 私の場合、体が小さい事もあり(145cm.30kg台)多胎妊娠がわかってすぐに NICUのある総合病院に転院させられました。 その後、妊娠25週で切迫早産と診断され子宮口を結ぶ手術を受け 出産までの10週間病院で点滴を受けて過ごしました。 子供達は2人とも2000g未満でNICUに入り毎日母乳を届けましたが、 基本的に出産1ヶ月は車の運転は出来ません。 なので30分くらい掛けてバスで通いました。 病院は近いほうがいいと思います。 出来る事ならば早めに里帰りをして実家でゆっくり過ごされてはどうですか? 今は赤ちゃんのことが一番大事だと思いますので・・・。 無理をせずに元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪

hana319
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 経験者の方からの詳しいお話は大変参考になります。 里帰りの方向で検討したいと思います。 ありがとうございました(^_^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 3105MAX
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.1

こんにちは。 私も2年弱前に双子を出産しました。 OHSSの症状から始まった妊娠でその後管理入院は免れるものの自宅安静。 30wで転院・緊急入院するまでは自宅から徒歩数分の個人病院にかかっていました。 転院先は県を一つ挟んだ先の病院で総合周産期母子医療センター。 (通常の妊婦さんなら36wまで転院受入れするような大きな病院です) 30w~出産まではMFICUで軟禁されていました(笑) 32wで緊急帝王切開して産後5日目で退院。 退院後は冷凍母乳を持参して電車で片道1間半以上かけて通っていました。 もし32wで在住県内で出産していたなら双子は1人ずつ別の病院に搬送されていました。 しかもその病院同士が離れていてどちらも家から1時間かかる上に方向的には家を挟んで真逆。 車は免許を持っていないので何とも言えませんが・・・。 帝王切開の場合はお腹に力を入れると痛いとかもありますし。 また産後の体調回復も人それぞれです。 なので大丈夫です!!とは誰も言えないと思いますよ。 また、NICUがあると言っても床数はバラバラ。 10床にも満たない病院も沢山あります。 少ない場合その病院にかかっている妊婦が優先。 病院にかかっていてもタイミングが合わなければ他の病院へと言う事も聞きます。 少数とか受け入れていただけるタイミング(いつでも可とか何週までに一度検診をとか)そういうことはちゃんとリサーチ済みですか? 質問文だけを見るとご実家の近くにある病院の方がいざと言う時のことを心配してヤキモキせずに済むと思います。 で、いざと言う時3時間かかる・・・と言うのを考えるならご家庭の事情が許すなら早めに里帰りしてしまうのが良いのではないでしょうか。 週数早めでご自宅で破水!へその緒が出てきたとかなったら3時間も猶予ありませんよ。 私の場合は二卵性二羊膜二絨毛膜(だったかな^^;)の双子でもまだリスクの低いほうでしたので上の子の事も有りギリギリまで自宅安静で粘りましたが・・・。 書かれていませんが一卵性だったりしたら格段にリスク上がりますし。 今あるトラブルが今後解消されて転院もせず自宅近くの個人病院で自然分娩と言う可能性もありますよね。 (↑私の通っていた個人病院では多かったです) でも何が起こるのかわからないのが妊娠なので・・・。 妊婦検診の度に不安な事は全て看護師さんや担当医にぶつけて解消してください。 私もめちゃくちゃ相談しましたよ^^ 良い出産となりますようお祈りしています。 文章のまとまりがなくゴチャッとしててごめんなさい。

hana319
質問者

お礼

大変詳しく説明していただきどうもありがとうございましたm(__)m 今は自宅安静中で、遠くの病院には行けませんが、電話をして両方の病院に確認をしてみたいと思います。 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多胎妊娠 病院選びについて・・・

    双子妊娠16wの妊婦です。 多胎妊娠なのでもともとかかっていた、産院ではNICUがないので、転院を考えています。 何かあったときに搬送でもいいのですが、茶色やあかっぽいおりものが常にあることもあって、減数手術を受けていることからも最終的には多胎を多く扱っている病院にいこうと思い病院自体もみつけてはあるのですが、通院に、バス電車バスとのりついで2時間近くかかってしまいます。元の病院ならば、車で30分ほど・・。多胎のため、健診も多くなりますので近いほうが楽ではありますが、何かあったときに・・と考えると元々NICU完備の病院に通院するほうがベターなのでしょうか・・? それとも、最初は地元の病院にいっていて、何かあったときに受け入れてもらう・・or妊娠後期になったら転院する・・という方法もあるとはいわれましたが・・ただ、経過をみるということからすると、元々NICU完備の病院のほうがいい・・とはいわれています。(救急搬送などがあったら、かかっていないと、受け入れ不可の場合があるらしいです)みなさんはどのように産院を選ばれたのでしょうか・・。

  • 大阪北摂 多胎妊娠の病院選び

    この度三つ子の妊娠が分かりました。 現在通院している病院の診察は12週までなので、転院先を探しています。 近所でNICUがある病院だと、淀川キリスト教病院と済生会吹田病院なのですが、 どちらかに多胎妊娠で通われていた方いましたら、設備、雰囲気等々アドバイスをください。 またこれ以外にも大阪北摂で多胎妊娠にお勧めの病院がありましたら教えてください。 また、里帰り出産を予定しているので大阪の病院では診察のみとなる予定なのですが、 その場合、シロッカー手術は大阪で受けることになるのでしょうか? それとも分娩をする地元の病院に一時戻って受けるものなのでしょうか? はじめての妊娠で不安な事だらけです。 先輩ママさん達、情報お持ちの方、よろしくお願いします!

  • 双子出産の産院選びで質問です。

    この度双子を妊娠しました。 1番リスクが低いと言われる二卵生で、二絨毛膜二羊膜です。 現在16週で少し大きめの個人病院にかかっています。 里帰り希望だったのですが、里帰り先の総合病院が里帰り出産の受け入れを辞めてしまったので、泣く泣く居住地での出産となってしまいました。 そこで産院を探しています。 今かかっている個人病院の先生は、ここで産んでいいよ、と言ってくれています。緊急時には総合病院に搬送してくれます。しかし、やはり双子なのでNICUがある総合病院がいいのかなと思っています。 ところがこのご時世なので(新型コロナウイルス)、総合病院での妊婦健診がどうなのだろう?ととても心配です。 それを考えると、こちらの個人病院で産むことを決めるべきなのかなとも思います…。 ちなみに個人病院では、双子ということで診療時間前にわざわざ時間を取って診察してくれるそうなので、待ち時間もなく他の妊婦さんや御家族の方と会うことも無いので感染の面ではとても安心できます。 主人や両親ともよく相談したのですがなかなか決まらず… アドバイスや経験談を教えていただければと思います。

  • 産院選びについて

    長年の不妊治療の末、結婚10年にしてようやく妊娠できました。 まだ、8週目で、不妊治療専門のクリニックを卒業していません。 10週目までには産院を決定し、11週目で卒業、転院の予定です。 まだ安心できる状況ではありませんが、そろそろ産院選びに取り掛からなければいけない時期になり、悩んでいます。 現在、転勤地に暮らしており、自分の実家までは車で2時間弱、夫の実家までは車で3時間弱のところに住んでいます。 私の実家から夫の実家までは車で4時間ほどかかります。 私の実家は、生まれれば初孫になり、元気な両親が2人暮らししていますので里帰りはウェルカム状態ではあります。 しかし、とても田舎で、町内には産婦人科がなく、車で30分ほどの街までいかないと産院がないという環境なのがネックになっています。 今住んでいる自宅は地方都市ですが、車で5分ぐらいの場所にいくつか産院があります。 その中には、現在通っている不妊治療の専門クリニックの前に、治療を受けていた総合病院もあります。 高度治療が必要となったために専門クリニックに転院したのですが、総合病院の担当医と、専門クリニックの担当医が知り合い同士だったために、スムーズに紹介してもらえ、転院後も注射のサポートや入院が必要な場合などは総合病院の担当医が提携してやってくれるという関係が続いていたので、なじみの病院といえます。 NICUもあるのでもしものときも安心できます。 ただ、総合病院なので、サービス面(病室や設備の豪華さ、マタニティービクスのようなもの、出産スタイルの選択、カンガルーケアなど、今時のもの)ではどうしてもおとるところはあり、その点で言えば、近所の個人病院は充実していて人気もあります。 ただ、里帰りせずに産んだ場合心配なのが、退院後です。 転勤地ということもあり、周囲には頼れる人はいません。 また、夫も週に2日ほど泊まりのある仕事であることも不安な点です。 実家の母に来てもらうこともできると思いますが、母の立場からみると、私の自宅に滞在するより、実家で世話した方が負担が少ないのも確かなので、悩みます。 選択肢はいくつかあるのですが、私としては、やっと授かった子どもなので、何よりも安全であることを重視したいので、出産は私の身体をよく知っている総合病院の担当医にお願いしたいと思っています。 そして、出産後そのまま里帰りできないものだろうかと考えているのですが、無謀でしょうか? 産後の検診は、1ヶ月検診の前にもあるのでしょうか? なんでもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 双子を授かりましたが、産院選びで悩んでます

