被差別部落地域の影響は?

このQ&Aのポイント
  • 被差別部落地域に住んでいる人の子供は部落出身者の確率が高いのか疑問です。
  • 被差別部落に敏感な父親と結婚することへの悩みや不安があります。
  • 彼との結婚を考える中で、どうすれば良いのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

被差別部落地域について

被差別部落地域について 以前、人権について学んだ際、配布された紙に被差別部落の人権センターの名前がいくつか書かれていました。 その地域の一つが私の彼の出身地でした。 彼の父親は、生まれてからずっとその地域に住んでいます。 この場合、彼が部落出身者である確率は高くなるのでしょうか? 私の父は被差別部落に敏感な人です。 このまま結婚を考えて彼と付き合い続けて、いつか父に猛反対をされるのかと思うと、これからどうしたらよいのか分かりません。 彼のことは大好きで、本気で結婚したいと考えています。 こういう場合、みなさんならどうされますか? こういうことを考えること自体、頭がおかしいと非難される方もおられるかもしれませんが、何か回答頂けたら嬉しいです・・・。

  • Comia
  • お礼率75% (15/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.2

・この場合、彼が部落出身者である確率は高くなる? ・このまま彼と付き合い続けると、いつか父に猛反対をされる? 残念ながらどちらもイエスでしょう。 世間一般の話をしますと、もしこれが見合結婚なら、あなたのお父さんならずとも結婚に難色を示す人の方が多かろうと思います。わかりやすく言うなら、部落出身はバツいちコブ付きくらいのマイナス条件です。結婚後の苦労を想像するなら、わざわざ悪条件の相手を選ぶことはない、他にもっとマシな男は一杯いると考えるのは人情と思ってあげて下さい。ただし、恋愛結婚の場合であれば、色々と難色は示しながらも最後は娘の意志を尊重する親が多かろうと思います。なぜなら娘がその相手を選んでいる、というのは最大の好条件だからです。マイナス5にプラス10を足したらプラスになります。これ以外にも、相手が素晴らしく世間体の良い仕事についてるとか、人格的にもの凄く好印象、みたいな好条件がある場合も、マイナス条件を覆してプラス評価になり得るでしょう。 問題は、あなたの御父上が世間一般のお父さんと少々違うかもしれないということです。要するに部落出身に対するマイナス評価が異常に高く、マイナス1000くらいかもしれない。その場合、他にどんな好条件があろうとも、単純な算術の結果、アウトです。つまりあなたの御父上がその結婚に賛成することは金輪際なさそうです。 >こういう場合、みなさんならどうされますか? この結婚を認めてくれ、でなければ家を出て勝手に結婚する、という二択を迫ると思います。つまり選択権を相手に投げます。でもし相手が後者を選んだら、つまり出てけーと言われたら、選択権はこちらに移ります。家を出ても暮らしていけると思えば出て行くし、つまり家を捨てて彼を取るし、いっぽう家に愛着もしくは経済的な何かを期待していてどうしても捨てられなければ、家を取って彼を捨てることになる。単純な二択であって、どちらを取るかはあなた次第です。 ひとつだけ言っておくなら、部落出身者と結婚するのは別に「悪いこと」ではないということです。あくまで今後の長い人生において「損になる」ことが多いというだけです。その損には以後永遠の実家の敷居をまたげなくなる的なことも含まれています。それでもあなたが彼を取るプラスの方が大きいと思えば、遠慮なく彼を取ればよいし、いやそこまではちょっと…と思うなら彼を捨てるのが賢明です。 いずれにせよ、最後の選択権はあなたにあります。御父上にできるのは反対することだけであって、あなたの結婚を物理的に止めることはできません。あなたが未成年でない限り、今の日本ではそうなっています。冷静にお考えになって自分にとってよい方をお選び下さい。

Comia
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 大変参考になりました。 これからどうするかは時間をかけて考えていきたいと思っていますが、厳しい選択が待っていることに違いはなさそうですね。 今はただ、この悩みを誰かに打ち明け、何かしらのアドバイスをもらえただけで救われた気分です。 今まで父の言われた通りやってきましたが、これからは自分の意思によって道を決めなければいけませんね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#123390
noname#123390
回答No.1

>この場合、彼が部落出身者である確率は高くなるのでしょうか? それはわかりませんが、お父さんは当然そう判断されるでしょう。 >いつか父に猛反対をされるのかと思うと、これからどうしたらよいのか分かりません。 彼のことは大好きで、本気で結婚したいと考えています。 結局、お父さんをたてるか、あなた自身を大事にするかということでしょう。なぜお父さんが猛反対をされるのか考えたことはあるのでしょうか?お父さんが正しいと思われたらやめておくことです。そうでなければ、どうせお父さんよりも貴方達の方がこれから長く生きるのだから、貴方の思うようにされたらどうでしょうか。 ご参考まで。

Comia
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 これまで自分自身の考えを大事にするという気持ちが薄かったのですが、少し変わってきたように思います。 まだ時間をかけて考えたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部落差別について

    こんにちは。 人権教育の授業を受けている大学1年生です。 ちょっと気になったことがあったんで、よければ教えてください。 部落差別はどうして西日本、特に近畿地域に多いんでしょうか。 東日本の人々は、あまり気にしてないようですが、 近畿の人は、部落に敏感な気がします。 いつから、部落が作られ、なぜ近畿地域に多いんでしょう。 どなたかお返事ください。 お願いします。

  • 部落差別はまだ根強く残っているのですか?

    私は奈良に生まれ、人生の半分以上を京都で過ごしました。 京都は部落が多いと言われますが、私は京都の地で生きる中で、部落差別をこの目でありありと垣間見たことはありません。 部落という言葉自体、中学校の道徳の授業で取り扱っただけです。 ・部落は特定の土地を指す ・もともとは人々が忌み嫌う職業についていた人を差別したものだった ・部落差別は部落出身者が差別されることを指す 学校で学んだのはこの程度です。 京都に部落が多いと聞きますが、実際何処が部落なのか、私含め、同級生は誰も知りませんでした。 親ももともと京都の人間ではないせいか、「どこが部落なの?」と聞いても「多分、○○(家から車で2時間ほどの場所)がもともと部落だった場所じゃないかな」「家売りだした時ここの土地が安いから、恐らく部落なんだろう」と、曖昧な返答があるだけでした。 ただ、私の親の少し上の世代は、確かに部落という言葉に敏感だなと感じます。 私の友達が部落の出身だったらしく(本人さえ知りませんでした)、結婚相手の男性の母親が素性調査を行い、部落出身だという事で結婚を反対されたということがありました。 また、私の経験として、部落出身だという方と知り合ったことがありました。 その方はとても貧しくて、「自分が職に付けないのは部落出身で差別されているからだ」と言っていました。 よく金銭を貸してくれと頼まれ、「大学の授業料払わないといけないし、今月教科書買わないとだから・・・」等と断ると、「私の命より自分が優先か、大学にいく余裕があるくせに」とよく言われました。 部落の近くに住んでいる人たちは、それは部落出身の人たちの気質で、そういう気質だから嫌われるというのもある。実際金銭を強請られて怖かっただろう?といっていました。 確かに私はその時怖いという恐怖と同時に、関わりたくないという気持ちがありました。 しかし、それは部落とは関係なく、その人自身の人間性が招いたものです。 部落出身の方は、そういった周りの態度が差別だと言っていましたが、私は部落差別は一切関係ないと思っています。 こういった経験からの疑問です。 部落差別は、未だに根強く残っているものなのでしょうか? それとも、私のような、いわゆるゆとり世代が部落について無知・無関心・無責任なだけでしょうか? また、京都人というだけで「部落差別で冷たい人間」と言われたことがありますが、本当に京都に住んでいる人たちにはそのような気質が備わっているのでしょうか? 差別について無知でお恥ずかしい限りです。 よろしくお願いします。

  • 被差別部落に住んでいる(住んでいた)方へ

    不謹慎な質問かもしれませんが、もしよろしければ勉強のために教えてください。 資料等の文献で調べることは勿論できますが、実際にその地域にお住まいの方の声を聞いてみたいと思いました。しかし、面と向かってその地域の方にお話を伺うわけにもいきませんので、この場を借りて質問させていただきます。 *私は決して差別主義者でもなければ、それを助長するわけでもありません。 この質問を不愉快に思われる方・意見お持ちの方もいらっしゃると思いますが、その際はスルーしていただければ幸いです。非難するような内容の回答はご遠慮ください。 ・今までに受けた何かしらの差別があれば、具体的にどのようなことだったのか教えてください。 ・それに対して、あなた(又はあなたの家族等)はどのような態度をとりましたか? ・就職や結婚などで引越しした後は、差別はなくなりましたか?それでもまだ差別が続いているという場合、なぜあなたが被差別部落出身者であることがほかの地域の人に分かるのですか? ・被差別部落での生活はどのようなものですか?何か違いがあるのでしょうか?例えば世間では、生活水準が低いのではと思われがちですが、実際は違うのかどうなのか等。 よろしくお願いします。

  • 部落差別ってまだあるの?

    小学校から高校まで部落差別について道徳の時間何回か教わってきました。タイトルのようにまだ差別ってあるんですか?去年学校で見たビデオは魚屋の息子がスゴイ神社の娘に結婚の申し込みをしたら家のせいで娘の父に結婚を許されない内容でした。それは部落差別?もっとわかりやすく置き換えてると、社長令嬢に平社員が結婚を申しこんでお前は貧乏だみたいな感じで結婚を断られら部落差別?なんか家の出身が悪いと差別されるんですよね。でも今の時代どこでも引っ越せてだれが部落の人かわかんないような気が。就職でも差別されるって聞いたことあるけど、貧乏でもがんばってイイ大学でれば普通に就職できるもんじゃないんですか。会社だって社員の家族の出身まで調べる面倒なことしないと思うんですけど。それに、同じ日本人だから普通に接してら絶対わかんないような気が。今ままで学校で教わってわかったつもりでいたけど全然わかりません。

  • 部落差別って何?

    交際している彼が部落出身かも分らず 両親に結婚を反対されています。私は広島県に住んでいて小さな頃から学校で部落差別 同和についての教育を受けました。一時間内に差別はいけないという内容の作文を書かせるものなので部落差別が如何なるものか分らず成人になりました。 そして 彼が部落出身でも構いませんが 今後 生活しにくいことが 生じてくるのでしょうか? 彼は和歌山県の南部に住んでいます。 彼は共産党員でもあります。 彼に聞くにも聞けず困惑しています。 両親によると部落出身者は集団で問題を起こし 顔も年をとるにつれ 顔つきが部落特有のものになると言うのです。 私たちの住んでいる所では部落出身の人を親指を一本折って 四本指で例えます。(他の人より一本足りないという意味らしい) 同じ人間なのに差別なんておかしいとは思います。 両親のことも大切で彼のことも大切です。

  • 被差別部落出身者

    「被差別部落出身者」との結婚問題について、知人と議論になりました。 将来、自分の子供が「被差別部落出身者」と結婚するとしたらどう思いますか? 賛成ですか? 反対ですか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 自分が被差別部落出身か確かめたい。

    自分の出身地が被差別部落なのか知りたいです。 近くに被差別部落とされる地域があることはわかったのですが、自分の出身地が部落なのかはわかりませんでした。おそらくですが、被差別部落である可能性が高いのではないかと感じます。 親には直接聞けませんし、今度実家に帰った時に確かめたいのですが、何か確かめる方法はないでしょうか? 宗教・戒名・職業・苗字などに法則性があると聞きましたが、どのように判別すれば良いですか? またその他にも、家紋や家系図など何か確かめられるものがあれば教えてください。 今まではそういったことに無関心でいれたのですが、就職や結婚のことを考えるようになり、確かめたいと思うようになりました。 自分の出身地が被差別部落だったとして、それを知っても、出身地や両親に対する思い、自分自身は何も変わらないと思います。変わるとすればそれを知った周りでしょう。ただ、変わってしまった周りに対して自分が変わらないでいられるかが不安です。そのためにも心構えをしておきたいです。 何も知らないで生きていければ良いのですが、まだまだ気にする方もいらっしゃると聞きますし、わかる人にはわかるとも聞きます。また、被差別部落出身ということを逆に特権として利用している人もいると聞きます。このような状況ですから自分自身ことをはっきりさせたいです。そのうえで、毅然とした対応していきたいと思います。 お願いします。

  • 被差別部落出身の教師(講師)と人権学習との関係(長文です)

     今年から中学校の講師をしています。 着任してから疑問に思っていたのですが市の教育委員会などの人権教育や校内での人権学習(100%に近く部落問題)に関係する活動で中心になって活動している教師(講師)は被差別部落出身者なのですが一部被差別部落出身者でも一切活動されていない方もおられます。 ただ、管理者、人権学習をしておられる教師からその教師のことについて非難的な言葉がよく出ます。  疑問に思うのは被差別部落出身者の教師は人権学習(部落開放)の活動を強要されているのでしょうか? または、採用試験などで契約内容の一部にそういったものがあるのでしょうか?  半年たってわかってきたのですが被差別部落出身者の締める教師の割合が30%を超えていますがこれは普通の企業とくらべて多いような気がするのですがどうなのでしょうか?(一般企業ではおそらく出身はあまりわからないと思いますが)  教師になるにあたってこのような扱いの違いに疑問を感じます。

  • 部落差別と就職

    被差別部落問題に関しての質問です。 稚拙な文章ですが、読んで回答して頂ければ嬉しいです。 私の父は、部落出身です。 私自身も小学生時代、部落に住んでいました。 私は、今まで、直接、差別的扱いをうけたことはありませんが 時々、部落出身であることに心を痛めることがあります。 私は、現在、大学2年生 某有名大学へ進学して成績もそこそこ、 特別大きな悩みもなく、普通の大学生として過ごしてきました。 しかし、20歳になろうかという現在、 戸籍の苗字を変えてしまおうか迷っています。 1年後にはじまる就職活動にむけて… 部落出身であることへのカモフラージュとして苗字と本籍地(部落)を変えようか迷っているのです。 私の父と母は離婚しているので、 母方の苗字に変えてしまうことができます。 今の私の苗字は、部落特有の苗字で、すぐに部落出身であることがわかってしまいそうなのです。 しかし、変えたくもない苗字を 先祖から、受け継いだ誇るべき苗字を 変えてしまうなんて 『差別を認め、差別に屈している』ようで嫌なのです。 しかし、自分の将来が「不利益」を被るのも嫌なのです。 父は、以前、同和関係の運動員でしたが、 そんな父も、今は 『俺は部落と闘ってきた。 でも、お前は好きにしなさい。』 と言ってくれています。 本籍地と苗字を変えてしまえば、 裏の裏まで調べる企業には就職できなくても、 何らかのカモフラージュとして少しは機能してくれるのではないかと 思っています。 私は、どうすべきなのでしょうか。 現在も、出生調査は行われている企業分野はどういった分野なのでしょうか。(ファイナンス系はそれが強いときいたことがあります) (元)部落民は、 平成日本においても就職差別され 就職できない、または就職できても出世できない 状況が続いているのでしょうか。 私の志望はマスコミ・広告関係か商社です。 しかし、自分の就職適性等との関係から複数分野の企業をうけるつもりです。 公務員関係では、部落出身者のほうが有利ときいたこともあります。 被差別部落問題と就職差別の今について教えてください。

  • 被差別部落について

    今の時代に 同和、部落と言う言葉を使うと 解同の気違いが 直ぐに差別だと言いますが 例えば 被差別部落の出身ではない 日本人を指す場合に 何と言えば良いのでしょうか? 正常日本人? 良識的日本人? 高位日本人?