• 締切済み

行事事に誘ってくれない嫁!

pakukuroの回答

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.6

そうですか?やっぱりお声はかからなくなりましたか、、、 至極、当たり前の行動(息子さん夫婦の)だと推測します。 いいんじゃないですか? 誘うのは誘うほうの都合であって、呼ばれるほうがうだうだ言うことはない。 待っていたのに、気の毒ではありますが、、、 それが息子さん夫婦の答えだと納得してください。 クリスマスイヴに姑を呼ぶか?呼ばないでしょ、、 息子さん家族が楽しく過ごせばいいことです。 う~ん?嫁から一切行事の誘いはありませんか?って、、 そんなの他人の回答者に聞いてみても的確な回答は得られないのでは? いままでの過去の質問から推測すれば、、、 「ないでしょう」 私はそう思います。

noname#177839
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嫁にもう私は警戒されていると思いますか?

    2日前に、朝早く連絡も無しに息子宅を訪問していました。 嫁には、これから家族三人で出かける旅行イベント等あると私が息子から聞いたら 突然私も行きたい等言って無理矢理参加すると思われて警戒していると思いますか? 息子夫婦から3日の初の桃の節句に誘われませんでした。お宮参りが終わって私は「来年は雛飾りで写真を撮るといいよ~」と息子夫婦に言いました。 これって来年の桃の節句は、姑を誘えって事かよ?と嫁は思っていますか?

  • ボォ~としている人

    もう子供が生まれているのに… 何も危機感がない嫁に腹が立ちます! 一ヶ月後には、お宮参りや初クリスマス、ミルク意外の飲み物なれさせたり 来年の三月には、初の桃の節句や、予防接種等始まる 来年の五月頃から、離乳食が始まる 来年の夏ごろには、ハイハイし始めるから…ゲートを買ったり等 の心配をしないので、私が嫁に 「一ヶ月後には、お宮参りや初のクリスマス 来年のお正月は初のお正月 三月には、初の桃の節句や、予防接種等始まるし 五月頃から離乳食を始めるとか…一ヶ月後にはミルク意外の飲み物をなれさせるとか思わないの!」と嫁に言いました。 母親としての自覚が全く無い嫁なのでしょうか?

  • どう思いますか?

    来週で二ヶ月になります。 うちの赤ちゃんはお宮参りにまだ行ってません。 一ヶ月の時に私に余裕がなかったのです。 連れて行きたいお義母さんには春に暖かくなってから連れていこうと思うと言いました。 でも私自身、お宮参り、お食初め、初節句などの行事事に興味がありません。 誕生日は祝ってあげたいと思います。 私の考えっておかしいですか?

  • 息子夫婦、息子が…

    1ヶ月前に初孫が誕生して 3月1日に嫁が、里帰りで孫を連れて帰って来ました。 初孫誕生したのに…同居の話 初孫の初の桃の節句の誘いがありませんでした。 お宮参りは、去年の12月私の方から、切り出し10日に無事に終了しましたが… こちらが言わないと… 同居もイベントの誘い無いのでしょうか? その前に、息子から「あまり口出ししないでくれ」と言われその場は、「わかった」と言いましたが… ついまた、嫁に駄目だよ~とダメ出し あれこれ孫にしてあげてとついつい言ってしまいました。

  • 一人

    くだらない悩みかもしれないのですが、 私は始めて彼を作った時から25歳、(相手は何度か変わりましたが)今にいたるまで、クリスマス、行事事はかならず彼と過ごしていました。でも今年は、私の好きな人は出張で、今年は一人なんです。淋しいです。みなさんはどうやって一人のクリスマスを過ごしますか??

  • これからが心配です。

    妊娠37週6日の初妊婦です。 お正月義実家にお正月の挨拶に行きました。 義母がお宮参りの事を話始めたので… これから お食い始め 初節句(女の子の為) 初クリスマスイブ 初お誕生日 etc の事でずかずかでしゃばりってくる可能性大ですか? プライベートで例えば ディズニーランド等、旅行等行くと情報が入ると空気を読まずに一緒に行きたがる可能性大ですか? 正月からお宮参りの事で言うって事は…

  • 海外(英語圏)の記念日が知りたいです。

    クリスマス、はもちろん分かりますが、 Eeaster,Earth Day など、英語圏の記念日(?)が知りたいです。 お休みにはならなくても、日本の3月3日(桃の節句)や5月5日(端午の節句)みたいな位置づけの日も含みます。 英語圏、、と言っても幅広いので、難しいと思うのですが・・。 一覧で載っているサイト等あれば教えて頂けると助かります。英語のサイトでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 嫁や息子を私の思い通りにする方法は?

    2月に私の初孫が生まれます、待望の女の子です。 息子と嫁が名付け対して譲ってくれません。 私が 名付けから初孫の洋服、保育園幼稚園の事、子育ての事、学校の事、就職の事、将来の事、結婚の事、その他の行事事全て、 息子の母親である私、姑としての私が 全部独断で決めたいのに… 息子と嫁が言う事をまったく聞いてくれません!どうしたらよいのでしょうか?

  • 生理が来ない!!

    生理が来ない!! 生理が来ないんです!!私は今中学一年生です。生理は小6のクリスマスイブ、つまり去年のクリスマスイブに来ました。それ以来大体一カ月くらいのペースで生理になってました。(10日くらい早いことはありましたが…) ですが、今年の6月21日に来て以来、来なくなってしまいました。なんか下っぱらが凄く張ってるし…。ヨーグルトとかも食べて、少し良くなったんですが、押したりすると下っぱらが痛い…ときどき何もしなくても痛いこともあるんです。そして、7月末まで透明でドロッとしたものが大量に出てました。今は無くなりました。これって何かの病気なんでしょうか…すごく不安です。回答、お願い致します!!

  • 孫のお宮参り お祝い金

    3月に息子の子供(男の子)のお宮参りがあります。 私どもも、お嫁さんのご両親も、息子宅から距離があり本人たちでお参りに行くと言っています。 着物もレンタルするとのことです。 その代り初節句の時はみんなで集まろうねと計画しています。 そこで...本当に何もわからずお恥ずかしいのですが お宮参りの時のお祝い金はどのくらいいただきましたか? もしくは、私と同じ祖父母に当たられる方、どのくらい渡されましたか? ぜひ参考にお聞かせください。 全く相場の検討が付かず、質問させていただきました。 よろしくお願いします。