• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな理由で離婚は有り得ませんよね・・・?)

こんな理由で離婚は有り得ませんよね・・・?

kamuidennの回答

回答No.5

こんな、生活いつまで続けるんですか・ 自分の、意見を思っていることをきちんと 言わなきゃ、なんぼ働いてもらっているからと いっても、信じられない。 同じことをしてみたら。 それでお互いなんにもお咎めなしなら もう、だめですね。(わかります、言ってる意味が) それぐらいの覚悟を持っていかなきゃ・・・ 男でしょ、がんばって下さい。

tropicana1000
質問者

お礼

私が同じことをしても全く問題ないそうです(^_^;) 全く考え方が違うんですよね(^_^;)

関連するQ&A

  • 仮面?離婚?修復?

    保育園児と小学生の2人の子供がいる夫です。 1年前の妻の浮気(不貞は無いと思います)から妻を束縛するようになってしまいました。 「女として見られて嬉しかった」という浮気理由ですので、当然自分にも原因があったのだと思います。 確かに思いやりが足りませんでした。反省し素直になるように頑張っています。 昔から家族は円満ですし、家の事は協力しあいながらやってます。 浮気相手は職場の男で今現在は他営業所へ転勤となりました。 そして、私がどうしても束縛してしまうのは「職場の飲み会」です。 男ばかりの職場で、女の人も数人いますが、飲み会メンバーはいつも妻と男数人。 普段は2ヶ月に1回、多い時は1ヶ月に2回。 束縛といっても実際に「行くな」とは言ったこと無く、全て行かせてます。 ですが、その度に不満が募り、ケンカする度に1年前の事と合わせて責めてしまいます。 1年間その繰り返しです。 妻の言い分は「職場の付き合いだけは一切制限しないで欲しい」です。 職場の付き合いなら飲み会もメールも何も言わないのが当たり前なのでしょうか? こういう場合、自分が我慢するしかありませんか?

  • 結婚してても他の女の人にメールってする?

    結婚してるのに他の女の人にメールをする男の人の心理ってどんな感じですか? 私は看護師として働いていて、同じ職場に男の人が何人かいて、ほとんど結婚しています。 結婚して子どもが小 さかったら、他の女の人にメールをする余裕なんてないんじゃないかと思うし、自分が妻だったら夫が同僚の女の人に他愛もないメールを送ってるのは嫌だと思ってしまいます。友達と職場の同僚は違うと思うし、その同僚に送るのはなんとなく嫌だと思ってしまいます。。 職場の男の人から他愛もないメールがよく来ます。 相手のことは同僚としか思ってないのでなんとも思いません。 ただ、夜の23時とかに「今日妻と子供いないから、今からご飯かドライブ行かない?」とかメールが来るのはアウトではないかと思ってます。 結婚してても他の女の人にメールを送るのはなぜですか?

  • 妻に離婚を切り出された

    私は32歳男性、妻33歳、長男2歳、二男5か月です。 最近、仕事の都合上と立場上、飲み会に参加することが多くなりました。今年の1月くらいからでしたか、二男の出産後(里帰りしていた)妻が家に戻ってきました。私は仕事、資格取得に忙しいですが、子供の面倒は協力してやっているつもりです。妻にもやっているほうだと言われます(お父さん放棄していない)。 子育てのストレスもあるだろうと思い、家に仕事を持ち帰ったりいろいろ工夫して子育てを共にやっているつもりでいます。 しかし、最近妻が不機嫌なことが多くなりました。私はわけがわからずいました。そして話し合いをしたところ、呑みに行っても帰りが遅い、普段の仕事中でも何時に帰ってくるか、家でご飯を食べるかどうかくらいは連絡してほしいとのことです。 そんな機嫌の悪さから、何も言わずに会社の後輩と居酒屋に行ってから帰ったりを妻には伝えず繰り返していました。 すると、本当に仕事だったの?との質問が多くなりました。妻には全ては言っていませんが、今日は飲んで帰ってきたと言ったところ、なんでウソつくの?と私に疑念を抱くようになりました。私は一生懸命働いていますし、たまに言わないで同僚と流れで飲みに行くことは少なからずあります。いちいち報告しなければならないものでしょうか? その時のケンカの時は子供のことをもうちょっと考えてよとか散々言われました。私なりに考えています。休日は公園で遊んだり散歩したり、町内行事に子供を連れて行ったり。それなのになぜここまで言われなければならないと思いました。 こういうモヤモヤした日々を過ごしていた中、昨日朝起きるとまた妻の機嫌がわるくてなんだろうと思っていました。 すると子供が私の携帯をよくいじるのですが、その時の拍子にメールをみたらしいのです。もともと私たちはプライバシーを尊重して携帯は見ない約束をしていました。破ったからといって特別罰は決めてませんが。 私は最近地元の中の良い女友達(男としか思っていない)によく妻が機嫌わるいとかを相談したり、気晴らしに最近の近況をメールしたりしていました。何気ないメールです。「今日は天気いいから帰ってビールのむかなー」とかです。それを見て妻は、なんでこんなくだらないどうでもいいようなことをメールしてるの?そしてわたしになんで大事なことをいわないの?と怒ってしまいました。携帯を見てしまったことにかんしてはあやまってきましたが。何か腑に落ちません。友達だからどうでもいい内容メールしたっていいと思います。しかも妻も女友達のことを知っています。私が男扱いしていることも知っています。そして次このようなことがあれば離婚をしたいとのことまで言われました。あなたはまだ若い気して遊びたいんでしょ?まで言う始末です。正直自分の家なのに家に帰りたくありません。子供はとてもかわいいので離れたくはありません。でも妻に対する気持ちは薄れています。妻もあなたを信じられない。と言っています。浮気をしたわけでも、家庭をないがしろにして遊びほうけてたわけではないのに。 正直離婚したいとなれば、してもいいかもしれないと思い始めています。 私はそんなに悪い男、お父さんでしょうか? 分からなくなってきました。この気持ちはどうしたらいいのでしょうか。 何か助言を頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 離婚理由について質問です

    以前、酒飲みの妻は夜中の2時過ぎや朝方に帰ってきたり、女同士と嘘をついて男がらみで飲みに行ったりと、子供のいる主婦の常識としておかしい事をしておりかなりもめた事があります。 仲直りはしたのですが、その時二人で話し合ってルールを作りました。 以下の3つです。 ・飲み会は月1回 ・12時までに帰ってくる ・男がらみの飲みはダメ(1次会だけならOK) ところが最近、月1回は大体守ってますが、12時過ぎに帰ったり、男がいる飲みにも女だけと嘘をついて出かけていきます。(浮気はしていないと信じてますが) 少しは大目に見てやろうと思っていたものの、黙っていたらかなり調子に乗っており、これ以上続くと全く信用出来なくなりそうなので、約束を守らない事と嘘をつく事を理由に離婚話をしようかと考えています。 上記のような理由で離婚はできるのでしょうか? また慰謝料を取ったりできますか? よろしくお願いします

  • こんな理由で離婚したいのですが・・・

    37歳、男です。 2歳の子供がいますが、離婚を考えています。 こんな理由で離婚を考えているのですが、 みなさんのご意見を聞きたいと思っています。 簡潔にいうと妻の過去の浮気です。 現在はきちんと母親としてがんばっている妻ですが、 自分の気持ちが離れてしまい、 このまま一緒に暮らしていける気がしません。 浮気の内容はポイントだけご説明します。 ・子供を身篭る前の話です。 ・社員旅行と嘘をついて男と旅行に行こうとしていたのを事前に気づきました。 ・問い詰めたら、すでに1回温泉旅行に行っていたことを白状しました。(僕の出張に合わせて行ったようです) ・泣いて謝ってきました。男とは別れる、と言いました。 ・会社の同僚だったようなので、会社を辞めろ、と言ったら、突然やめろと言われても無理、と拒否されました。 ・携帯を変えろ、と言ったら、メアドが変わったり面倒だからと拒否されました。 ・反省していたようだし、当時はそれでも愛していたので、許しました。 ・それを機に、子供がいないから浮気したのかもしれないと思い、子作りを開始しました。 ・半年後、僕が徹夜になり、「今夜は帰れない」とメールをしたのですが、朝方には終わったので始発で5時半頃家に帰ると、妻が家にいませんでした。火曜日の早朝です。通常、妻は朝8時過ぎに起きます。(僕は7時半には家を出るので起こさないように出社していました)問い詰めたら、例の男と会っていたと白状しました。夜からずっとではなく、早朝、ファミレスで話をしただけ、と言っていますが、もうどうでもいいです。 長くなりましたが、これが妻の浮気(不倫?)のポイントです。 2度目に発覚したとき、はっきり離婚を考えましたが、 年末だったので面倒になり、後回しにしていました。 年明けに正月気分が抜けてからボチボチ離婚しようと考えていた矢先、 妻から妊娠を言われました。 子供ができたので離婚を言いとどまりました。無事出産し、今に至りますが、どうしても妻を愛せません。 一緒にいてもいやな気分になるので、今は別居状態です。週末だけ子供に会いに行っています。 妻は離婚したくないそうです。一人で育てていけないといいます。妻の両親にも反対されています。 子供のことを第一に考えてほしいそうです。 こんな過去の浮気で2歳の子供がいるのに離婚を言い出す僕はどうなんでしょうか。 みなさんのご意見を聞かせてください。 ちなみに、子供はDNA鑑定をして、僕の子供と証明されました。

  • こんな理由で離婚できるのでしょうか?

    結婚して約7年になり、4歳半の子供(男)が一人います。 結婚前からわかっていた事ですが、妻は掃除をあまりやりません。当時はお互い仕事していたので、掃除する暇があまりないので、できない位に思っていました。 しかし、結婚し、専業主婦をさせても私が言わないと殆どやりません。 結婚2年目で長男を出産後は、更にひどくなりましたが、育児に追われているのかなと思い、以前ほどは強く言いませんでした。 今年の4月から、子供を保育所に行かせることになりました。私の住んでいる地域は田舎なので、幼稚園などなく、妻が働かなくても保育所に子供を預けることができるのです。これを機に育児にもそう追われることもなくなったので、掃除をやるようになるかと期待しましたが、依然としてやりません。最初のうちは注意したのですが、殆ど聞き入れてもらえない状況です。 最近は注意することもバカらしく何も言いません。 しだいに、家にいるのが嫌になってきて外出や外泊が多くなってきています。 妻は他の事(炊事・洗濯)はある程度やるのですが、掃除だけなぜかやりたがりません。私としては、多少料理ができなくても問題ないと思っているのですが、部屋が汚いのはどうしても許せないのです。 妻とのこの気持ちのずれが、今後何十年も続くと思うと苦痛でたまりません。 こんな理由で離婚できるのでしょうか?

  • 離婚理由について、

    結婚して18年 高校生男中学生女小学生女まで3人の子供がいます。 夫は 自営業に専念稼ぎは良い方です。 妻は自営業の事務を半日と家事掃除洗濯、子供の面倒という 妻が一般的に行うことをやってきました。 結婚して18年の間で夫婦生活を拒否されたときだけ怒って夫が叩きました。けがの跡が残る程度ではありませんでした。結婚して3回くらい拒否されたときに暴力をふるいました。 子供にも高校生の子は過去に2回 中学生の女は過去に1回平手うちをしました。小学生は無いです。いずれも問題行動があったためです。 以前から、夫婦間で子供たちに何かあった時に叱るのは父親役、慰めるのは母親役と決めていました。 高校生の上の子に最後に叩いてから1ケ月後のある日アパートを勝手に契約し、アパートを借りて出て行きました。 数日後夫は土下座して謝罪、妻の両親にも謝罪し、子供たちにも謝罪しました。 二度と叩かないと約束しましたが、 妻は許そうとしません。 妻の武器は子供と家事、会社の事務仕事 夫の武器はお金だと思います。 妻の武器を最大限利用し、養育費、や財産分与お金を払えと言い、夫は子供を連れて出て行き、家事も、事務仕事も何もしないのだから、法律上の最低金額は払うが、上乗せする気はないと言います。 現在このような状態なのですが、夫妻どちらに非がありますか?6:4で夫が悪いとか 教えていただけると幸いです。

  • 離婚を迫られています

    私40代、妻30代、子供3人です。 妻から離婚を迫られています。 理由は、結婚して15年になりますが、それまで我慢してきたのがとうとう爆発してしまった。 何度も衝突があって、その都度私(夫)からの一方的な言い分に嫌気がさしてしまったようです。 内容は ・育児には協力してくれなかった ・女は家庭内のことをやっていればいいと言われた ・俺の稼ぎを自由に使って何が悪いという発言  (ちょっとした買い物で、妻の賛同を得られなかった買い物で家計を圧迫するほどのものではない) ・会話をしない(何か相談しても反応がない) などなど 一人目の子供が生まれたときから、不満があり、それがつもりにつもって爆発してしまったそうです。 改めて振り返ってみるとワンマンだったんだなと痛感させられました。 途中の衝突で解決されているものとばかり思っていました。 自分の思いやりのない態度は人をここまで傷つけていたのか・・・ 話し合いをしてますが、もうあなたへの愛情はなく、触られるのもイヤだの一点張りで、話し合いになりません。 いくらこれから自分を変えていくとお願いしても、妻の固く閉ざされた心の扉は開きません。 ひとつ疑問があるのは、 この爆発の誘発剤になったのが、妻の行動でした。 妻は働いているのですが、職場に言い寄って来る男が居るようなのです。 その件を問いつめ、携帯メールを公開(最後まで嫌がっていましたが、最終的には自分から見せました)させたところ その男から、「愛してるよ」「好きだ」など、浮気とも取れる、内容のメールがありました。 (受信フォルダーではなく、わざわざカードに保存してありました) 聞くところによると、夫婦間のことを相談していた単なる相談相手で、妻にとっては悪い気はしないが、恋愛感情はない。とのことで、体の関係はないと言っています。 相手の男も、家庭内がこじれているらしく、離婚も秒読みらしいです。 あまりにも強固な妻の態度を見ていると、このことが後押ししているように思えてなりません。 子供のこともあり、何とか踏みとどまりたいと考えております。 皆さんのご意見をお願い致します。

  • 離婚しようと思わせるには(?)

    こんにちは。 私の友達夫婦のことで相談させてください。 夫と妻,そして子供2人います。 夫は5年くらい前に浮気をしました。妻にばれて浮気をすぐやめ,家庭に戻りました。 その後すぐ子供が産まれ(妻は妊娠中だったので)1年くらい?経ちました。 しかし,妻は夫の浮気がまだ続いているのではないかという不安に駆られていたこともあり 今度は自分が浮気をしました。 ただ,このときは男の人と遊びに行ったりメールをする程度で 肉体関係はなかったそうです。 それが夫にばれ,夫は,お互いにもう信頼関係は築けないと分かり 離婚の話し合いをしており,その途中で別居を始めました。 現在の状況は,夫は一人で暮らし,子供は妻が育てています。 別居は2年経過したところです。 妻は最初は離婚するつもりだったようですが(自分から離婚届を用意したり) やり直したいという気持ちが戻ってきたようです。 しかし夫の方はやり直す気は全くないそうです。 ここで夫の立場として,離婚をするにはどうやって説得すれば良いのでしょう? 自分は妻に対して愛情がない,女と思えない,などはっきりと伝え, 自ら作成した協議離婚書も渡したそうです。 調停などの方法も考えているようではありますが 子供のこともあるため,できるだけ円満に離婚したいそうです。 妻に対してどのような態度をとれば良いのでしょうか? みなさまアドバイスしていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 離婚したくないです。

    40半ばの男、妻と子供3人です。離婚問題は、私が浮気してしまったのが原因です。浮気前妻とセックスレスになりかけていて私が求めても子供と別の部屋で寝て独りぼっちで淋しかったのが原因、5年前の忘年会で一緒になった女性と浮気してしまった。2ヶ月ほどで別れました。妻や子供に泣かれ私は戻ったのです。 その後、妻とはホテルに行ったりいろんなとこでHしたり仲は修復されたかのように思えたのです。 妊娠もしたのですが、子供が出来ると妻は私のものでなくなると思いおろさせてしまった。 女とは完全に別れたのに妻が「家に女を入れている、陰でこそこそメールしている、携帯をもう一個持っている。」等と言われ妻が半狂乱になり喧嘩になってしまいました。私は妻を殴ったことも蹴ったこともあります。喧嘩の最中に私は言葉で負けてしまうのでつい暴力をふるってしまったDVです。 調停にかけられ2回ほど足を運びましたが仕事の都合で行かれず調停員に全てを話し謝って一応和解しました。その間もずっと同じ屋根の下で生活しいろんなところにも出かけました。 今まで無かった分仲良く生活していますが、時折半狂乱になり家を出て行かなければならないような状態になり、何度も車で出て頭を冷やして何時間かたったら帰ることもありました。そんな生活が3年続き私は自殺未遂を何回かやってしまいました。妻が半狂乱になった後は仲直りして普段の甘い生活が取り戻せるのです。 昨年仕事の都合で単身赴任となり私は一人で生活しています。 妻が来るたびにHはしています。たまに半狂乱になり「まだ女とメールしている。」と疑われますが、絶対にそんなことはしていないのですが、信じてくれません。 夏頃から妻がメル友を友達に教えてもらってやっているようで、男の人と会ったりメールしたりしています。私の内緒の携帯ももっています。 私は妻のことが大好きで愛しています。自分のしたことに悔いて妻の心が戻って欲しいのです。 私が妻に愛しているメールを送ると妻は喜んでくれますが、妻は「私は年老いても一緒に歩いてくれる人を探しているの。その人が見つかったら離婚して」と言われました。絶対に離婚はしたくありません 世間体や体裁ではなく、本当に妻を愛しています。 私が不貞行為を行ったばかりにこんな事になってしまいました。 私の両親や妻の両親には妻が先陣切って話しているようです。互いの両親は知らない振りをしていて、普通に私と話しています。 妻と元通り幸せになりたいと思って一生懸命です。 妻が「私から離婚届をおくっるかもしれない。」と言っています。今まで妻につらい思いをさせてしまったことを反省しています。もう遅いのでしょうか?別れたくありません。助けてください。 また私は妻にプロポーズをしたいと思っています。