• ベストアンサー

光テレビでルータの設定について

こんばんわ。 知り合いが、光フレッツ隼に変えたのですが、光テレビの調子が悪いそうです。      whr-hp-g300n モデム-----ルータ-----PC           |          光テレビ の構成で取り付けており、オペレータの指示に従い、ルータ機能ONで接続したら、光テレビにブロックノイズが表れます。(50チャンネルぐらいの中ノイズがでるのは10チャンネルほどです) 試しで、ルータ機能OFF(ブリッジ)で接続してみると、ノイズはあらわれませんでしたが、インターネットに繋がらなくなりました。 オペレータの方に相談すると、その方法の場合(ルータ機能OFF)だと、パソコンの方で回線の分岐(←みたいな事をいっていましたが詳しくは覚えません。)設定をしないと、パソコンはできません。と教えてくれて、時間がないのでまた今度聞きますと言ってその場は電話をきりました。 上記の事を踏まえて、疑問点(Q)を書きだし、それに対する回答(A)を書いてみました。 間違っていると思います。いや、間違いです。 どなたか、わかりやすく添削のほどよろしくお願いいたします。 Q1 HUBに刺さっている機械(PC、テレビ)にIPアドレスはあると思いますか。 A MACアドレスとIPアドレスはあるのではないでしょうか。 ルータで割り当てられないので、パソコンでIPアドレスを固定するといいと思われます。 ただ、HUBで繋がっている機械同士は通信できても、HUBの上の層にルータがない限り、ネットに接続できません。(階層がちがうから、どうたらと習ったような気がします、、、、) Q2 では、今回ブリッジ接続した際、テレビが映ってネットができなかった原因を答えなさい。 A モデムの下に、HUB(ブリッジ接続したルータ)では、ネットにはつながりません。ただ、モデム側のグローバルIPがなんらかの理由で(?)光テレビがに付与されたので、光テレビは映ったと思われます。 Q3 ではでは、パソコンの方で回線の分岐とはいったいどうのうな事をするのか答えなさい。 A パソコンと光テレビのIPアドレス、もしくはMACアドレスを用います。 このパケはテレビ、このパケはPC、このパケはノートPC、、、、、とルーティングします。 ただ、ルータがないのにルーティングをどうやるのか不思議です。 Q4 IPV6パススルーとは何ですか? A IPv4ではルータとして動作し、IPv6のパケットはブリッジする、という機能の事 Q5 WZR-600-DHPなどのハイビジョンがきれいに映る上位機種のルータなら症状が改善されるかもと、オペレータさんに言われましたがどうしますか? A 改善されるかも?なら、遠慮します。 Q6 他にとり得る対策があるなら、書きなさい。 A 私の使っていないルータを繋げてみよと思います。他は考えつきません。 Q6 最後に何かありますか A 学生の時「ワープロ、表計算よりネットワークをやっときなさい。役に立つから」と先生がおっしゃっていました。まったくそのとおりでした。先生ごめんなさい。 捕捉 Q4は結構核心に近づいているのでは?と思ったのですが、オペレータさんと回線の分岐(?)の設定の話の時に、「設定って、IPV6パススルーとかのことですかね?」と尋ねたら 「それは、ルータ側の設定です。今お話しているのはパソコン側の設定で×▽◆○◎⇒」と私のパスを華麗ににスルーしてくださいました。ちょっと悲しかったです。 Q5はバッファローさんに友達が電話したら、4~5分ほど保留されて、帰ってきたと思ったらそう言われたそうです。うーん、買い替えは最終手段ということで。 Q6はプラネックス MZK-WNHPUをさしてみようと思います。さして意味があるのかすらわからないです。 とこのようになっています。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

> しかし、無線が繋がらず。 > 無線の状態の所は接続となっています。 > ただ、ブラウザを起動してみると繋がっていない状態です。 > 一応、子機のささったPCのIPアドレスは、固定と自動取得と設定を変えたみたのですが、うまくいかずでした。 > WEPキーの入力間違いなのでしょうか? そもそも、ひかりTVを見ていないときには無線LANは使えるのでしょうか? 使えないとすると、そもそも無線LANの設定がおかしい 使えるなら、ひかりTVのマルチキャストの影響を受けて通信できていないだけ > あと、知人にIPV6ブリッジにしたら、セキュリティが下がる(侵入されやすい)からPC自体のセキュリティをきちんとしなくてはいけない、、、 > というHPを見せたら、教えて頂いた、SW-HUBでの構成をどうしてもしてみたいとの事。 > ただ、そこで知人がHUBじゃダメなの?と聞いてきます。 > どうも、隼にかえる時に、HUBを繋いだら、いままでどおりパソコンもネットも大丈夫ですよと電話で説明を受けたらしく、 > 何そのSW-HUBでちゃんと繋がるの?と首をかしげています。 > 私もよくわからないので、モデムの下は、SW-HUBでなくてはいけない理由を教えてほしいです。 HUB(リピータHUB)だと、大量のパケットでHUBのところでコリジョンが発生し、通信ができなくなります そもそも今どきリピータHUB持ってるんですか? また、リピータHUBとスイッチングHUBの違いをその友達は理解できているんですか? 今市販されているHUBは、99%はスイッチングHUBです http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10025 でも「スイッチングハブ」を使えと書かれています

teruteruda
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 問題が解決できたみたいですので、ご報告を。 知人が夜中検索して突き止めた結果、Wake on Lanの設定を変えてみる。そうするとノイズは入らなくなる(入らなくなった)ということです。詳しくは、今度会って聞いてみます。 ただ、無線LANはどうしても繋がらなく私が試してみたときもタイムアウト的な、繋がりそうだけど、やっぱりダメでしたみたいな感じだったので、おっしゃるとおりマルチキャストの影響を受けているのだと思われす。 そうなると、せっかく解決策を見つけたのに、やっぱりHUBが必要という事になってしまいました。 まあ、HUBは必要ですが、いろいろ解決できたということでよしとしときました。 私の質問に丁寧に答えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

> Q1 HUBに刺さっている機械(PC、テレビ)にIPアドレスはあると思いますか。 PCやひかりTVのチューナにはMACアドレスがあります PCにはIPv4のIPアドレスが割り振られますが、ひかりTVはIPv6を使用するのでIPv6のIPアドレスが割り振られます > Q2 では、今回ブリッジ接続した際、テレビが映ってネットができなかった原因を答えなさい。 おそらく現状ルータ(whr-hp-g300n)にPPPoEの設定がされていたはずです なので、ブリッジ接続(=ルータ機能をoff)した際に、PPPoEの設定が無効になり、PCは接続できなくなります また、ブリッジ接続したことによりIPv6のパケットはそのまま通るようになったことからひかりTVのチューナが使えるようになっています > Q3 ではでは、パソコンの方で回線の分岐とはいったいどうのうな事をするのか答えなさい。 分岐ではなく、PPPoEの設定を行えばつながるようになります フレッツ接続ツールもしくは広帯域接続の設定をPC側で行います > Q4 IPV6パススルーとは何ですか? これは、 > A IPv4ではルータとして動作し、IPv6のパケットはブリッジする、という機能の事 が正しいです > Q6 他にとり得る対策があるなら、書きなさい。 もしSW-HUBがあれば、 モデム   | SW-HUB-----ルータ-----PC   | ひかりTV のように接続し、whr-hp-g300nのルータ機能をonにする(ブリッジモードにしない)ことで改善できるはず http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/image/user/1280252361.gif

teruteruda
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今日ためしに、プラネックスをルータONで繋げてIPV6ブリッジにチェックしたら、綺麗にうつりました。 一応、有線接続でネットもできました。 しかし、無線が繋がらず。 無線の状態の所は接続となっています。 ただ、ブラウザを起動してみると繋がっていない状態です。 一応、子機のささったPCのIPアドレスは、固定と自動取得と設定を変えたみたのですが、うまくいかずでした。 WEPキーの入力間違いなのでしょうか? それとも他に設定をしなければいけないのでしょうか? 何かアドバイスをいただけたら、助かります。 あと、知人にIPV6ブリッジにしたら、セキュリティが下がる(侵入されやすい)からPC自体のセキュリティをきちんとしなくてはいけない、、、 というHPを見せたら、教えて頂いた、SW-HUBでの構成をどうしてもしてみたいとの事。 ただ、そこで知人がHUBじゃダメなの?と聞いてきます。 どうも、隼にかえる時に、HUBを繋いだら、いままでどおりパソコンもネットも大丈夫ですよと電話で説明を受けたらしく、 何そのSW-HUBでちゃんと繋がるの?と首をかしげています。 私もよくわからないので、モデムの下は、SW-HUBでなくてはいけない理由を教えてほしいです。 質問ばっかりになってしまいましたが、あともう少しなのでアドバイス頂けたら助かります。 そして改めて、昨夜の私の疑問に丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジタルテレビのネットワーク設定について教えてください