    現在、妊娠9週目の初妊婦です。二卵性双生児なのですが、出産する病院選びに悩んでいます。里帰り出産を。と考えていたのですが、なにせ実家が田舎の為、双子を安心して出産できそうな病院が近くに無くて困っています。実家から通える安心できる病院は車で1時間弱かかります。 現在、検診に通っている病院は総合病院で安心は出来るのですが、初産でわからないことばかりだし出来れば里帰りしてのんびりしたい気持ちもあります。 双子の場合、平均的に30週を過ぎたあたりから入院することになる。と現在の病院で聞いており、そんなに入院するなら現在通っている病院でもいいのかな?とも思います。 ただ、産後の心配もあって悩んでしまいます。実母は出産してから里帰りしたら?とも言っていますが、出産後、そんなに早く子供を移動させるのはいけないんじゃないかと思って。ちなみに実家までは車で2時間です。 双子でなくても、経験者のご意見が聞きたく、よろしくお願いします。 それから、出産後完全(24時間)母子同室についてどう思いますか? 大変ですか? 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 産院選びで悩んでいます

    世田谷区三軒茶屋駅近くに住んでいる妊婦です。 現在どこで出産するかとても悩んでおります。 先日、近所の産婦人科で妊娠を確認し、5週目とのことでした。 そちらの病院は、ネットや本で調べたところとても評判が良く、 私自身の印象(分娩方針、先生、看護士、受付の対応)もなかなか良かったのですが、 個人病院ということもあって、出産費用が高額(50万~)なのが悩むところです。 理想は、アットホームでリラックスできる環境で自然分娩、母子同室、産後のサポート(育児指導など)が充実している等なので、個人病院を考えていたのですが、36歳で初産なので、設備が整った総合病院が良いかな、という気持ちも少しあります。 出産費用は、40万以内が希望です。 今のところ、総合病院だと一番気になっているのが、「都立広尾病院」です。 ただ、立地的に少し遠いかな?というのがあります。 自宅から車で30分程度でしたら、問題ないでしょうか? ちなみに知り合いから勧められたのは、近場で「国立病院東京医療センター」、「梅が丘産婦人科」でした。 上記の病院で出産された方、また別の病院でも結構ですので 既に出産経験のある方からの情報(出産した産院・分娩方法・出産費用・立地など)&アドバイスお待ちしてます。 世田谷区、目黒区、渋谷区周辺、もしくは江東区、中央区周辺(里帰り出産になった場合)の情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠 病院選び

    現在妊娠3ヶ月です。 今現在は、家の近くの個人病院の産婦人科に通っています。 1~2ヵ月後、旦那の転勤で引っ越しすることになりました。 引っ越し先の地域では総合病院にするべきか、個人病院にするべきかを悩んでいます。 私は妊娠発覚後4センチ程の子宮筋腫が見つかり、その子宮筋腫が産道に近いらしく、出産のときに邪魔になるかもしれないとのことでした。 今現在も鮮血がでたりと・・・何かと不安がある妊娠です。 そこの地域の総合病院には産科と小児科とNICUの連携が密接であることが一番の魅力です。 そして、そこの地域の個人病院は、友達数人がそこで出産していて、その病院をみんな勧めてきます。 友達曰く、個人病院は患者第一なところと、説明が丁寧と、待ち時間がほとんどなく、施設が整っているとのこと。そして、何かあったときは総合病院との連携もしっかりできているとのことです。 それにくらべ、総合病院は待ち時間が長く、その割りに説明が微妙である。実際看護師として総合病院に働いていた友人の友人は、患者を人間とは思ってない感覚が嫌で辞めたそうです。 ネットの書き込みを見る限りでは、総合病院は確かに待ち時間が長いらしいとは書いてあるのですが、お医者さん、助産師さんは優しかったとかいてあります。 みなさんならこの2つの病院で選ぶとしたらどちらを選びますか・・?

