• ベストアンサー

北朝鮮 発射延期 張り切る総理

北朝鮮が、ロケットの発射延期を示唆しているようですが、選挙中の野田総理は『まだ、わからない』と言い、『万全の体制で挑む』と言ったそうですが、これはもう、確かな筋から発射延期を知り、急にヤル気を出しているのではないのでしょうか?今回は安心のようですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

北ミサイルの発射時期調整 技術的問題か=韓国当局 | Joongang Ilbo | 中央日報 http://japanese.joins.com/article/591/164591.html?servcode=500§code=500&cloc=jp|main|breakingnews 「われわれの科学者、技術者らは発射時期を調整する問題を慎重に検討している」ってだけです。野田総理は選挙を意識して、ヤル気のあるところをアピールしようとしているだけの話。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。あのコメントは、まさにおっしゃる通りでした。思い切り弾けてましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.5

やるなら早くやってくれ!! でしょう 日本の防御態勢維持演習の強化にはなりますが

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。当たると良いのですが?どうなんでしょうね、PAC3の威力は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172005
noname#172005
回答No.4

役者じみたセリフが大好きなのです。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。意外に上手いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.3

こんにちは。 そうですね。 あれだけ見苦しいのも。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。打てないようですね。失敗すると体制崩壊かも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

確かな筋も何も 北は正式に発射延期を発表してますよ…国民の知るところです ただ延期になっただけで いずれは飛ばすでしょ 安心はできませんよね まぁ また失敗するんだけどさ

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。急に張り切っておられるとの噂ですが?やっぱり100%無いからでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今回の北朝鮮のミサイル?発射について

    昨日、北朝鮮がミサイルを発射したようですが、ミサイルとロケットの違いとはなんですか? また日本も多くのロケットを発射していますが、敵国の多い日本もその敵国から見れば北朝鮮の行為も日本のロケット打ち上げ行為も同じように思えるのですが、日本が批判されない理由はなんなのでしょうか? 今回北朝鮮が打ち上げたコースは宇宙空間に物を飛ばす行為として妥当ではないのでしょうか? ロケットなどは西と赤道に向かって打つのが効率が良いのですよね? つまり他国の影響が無い場所へ打ち上げる配慮もされているようにも思えます。 核実験の後の発射なので銀時利用の示唆を目的としていることは明らかですが、それは他国も同様な部分も有るだろうと思われるのでその辺を考慮して回答をお願いします。

  • 北朝鮮はなぜロシア方面にミサイル発射しなかったんですか

    ご存じ、北朝鮮がミサイルを発射しました。日本を飛び越えて太平洋に着水したみたいですが、なぜ北朝鮮はロシア方面に向けてミサイルを発射しないのでしょうか?つまりカムチャツカやサハリン方面に向けてということです。同盟国なんだからそっち方面に打ち込むのが筋だと思うのですが。衛星をうつ軌道上、今回のルートが選ばれたのでしょうか?もしくは日本だから別にいいかみたいな感じで今回の軌道が選ばれたのでしょうか?

  • また、北朝鮮がミサイル発射の準備をしているらしいん

    また、北朝鮮がミサイル発射の準備をしているらしいんですが、前回は、発射して日本海に落とされて終わりでしたが、今回は太平洋側のパターンですか?いつ頃きますか? 来ない可能性もありますか?そうすると、10県?にJアラートがまた鳴るんですか?あの音恐怖でしかないです。日本に落とされる可能性はありますか?今後、あり得るとして日本への被害は? 安心に不安なく暮らせるとききますか?

  • “北朝鮮”のこと

     1. 日本の私たちが接するほとんどの報道では、“北朝鮮”ということばで、“朝鮮民主主義人民共和国”が表示されます。  “大韓民国”は“韓国”という表示が一般的であることに鑑みれば、私は“北朝鮮”も“朝鮮”という表示の方が、バランスがいいのになぁ、と不審に存じます。  一般に“北朝鮮”という語にしている経緯などはわかりませんでしょうか?  2. 日本の私たちが接する論調は、“北朝鮮”のロケットの打ち上げを負の評価で批判・報道しております。  これが現在の国際世論の趨勢のように理解できます。 “北朝鮮”はこの趨勢に抗して、ロケットの打ち上げを実行したようです。  このロケット発射ということに限ぎれば、ここまで“北朝鮮”が頑な(妥当なことばではないかも知れませんが)である理由、或いは頑なにしなければならない、“北朝鮮”の立場や事情とは何なのでしょう?  “北朝鮮”には国際趨勢とは異なる道を行かなければならない事情が何かあるのでしょうか?  あの金正日という方の個人性や、現体制の権威の維持ということだけのことなのでしょうか?

  • 北朝鮮のミサイル発射の目的

    12月12日に、北朝鮮は、ミサイルを発射しました。 このミサイル発射の目的は、何でしょうか? 前回の4月の実験失敗から、8ヶ月しか経っておらず、異例だそうです。 目的のひとつは、確かに、実験のやり直しだと思いますが、16日には、日本の衆議院選挙があり、19日には、南朝鮮の大統領選挙があります。 この時期を狙ったのは、南朝鮮の大統領選挙のゆさぶりだと思うのが、普通ではないでしょうか? 台湾の総統選挙の最中に、中国が、台湾海峡にミサイルを撃ち込んだこともあります。 それに似ています。 それ以外の目的として、「6カ国協議を開催してもらって、食料・経済援助が欲しい」というのがあるんじゃないでしょうか? 「6カ国協議」は、北朝鮮に、食料・経済援助、そして、核開発する時間を与えました。 「6カ国協議」の議長国 中国は、インドへのけん制として、パキスタンに核技術を供与し、日本へのけん制として、北朝鮮に核技術を供与しました。 「夷をもって、夷を制する」という中国伝統の戦略です。 中国が、「北朝鮮の核保有に反対している」というのは、真っ赤な嘘です。 その中国が議長国の「6カ国協議」の目的が、「北朝鮮に核を放棄させること」なはずがありません。 4月に、北朝鮮がミサイル発射実験をした後、「6カ国協議」が開かれましたが、日本は出席しませんでした。 たった8ヶ月しか経っていない段階でのミサイル発射は、再度の「6カ国協議」開催を促しているんではないでしょうか? 日本を再び、「6カ国協議」に参加させ、その枠組みの中に閉じ込めて、核開発させまいとしているんじゃないでしょうか? 京都議定書も、TPPも、「6カ国協議」も、「大勢集まると、いいことがある」と思い込んでいる日本人独特の深層心理をついた罠なんじゃないでしょうか? 北朝鮮は、後継者についても、中国の承認を必要とする、完全な中国の属国です。 中国が、本当に、北朝鮮の核廃棄を望んでいるのなら、「6カ国協議」なんて、必要ないんです。 今回のミサイル発射の目的は、 1、実験のやり直し 2、南朝鮮の大統領選挙のゆさぶり 3、「6カ国協議」開催を通じた食料・経済援助 4、「6カ国協議」開催を通じた日本の核開発阻止 以上の4つでは、ないでしょうか? 「6カ国協議」は、”トランプ賭博詐欺”に似ています。 「北朝鮮をカモろうよ」と、日本が誘われて、ついて行くと、アメリカ、中国、南朝鮮、ロシアがいて、日本は、彼らを仲間だと思っていますが、実は、ほかは、北朝鮮も含めて、すべて、グルです。 北朝鮮が来て、初めのうちは、北朝鮮が、トランプに負け、損をしますが、そのうち、日本だけが、負け続け、大損します。 有り金すべて取られて、やっと、自分が、カモられていたことに気づきますが、賭博は、違法なので、警察に訴えることもできない、というオチがついています。 ”トランプ賭博詐欺”は、東南アジアで広く行われている犯罪です。

  • 北朝鮮のミサイル発射について~

    世界が注目する中、北朝鮮のミサイル実験は、あえなく失敗に終わりました。 思えば、この国は、一番肝心な事に気付いていないようだ。・・・国を守るのは、戦車やミサイル、軍隊ではない事を。 国際協調路線に戻れば、食料、産業援助など申し出る国は多いのに・・。 所で、今回、前宣伝の大きかったミサイル発射が失敗に終わって、恥をかいた感じですが、人ごとではなく、日本も、あれだけ沖縄方面に自衛隊を派遣して万全の体勢を取っていたのに、肝心の ミサイル発射情報は、よその国より大幅に遅れてしまったのは、大きな失態だと思います。 何だか、日本政府は、危機管理情報が遅すぎる感じがします。 福島原発の最初の事故情報も 後で後での、核心にせまらない中途半端な情報ばかりでした。 今回も、アメリカの早期警戒衛星が、発射情報を知らせた時点で、すぐに、情報を国民に流しても良かったのではないでしょうか? ・・アメリカの情報によると~と断っても良いのですから・・。 とにかく、原発事故の時もそうですが、政府は情報を加工しないで「生情報」を事実のまま流した方が良いのではないでしょうか。 マスコミに流した上で、情報分析は、各自専門家に分析してもらえば良いことです。  政治家の、余計な判断や、気づかいは、信実が伝わらない場合があります。 みなさんは、どう思われますか?

  • 北朝鮮 ミサイル問題について、日本の対応の甘さ

    DUDDLAY と申します。 いまさらながらですが、先日発射された、北朝鮮の弾道ミサイルの件で 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 私的には、今回のミサイル発射について、憤りを隠せません。 撃った北朝鮮もそうですが、日本の対応の甘さについても納得できかねます。 ・まざまざ日本上空を通過させてしまったこと。   通常、衛星ロケットであれば、自国の領土内、もしくは、他国の上空を通過しない   海域に向けて発射するはずです。   はっきりいって、日本はなめられています。撃ったとわかった瞬間に迎撃・破壊するのがスジでしょう。   衛星軌道にのったミサイルを迎撃できるかは微妙ですが。 ・誤報による騒動   同盟があるとはいえ、日本の防衛システム、特に縦割りによる役割分担での報告遅れ   (誤報の訂正)等も納得できません。   ミサイルが発射されて「誤報でした」というまでに、ミサイルが飛んでいってしまう   程の時間が経過しています。もっと早い連絡網を構築すべきです。 ・制裁の甘さ   北朝鮮が「戦争行為とみなし、無慈悲な攻撃をかけるだろう」と言っているのに「経済   制裁」だけで済ませようとしているところです。   せめて「打ち上げたら自衛手段に法り、自国を脅かす設備を完膚なきまでに破壊する」   ぐらいの声明はほしかったです。   ※北朝鮮幹部の人は常識が通用しないのだから、これぐらい言わないとダメでしょう。 国民もちょっとのんびりしすぎです ・撃ってきたが、予告どおりだったので安心した ・部品が日本に落ちてこなかったのでよかった 勿論それにこしたことはないのですが、楽観的過ぎます。 中国やロシア、韓国、アメリカの顔色を伺ってばかりの外交はもうたくさんです。 勿論、北朝鮮の中枢が何がしかの処理によって消えてしまうのは問題だと思いますが、 言うべきところはきっちり言わないとだめだと思います。 ちょっと過激かもしれませんが、今の北朝鮮にはこれぐらい対処しないとダメだと思います。 無論、戦争に発展しないことは切にねがっています。

  • ロケット関連

    15日の朝ですが、北朝鮮からロケット(ミサイル)が発射されました。安倍首相はインドからの帰りに知ったと思います。今回も、防災無線にトラブルがあったようですが、ロケットの発射は困ります。 意見をお願いします。

  • 北朝鮮バッシングの謎

    北朝鮮を日本の政界、マスコミがこぞってバッシングしていますが、 (1)日本海と言って日本のそばに落ちたように報道されますが、北朝鮮、ロシア近海で日本は無関係ではないのですか? (2)逆に、日本やアメリカなどはミサイルの発射実験(訓練)はしてないのですか? (3)このバッシングは、自由民主党が選挙で勝つため意図的にやっているものですか?  私も別に北朝鮮は好きではないのですが、今回の件は異常な気がしたもので質問しました。

  • 何故安倍総理は小泉氏を登用しないんですか?

    小泉総理の時は今の安倍総理を官房長官や自民党幹事長にしたり北朝鮮にも一緒に行ったりなど要職に登用、次期総理になるべく育って欲しいみたいな感じに見えました。逆に安倍総裁が総理になって小泉氏の息子が当選。人気もあり何度か選挙当選しているにもかかわらず党の要職とかに就けてあげないんでしょうか?義理みたのものはないんですか。今回環境大臣にはなりましたが。父親同様優秀と思うのですが考えが合わないとか逆に親から厳しく接するように言われているのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • プリンターTS8530とパソコンとの接続はUSB接続で使用中ですが、無線接続に変えたい場合の方法を教えてください。
  • パソコンのネットワーク接続は有線のままで、プリンターだけを無線接続にしたいです。どうしたらよいでしょうか?
  • 家庭内Wifiは設定してあり、パソコンのOSはWindows11です。一度トライしたがうまくいかなかったので、解決策を教えてください。
回答を見る