    先日地デジ対応のテレビを購入しました。 裏面にLANポートがあり、HUBで分岐して接続しましたが、ネットワーク設定がうまくいきません。 接続環境は下記の通りです インターネット回線:ADSL Yahoo!BB 8M パソコン:WindowsXP テレビ側から接続の確認をすると、正常とでます。 が、パソコン側からインターネットに接続できなくなります。 通常のネットワーク設定と同じように、IPアドレスの設定等必要なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IO Data製ルーターの設定方法

    ぷらら光の転入組です。 この度無償レンタルされたWN-PL1167EX01を使ってIPv6の接続したいのですが、設定方法がいまいち分かりません。 「かんたん接続」IDとパスを入れてもぷららのHPで確認すると「IPv6対応 〉viaIPv4」と表示され、IPv6で接続できてないようです。 何度か機器の再起動やIDとパスの入れ直しをすると時々「IPv6 〉viaIPv6」となるのですが、何をしたらv6になるか不明です。 具体的に教えて欲しいのはルーターの設定で— [インターネットの接続方法] ・IPアドレス自動取得 ・Pアドレス固定設定 ・PPPoE認証←(今これを選択) ・IPv4 over IPv6(MAP-E) ・IPv4 over IPv6(DS-Lite) ・APモード [MTU] ・1454byte(この数字で良いのか知りたい) [IPv6機能] ・DHCPv6-PD ・IPv6ブリッジ←(今これを選択) ・無効 [VNE自動切り替え] ・有効 なお、光電話は使用していません(契約もしていません)。他のTVのオプションも入っていません。 また、プランは「光ホームタイプ」です。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • eo光に繋いだBUFFALOルーターの設定できません

    eo光に変えて、工事や機器の導入などすべて済ませました。 ルータを介して複数のパソコンをインターネットに接続させることができません。 一台のみ使える、という状況です。 そこでルーターに何か問題があるのではないか、と思い 設定ページへの接続を試みたのですができませんでした。(192.168.0.1) 質問1 下記接続構成であっているのか 質問2 複数のパソコンを同時接続できない原因は何なのか 質問3 ルーターの設定ページを開くにはどうすればいいか 家内がネットを頻繁に使うのでとても困っています。 稚拙な文で申し訳ありませんが、どうか回答よろしくお願いします。 -------------------------------------------------- ipconfig Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Autoconfiguration IP Address. . . : 169.254.**.** Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0 IP Address. . . . . . . . . . . . : fe80::***:****:****:3f86%4 Default Gateway . . . . . . . . . : -------------------------------------------------- 接続は有線で構成は下記の通りです。 [A.回線終盤端末] =⇒= [B.eo光電話アダプタ] =⇒= [C.BUFFALOルータ] =⇒= [D.PC] A.富士通製 VDSL-B4 B.住友電工製 型番:MR1027TA C.WAPS-HP-AM54G54 D.WindowsXP SP3 光電話使用 --------------------------------------------------

  • auひかりでの2重ルータの設定について

    auひかりマンションタイプで契約しています。 私はネットワークに関する知識が疎く、手探りで行っている初心者です。 以下の目的に記載している項目に興味があり自宅環境を整えたいと思っております。 色々調べてみるも理解不足もあり、なかなか上手くいけずご教授お願いします。 ■使用ルータ  レンタルモデム&ルータ:Aterm BL172HV ・・・・・ 以下ルータA   (ルータAは無線オプション契約していません)  ルータ(無線・VPN用):WHR-G301N ・・・・・ 以下ルータB ■接続機器 設置場所やポート数から以下のように考えております(【】内はプライベートIPの割り振り方法です)。 ルータA(LANポート数:5、DHCP:ON)  (1)【固 定】 nasne(増設の可能性あり)  (2)【DHCP】 自宅用PC(複数)  (3)【DHCP】 (設置予定)IP電話  (4)【固 定】 (設置予定)自宅サーバ用PC   ((1)、(2)によりポート不足の場合はHUBを購入予定) ルータB(LANポート数:4、DHCP:ON)  (5)【固 定】 テレビ(BRAVIA)  (6)【DHCP】 PS4・PS3等のネットワーク対応ゲーム  (7)【DHCP】 携帯機器(android端末、PSvita等) ・・・ Wi-fi接続 ■現状   [インターネット]---[モデム・ルータA]---[ルータB(ブリッジ)]で接続し、  ルータAのDHCPをonで、空いてるLANポートに接続機器等をつないでいます。 ■目的  (1) IP電話の設置予定  (2) BRAVIAとnasneをDLNA接続  (3) I・O DATAのNASを外部から利用(リモートリンク2を使用)  (4) PS4のリモートプレイを外部(PSVita)から利用  (5) 外部からのWOL・VNCを利用  (6) HTML・FTP等の自宅鯖PCを追加予定  (7) VPNの構築(ルータBのPPTPサーバを利用して外部からnasneを閲覧したい) IP電話を利用しつつルータBのVPNを利用するにはルータAとBの 2重ルータ環境であれば可能だと思い以下を参考に設定しました。 http://d.hatena.ne.jp/yoneh/20090304/1236156839 ルータAにnasne、ルータBにテレビやPSVitaを接続しており、それらの機器からnasneを参照できませんでした。 これは第3セグメントが異なり、サブネットマスクを255.255.255.0で設定しているため、ルータAとルータBのグループが別のネットワークとして働いているということでしょうか? http://mbsupport.dip.jp/bk/2003/sub/916.htm この場合、DHCPサーバ及びIPを固定している機器のサブネットマスクを255.255.0.0に設定すれば良いという事でしょうか? または、ルータAとルータBの第1~3セグメントを同じにして同一グループに設定可能ですか? まだ上記設定においてVPNの構築や外部からのWOL・VNC接続などの設定ですが、 ルータの設定を以下のようにするという理解で合っていますでしょうか? (URLは設定の参考にしたサイトのアドレスです) ◆ポートマッピングの設定(ルータA) ◇VPNの設定  ・・・ LAN側IPにルータBのIP、TCPプロトコルの1723番ポートとその他(47番プロトコル)を設定  http://tenkitablog.blog110.fc2.com/blog-entry-354.html ◇WOLの設定  ・・・ LAN側IPに192.168.0.255、UDPプロトコルの2304番ポートを設定  (ルータBに接続されている機器にディレクテッド・ブロードキャストする場合は192.168.255.255を設定)  http://halyou.blog84.fc2.com/blog-entry-985.html  http://blog.livedoor.jp/kame_551/archives/52037154.html  http://www.itbook.info/study/p60.html ◇自宅鯖の設定  ・・・ LAN側IPに鯖PCのIP、HTTP/FTP用にTCPプロトコルの80/20-21番ポートを設定 ◆LAN側IPアドレスの設定(ルータA・B) ◇ルータA(192.168.0.1)  固定(最大):18台(192.168.0.2~192.168.0.19)  DHCP:192.168.0.20から236台(192.168.0.20~192.168.0.255) ◇ルータB(192.168.1.1)  固定(最大):18台(192.168.1.2~192.168.1.19)  DHCP:192.168.1.20から236台(192.168.1.20~192.168.1.255) 目的(7)のためのVPN関係の設定・接続方法が理解できておりません。 上記ポートマッピングを行ったうえで外部からどのように接続・設定を行えばいいのでしょうか? そもそもルータBのPPTPサーバを利用するのにルータ機能をONにする必要がある解釈が間違いで、 ルータAに上記ポートマッピングの設定を行い、ルータBはブリッジ接続でも良いのでしょうか? 知識不足につきうまくまとめきれず、長文乱文失礼しました。

  • ルータ HUBどちらを使えばいいでしょうか?

    こんにちは。 過去ログやお店の人にも聞いてみたのでよくわからなかったのでこちらで直接書かせていただきます。 我が家には電話回線がありません。 Gyao光サービスを使って、LAN回線はあります。 今までは通常のパソコンによるインターネットのみをやっていたのですが 今回テレビを新調して、双方向サービスが利用できるテレビを買いました。 双方向サービスは電話線、LANケーブルどちらでも楽しめるとのことでした。 で、回線を二つにしたいのでその手段を考えていたら、HUBとブロードバンドルーターの二つがありました。 IPアドレスが割り振れるかどうかなど言われましたが正直わかりません。 お店の人はHUBでは二つ同時にできないかもといっていたんですが、本当に同時接続はできないのでしょうか? どうか教えてください。

  • ルータの設定について

    ネットワークについて無知なため教えてください。 会社にルータが1台設置されおり、その1つポートをHUBと接続し、数台のPCを使用しているのですが、各PCに割り振っているIPアドレスが172.19.10.*/24としているものと172.19.11.*/24としているものが混在しています。 このように、ルータの1つのポートにネットワークアドレスを2つ設定することは可能なのでしょうか。 現状、すべてのPCが問題なく使えているので、可能だとは思うのですが確信が持てないため、どなたかご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • IPoE 利用のためのHGWとWi-Fiルータ設定

    IPv6 初心者です。ドコモ光(1Gプラン)+ぷららIPでIPoE (IPv6, IPv4 over IPv6) を利用するための家庭内LANの機器設定について教えてください。 以下の現在の機器構成です。 HGW: PR-500MI (ひかり電話あり、無線なし) Wi-Fiルータ: NEC Aterm WR9500N 基本的な接続は、以下を想定しています。 FTTH---HGW--(有線)--Aterm--(無線 or 有線)--端末 IPoEの利用を前提としたときに、ルータ機能をAtermに任すべきか、HGWに任すべきか(Atermはブリッジとして利用)がわかりません。これについて、アドバイスをください。 現在は、PPPoE 接続で、Atermをルータとして使っているので、そのままの設定で問題ないならそれがいいのですが、、、 IPv6 対応対応の端末を接続する場合、Aterm のルータ機能を使うと IPv4 しか使えない気がします。もしくは、その場合でも、AtermのIPv6ブリッジを有効にすれば問題ないでしょうか?

  • 光電話ルータと他のルータの接続について

    現在フレッツ光ネクストに契約しております。 今までは、ONUにルータを接続してインターネットを利用しています。 先月、KDDIのIP電話契約を行い、ONUとルータの間にIP電話アダプタを入れて問題なく使えています。 今度は、フレッツ光の契約に光電話のオプション契約を行うことになり、工事前ですが光電話ルータが届きました。 ONU⇒光電話ルータ⇒IP電話ルータ 光電話ルータ⇒既存ルータ⇒PC(HUB) のように接続する予定です。 そこで接続前に光電話ルータの設定で無効にしなければならない部分があると思いますが、どのようにすればよいのでしょうか? 既存ルータの設定は、社内のネットワーク管理者でなければ変更できませんし、この管理者がすぐに対応できないため、代理での対応を行っております。 よろしくお願いいたします。

  • ルーター設定について

    winodws XPでApacheを使ってWebサーバーを立てようと思っています。 今の状況は、   グローバルIP→268.××.××.××          プライベートIP **********************************----192.××.××.×1--A   ---NEC Aterm DR202---hub--------| **********************************----192.××.××.×2--B サーバーを立てたい方は、Aです。 Bのパソコンで192.××.××.×1を指定して入力すると、HPが見れるのですが、Bのパソコン以外でアクセルしようとするとページが表示されません。 ルーターの設定がうまくいっていないのでしょうか? 実際ルーターの設定をしたところよくわからず。途中でやめてしまいました。 NEC Aterm DR202のマニュアルを見たところ、 外部のサーバーを公開する方法として、グローバルIPアドレスの設定、ポートマッピングの設定、IPパケットフィルタリングの設定と記載しておりそれぞれの設定の中にIPアドレスを指定するようにと記載されていたのですが、グローバルIPを指定すればよいのでしょうか?それともプライベートIPを指定すればよいのでしょうか? また他に設定する項目がありましたらお願いします。 情報が足りないようであれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • ルータの設定で困っています

    パソコンが2台になったためルータによる同時接続を試みました。 プロバイダ、ルータ会社に電話で指示を仰ぎましたが、たらい回しになりよくわからないままお手上げです…。 パソコンOS:XP プロバイダ:BBIQ光 ルータ(プロバイダからのレンタル品):NEC Aterm WR7610HV ルータ:BUFFALO WBR-B11 NECのルータの方は、IP電話使用のためのもので、パソコンを複数台同時接続するような機能は制限されているそうです。 BUFFALOの方の設定は電話のお姉さん曰くできたらしいです。 IPを書き換えDHCP機能をオフにし、ブリッジモードにしました。 BUFFALOの2ポートをそれぞれのパソコンへ、1ポートをNECのルータ(1番ポート)と接続しています。WANポートは使用してません。 パソコンは2台ともLAN接続確認、IPも取得できています。ですがネットが見られません。 あとはNECのルータの設定ですと言われ、自分で調べながらWARPSTARでの設定を試したのですが、「接続先1」のIDとパスワード欄がグレー表示で入力できない状態で、プロバイダからもらっているIDとパスワードが入力できません。 ここに情報が入力できたら解決なのでは…と考えるのですが、見当違いかもしれませんし、とにかくもうお手上げ状態です。 基本設定は動作モード「PPPoEモード」PPPoEブリッジ「使用する」となっています。 接続の線がおかしい、設定がおかしい、何かわかることがありましたらご教授願います…。

専門家に質問してみよう