• ベストアンサー

双子を授かりましたが、産院選びで悩んでます

現在、妊娠9週目の初妊婦です。二卵性双生児なのですが、出産する病院選びに悩んでいます。里帰り出産を。と考えていたのですが、なにせ実家が田舎の為、双子を安心して出産できそうな病院が近くに無くて困っています。実家から通える安心できる病院は車で1時間弱かかります。 現在、検診に通っている病院は総合病院で安心は出来るのですが、初産でわからないことばかりだし出来れば里帰りしてのんびりしたい気持ちもあります。 双子の場合、平均的に30週を過ぎたあたりから入院することになる。と現在の病院で聞いており、そんなに入院するなら現在通っている病院でもいいのかな?とも思います。 ただ、産後の心配もあって悩んでしまいます。実母は出産してから里帰りしたら?とも言っていますが、出産後、そんなに早く子供を移動させるのはいけないんじゃないかと思って。ちなみに実家までは車で2時間です。 双子でなくても、経験者のご意見が聞きたく、よろしくお願いします。 それから、出産後完全(24時間)母子同室についてどう思いますか? 大変ですか? 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.7

こんにちは。 おめでとうございます。 私は10ヶ月になる二卵性の双子の母です。 双子の妊娠出産についての情報ってホントに少なくて不安ですよねぇ。 さて、脅かすわけではないのですが、双子妊娠は本当に大変です。まず、安定期なんてものは存在しません(^_^;) 一般の妊婦さんが4週に一度の健診でいい時期から、もう2週に一度の健診です。後期に入ると毎週..ということもあります。 それでも全員が全員というわけではないですが、もうかなりの確率で早産になります。私は中期に二度、切迫早産で入院安静こそしましたが、後期に入ってからはウソのように安定していてすっかり安心していたら、突然破水して32週で生まれてしまいました。。 #3さんのご友人のように、たったの2週間早く生まれただけという方が珍しいくらいですよ。 早産の程度にもよりますが、やはりNICUがある病院が一番安心です。と言っても、小規模なNICUでは空ベッドが少なくて二人同時に受け入れられず、最悪別々の病院に搬送..なんてことも起こります。 ちなみに32週で生まれた(帝王切開です)ウチの双子は、予定日近くまで入院していました。 こんなことは実際に経験した後だから言えるのですが、まず赤ちゃんとお母さんの安全が第一。母子同室だの里帰りしてのんびりだのは二の次ですよ。 私の場合は、赤ちゃん達が1ヶ月半ほど入院していましたので、その間に自分の体力の方は順調に回復しました。赤ちゃん達が退院してから2週間だけ実家の母に来てもらって手伝ってもらいました。 産後に赤ちゃんを移動させるかどうかも、生まれた状況によりますから。もし早産しても、本来の予定日を過ぎた頃からは普通の赤ちゃんと同様に考えても大丈夫なことが多いです。 ということで、私の経験からは、なるべく交通の便のよい大きい病院をお勧めしたいと思います。 元気な双子の赤ちゃんの誕生をお祈りしています。 大変ですけど、頑張りましょう。

kikipyonpyon
質問者

お礼

そうですね。私ももうすでに2週間ごとの検診になっています。 いろいろ知ることで不安にはなりますが知識は必要ですよね。それから、大きい病院のほうが良さそうですね。中期の入院も予測しておきたいと思います。 母子同室については、今検診で通っている病院が完全母子同室の為、いろんなご意見を伺いたく質問させて頂きました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#15815
noname#15815
回答No.6

こんにちは。双子の母です。双子だとお腹が大きくなるのが早いので、結果、早産の危険性もあります。もしかしたら出産前から入院の場合もあります。30週を過ぎた入院は管理入院といいます。 また、早産で生まれた場合、NICUのある病院がいいです。無いと赤ちゃんだけ救急車で搬送されてしまいます。そうなった場合は大変です。 何にしても、双子はリスクが高いですので、普通の出産とは違う、と思って準備したほうがいいです。 里帰りも万が一未熟児で生まれた場合、帝王切開になった場合も考えて、この際、お母さんに1.2ヶ月来て貰うのはどうでしょうか。 帝王切開になると、抜糸までは辛いです。赤ちゃん二人だし・・・。 帰るなら、母子共に1ヶ月検診が終わってから、医師の太鼓判をもらってからの方がいいと思います。 母子同室ですが、私の子はNICUに入ったので、同室ではありませんが、赤ちゃんが泣くとナースに呼ばれておっぱいを上げにNICUまで行きました。 同室でなくても全然休めません・・・。 私も初産で双子でした。実家には帰っていません。 双子は大変なんだ、と割り切って夫婦で子育てしました。できない事もないですけど、かなり大変です。 ご質問と関係ないですが、出産もそうですが突然の入院に備えておいた方がいいです。私はノンキにしていたので、妊娠4ヶ月から入院してしまい、お腹が大きくなるにつれ、パジャマがない!妊婦用の下着もない!お金もない!季節が変わってダンナの着る物もない!という状態で大変でした。 もちろん、退院した時は赤ちゃんのモノも一切なくて・・・。(T_T) 準備は大切です。

kikipyonpyon
質問者

お礼

やはり双子は大変そうですね。今、検診に通っている病院なら施設は充実しているので安心しています。大きい病院のほうがよさそうですね。 そうですよね、病院でも言われました。双子は中期でも入院することがあるって。早めに準備を始めたいと思います。今の病院は、双子は全部帝王切開のようです。 いろいろ参考にさせて頂きます。 ご回答ありがとうございました。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.5

経験者といっても双子ちゃんの出産経験はないのですが・・・ 双生児の出産はやはり出産時にリスクがあるとして、受入態勢が整った総合病院での出産をお勧めされますよね。 里帰り先にそういった病院が近隣に無いようならば、やはり出産は現在の病院で検討なさってはどうでしょうか。 そしてご自身が里帰りするのではなく、ご実家のお母様に応援に来てもらってはいかがでしょうか。 産後すぐの移動は母子ともに負担がかかりますから、落ち着くまで2週間からできれば1ヶ月を目安にし、 1ヶ月検診を受けたあと、ご実家に移動するという選択肢もあるかと思います。 ただ、これはお母様が動けるかどうかにかかってしまいますが。 母子同室については、確かに大変な面もありますが、 出産後できるだけ早くから母親の側に赤ちゃんがいることで、 母乳の分泌を促し、初乳がでやすいということも聞きます。 どうしても負担があれば、看護婦さんや助産婦さんに相談すればフォローしてくださるはずですよ。 一度ご相談なさってはいかがでしょうか

kikipyonpyon
質問者

お礼

やはり、大きい病院のほうが安心そうですね。 そうすると、実家の母の応援が必須ですよね。 参考になりました。 母子同室については、今の検診に通っている病院が母子同室のため、いろんなご意見を伺いたく質問させて頂きました。 ご回答ありがとうございました。

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.4

私の姉も双子を出産しました。 やはり、2ヶ月弱入院していたと思います。 入院中は看護師さんたちが何でもしてくれますから、どちらの病院でも大丈夫かと・・。 むしろ退院後の方が重要です。 双子となると、帝王切開の可能性もあるので退院後思うように動けないことも頭に入れておいたほうがいいと思います。 里帰りならお母様がいらっしゃると思うので問題ないですが、出産後に里帰りするなら、お母様に迎えに来てもらったほうが良いですよ。 なにせ必要な荷物はすべて倍ですからね。 ちなみに私の母は、姉の出産後、約1ヶ月間くらい滞在していました。 家は5分くらいしか離れてないんですけど・・・(^^;) それだけ大変なのかもしれません。 (姉は食事の用意(旦那の)をしてる暇がない!!っといってましたし、寝る時間もあまりなかったみたいで、少しでも寝たかったみたいです) 脅かしているわけじゃないですよ。ごめんなさい。 でも、姉も初めての子で、しかも双子・・・。 手ほどきを受けるには、24時間体制じゃないとキツかったみたいです。 出産後、2時間くらいの車なら平気じゃないかと思います。 あくまで、私ならそうしているということであって、人によってイロイロだと思いますが。 姉の病院は母子同室でしたが、それも5日目以降だったと思います。 (帝王切開で動けなかったため) でも、2人一緒ではなく一人ずつ時間交代でした。 さすがに、2人一緒に同室はないと思いますよ。 (希望すれば2人一緒なんてのもあるかもしれないですが、初産ではママがパニックになると思います) 里帰りするべきかどうかの質問には答えになっていないかもしれませんが、どうぞ元気に過ごして無事、赤ちゃんを出産してくださいね。

