• 締切済み

私が幼稚園時代の時からの謎

noname#175361の回答

noname#175361
noname#175361
回答No.3

人間がロボットという前提が、無茶な気がしますよ。動物でさえも、泣いたり笑ったりするんですから。まあ、でも、これは直接のお答えにはならないでしょう。 敢えてロボットだとしてみると、人間は融通のきかないポンコツのロボットなんですよ。プログラムすればロボットは受け入れて動く。でも、人間は想定外のことに対処しきれない。その際、感情が生まれるような気がします。 理不尽なことがあれば怒り、想定よりうまく行けば嬉しくなってしまう。どこかの社長が「想定の範囲内です」って言いながら、涼しい顔をしていたでしょう。裏を返せば、想定の範囲外が怖いってことです。 適度に融通がきかないロボットを作れば、人間みたいに反応するかもしれませんよ。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は想定外に人間が対処できないし、その際に脳の中で感情が生まれる働きを原子がするだけで 感情を感じなくてもいいといいましょうか?まぁいうならば今の人間と全く違う点はなくても原子でもなんでもない魂というものがなくてもいいんじゃなでしょうか?といいたかったのです・・・・わかりづらくてすみません

関連するQ&A

  • ロボット

    ロボットに感情をもたせることができるとおもいます 人間の脳は物質でできていて それを再現できればできるとおもいました もしできないのであれば人間の脳には物質ではない何かがあることになります しかし人間はロボットに感情を持たせることはできないといいます なぜですか

  • 思考や判断について

    例えば誰かが殴りかかってきたら、人は意識的にせよ、反射的にせよ、回避行動を取ると思います。 その一連の回避行動は、思考や判断も含めて、物質としての人間に起こった物理的、化学的法則に従った反応のみによって為されるのでしょうか? そうだとすれば、脳内や体内の物理、化学反応と、人間の感情や行動は同時発生的というか、同一のものだと思います。 それなら、よく聞く「人間の痛みや苦痛は、それによって身体の危険を認識して回避するためにある」という話は誤りであるように思うのですが、いかがでしょうか? 極端な話、仮に人間に感情や思考がなくても、ロボット人間によって人間社会は成立するのでしょうか?

  • 脳の情報を取り出すと人間はどうなる

    人間の感情など、今まで得てきた情報は、電気信号のようなもので情報伝達物質を通して、脳の中を行き巡っているのでしょうか?そうすると、もし、何らかの方法で、コンピューターに人間の脳の中身を取り出すというか、コピーのようなことが出来たなら、その人の脳は取り出された分がそのままなくなってしまったりするのでしょうか?最近、ロボットスーツや、人の思ったことをコンピューターが信号としてとらえ、動くようなことを研究されていますが、もし、両方軍事目的で、無人ロボットを戦場で動かすために、そのロボットに人間の脳の情報をコピーして、人間同様の動きをさせるようなことが、もし、されて、その人間が意識がなくなったら、どっちが、本物の本人になるのでしょうか?なんて、SF的なことを考えている自分。

  • SFオタクの質問です。

    ロボットアニメ、ガンダムやマクロスみたいな人型ロボットの複雑な操縦は出来るのでしょうか? ゲームのようなシステム化された動きは可能だと思いますが、アニメの様な人をつかんだり、 複雑な動きは出来るのでしょうか?

  • 感情を持ったロボット、又はクローンの魂はどうなる?

    よくSF映画などで登場するAI(人工知能)を持ったロボットなど登場しますが、彼らは自らの意思で考え感情をもっていると設定されています。もしもこれが真の現実になったと考えて、彼らが故障、破壊などで再起不能になった時、私は『意思と感情』はたましいと考えますが、はたして天国や地獄、はたまた生まれ変わる事があるのでしょうか? 又クローンのケースでもお答えください。 ※人間のクローン、ロボットの完全な人工知能は不可能という概念は捨ててお答えいただきたいと思います。

  • 他人に対する殺意は薬で治るか?

    うつ病の行き着く先は自殺。 なら他人に対しての殺意は何ですか? 通り魔殺人や隣人殺人をする人がいますがこれも病気ですか? 隣人等の嫌がらせが続いて 世間一般常識が分からなくなりました。 最初の頃は怒りや憎しみといった感情もありましたがまだ理性もあり、なんとか抑えられていました。 ですが、嫌がらせが余りにも続いたら、 逆に怒りは消えて、相手の人間がただの人間の形をしたゴミ?というか存在感がないただの障害物にしか感じなくなりました。 今他人に有るのは自分でもよく分かりませんが殺意なんですかね? 殺意は人間に対しての向けるものですし、 ゴミならまだ存在を認識出来ますよね。 相手はその事を理解した上で、その時が来ても、直前まで笑いながら嫌がらせを続けていると思います。 今は、頭は怒りもなく、凄く冷静なのに、自分が抑えられない、抑える理由を感じない、 いつ、自分の意思とは関係なく、反射的に動くか?分からない時あなたならどうしますか? 疲れているのか?と思い睡眠等の休息は十分取りましたが何も変わりません。 最後に、こんな事ではバカらしくて精神科なんて行こうとも思いません!

  • 原子の構造についてですが・・・

    ちょっと前に何かの本で、E=mc^2の公式を見てふと思ったことがあったので質問させていただきます。 原子は陽子と中性子からなる原子核を電子雲が取り巻いている構造をしていると化学Iで学びました。原子そのものも、これらの素粒子から出来ているわけですが、原子は宇宙にものすごい数存在します。これらはビッグバンのとき持っていた莫大なエネルギーが物質化したものだと勝手に思っているのですが、自然に物質化したものがなぜ全て原子のような構造になってしまうのでしょうか。原子の構造ってけっこう複雑だと思います。 なぜ原子が一番"自然"で"安定"したエネルギーの姿なのでしょうか。 御存知の方いらっしゃったら教えてください。 ちなみに理系の高1ですので理解しておきたいです。

  • ロボットが人を豊かにする時代

    先日、ファミレスで注文した所、配膳ロボットが音楽を流しながら運んできました。私は良い歳の大人ですが、何気にありがとうバイバイと言ってしまいました笑 しかしこれが人間ならどうでしょうか? やれ挨拶がないとか態度が悪いとか粗探しをしたり、相手にイライラする事もありますよね。 高齢者施設でも、ロボットが入所者の良い話し相手になると聞きます。人間なら虐待スレスレの行動も起こしますよね(昔現場で散々見ました)。 これからは人と関わらない事が寂しい事ではなく、逆に豊かになる時代が来るのでしょうか?

  • 唯物論以外のあなたの世界観を教えてください

    私は自然科学中心の唯物論で世界をとらえています。それ以外は考えにくいです。 もし唯物論以外の世界観をお持ちの人で「私の世界観はこうなっている」というのがありましたら教えてください。 私が特に知りたいのは (1)あなたの世界観では物質は存在しますか? (2)物質以外のもので心とか神とかはすべて物質がもとで発生していると私は考えています。 例えば人間という物質があるので心や神が発生している(あるようにみえる)のだと思います。 物質に基礎をおかない物質以外のものがありましたら教えてください。 (3)自然科学の結論(成果)は受け入れてますか? 例えば、地球は丸いとか生物は進化する、物質は原子や分子から成るなど (4)唯物論で考えるとどうしても解決できない問題がありましたら教えてください。

  • ■■■■■■■■■墓アンケート■■■■■■■■■

    墓参りって行きますか? 墓参りって何の為にするんでしょうか? そもそも墓って必要なのでしょうか? 人はただの物質なので、人間の死体も火葬場ではなくてゴミ処理場で処理すればいいのではないでしょうか? どうせ死ねばただの無ですよ? 死んだ家族や先祖の墓も遺品も捨ててしまってはどうでしょうか? 祟りが怖いですか? ただの無に祟りも何もないでしょう。 心が痛みますか? 感情なんて脳内で起こるただの化学反応ですよ? それとも人間の本質はただの物質ではないのでしょうか?