• 締切済み

マンション管理について

マンションの管理(清掃や修繕)を引き受ける会社を設立したいと考えていますが、同業他社の状況はどうでしょうか?不動産業界の人教えてください. また相場や仕事量も教えてください。

みんなの回答

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.3

うちは大手との付き合いですが、なんの魅力もないですよ。やるだけ損です。自らが全てやって、やっと、採算があうかどうかですし、相手によってはお金なんかまともに払っても くれません。借金させられることもありますよ。止めるに止められず続けていますが、相手の社員によっても、仕事の出し方が違いますから、気を使い、時間を使い、金を使い、体力も使い、その上責任さえ背負わされます。 どうしてもというなら…仕方ないね…。

reiya0608
質問者

お礼

ありがとうございました もっと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。  清掃や修繕、とお書きですが、なにか特殊な清掃ノウハウや修繕技術をお持ちですか?  依頼する側からすると、他からぬきんでた魅力がないなら営業年月の長い法人のほうが安心できますので、起業したばかりの所に仕事を依頼するのは難しいと思われます。  あえて起業したばかりの所に依頼するなら、価格は叩きます。勉強のつもりで、安くしろ、と。今は大家も儲かっていませんので。  技術でなければ、仕事のやり方などでの工夫でもよいです。  例えば、私は1年365日、24時間体制で仕事をしています(今も、自宅で過ごしていますが、待機状態)。  で、夜間だけでも代わってもらいたいと管理会社に連絡したことがあります。  「例えば、夜、水道管が破裂したら、どういう管理をしますか」と聞いたら「水道工事屋に電話して、水を止めてもらいます」とのこと。  それだけ、でした。  それだけだったら、携帯電話があるご時世ですので私(日本のどこに居ても)が電話してもいいし、居住者に「緊急の場合はここに」と言って水道工事屋の電話番号を教えておけばいいだけのこと。  専門業者に電話するくらいのことで、一人前に「夜間の管理もしてます」なんて言うから呆れてしまいました。  私が大家としてやってもらいたいのは、現場に行って、賃借人と一緒に水を拭き取りながら、「パソコンに水がかからなくて良かったですね」とかいいながら、後日「パソコンが水でダメになった」という主張を防いぐような、そんな管理をしてもらいたいのです。  それなら、口先だけでなくホントにやってくれると思えば、それなりの料金を払います。  そういうことまで営業範囲に入れれば、立派に「管理」と言えるし、依頼する大家も増えるんではないでしょうか。  すでに営業中の業者と同じことをやっているならダメですね。  まずは、そういうもの(ノウハウ、特殊薬品などの仕入れルート開発、営業内容)を研究して、魅力を備えることをお勧めします。  

reiya0608
質問者

お礼

親切な返答有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

相場は供給過剰で叩き合いです。儲かりません。 そこに食い込むおつもりなら 従業員を雇わずにおひとりで零細家主に売り込むか そのような会社の下請けもしくは従業員になるのがリスクを減らす手です

reiya0608
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションの管理費について

    築23年の約40戸数の中古マンションを購入しようと思っています。やはり築浅の物件に比べると管理費、修繕積立金は高いのは仕方ないですが、大体いくら位が平均的な金額か気になっています。マンションの質や戸数などで変わるかもしれませんが、ネットでいろんなマンションを見た所、25,000円以内で収まっていると思いました。今考えている物件は管理費16,000円、修繕積立金17,000円で高く感じます。はっきりと修繕計画表などで確認はまだとれていませんが(用意してもらってる最中)、営業さんの話では昨年値上げしてこれでこれからは固定でいく予定との事。管理費の方は2ヶ月おきに定期的に清掃業者が入るなどして管理もしっかりしているということでした。私が見た感じも綺麗だと思いました。修繕積立金が安い所は一時的な修繕費用が発生して合計すれば同じ位かもしれません。ただ管理費が高い気がするので、同じ金額のマンションにお住まいの方でどんな管理をしているか、また値上げした場合の理由など教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 自己破産後のマンションの管理費・修繕積立費について

    私の母の事なのですが、多額の借金があり、先日、自己破産しました。 母が所有していた分譲マンションがあり、不動産会社により売却される事になったのですが、そのマンションがなかなか売れず、管理組合から毎月管理費・修繕積立費の請求がきています。不動産会社に確認したところ、売れるまでは管理費・修繕積立費を支払ってもらうとの事なのですが、 母は、毎月支払っていくのが辛いみたいです。 管理費・修繕積立費は、マンションが売れるまで母が支払わなければならないのでしょうか? 免責決定はしています。 よろしくお願いします。

  • 中古マンションの管理費と修繕費

    2年前に中古マンションを購入したのですが、最近、管理費と修繕費が前の居住者より高いのに気がつきました。マンションは信頼できる知人から直接購入したものですので、管理費と修繕費は当然、前の居住者と同じ額になると思い知人には確認しませんでした。購入後、管理組合の理事長から管理費と修繕費の請求書がきましたが、管理費などの根拠や新築で購入した人よりも高くなるとは、文書や口頭での通知は受けていません。住居の広さなど同じ条件で購入時期によって管理費や修繕費が変わることはありうることでしょうか。また、このような管理費と修繕費はどのような根拠で決められるのでしょうか。規約で規定されていなくても理事長の一存で決められるのでしょうか。なお、前居住者は売却時に修繕費の返却は受けていません。このマンションの管理費は一般の相場より高く、さらに前居住者より25%程度高くなっていますので、納得いきません。アドバイスをお願いいたします。

  • マンション管理会社は手数料を取る。

    管理会社は、清掃業者、その他修繕を行なったりしたときは、 業者から手数料は取っているのでしょうか?

  • マンション管理人の無断修繕で教えてください

    管理人が管理会社・理事会に相談もなく修繕をしています。 あと数年で大規模修繕をする予定ですが その前にマンション共有部分のヒビをすべて埋めました。 何の素材で埋めているのか分かりませんし、元のヒビの 大きさももうわかりません。 手を加えることでかえって悪化させることはあるのでしょうか? また、どんなデメリットがありますか? ペンキも勝手に塗っていますが、素人作業で養生もせず 色の境目が波うちペンキの跳ねもあります。 これもどのような素材を使用しているかわりません。 本来の契約である清掃はほとんどせず、DIYに没頭しています。 管理会社には以前から別件の修繕は指摘していましたが、 対応は鈍いものでした。 管理人のペンキは管理会社の責任として、管理会社の費用で 直してもらうことは可能でしょうか?

  • 小型マンションの管理費と修繕積立金の相場

    今期から、埼玉県の小型分譲マンション(13戸・3階建て・エレベーター無し)の監事を務める事になりました。 住人が皆さん大人しく、年一回の総会も管理会社の司会の元、「シャンシャン総会」で終わる事が多く、 ちょっと心配になりつつあります。(大手の管理会社にずっと任せています) 1)管理費 管理人さんは平日週一回の日中だけ出勤し、廊下や階段の清掃をしてもらっている体制です。 他に年3回、業者に大規模な清掃をお願いしています。 管理費は220円/m2程ですが、小規模マンションとしては妥当な額なんでしょうか? 管理人さんの人件費を考えると、もう少し安くなりそうな気がするのですが・・・ また、消防設備の点検や排水管の清掃はやはり管理会社のグループ企業が担当しています。 こういった場合、管理会社に委託業者の変更(相見積もりなど)を要求する事はできるのでしょうか? 2)修繕積立金 今年で築15年、12年周期で大規模修繕が計画されており、今までの積立金は月間160円/m2で、 最初の修繕工事費用は積立金で賄われました。 しかし、来期より200~250円/m2程度へ引き上げが提案されています。 修繕工事以外に水道管やインターホンの改修が必要になってくるため、値上げが必要になってくるとの事の様です。 この程度なら大体平均的な数字の様ですが、管理会社によると今後30年間を見通した場合、 この積立額でもかなりの不足が発生し、積立金のみで改修・修繕を考える場合、390円/m2程必要になるそうです。 戸数が少ないと一戸あたりの負担が多めになるのは仕方ないとは思うのですが、こんなにかかるものなのでしょうか? どうも設備の改修費用が高い様に感じられるのですが・・・ いくつかサイトを調べてみたのですが、50戸以下の小規模マンションに関する情報が少ないので、 同程度の規模のマンション管理費用に関する相場をご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。 又は、相場を知る上で便利なサイトや、管理会社を検討する上で便利な相談窓口などありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【長文】マンション管理会社の技術職に関して。

    マンション管理会社勤務の24歳♂です。 同業者や元同業者、業界に詳しい方がいましたら、回答をお願いできればと思います。 今年から技術担当者として働いております。 私の会社の場合、技術担当者の役割というのはざっくりと言うと、 1. 建物設備点検業務(外観目視) 2. 修繕工事の見積書作成業務 3. 修繕工事の提案 4. 構造設備で不具合があった場合の対応 5. 大規模修繕工事を請け負った場合の工事監理 …etc とにかく、構造設備の知識は誰よりもなければなりません。 私の会社の親会社は建設会社です。 現場所長をはじめ、新築工事の現場経験者が、小会社である管理会社に続々と転籍入社し、今では管理会社生え抜きの技術担当者はほんとんど居なくなりました。 上記の5などは、建設会社出身者が強い分野であり、マンションを造ったことがない管理会社生え抜き社員にとっては、かなりしんどい分野でもあります。 なぜなら、マンションの完成品しか見た事がなく、内部構造をイメージすることがほとんど出来ないからです。 これらをふまえ、(改修工事と新築工事は全くの別物ですが)上記5は生え抜きの技術担当者には相当困難な業務であります。 構造設備に精通していてナンボの職種ということもあり、 管理会社で生まれ育った技術担当者は、いつか限界がくる気がします。 皆がそう思っております。 生え抜きの技術担当の先輩をみていてもそう思わざるを得ません。 営業の先輩ですら、現場経験者が多く、もう立場がありません。 全国的にも老朽化したマンションが緩やかに増えていき、大規模修繕工事や建替えの需要が増し、管理会社もそういった(日常の修繕工事より一歩踏み込んだ)工事を請負うようになった現在において、不安で仕方ありません。 管理会社が大規模をやるのもおかしい話ですが…。 とにかく一生見よう見まねのアマチュアで終わる気がします。 違う仕事に目標を見いだした方が良いのでは?…と思っております。 →これは逃げでしょうか? 同業者や元同業者、業界に詳しい方がいましたら、何か打開策はないかアドバイスをお願い出来ればと思います。

  • 投資マンションの管理費を下げるには?

    母用のワンルームマンションを購入する事にしました。 20戸ほどのワンルームで構成されるマンション(エレベータ付き)ですが 他のすべての区画は賃貸に出されておりオーナーは住んでおりません。 問題点として ・管理費が高い(18平米で12000円) ・修繕積立金が集まっていない(築10年で300万しかない) 管理費を下げ、その余剰分を修繕積立にまわしたいと思っています。 ちなみに巡回管理であり、また清掃の頻度が高いなど 目に見えるところで管理の質が高いとかでもありません。 他の条件は気に入っているため管理費が多少高いのを承知で 買う気ではありますが長い目で見て母の住環境を守りたいと思っています。 一人の小オーナーの意見で管理の見直しが可能なのか、 どれくらいの手間がかかるのでしょうか? 今回初めてのマンション購入のため管理組合の動かし方や 管理会社との対応をどこから手をつけてよいか分かりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • リゾートマンションを相続を受けて持つことになりました

    伊豆のリゾートマンションを相続を受けて持つことになりました。 いろいろ調べていくうちに、リゾートマンションは、 「管理費、修繕積立費、固定資産税、住民税等々、年間の維持費が結構必要である上、売りたくても売れない不良資産」 との情報を良く目にするため、凹んでいます。。。 少しでも年間のランニングコストを減らしたいと思い、管理費等を調べているのですが、以下の条件の管理費は、相場対比割高なのかどうか、また、どのようにして管理費等を減額できるのか教えていただきたいと思います。 物件 築15年 44世帯 1LDK 47.25m2 管理費27,770円 (1m2当たりの管理費588円) 修繕積立費5,860円 CATV927 水道料700 合計35,257円/月 室内清掃サービス料として、別途3500円/2ヶ月 マンションは オートロック、大浴場(温泉)付、エレベーター1台、管理人24時間常駐、駐車場あり、 管理人の仕事としては、共有部分の清掃、温泉の清掃、室内の清掃等が主なものかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マンション管理委託費の見直し

    マンション管理委託費の見直しを検討しています。現在管理人が日中のみ一人、午前中に清掃人一人で年間一戸あたり82,000円。昇降機保守・駐車場保守・保険・日常修繕等は別です。 管理会社の対応もあまりよくないので、変更も視野に入れていますが、これは高いのでしょうか?