kikipyonpyon
質問者

お礼

やっぱり、産後の方が大変ですよね。 里帰りしないなら実家の母に来てもらったほうがよさそうですね。 実家の方の病院だと、1時間かかるのが気になります。もう少し考えたいと思います。 今、検診に行っている病院は、双子だと帝王切開で母子同室のようです。そうすると、やっぱり帝王切開だとすぐに母子同室にはならないのかな?  ご回答ありがとうございました。

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.3

双子ちゃんを授かって超羨ましいです。 私の友達も双子を出産しましたよ。一回に男の子と女の子を授かってものすごく喜んでいました。 その友達は、30代前半で出産したのですが、やはり大学病院か総合病院でしか受け入れて貰えませんでした。 双子ちゃんだと臨月近くなると妊娠中毒症になりやすいと言ってました。 しかし、その彼女は臨月間近まで入院はしませんでしたよ。(何週とか分からなくてごめんなさい)。 ただ、双子ちゃんだったので予定日よりは2週間ぐらい早く出産したみたいです。 母子同室については・・・ やはり双子ちゃんだと大変かと思います。 出来れば完全ではなくて昼間だけ母子同室とかを選ばれた方が良いかと思います。 いずれ退院したら嫌でも双子ちゃんと同室なんですから・・・ 産後直後はゆっくりと休まれて体力を回復した方が良いですね。 双子ちゃんの子育てって大変そうに思われますが、その友達は逆にあまり神経質にお世話をせずにのんびりとやっていました。昼間は出来るだけ双子ちゃんを寝かせないようにあやして夜にはじっくり寝れるようにしていたみたいです。だから、夜鳴きもせずにミルクの時だけ起きていたみたいです。

kikipyonpyon
質問者

お礼

私は双子と聞いてビックリでした。初めての妊娠で不安なのに、更に双子って。。臨月付近まで入院しない人もいるんですね。でも、平均的に出産は37週と病院で聞きました。やっぱり総合病院ですよね。実家のほうの総合病院だと1時間くらいかかってしまいます。 母子同室は、今検診で通っている病院が母子同室の為、ご意見を伺いたく質問させて頂きました。 ありがとうございました。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

何人かの友人が双子を出産しましたが、みんな30週くらいから入院していました。早産の危険もあるし、双子でどうしても一人よりは体重が少ないのでできるだけ予定日近くまで生まれないほうがいいようです。 みんな、元気に育っていますよ。 里帰り出産するなら、安定期のあまり遅くならないうちに移動するのがいいかもしれませんね。状態によってですが2ヶ月くらい入院するのですから、迷うところですね。 母子同室は若いお母さんなら比較的元気だからいいかもしれません。年を重ねるごとに、やっぱり疲れが出ます。(笑)一人目の子と二人目の子の時と比べてもそう思います。でも、双子だとおっぱいの時間がずれたりして大変かもしれませんね。 双子ちゃん楽しみですね。元気な赤ちゃんを生んでくださいね。

kikipyonpyon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、30週あたりからの入院が多そうですね。 参考にさせて頂いて、もう少し考えたいと思います。 母子同室は、今検診に通っている病院が完全母子同室のようだったので、ちょっと心配になってご意見をうかがわせてもらいました。ありがとうございます。

  • cooutarou
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.1

私はまだ未婚ですが、双子家系です。兄夫婦も二卵性の双子(男女)をさずかったのですが、やはり子育ては大変そうです。 初産で双子なのでしばらくは実家のお母さんの手をかりた方が良いと思いますよ。義母だと気を使うし甘えにくいですからね。 実家の近くに良い病院が無いというでしたら、可能であればお母さんに来てもらうという方法も良いと思います。 2時間車や母子同室は経験がないので良くわかりません。ごめんなさい。 双子は大変ですけど超かわいいし面白いですよ~うちは男女で血液型も違うし性格も全く違います。ちょっと大きくなったら二人で遊ぶのでその頃からは子育てもちょっとは楽になると思います。

kikipyonpyon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう少し考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 双子の産院選び(長文です)

    現在、不妊治療にて二卵性双生児を妊娠中(10月3日現在9w0d)なのですが、来週(10月10日)の検診結果が順調であれば、出産希望の産院への転院という状況です。 そこで産院選びについて質問なのですが、双子の出産はリスクが高いとのことで最初からNICU等の設備の整った総合病院にするか、とりあえずは近くの個人病院で検診を受けるのかを迷っています。 現在住んでいる市内(車で5~15分程度)に3件ほど産婦人科があるのですが、そのうち1件はすでに双子の出産には対応していないと断られ、あとの2件は現在メール等で問い合わせ中です。 自宅から30~40分程度の場所には上記3件の産婦人科も提携先にしている総合病院が2件あります。 双子のため、通院回数のことなど考えると近くの病院がいいのかと考えますが、最終的に転院させられるようなら最初から総合病院にしたほうがいいのか悩んでいます。 よろしかったらアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 双子とは?

    こんにちは。 双子とは、一卵性双生児や二卵性双生児のことを通常指しますが、同じ年度内に2人生まれればそれも「双子」と誰かから聞いたことがあります。 そうなのでしょうか? また、双生児は必ず同じ時間帯に生まれるものでしょうか。 (発育の度合いによって2回に分かれて出産される!?) よろしくお願いします。

  • 双子出産の産院選びで質問です。

    この度双子を妊娠しました。 1番リスクが低いと言われる二卵生で、二絨毛膜二羊膜です。 現在16週で少し大きめの個人病院にかかっています。 里帰り希望だったのですが、里帰り先の総合病院が里帰り出産の受け入れを辞めてしまったので、泣く泣く居住地での出産となってしまいました。 そこで産院を探しています。 今かかっている個人病院の先生は、ここで産んでいいよ、と言ってくれています。緊急時には総合病院に搬送してくれます。しかし、やはり双子なのでNICUがある総合病院がいいのかなと思っています。 ところがこのご時世なので(新型コロナウイルス)、総合病院での妊婦健診がどうなのだろう?ととても心配です。 それを考えると、こちらの個人病院で産むことを決めるべきなのかなとも思います…。 ちなみに個人病院では、双子ということで診療時間前にわざわざ時間を取って診察してくれるそうなので、待ち時間もなく他の妊婦さんや御家族の方と会うことも無いので感染の面ではとても安心できます。 主人や両親ともよく相談したのですがなかなか決まらず… アドバイスや経験談を教えていただければと思います。

  • 産院選びについて

    長年の不妊治療の末、結婚10年にしてようやく妊娠できました。 まだ、8週目で、不妊治療専門のクリニックを卒業していません。 10週目までには産院を決定し、11週目で卒業、転院の予定です。 まだ安心できる状況ではありませんが、そろそろ産院選びに取り掛からなければいけない時期になり、悩んでいます。 現在、転勤地に暮らしており、自分の実家までは車で2時間弱、夫の実家までは車で3時間弱のところに住んでいます。 私の実家から夫の実家までは車で4時間ほどかかります。 私の実家は、生まれれば初孫になり、元気な両親が2人暮らししていますので里帰りはウェルカム状態ではあります。 しかし、とても田舎で、町内には産婦人科がなく、車で30分ほどの街までいかないと産院がないという環境なのがネックになっています。 今住んでいる自宅は地方都市ですが、車で5分ぐらいの場所にいくつか産院があります。 その中には、現在通っている不妊治療の専門クリニックの前に、治療を受けていた総合病院もあります。 高度治療が必要となったために専門クリニックに転院したのですが、総合病院の担当医と、専門クリニックの担当医が知り合い同士だったために、スムーズに紹介してもらえ、転院後も注射のサポートや入院が必要な場合などは総合病院の担当医が提携してやってくれるという関係が続いていたので、なじみの病院といえます。 NICUもあるのでもしものときも安心できます。 ただ、総合病院なので、サービス面(病室や設備の豪華さ、マタニティービクスのようなもの、出産スタイルの選択、カンガルーケアなど、今時のもの)ではどうしてもおとるところはあり、その点で言えば、近所の個人病院は充実していて人気もあります。 ただ、里帰りせずに産んだ場合心配なのが、退院後です。 転勤地ということもあり、周囲には頼れる人はいません。 また、夫も週に2日ほど泊まりのある仕事であることも不安な点です。 実家の母に来てもらうこともできると思いますが、母の立場からみると、私の自宅に滞在するより、実家で世話した方が負担が少ないのも確かなので、悩みます。 選択肢はいくつかあるのですが、私としては、やっと授かった子どもなので、何よりも安全であることを重視したいので、出産は私の身体をよく知っている総合病院の担当医にお願いしたいと思っています。 そして、出産後そのまま里帰りできないものだろうかと考えているのですが、無謀でしょうか? 産後の検診は、1ヶ月検診の前にもあるのでしょうか? なんでもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。

    多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。 現在双子を妊娠8週目になります。 妊娠発覚時から出血などあり、切迫流産との事で自宅安静を続けています。 住んでいるところは田舎で病院は個人のところにかかっています。 多胎出産の場合はハイリスクと言う事もあり、NICUがある総合病院がよいと言う事もネットで知りました。そして私は高齢での初産になります。 ちなみに今の個人病院ではまだ転院の話は一切されてはいません。 今住んでいる県でNICUがある総合病院は自宅からは一時間くらいかかります。 もし里帰り(県外)出産をするなら、実家から10分くらいのところにNICUがある総合病院があります。 こうした場合、どこで出産するのがよいのでしょうか? もし、赤ちゃんがNICUに入ってしまった場合、退院するまで私が母乳を届けるとしたら、産後すぐに毎日一時間かけて車の運転は大丈夫なのでしょうか? そして、里帰り出産した場合、病院は近いのは利点なんですが、管理入院や切迫早産の事を考えたら県外で(三時間くらいですが)緊急な対応って出来るものなんでしょうか? 初期からトラブル続きなので、妊娠後期もそういう事を想定してしまいます。 経験者の方や詳しい方がおりましたら、ぜひ教えて下さいm(__)m

  • 双子妊娠の里帰り

    いつもお世話になってます! 今妊娠6週で二卵性の双子とわかりました!小さいながらも心拍も二人とも確認できました。 それで今通ってる病院は住んでる近くの病院なんですが、双子なので早めに里帰りして実家の病院に行きたいと思ってます。 でも今住んでる家は実家から40分くらいなんですが、今から実家のほうの病院で見てもらっても大丈夫なんでしょうか? 双子なので病院側も早いほうがいいんじゃないかなぁ~っておもって。 私自身も生む所で早い段階から見てもらったほうが安心だし。。。 どうしたらいいでしょうか?

  • 双子が欲しい&出産、育児は?

    こんにちは。4歳の息子がいます。そろそろ弟や妹を産んでもいいかなと思ってるこの頃ですが、なかなか出来ないので一般の産婦人科へ通っています。(タイミング指導) 病院通いで双子が出来たという方はいますか?一卵性双生児、二卵性双生児と分れていますが、二卵性双生児が多いような気がします。排卵を促す注射に卵子は2個までとかそんなものでしょうか??知識不足ですみませんが、どなたかご教授頂けると幸いです。 出産や育児は1人より大変という話を聞きました。子供好きなので、楽しそうだなぁというイメージがあります。双子をお持ちのママさんの話を聞かせてください。

  • 産院選びで悩んでいます

    世田谷区三軒茶屋駅近くに住んでいる妊婦です。 現在どこで出産するかとても悩んでおります。 先日、近所の産婦人科で妊娠を確認し、5週目とのことでした。 そちらの病院は、ネットや本で調べたところとても評判が良く、 私自身の印象(分娩方針、先生、看護士、受付の対応)もなかなか良かったのですが、 個人病院ということもあって、出産費用が高額(50万~)なのが悩むところです。 理想は、アットホームでリラックスできる環境で自然分娩、母子同室、産後のサポート(育児指導など)が充実している等なので、個人病院を考えていたのですが、36歳で初産なので、設備が整った総合病院が良いかな、という気持ちも少しあります。 出産費用は、40万以内が希望です。 今のところ、総合病院だと一番気になっているのが、「都立広尾病院」です。 ただ、立地的に少し遠いかな?というのがあります。 自宅から車で30分程度でしたら、問題ないでしょうか? ちなみに知り合いから勧められたのは、近場で「国立病院東京医療センター」、「梅が丘産婦人科」でした。 上記の病院で出産された方、また別の病院でも結構ですので 既に出産経験のある方からの情報(出産した産院・分娩方法・出産費用・立地など)&アドバイスお待ちしてます。 世田谷区、目黒区、渋谷区周辺、もしくは江東区、中央区周辺(里帰り出産になった場合)の情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 大阪で双子出産の産院探しで迷っています

    現在7週で双子を妊娠中です。 双子なのでNICUのある総合病院を中心に探して いるのですが、現在浪速区の愛染橋病院と都島区の 大阪総合医療センターもしくは天王寺区のバルナバを 考えています。自宅からの近さでいうと大阪総合医療センター だと車でも15分位で一番近く愛染橋が一番遠く車で3、40分 かかるかなというかんじです。口コミや評判で聞いてから 愛染橋に行きたいなという想いがあるのですが 自宅からの近さはかなり重視したほうがいいのでしょうか? 設備等はどこもまずまず揃っています。バルナバは総合病院では ないのですが双子等のハイリスクもしてくれるようです。 あと、再来年4月に新居への引越しがあり、順調にいっていれば 赤ちゃんが10ヶ月くらいになっているのですがその 引越し先は愛染橋病院が一番近くなります。 主人が車で送ってくれることもあるでしょうが、もちろん 一人で電車を使って通うことも多々あると思います。 なんせ初産でもちろん双子出産経験のある方がたくさん 友人にいるわけでないのでわからないことだらけで・・ 双子出産に限らず出産経験のある方のご意見聞かせていただければ ありがたいです。

  • 立会いの里帰り出産を望んでいるのですが、産院で迷っています。

    立会いの里帰り出産を望んでいるのですが、産院で迷っています。 立会い出産を望んでいます。そして、初産なのでできれば何かと安心な里帰り出産を希望しているのですが、現住所から実家の産院まで車で約2時間半かかります。(深夜早朝なら1時間半)初産は比較的時間がかかると聞くので、それぐらいなら立会いが間に合う可能性が高いような気がしますが、もし間に合わなかったら…と考えると、現住所の産院の方がいいのだろうかと迷っています。 気持ち的には立会い>里帰りです。 でも、お腹が大きくなった状態での家事や生活の不安を考えると、 何かあったら任せられる実家にいた方が安心なのもわかります。 実家の産婦人科とこちらで考えている産婦人科病院の設備条件は似ています。 費用は実家46万~、現住所55万円です。 口コミではどちらも問題なさそうなので、あとは実際に病院の様子も見て決めようと、 こちらの産婦人科で初回検診を申し込もうとしたところ、 院長の方針で、最後まで責任をもって診るために、 お産もこちらでするなら検診を受け付ける、とのことでした。 ですので、初回検診を受けてみて考えるということができません。 なので、里帰りかこちらか産むか決めなければなりません。 (他の産院も調べましたが、安いものの電話対応が雑で不安を覚えました) 予定日は11月末です。陣痛が始まったらすぐ連絡するとして、 (夫にその周辺の業務の調整もしてもらうとして)、 片道2時間半は間に合う距離でしょうか?? それとも、立会いにこだわらず、里帰りをした方がいいのでしょうか? ※ちなみに現在9週目ですが今のところつわりは軽く、日常生活は問題ありません。 里帰り出産をした方、実家に帰らず立会いできた方、 どうかアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう