• ベストアンサー

孫のお宮参り お祝い金

3月に息子の子供(男の子)のお宮参りがあります。 私どもも、お嫁さんのご両親も、息子宅から距離があり本人たちでお参りに行くと言っています。 着物もレンタルするとのことです。 その代り初節句の時はみんなで集まろうねと計画しています。 そこで...本当に何もわからずお恥ずかしいのですが お宮参りの時のお祝い金はどのくらいいただきましたか? もしくは、私と同じ祖父母に当たられる方、どのくらい渡されましたか? ぜひ参考にお聞かせください。 全く相場の検討が付かず、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

noname#213451
noname#213451

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

嫁側です。 これは地域によって違う、家庭によって違うところも大きいのですが、あまり「宮参り」でのお祝金というのは聞きません。 出産祝いを出していれば、立て続けの祝い金は不要かと。 お宮参りの際、両家の両親と会食する際に、会食代を「お祝」として渡す(大体一万円程度)ことが多い気がします(私の周りはそういう感じです)。 初節句に会うのでしたら、その時に会食があるようなら食事代として渡されてもいいかと思います。 それよりも初節句ということですから、節句祝いはどうされるのでしょうか。 そちらの方が「重要」です。 特に相手方(お嫁さん側)両親とのこともありますから、息子さんとよく話し合って「トラブル」のないようにしてください。 お金の問題は後々トラブルになりかねませんので、息子さんと連絡して(お嫁さんと話し合い)すれ違いのないようにしておくことが重要です。 ちなみに節句の時は「実家」から10万円頂きました。 主人側からも10万円。 こんな感じですが、ご参考になれば。

noname#213451
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなのですよね、地域によっていろいろな感じですね。 お宮参りはそんなに包まなくてもいいかもしれません。 その前に出産祝いもありましたしね... 初節句の時は、兜や着物はお嫁さんの方が用意してくださるようで、会食を私どもが持つ、というようにしています。 それとは別にお祝いとして10万円を考えていました。 初節句の時のお祝い金もありがとうございました。 それも気になっていたところです。 また、何か気づいたことがありましたら教えてくださいね。

noname#213451
質問者

補足

     ↓ 間違えました。すみません。 初節句は「着物」はないですね... いろいろ考えることがあり、書き間違えました。

その他の回答 (1)

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.2

お宮参りを現代的になさるのであればこれといった決まりはありません。 そこでこう考えてみては如何でしょうか? 着物のレンタルは1万円。 お初穂料は5千円。 写真撮影をなさるなら3万円。 お食い初めは省かれるようですが本来なら食事代が掛かります。 これら全てが父方持ちではありません。 そこで写真撮影があれば3万円。 なければ1万円が妥当だと思います。

noname#213451
質問者

お礼

ありがとうござます。いろいろ分析していだだき助かります。 そういう考え方もありますね。 お宮参りと初節句が近いということもあり、お宮参りは二人でするからと言ったんだと思います。 とは言え、いろいろ出費がありますね。 「何かの足しにして」というくらいの金額でいいかもしれませんね。 また、何か気づいたことがありましたら教えてくださいね。

関連するQ&A

  • 孫の初節句 父方の祝い金の相場は

    孫の初節句で嫁さんの持って来た雛人形を孫に飾ってあげるそうです。明日息子の家に行く予定なんですが、嫁の母親もこられるそうです。、その場合父方の祖父母が孫に出すお祝い金の相場を教えてください。皆さん初節句で祖父母にいくらお祝い金を貰われたか教えてください。多い方が喜ぶのはわかってますが、そんなにも出せませんし、、教えてください。

  • お宮参りのお祝い金額

    バツイチ子持ちで 再婚をし.先月今の旦那との子供を出産しました。 子供は二人とも男の子で旦那にとっては次男が初めての子供です。 今月お宮参りが あるのですがその事についてわからない事があるので教えて頂けたらと思います。 今旦那の実家に同居中で お宮参りには旦那方の両親と私方の両親・祖父母が来る予定です。 旦那方の祖父母によると 子供が産まれたら嫁方の親が旦那方の親にお祝い金を渡すらしいのですが 金額はいくらくらいなものなのでしょうか? それとお宮参りの際 私の親・祖父母それぞれ 旦那方の親に渡す祝い金を持ってくるみたいなのですがいくらくらいが妥当なのでしょうか? (お宮参りの際の仕出しは旦那の親が頼んでくれています.) 長男の時はそんなにきっちりしていなかったので 今になってわからない事だらけで.. どなたか 教えてください(;_;

  • 孫のお宮参り

    先日息子夫婦に双子の孫が生まれ今月お宮参りに行く事になりました。相手方の曾祖父母様が孫に着せる着物を買ってくださったそうです。そこで質問させて頂きたいのですが、こちらから曾祖父母様へのお礼をどの様にすべきか?お宮参りにかかる費用はどの様な物が有りそれはこちらが持つべきなのか?双子の場合は神社へののしを別々にするのか?お宮参り後の会食などするのか?しない場合は何か菓子折りなど用意しておくのか?恥ずかしながら分からない事ばかりです。読みずらい文で恐縮ですが、お教え頂けますようお願い致します。

  • 孫が誕生、お祝い金ってあげますか?

    孫が誕生しました。 一歳まではお食い初めや初節句や宮参りと何かと行事が続きます。 誕生までにベビーカーやベッドやベビーラックなど親戚から借りたり準備しています。  誕生の祝い金ってあげるものでしょうか?  いくらぐらいがいいのでしょうか? ご経験の方、教えて下さい。

  • お宮参りの時の嫁ぎ先へのお祝い金は?

    娘が男の子を出産しました。お宮参りの時に嫁ぎ先の親にお祝い金を渡すつもりです。着物は、息子(だんな)の七五三の時に着た着物でいいと言うので、新調せずに、言われたとおりにして、それに紐をつけて、よだれかけと帽子は買いました。赤ちゃんの世話をしてもらうからと、2度ごちそうになったり、ですが、不思議と一人息子の初孫なのに、赤ちゃんには何一つ、買うことも話にもでないらしいです。すべてこちらで揃えました。私の息子の初孫の時は、布団やら、産着やらベビードレスなど買いたくてたまらず、買いました。自分の物より、孫の物はすぐ買ってしまいます。なのに、そういう気にはならないのでしょうか?自分の家の跡継ぎなのに、不思議です。それはともかく、いくら包めばいいのでしょうか?

  • 初節句の祝い金

    去年11月に親戚で男の子が生まれ、来月初節句を迎えるにあたって祝い金を送ろうと思っていますが、相場はいくらぐらいでしょうか。教えてください。

  • お宮参りと初節句について

    3月はじめに男の子が生まれました。 5月にお宮参りと初節句をかねてお祝いをしようと考えました。 生まれて初節句まで2ヶ月程度なので翌年というのが一般的と思いますが。 お宮参りが終わってからかぶとなど飾ると聞きました。5月4日にお宮参りに行くと1日しか飾れないのですが、お宮参りと初節句を一緒に祝うことは良くないのですか。 特に今回は自分の方では初めての男の子ということもあり、また自分の両親は特に大安とか日を気にします。 基本的なことですみませんがよろしくお願いします。

  • お宮参りの衣装について。

    お宮参りの衣装について。 こんにちは。 今度お宮参りをするのですが男の子で衣装に困っています。 着物はレンタルでいいのですが中に着る肌着?のようなものってどうすればいいのでしょうか。 男の子なのですがこういったものでいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お宮参りと七五三の着物

    来月、生後1ヶ月になる娘のお宮参りをしたいと思っています。 そこで、質問なのですが、お宮参りのときに娘に羽織る着物は七五三のときにも利用できるのでしょうか? ネットで調べていたら、仕立て直しても三歳くらいまでしか着られない。七歳では小さいとか書いてありました。 また、仕立て代がかかるから、お宮参りの着物と七五三の着物は別々に買うか、お宮参りはレンタルにして、七五三の着物だけ購入するってした方がいいとネットには載っていました。 親にこのことを話したところ、お宮参りの着物は七歳まで着られる。 あんたたちのときもそうやってきた。仕立て代はそんなにかからないと言われました。 もし、親が言っていることが本当ならば、お宮参りの着物を購入すればいいのでしょうか?それとも七五三の着物を購入して、お宮参りに利用するのでしょうか? 最初はスタジオアリスでお宮参りの衣装をレンタルし、写真撮影、七五三の着物は購入しようと思っていたのですが、お宮参りの着物が七五三で利用できるのであれば、スタジオアリスを利用しなくてもいいかなぁと思っています。親は着物を買ってあげると言っています。 また、娘親が買ってあげるのが普通なのでしょうか? わたしのときは父の親が買ってくれましたが、それは母の実家が貧乏だったからであって、本来は娘親がかってあげるのが普通だとうちの親は言っています。 また、お宮参りの着物、七五三の着物、仕立て代の相場を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お宮参りの初着を七五三で着せる為の仕立て直し方

    着物に詳しい方いらっしゃいましたら、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 明日、5歳の男の子の七五三で急所羽織袴をレンタルし、着せることになりました。 そこで、着物だけはお宮参りの際の初着を着せようと思い、直しているのですが、 肩上げをしてしまうと、裄がどうしても短くなってしまいます。 肩上げをせずに、ギリギリ手首まで届く感じです。 そこで、質問なのですが、この場合、肩上げをしなくても良いのでしょうか? お直しの仕方をネットなどで見ると、どれにも肩上げをすると書かれていたのですが、肩上げをするのが正式なのでしょうか? 主人から受け継いだ初着なので、出来れば着せてあげたいのですが、やはりサイズ的に難しいでしょうか? 難しいようならレンタルしたセットの着物を着せようと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう