• 締切済み

親と縁を切る覚悟が必要ですか?

25歳男性、結婚を考えている22歳の彼女がいます。 私の両親に紹介したところ、結婚を反対されました。原因は彼女の家柄です。 両親は彼女の家柄を興信所を使って調べたらしく、被差別部落出身らしいです。 私の家は、昔は旗本だったらしく(没落した三流旗本ですが)、そんな出身の娘とは 結婚させられないと反対されました。 私自身は、今の時代に家柄など関係ないと思っていますし、三流旗本の家柄もどうでも いいと思っています。なにより彼女が愛おしいので結婚したいと思っています。 一方で彼女の両親からは私は歓迎されていて、家柄で結婚が反古にされたら申し訳なく 思っています。 両親の反対を押し切って結婚してもいいですが、きっと式には出ないでしょうし、子供が 産まれても喜ばないのでは、と思います。 両親の反対を押し切って、縁を切るつもりでも結婚したい自分の気持ちを優先した方が いいでしょうか? ちなみに、私は親元から離れて生活していますので、生活する分には不自由はありません。

みんなの回答

回答No.10

貴方の、親の考え、私の親と同じ。   こういう人が、日本の伝統を、もってゆき、代々つたえるもの。 現在の、60才以降の人間は、女も男も、生むことは出来るが、育て方が解らないまま、育てている人間が、 80%以上ある。  でも、日本には「しきたり」がある。  それを忘れてはいけないと思う。 内の親、親父は明治生まれ、お袋は大正生まれ、それぞて先代は「サムライ」、昔から「しきたり」は重んじてきて、 俺は教わって育てられた。 で現在、妻、子供2人はいます。  なぜか付き合って子は「会う言う所がいけない。 親の育て方が悪い」といわれ、 みんな断られた。そんな折、私の趣味は「カメラ」だったので、 女から、富士山をとるようになった。そうとうくはないが、冬の山中湖での、撮影はー20℃のもなり、 日帰りは、困難の為、民宿を調べて、安い所を探した。そこを、冬だけ2泊3日とまっていた。 4年後に、そこの、おばさんが「冬は、貴方だけなので、一緒に食べましょう」といわれ、 そこで、長女、次女を紹介された。長女は、跡を継ぐ、次女は、出て行くので、高校卒業後、花嫁学校を2年間行かせたという でも、その当時は、俺には関係がない、と感じていた。次女は、1ヶ月もたたない時、電話が来た。 俺は、親と同郷していたので、はじめは親はわからなく、連絡のみの知らせだけ。 毎週1回は電話がある。その内、毎日電話がるように鳴った。  そして付き合う羽目になった。 そのとき、内の親は「興信所」でしらべていた。 その結果、大地主のこ、ということがわかった、内の親は大賛成。  でお互いの親が了解したので、 結婚した。2回結婚式をあげている。 そのことを、考えると、貴方にふさわしい子が、絶対現れた時、親の「縁」を切られるということは、兄弟、親戚も切られる。 独りぼっちになる。実家の隣の、女の子が、親の反対を、押し切って結婚した。その結果、親、身内からも縁を切られ、 親が死んでもよばれなかった。   そういうことも考えた方がいい。 長分になってすみません。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.9

先日仕事上でトラブルがあり、身元を調べたらビンゴでした。 やることは殆ど暴力団ですね。 例え彼女や彼女のご両親がマトモな方々でも、その身内に親族まで食い潰す輩が居る可能性は高いです。 私の暮らす地域では滅多に聞かないので油断しましたが、差別の残る地域で暮らすとなると、この先産まれて来るお子さんにも大きな壁が立ちはだかるかも知れません。 ご両親の心配は当然だと思いますよ。 分かり難いなら、どこかの組の組長の娘さんを相手にしてるとでも考えてみては? 個人的には差別は消えて欲しいですし、要はあなたに差別や犯罪を目の当たりにしても怯まず、家族を守る力があるかなんでしょうね。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.8

難しい問題ですね。 この手の問題は地域にもよるんじゃないでしょうか? いまだにそういう意識が根強く残ってるところもあれば、 かなり薄れてきてるところもあるでしょう。 昔に比べれば、ほんと色薄くなってきてるのかな?とも 思いますが、いまだに、それがらみのトラブルも耳にします。 やはり、あなたの親からすれば、しないですむ苦労は させたくないんですよ。避けて通れるものなら通りたい。 それが本心だと思いますよ。 >両親の反対を押し切って、縁を切るつもりでも結婚したい自分の気持ちを優先した方が >いいでしょうか? それは、あなたの人生が終わるときにわかることじゃないですか? なんのトラブルにも巻き込まれなかったら、あなたはあの時決断して よかったと思うでしょう。 しかし、この先、何らかのトラブルに巻き込まれたら、あー、あの時 親が言ってたのはこういうことだったのか・・・・って思うでしょう。 この先、あなたの人生に、この問題がらみのトラブルが起こるか 起こらないか、それは誰にもわかりません。 ただ、起こるかも知れないなら、最初からそういう道は 通りたくない、通らせたくない。そういう話だと思います。 決断するのはあなたです。 決断するまでは必死に悩んでください。 しかし、決断したなら、何があっても、誰も責めることはできません。 その覚悟だけは、してください。 あなたはまだ若い。確かに、あなたの考えは、正論だし、美しい。 しかし、現実の世の中は、それほど美しいものでも、あまいものでもない。 僕は41年生きてきて、そう思います。 じっくり考えてください。

回答No.7

そうですね、どんなご立派な長年続くご商売をやってらっしゃる家か知りませんが、 子供本人が頑張っても変えることのできないこと(先祖の家柄や病気、親の性格など)を理由に反対することなど 言語道断だと思います。 中途半端に縁をつなげてたとしても、ことあるごとに「部落の娘が」って目で見てお嫁さんにもひどい態度で接するのでは? その時に傷つくのは彼女ですよ。 式に出なくたって、披露宴をしないであなたと彼女の両親だけで挙げたっていいんですよ。 こういう偏見の固まりの親に限って子供が産まれたら手のひら返したように今までのことをなかったように すり寄ってくるかもしれないけどね(笑) すり寄ってきて言いますよ、「嫁に似なくてよかった」って。 だから、どっちみち縁を切るんならさっさと切っちゃった方がいいです。

回答No.6

あなたの信念に従い行動するべきです。 あなたは今後の人生誰と共に歩むのか? 親ですか? 彼女ですか? ってとこですね。 まぁ古い大人達の考えはそんなもんです。 私の経験上のアドバイスとしては、男が親と縁を切ろうが何の問題もありません。 どのみち自分の家庭を持って立っていかなくてはいけないのですから、そのぐらいの気概は必要です。 しかし、女性とその親御さんとの縁は切ってはいけません。 女性の最後の逃げ道ですからね。 女性にはその精神的余裕は必要です。 親が縁を切るのどうのわめこうが親が死ねば、その家の当主はあなたです。 男たるもの自分の信じる道を進むべし。 です。 好いた女と一緒になりたいというあなたの思いは何も間違ってませんよ。 間違ってないのだから隠れてとか、けしてコソコソせず堂々と行動すればいいと思います。

  • mon15268
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.5

部落差別を語る上で、同和地区には2つ種類があることを知った方がいいと思います。 1つは、同和地区にたまたま後から引っ越して来て、たまたま住み着いている人。 もう1つは、先祖代々その土地で暮らし、部落差別出身者と言うことで、色々国から援助や補助を受けている人。 この2つでは、天と地ほども違います。 差別がなくならない原因に、部落差別出身者が国からの援助や補助を打ち切られたくないという思いもすくなからず影響しています。 彼女さんの家が、たまたま後からその地域に引っ越して、部落差別となんの関わりもなしに生活している家なら、あなたが親と縁を切れば済む話です。 ですが、部落差別という傘を被り、国からの補助を受けているなら、あなたがたとえ家族と縁を切ったと言ったところで、あなたの家族にも迷惑がかかるかもしれないですね。 過去に差別を受けたかもしれませんが、国が未来永劫先祖代々面倒見てやる筋合いはありませんから。 たいはんの日本人はこういった考えです。 なので、今の部落差別優遇者は、やくざのようになってる人が多いのはご存じですか? もし彼女さんの家がこういった家柄なのでしたら、悪いことは言いません。 止めといた方がいいです。 育ちは一生かかっても変えられません。 家はあまり格差がない方が、結婚はうまくいきます。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.4

両親を頑張って説得しよう。熱意と根気で毎日電話して気持ちをつたえよう。 相手だって、あなたの両親が納得してないのは悲しいよ。 縁をきるなら、まずは毎日1ヶ月毎日説得しよう。 ほら、最近も野球選手が海外にいかないで日本球界にはいっていたではないですか? 熱意は大切ですよ。 とことんまで話そう。 多分親に親なりの意見があるんだよ。

noname#184705
noname#184705
回答No.3

40代です。 被差別部落じたいを知らずに育ちましたが、転勤先で生まれて初めて(23歳のとき)日本ではこんな差別があることを知りました。 今時?と私も他の回答者さまと同じことを思いました。 日本が起源のように思われていますが、実は中国や韓国が起源のようで、大陸から伝わってきた差別のようです。日本よりももっと壮絶な差別があったようです。 相談者さまと、恋人さんに是非観ていただきたいドラマがあります。 それは、韓国の「済衆院(チェジュウォン)」というドラマです。 私は感動して、最後、本当に泣きました。 韓国も、賤民差別がありました。 主人公のソグンゲ(小さい犬、の意)は、苗字すらなく、戸籍ももっていませんでした。でもリーダーとして成長し、最後には医師になり、平民になる、という話です(あとはネットであらすじを見てください)。かたや、ヒロインは、お嬢様育ち。当然、交際じたいも反対されますが、最後には結婚します。 劇中、ドヤンという青年が登場します。両班(ヤンバン、日本では上流の武士)の家系で、プライドが高く、医師になるとき、医師の先生たちから「その両班意識が抜けない限り、よい医師にはなれない」とまで言われ、武士の命である、まげを切るシーンがあります。 このドヤンは、最後に、ある患者の少年から「先生、ぼくもお医者さんになりたいよ!」と言われて「何故?」と聞いたら「だって、先生のすべてが大好きなんだもん」と言われます。そのシーンで泣きました。 とかく差別される側のドラマとなりがちなのに、韓国流の考え方ですが、弱いものいじめをしていたドヤンが、最後には善人になる、という展開が意外でした。 で、ドラマの話はさておき、私は青少年に差別をなくす教育をしています。 差別がなくならないのは、差別する人がいるからです。 差別をなくすには、差別する人が、差別をやめるしかありません。 つまり、相談者さまが彼女と何食わぬ顔で、普通に結婚すること、普通に子どもを持ち、成人するまで育てることです。「結婚は両性の同意によってのみ成立する」という法律のとおり、親の許可など必要ではありません。また、婚姻届には、複数の証人のサインが必要ですが、友達で大丈夫です。 「戸籍は簡単に変えるな」と言われますが、私は引っ越すたびに変えています。パスポートの申請などが大変だからです。なので、被差別部落出身であることは、まず気にすることなく、新しい戸籍を作ることも可能です。 絶対に離婚しない、という覚悟で結婚してください。 離婚して、仕事に困るのは、差別される側の奥さんです。 でも、日本でこんな差別があるなんて、本当に驚きました。 どんな地域でどんな教育を受けてこられたかたなのだろう、と悲しくなりました。 つい数年前ですが、差別が原因で焼身自殺なさったかたがいました。おそらく、失業しても再就職できずに困って、そうなさったのだと思いました。 あまりこんなことを書いてはいけないのですが、沖縄か北海道で生活したら、同和地区が無いので、いいのではないかと思いました。思い切って移住してはどうですか? でも、沖縄や北海道には、また別の差別が待っています。沖縄では米軍基地の悪行が、北海道ではアイヌ人差別が待っています。どれも関係ない、と言われたらそれまでですが、人間は自分の優位性を誇示するために、誰かを虐げる生き物です。 世界のどこへ逃げても、きっと、ちがう差別が待っています。 人種、宗教、国籍などです。 私は「黄色人種差別」をイヤというほど受けてきました。 なので、いまだに、黒髪や黄色い肌、日本語に劣等感を持っています。 小さな日本の中で起こる出来事は、本当に小さなことです。 欧米に住んでみればわかります。 でも、どんな小さな出来事も、解決の糸口はあると思います。 差別意識がなくならない限り、相談者さまが結婚しても、しなくても、一生、後悔が残ると思います。 今のまま、変わらなければ、ことあるごとに差別観が顔を出すと思います。 そんな親元に生まれた子どもが幸せになるとは思いません。 だから、両親が仲良く、差別など無い、という顔で育ててほしいと思います。 どんな選択をしても、選択した結果について、どうか責任を持ち、強い人になってください。

stop_me
質問者

お礼

ありがとうございます。迷っています。じっくり考えて結論を出します。

回答No.2

男は親より大切にしたいと思える女以外とは結婚するもんじゃないと思うがな。 自分の所帯を持つってのは、今までいた群れを離れるってことだ。

stop_me
質問者

お礼

ありがとうございます。迷っています。じっくり考えて結論を出します。

回答No.1

私も結婚の時は両親の反対を受けましたが、問題が起これば全て私の責任で対処するとの意思表明(大げさ?)をして、結婚しました。(反対された理由は質問主さんとは別ですが) >被差別部落出身らしいです。 いまどき!?とも思いますが、残念ながら気にする人はとても気になる様です。 私の知り合いの社長さんで、その辺をとても気にして、面接に来た人の身元調査を欠かさない人がいますが、それさえなければ良い社長さんなのになぁと思っています。 まぁ、そもそも面接で出身を尋ねたり、調べたりすること自体禁止されているんですが。。 実際、被差別部落出身者にどんな欠点があるんだ!?と問われれば、ご両親も具体的な欠点を挙げることなんてできないはずなんですけどね。。 婚約者さんに他に問題点が無いのであれば(失礼な言い回しでスミマセン)、ご両親と縁を切る覚悟を持ちつつ、説得に励むのが良いと思います。 できれば、ご両親納得の上で結婚して欲しいものです。

stop_me
質問者

お礼

ありがとうございます。迷っています。じっくり考えて結論を出します。

関連するQ&A

  • 結婚差別で悩んでいます。

    結婚差別で悩んでいます。 私は被差別部落出身者です。今結婚を考えている人がいて相手に被差別部落だという事を話しました。 彼は『小?中学と被差別部落の事をきちんと勉強していたので部落への差別は全くない偏見も持ってない』 と私を受け入れてくれました。彼の両親には『わざわざ言う事ではない』と彼が言うので黙っていました。 で彼の両親が結婚に乗り気で同棲の話が進んでいたので私の両親に彼をきちんと紹介した所 私の両親は父親が出身者で母親は出身者ではなく母親の両親に結婚前に被差別部落だというのがバレて反対され過去にひどく結婚差別をうけました。 その事もあって先に彼の両親に許しを得てから結婚に進んでいってほしいと言われたので 彼の両親に被差別部落出身者だと言いました。 いきなり彼の両親は猛反対してきました。私を差別しているのではないのですが血筋が汚れるなど一番の理由は周囲からの目だそうです。 調べたら私が被差別部落出身者というのは解るのですが?普通に生きてきましたが差別をうけた事やバレた事はないです。 例として彼が家を捨て結婚する方法もあるのですがそれはしたくないです。彼は先祖代々継ぐ家系の長男で絶対に家を継がなければいけないらしいです。彼も家は出たくないので両親を説得しようとしているのですが?なかなか理解してもらえなくて困ってます。 どうしたら彼の両親に理解してもらえるのでしょうか? 教えてください

  • 部落差別って何?

    交際している彼が部落出身かも分らず 両親に結婚を反対されています。私は広島県に住んでいて小さな頃から学校で部落差別 同和についての教育を受けました。一時間内に差別はいけないという内容の作文を書かせるものなので部落差別が如何なるものか分らず成人になりました。 そして 彼が部落出身でも構いませんが 今後 生活しにくいことが 生じてくるのでしょうか? 彼は和歌山県の南部に住んでいます。 彼は共産党員でもあります。 彼に聞くにも聞けず困惑しています。 両親によると部落出身者は集団で問題を起こし 顔も年をとるにつれ 顔つきが部落特有のものになると言うのです。 私たちの住んでいる所では部落出身の人を親指を一本折って 四本指で例えます。(他の人より一本足りないという意味らしい) 同じ人間なのに差別なんておかしいとは思います。 両親のことも大切で彼のことも大切です。

  • 部落差別に無縁である証明方法を教えてください。

    私の婚約者が部落地区出身かもしれないということで、私の両親は結婚を反対しています。 根拠は、その地区に部落開放センターがあったり、ネット上の地名総監などです。 ちなみに、婚約者の両親とも上記からの根拠で可能性があります。 私は家族の進言もあり、悔しくてホントに辛いですが、婚約者が部落地区出身ならば、潔く別れようと思います。 (こんな結婚差別は絶対ダメなことは十分承知していますが、家族や親戚、将来の子供を考えさせられると、苦渋の決断をするしかないです。) しかし、あくまで、「かもしれない」で反対されています。 私は、こういった話になって、やっぱり彼女と結婚して一緒にいたいと強く思うようになりました。 多少手間でも、そうでない証明を私の両親にしたいのです。 その方法して、現地に行ったりネットを見たりしましたが、やはり分かりませんでした。 ある程度、論文や地方の史実を辿るしか他人にはできないのでしょうか? いまは、興信所も付き合ってくれないと聞きました。 他にいろいろ相談できずに、かなり精神的に追い詰められています… 非常に難しいのは存じておりますが、それでもどうか、ご指導・ご鞭撻のほどお願いします。

  • 部落差別をする人の考え、気持ちについて

    部落差別をする人の考え、気持ちについて教えてください。 特に、部落出身者との結婚に反対する人の考え、気持ちが知りたいです。 反対する理由を具体的に教えてください。 部落差別の歴史については知っています。 ですが、未だに比較的若い世代の世にまで蔓延っている理由がわからないのです。 ちなみに私は部落出身者ではありませんが、部落差別の現状に疑問を抱いているため質問させていただいています。

  • 結婚前に気になる親に対して

    私は今付き合っている彼と同棲の話が出て、結婚を視野に入れた話をしました。 彼が自分の給料でやっていけるか?一緒に暮らしてみて大丈夫か?と試したいという思いがきっかけでした。 二人が一緒に解決していく気持ちがあれば何とでもなるのでは…という話から、 私が部落地区の出身であることを打ち明けました。 私は以前付き合った彼と結婚を考え、彼の父側に部落地区出身者ということで反対され、説得ができず、別れました。 だからといって、部落地区出身ということを必ず伝えないといけない立場だとは思っていません。 気にする人にあとで調べられて騙されたと言われるのならば話しますが、 今の時代、そんな名札を持って接さないといけないだろうか? 「そんなの気にしないからいいよ」と許しを受けてから結婚しないとだめだろうか?という疑問からです。 ただ、今の彼にはなしたところ、 彼が社会人になった頃に、父親からこんな話をされたそうです。 「そんな差別もある。」 「もし結婚したい人が出来たら確認しなさい。」 「もし結婚なんてしたら縁を切る」と。 彼自身はそんなことを言う父親に違和感を感じ、その時もがっかりしたと思ったそうです。 ただ、どうしても気になる・許せない人はダメなんだと思います。 何を説明したところで、その人は差別の内容を理解したいのではないので、ただ自分の子供が不幸にならないようにと反対しているだけなんだと思います。 私は結婚話以外で差別を受けたことも、自分が部落地区出身者だと認識されるようなことも一切受けたことがありませんでした。 同じ家に住んでいた従兄弟たちですら、部落地区出身者だということを知らないです。 でも、そんな彼でも一緒になれるなら結婚したいと思っています。 後々分かってもらえるかも そんな親なら別れてしまえ ということ以外に、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 被差別部落出身者

    「被差別部落出身者」との結婚問題について、知人と議論になりました。 将来、自分の子供が「被差別部落出身者」と結婚するとしたらどう思いますか? 賛成ですか? 反対ですか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 付き合っている人の出身について

    友達は、2年間交際している彼氏に自宅を教えてもらっていません。何でだと思う?という話を先日二人でしていたら、 友「最近思ったんだけど、もしかして部落だから教えられないとか・・」 私「・・・部落出身だったらどうするの?」 友「え・・部落だったら結婚はちょっと無理じゃない。」 と、このような会話がありました。 実は、私の主人の祖父は部落出身でした。私は結婚前からそのことを知っていましたが、へーそうなんだ、程度にしか思わず普通に結婚しました。 なので、彼が部落出身であることに対して特に何も思ってなかったのですが、友人(その家族も)は部落出身の人とは結婚出来ないでしょ、という考えのようでちょっと驚きました。なので、その友の前で、「私の主人部落出身なんだけど」と、結局言い出せませんでした。 その友は特に目立った家柄というわけでもなく、ごく普通の人です。性格も、普段から差別したりするような子ではなく本当に普通の人です。 部落差別って、結局今も根強く残っているのでしょうか。 もし、結婚を考えている彼氏(彼女)が、部落出身だとわかったら、結婚するのをやめてしまう方っていますか? またやめるという方は、それは何故でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚の壁について

    28歳の女性です。 付き合って半年ですが、結婚を考えている彼がいます。 彼はサラリーマンで、実家は精肉店を営んでいます。 私も彼も同じ地方の出身です。 彼はわかりませんが、私は小さい頃から両親に家柄の悪い人との付き合いを反対されてきました。 私自身そんなことは関係ないと思っています。 彼が部落の出身だからといって左右されることはなく、それを知った今でも一緒にいたいです。 でも、彼は皆に祝福される結婚を望んでいます。 両親が反対していることを知ったら、きっと別れてほしいと言ってくると思います。 私は反対されても一緒にいたいから、駆け落ちしてもかまわないと思っています。 ただ、やっぱり祝福して欲しいのです。 偏見のある両親を説得する何か良い方法はありますか? 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 同和地区の逆差別(結婚差別)について教えてください

    結婚を考えている人がいるんですが、彼が同和地区出身かも知れません。 正直、私は同和(被差別部落)についてはあまり知識がありません。ですから彼の生まれは気にしていないのですが、彼のご両親のほうが私との結婚を反対しているようなんです。同和地区の者は同じ同和の者と結婚するべきだ、ということなんでしょうか。 私は部落については、小学校の時に同和教育として学んだことしかありませんので、彼のご両親の考えが全く理解できません。ただ、私の両親に何気なく「私が同和の人と結婚したいといったらどうする?」と聞いたところ、「どうしてもというのなら私たちと縁を切って嫁にいけと言う」と言われました。意外な言葉にショックを受け、改めてこの差別について考えています。 同和問題というのは現代でも根強く残っているのでしょうか?どうして差別・逆差別によって結婚を反対されなければならないのでしょう。1人で考えても堂々巡りでただ辛い日々です。 どなたか何かご意見・体験をお聞かせください。

  • 結婚するなら縁切るぞ 親に言われました。

    関西在住です。 私には結婚を考えている彼がいます。 私の両親と彼は何度か会ったことがあり、 彼の人柄など、大変気に入っていました。 しかし、彼は同和地区出身だということが分かり、 その途端、私の両親は結婚に反対するようになりました。 同和の人と結婚することなど言語道断といった態度で、 頭ごなしに怒鳴り、心無い暴言を繰り返しぶつけてきます。 遂には、彼の悪口まで言うようになりました。 手のひらを返したような両親の態度の急変に驚きを隠せず、 ショックを受けています。 結婚差別をする理由を聞いても どこかで伝聞したようなぼんやりしたことしか言いません。 人物を見ようとせず、理不尽な理由だけで拒否することに 私は納得ができないので 別れることは考えられないことを伝えました。すると、 『結婚するなら縁を切る。荷物をまとめて出て行け』 と言われました。 このまま荷物をまとめて出て行くという方法もありますが、 できれば親を説得して結婚ができればと考えています。 彼は、何年かけてでも説得できるなら一緒に頑張ろう。 と言ってくれています。 が… 感情的に怒鳴り散らす両親を説得できるのか 不安です。 こんな経験をされたかたいらっしゃいますか? また、何かアドバイスをいただけるかた、 ご意見お待ちしています。