  • 双子の産院選び(長文です)

    現在、不妊治療にて二卵性双生児を妊娠中(10月3日現在9w0d)なのですが、来週(10月10日)の検診結果が順調であれば、出産希望の産院への転院という状況です。 そこで産院選びについて質問なのですが、双子の出産はリスクが高いとのことで最初からNICU等の設備の整った総合病院にするか、とりあえずは近くの個人病院で検診を受けるのかを迷っています。 現在住んでいる市内(車で5~15分程度)に3件ほど産婦人科があるのですが、そのうち1件はすでに双子の出産には対応していないと断られ、あとの2件は現在メール等で問い合わせ中です。 自宅から30~40分程度の場所には上記3件の産婦人科も提携先にしている総合病院が2件あります。 双子のため、通院回数のことなど考えると近くの病院がいいのかと考えますが、最終的に転院させられるようなら最初から総合病院にしたほうがいいのか悩んでいます。 よろしかったらアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 産院の転院について。

    こんにちは! 里帰り出産をするか迷っていたのですが、家族と話合い、里帰り出産をしたいと思っています。 実家の近くの産婦人科でも見てもらえることがわかり、安心しているのですが、自宅近くの大学病院にこれまでずっとかかっており、その大学病院は、里帰り出産を認めておらず、最初の診察で、大学病院で産むということを確認されてから、通い始めました。。 始めは、自宅近くの大学病院でもちろん出産までお世話になるつもりだったのですが、妊娠7ヶ月になり、旦那さんの仕事が忙しい、自分の体調が思ったより大変(腰痛など)母親が実際せまい、自宅に2ヶ月くらい滞在するのが大変であるというようになってきたことなどから、里帰り先なら、個人病院で実家から徒歩10分くらいの評判の良い病院があるので、転院したほうがいいんじゃないかと私も家族も思い始めました。 大学病院のほうには、来週の診察では言わないとと思っているのですが、なんとなく言いずらいし、転院できるのかな、、との不安もあります。同じように、原則、里帰り不可の病院で診てもらっていて、途中で、気がかわって、都合で、里帰りにしたという方、いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 大阪で双子出産の産院探しで迷っています

    現在7週で双子を妊娠中です。 双子なのでNICUのある総合病院を中心に探して いるのですが、現在浪速区の愛染橋病院と都島区の 大阪総合医療センターもしくは天王寺区のバルナバを 考えています。自宅からの近さでいうと大阪総合医療センター だと車でも15分位で一番近く愛染橋が一番遠く車で3、40分 かかるかなというかんじです。口コミや評判で聞いてから 愛染橋に行きたいなという想いがあるのですが 自宅からの近さはかなり重視したほうがいいのでしょうか? 設備等はどこもまずまず揃っています。バルナバは総合病院では ないのですが双子等のハイリスクもしてくれるようです。 あと、再来年4月に新居への引越しがあり、順調にいっていれば 赤ちゃんが10ヶ月くらいになっているのですがその 引越し先は愛染橋病院が一番近くなります。 主人が車で送ってくれることもあるでしょうが、もちろん 一人で電車を使って通うことも多々あると思います。 なんせ初産でもちろん双子出産経験のある方がたくさん 友人にいるわけでないのでわからないことだらけで・・ 双子出産に限らず出産経験のある方のご意見聞かせていただければ ありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • イエロー一色だけ無いため、モノクロ設定にしたが、印刷できない
  • Windows11で接続された無線LAN環境で利用中のブラザー製品において、イエロー一色が不足しているため、正常にモノクロ印刷ができません。
  • 解決策として、印刷設定からカラープロファイルを調整し、イエロー一色が不足していることを補うように設定してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう