- ベストアンサー
ベンチャー企業でアルバイト代
ベンチャー企業でアルバイト代を抑えたいのですが 中小の飲食店に初期費用0円、月額0円グルメサイトへの加入の営業のアルバイト を雇うとしたらアルバイトに来てくれる最低時給はいくらぐらいだと思いますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最低賃金法て!(笑) 時々このカテゴリー見ていつも感じますが、絶対回答者の殆どが経営者ではないですよね。 殆どが、雇われ視点のどうでもいい回答ばかりでよく回答できるなと感心してしまいます。 最低賃金の存在なんて誰でも知ってるにきまってるし、それ知らないと経営できないとかの助言て!経営なめてんのかよと(笑) まあそれはいいとして、 あなたは経営に向いてないからやめたほうがいいです。 そんなんエリアや求める人材によっても異なること学生でもわかるし、まず求人情報なりで相場をリサーチするなりしないのかい? あと、働くバイトくんにすりゃ、バイトにしては大変な営業職で、無料で売りやすいかどうかなんて低賃金になる理由にならないです。 あなたが、あなたの求めるバイトくんなら最低時給いくら求める? 人材の最低限の質を求めないなら、余った人材が最低賃金で集まるでしょう。 まあ東京で普通に考えて感覚値で1000円弱では。 まあとりあえず自分で信じた方法でやってみなさい。 失敗重ねながら学ぶしかありません。
その他の回答 (4)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
最低賃金もなにもありません。スタートが不明瞭です。 事業計画ですから、何を利益と考えた事業なのか示してもらわないと考えられません。 初期費用をゼロにしたところで、そのままそのサイトを運用して無収入では事業になりません。 無収入でアルバイトを雇う茶人は居るはずがありません。 たとえばPPC(興味があってクリックされた人の数で課金)とか、 そのサイトでグルメクーポンを発行して、それが使われた枚数で報酬をいただくとか そういうことがグルメサイトでは定番です。 質問者様のはそれに何かが付け加わっているかもしれません。 その事業計画がまともに出来上がれば、雇用できる人件費が算出できます。 その上誰かアルバイト来てもらえるでしょうか、という質問ならわかります。 そういう質問でなければ、いくらとも答えるわけにいきません。 仮に売上が月1万円も見込めないのに時給830円で20時間も働いてもらうわけにいかないでしょう。 どのくらいの人がどのくらいの時間を使えば成果がいくらぐらいでるかという試算もしていますか。 たとえば最初の月の目標は何件なのか、それでいくらの売上になるのか。 翌月以降どのようなカーブで件数を上げるつもりか。 初年度の売上目標はいくらなのか。 言っておきますが、こういう話は「とらぬ狸の皮算用」になることが非常に多い。 特に新規顧客を求める話だと、ふたもあけないで箱の中に黄金が入っているように錯覚するのです。 勝手に自分の欲しい金額を予定にのせた上、自分自身がそれに惑わされて来年の売上予定は2億だと信じてしまったりします。 目標と予定は全然違うものです。 できればアルバイトではなくご自分で営業に走って顧客の反応を分析したほうがよい。 ベンチャーなら人をつかおうとしないで自分でいろいろやる覚悟が必要でしょう。 もうひとつ、収入発生事象発生から回収までの道筋、距離、待ち時間を図にしたフローをつくるべきです。 売上発生したと思っていてもそれを払わないというようなことにはよく出会うのです。 そのリスクをお考えかどうか。 経理の話にずれますけど、貸し倒れ金の金額よりも貸し倒れの件数が多すぎると国税に目をつけられますよ。 不健康な営業にしか見えないからです。 売上目標は上限下限を双方計算しなければなりません。一番わるいときはいくらになるのか、が大事です。 具体論です。 そもそも新顧客を得るためにどういう勧誘をして、どういう収束に持っていきたいのか。 そのセールストークは考慮されているのか、業務フローは描かれているのか。 人に頼むならどこまで決済権を与えて構わないのか。 新聞勧誘を考えればわかりますが、何か手土産を用意して回るかどうかで全然違います。 結果を重んじたければ、依頼する人に成果報酬のような特典を考えるのが有効でしょう。 ひとさまを使うにはそういう計算をして、失礼のないように給料を設定しなければいけません。 質問があまりにも無責任だと思います。 もっと明確にして再質問されることを望みます。
- picpom
- ベストアンサー率29% (54/181)
飲食店に0円のサイトを加入して貰うための勧誘であり、アルバイトの時給が0円では無い。 質問をもう少し分かりやすくした方が良かったかも。 たくさんの顧客を増やしたいなら、時給1000円+成約数に応じて追加するのがベターでしょう。 時給だけだと時間だけ費やして効果が得られないバイトばかり集まるかも。
他の回答にある通りですが、最低賃金法とかの基礎的な法律知識がないと経営は難しいと思います。 まあ、仮に給与0円の雇用契約はそもそも法律的には無効だし、違法行為だし、相手側の労働者が裁判を起こされた場合には、企業名が公表されることになり、ダメージは大変大きいと思います。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
今どきは最低賃金でも来るのでは? 最低賃金法の存在を知らないとするとマズイですよ。