• 締切済み

片思いの人を諦めるタイミング

現在大学生です。好きな人がいます。その子とは同じ学科で知り合ってから2年ほど経ち仲良くなってから一年ほどなり、最近は月1ペースで数人で遊んだりしている状態です。 その子には1年程前から彼氏持ちなのは知っていたのですが、もうすぐ別れそうという話だったので機会をうかがったままここまで来てしまいました。半年ほど前は良い感じだしタイミングを待って告白したいと思えるとこまできてはいたのですがそれ以タイミングが合わず降徐々に距離が離れてきて、彼氏とかもう欲しくないというようなニュアンスのことを言っていたのを聞いたのを気にそろそろ潮どきかと思うようになりました。 こういうときは新しく好きな人が出来たら諦めようと思っていたのですが部活も学科も性質上女子が少なくほぼ彼氏持ち、バイトもシフトが一人で交代際にパートのおばちゃんと夜勤のお兄さんと合う程度でなかなか出会いがないまま、諦めよう→数人で遊んだときその子と楽しく遊べた→頑張ろう→諦めようのサイクルが続きよくわからなくなってしまいました。 なにかアドバイス頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

好きな人がいるなら告白すればいいと思います。 相手に彼氏がいても告白をすることは悪いことではありません。必要最低限のマナーとして彼氏がいることは知っているけど、自分の気持ちを伝えておきたいと言えば問題ないでしょう。あきらめていいのか悩んでいるなら、あなたの気持ちを伝えてきっちりダメならダメで次に進んだ方がいいと思います。 告白して断られて傷つくのが嫌なので、成功しそうなタイミングをうかがっていたのだと思いますが、そんなことではいけません。 どうしても今の状態では告白できないならそのままあきらめるのがいいと思います。 告白をすれば相手の気持ちが変わることがあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emiya2011
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

その子はもう彼氏と別れたのかな?まずそこが押さえるべき点だと思います。 周囲の友人らに探り入れるでもいいし。 彼女本人とそれなりに仲良いのなら「たまには2人で飲み行かん?」とでも誘って、お酒の勢い借りて聞いてみるのもアリです。 もし彼氏と別れてたのならチャンスじゃないですか? ただ距離の詰め方には気をつけて、彼氏との別れ方次第ではがっつくと逆効果のパターンも。 個人的には女性の「彼氏もう要らない」発言って一時的なもんだと思います。 その発言だけで諦めるには、少し判断が早いでしょう。もう一歩いけます。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼氏と別れたのか、うまくいってないのなら、一度アタックしてみては? あきらめる努力する前に、出来ることはやっておかないと。 人間、やってダメだったのなら後悔しないモンです。後悔するのは何もしなかった事。 かといって、ダメ元じゃなく、ポジティブに頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いの人。

    今、僕は大学3年生です。 大学1年のときから好きな子がいます。 一年生のとき頑張ってアドレスをゲットしてメールで 冗談っぽく今度遊びに行かないって送ったらみんなで 行こうって言われて、軽く撃沈してそっからあまりその 子と話せなくなって挨拶すあらもままならなくなって しまいました。(その子は内気なタイプの子です) 僕が誘う前やあとにもいろいろな人がその子をデートに 誘ったみたいな話しも聞くしかなりもてるみたいです。 (誘ってみてもみんなダメだったみたいです) でもその子は一年から3年になる今までの間は彼氏がいない っぽいんです。(見てる限りですが) さすがに断られたのか微妙な感じでもう3年になってしまって 2年間たった今でもホントに好きです。 どうにかしなきゃっていつもいつも思っています。 でもいつもなにもできません。 いきなり告白しようかと思ったんですが、このままいっても 撃沈するのは目に見えているからできません。 どうすればいいですか? やっぱりちゃんと毎日話せるようになることが大事かなって 思ってはいるんですが。

  • 別れのタイミングで伝えれることって何?(今週末)

    お兄さんみたい、から彼氏に思われたいです。 付き合って二年半。この前電話で家族みたい、お兄さんみたいに感じるようになってきた。さめてきたのかもしれない、よくわからない、と言われま した。 遠距離なのですが、毎日メールしたり隔週で会いに行ったりしていました。 仕事が二年目になって忙しくなったのもあるかも、とも言われました。 いなくなっても大丈夫なの?と聞くと、大丈夫だと思う、と言われました。 電話で話したので週末あって話す予定です。 私の気持ちはあるのですが、彼女の気持ちも尊重したいので可能性がない(好きな人がいる等)とわかれば潔くひく覚悟はできました。 ただ可能性があるなら、特にお兄さんみたいから彼氏と思われることが出来るなら頑張りたいです。 最終的には会って話を聞いてあげることが大事だと思っていますが、会う時に出来ることって何かあるのでしょうか? 可能性が低いこと、お兄さんみたいも別れを言えない時の常套句かもしれない、と思いつつあります。 でも、もし言葉のままのなら、何とかなるかも、と思わずにはいられません。 別れが迫っているのに昨日、今日といつも通り他愛ないメールがきていることも私を混乱させています。。 皆さんこの状況をどう考えれば良いのでしょうか?何か出来ることはあるのでしょうか? どうぞ忌憚なき御意見お願いします。

  • 好きな人とタイミング

    恋愛はタイミングが全てか。 好きな人がいる時は、他の人を見れなくなるか。 恋愛相談です。1ヶ月ほど前に関西に住んでる人が好きになりました。(私は関東在住です。) インターンを通して仲良くなり、同じチームのメンバーで先月旅行に行った次の日に告白しました。 告白した時点で、彼には関西に住む彼氏持ち女の子(セフレ?)に片想い(沼ってるって表現の方が正しいかもしれません…)しているのを知っていし、会ったのは2回ほどだったのですが、もともと遠距離なため、ここで動かないと何も変わらないと思い勇気を出して告白しました。 考えたいと言われ、その後1回会ったのですが、その後電話で「タイミングが悪い。3ヶ月後には東京行くけど今は遠距離だし2.3回あっただけじゃ正直わからない。何より自分は今片想いしてる子が好きだから、今きちんと君を見ることが出来ない。可愛いと思うし、価値観合うなって思ったから振って友達ですらいられなくなるのが怖かった。その子のことが踏ん切りついたら連絡する。友達としてまずは会って、いいなと思ったらデートに誘う」 と言われました。 話をしていて、片想いの相手のことがすごく好きなんだなと思っていたので、どう頑張っても正直入る隙がないと感じていました。 また、これは本心なのかわからないのですが、タイミングって絶対大きい。遠距離じゃなくて先に君に会ってたら結果は変わってたかもしれない。と言われのももやもやしています。 ここで3点質問したいのですが ①すごく好きな人がいた場合、どんなに魅力的でもまともに見れないか。 ②好きになるのはタイミングが大きい思うか。 ③冷めるのを待っていていいのか。 今ダメならもう今後も恋愛対象として見られないのではないか。 どうか、ご回答お願い致します。 補足として、 沼っている女の子も春から関東に来るので、私の方が有利になるわけではないです…。 また、今好きな人は、その子と付き合いたいという気持ちよりも、相手に罪悪感がなく、浮気して中途半端にされてるのが悔しくて許せないからその子を絶対に落としたい、と思ってる部分もあると思います…。その子への執着心でダラダラ続いてるのかなとも思っています。

  • ここで結婚の話が出なかったら別れるタイミング?

    突然恋人の転勤が決まり、ついて行かない前提で話をしていたら寂しいと何度か言われ翌日に彼から「一緒に行こう」と言われました。 駅の改札前で急いでいたので、それに対して私は「仕事もあるし、すぐは行けない。私は後から行く。それでいいよね。」と答えて別れたんです。 で、話はそれきりです。 それ以降もうお互い転勤の話題にも触れません。 ただいつもより会う回数が増えたくらいです。いつもより優しくなった気もします。 このまま遠距離恋愛に突入すると思います。 (結婚もしないのに今の生活全部を捨ててついていく勇気がないです。) でも私たちは交際5年30代なので、このタイミングでも結婚の話が出なかったら、やっぱり別れるタイミングですか? ずっと、いつかはハッキリさせないといけないと思っていたので、これ以上のきっかけってもう無いですか?もう潮時なのでしょうか。 結婚もしないのに年齢的にも遠距離恋愛で続けていく意味が私にはわかりません・・・

  • 片想いの人にアドレスを聞きたい

    こんばんは、高校3年の男です 自分には片思い歴が約1年になる人がいます。 その人とは学科が違うということもあり、3年間クラスが隣というだけで同じクラスになることはありませんでした。 その子は ・おとなしい ・普段は4人のグループで行動している ・恐らく彼氏はいない という具合です。 ちなみに自分は異性と話すのが恥ずかしくてまともに会話ができなくなるため、恋愛経験が少ししかありません。 友達からは「顔はいいほうなんだから、積極的にさえなれれば彼女なんて簡単にできるんじゃない?」とよく言われるんですが、見た目にも自信がなく、全てにおいてマイナス思考が働いてしまいます・・・。 この情けない気持ちのせいで約1年間、その子とも話すことができず、話すきっかけも掴めぬままここまできてしまいました・・・;; そんな自分ですが、この時期になって自分を変えてみようと思い、気になる人にメアドを聞いてみようと決意しました! 前置きが長くなりましたが、質問させていただきます。 1人でいるところを狙って玉砕覚悟でメアドを聞いてみようと思うんですが、顔見知りというだけでメアドを聞くのはさすがに無謀すぎますか? また、聞いても大丈夫な場合、メアドを聞くにあたって喋ったこともない相手ということもあるので、なんと呼び止めたらいいかわかりません。この場合は苗字で「○○さん、もしよかったらアド教えてくれないかな?」みたいな感じでも大丈夫ですかね? 2つも質問してしまいすみません;; 自分はなにしろ恋愛に関してはまったくダメダメで積極的になれません。 どうか貴重な意見をよろしくお願いします。

  • 片思いに関して困っていることがあります。

    片思いです。その子には彼氏がいます。忘れられません。 私は、大学3年で、その子は社会人です。高校1年の時に告白しました。しかし、返事は「ごめんなさい、友達のままで」ということでした。数回しか話したことがなく、仲良くもないのに告白してしまいました。それは今でも後悔しています。 告白してから今までに2人の女の子と付き合いましたが、やっぱりその子が忘れられないんです・・・大学生になってからは1年に2回くらいのペースでメールを送っています。メールはきちんとしてくれます。でも彼氏がいるので、そこから先どうしていいのかずっと悩んでいます。彼氏がいる状態であっても、仲の良い友達になっていきたいんです。 もうすぐ連絡しようと思っています。どうすればいいでしょうか? どなたか、お返事いただけませんか。よろしくお願いします。

  • 片思いに関して困っています。

    片思いです。その子には彼氏がいます。忘れられません。 私は、大学3年で、その子は社会人です。高校1年の時に告白しました。しかし、返事は「ごめんなさい、友達のままで」ということでした。数回しか話したことがなく、仲良くもないのに告白してしまいました。それは今でも後悔しています。 告白してから今までに2人の女の子と付き合いましたが、やっぱりその子が忘れられないんです・・・大学生になってからは1年に2回くらいのペースでメールを送っています。メールはきちんとしてくれます。でも彼氏がいるので、そこから先どうしていいのかずっと悩んでいます。彼氏がいる状態であっても、仲の良い友達になっていきたいんです。 もうすぐ連絡しようと思っています。どうすればいいでしょうか? どなたか、お返事いただけませんか。よろしくお願いします。

  • 片思いについて困っていることがあります。

    片思いです。その子には彼氏がいます。忘れられません。 私は、大学3年で、その子は社会人です。高校1年の時に告白しました。しかし、返事は「ごめんなさい、友達のままで」ということでした。数回しか話したことがなく、仲良くもないのに告白してしまいました。それは今でも後悔しています。 告白してから今までに2人の女の子と付き合いましたが、やっぱりその子が忘れられないんです・・・大学生になってからは1年に2回くらいのペースでメールを送っています。メールはきちんとしてくれます。でも彼氏がいるので、そこから先どうしていいのかずっと悩んでいます。彼氏がいる状態であっても、仲の良い友達になっていきたいんです。 もうすぐ連絡しようと思っています。どうすればいいでしょうか? どなたか、お返事いただけませんか。よろしくお願いします。

  • 片思い中の人に

    ちょっと長くなります 自分は高3の男子です 今片思い中の子とメールしてます 2週間前くらいにメールし始めました その子とは違うクラスなので話したことありません 知り合いの女子にアド聞きました。 三日前までは普通の世間話をしていましたが 一昨日に思い切って彼氏いるのかと好きな人は いるのかを聞きました。彼氏は今までいないらしく 好きな人もかなり前からいないそうです。 今でも後悔してますがその時に「実は俺の好きな人は ○○なんだ」と打ち明けました。「相手はさらっといったね(笑)」 や「私なんかいいとこないよ」みたいな内容でした。そして全く気づかんかったけどありがとう みたいな感じでした。そして返事も聞けないままぐだぐだに なってきたので「まぁメールし始めて間もないから今はお互い まだよく知らないからね」と送ってとりあえずメールは終わりました。 やっぱり自分の理想は メール→電話→直接会って遊ぶ→告白だったのに自分の都合で 全く順序を間違ってしまいました・・ そして今日近々お互い都合つけば電話して話してみたいと俺が いいました。相手は私なんか話すことあんまないと思うよときました 相手はおとなしい子なのであまり男子と二人っきりで遊ぶのは さすがに無理かなと思うので電話については近々ということでOKもらいました 自分が考えるには電話して学校の放課後にどこかにきてもらい 「この前は急にごめん、前も言ったけどやっぱり好きやから 付き合ってください」と直接いうつもりです こんな感じでずっとぐだぐだなメールが続いてるのですが 進展はありえそうですか?ちなみにメールはいつも自分から 「今なにしよん?」とか送ります。 相手は返事は早いときでも10分後とか遅いときで1時間とかして 返してきます。あまり携帯を頻繁に見るほうではないらしいです。 いつも向こうでメールが終わります 後メールで気をつけることはありますか?

  • 彼氏がいる子に片思いを。。。。

    私は25歳の男性、会社員です。 最近好きな子ができました、ただし、その子には2年くらい付き合っている彼氏がいます。僕は彼氏がいると解っていながらもそのこの事を好きになってしまいました。 今まで二人で数回遊んだりご飯食べたりしていて、当初は彼氏についてなんか悩みとかないの?ときいても、全然問題ないんだぁ~ゴメンネ みたいな対応だったのが最近は多少グチが出たり、なんか最近うまくいってないかもみたいな発言をしたりしてます。 あとは、僕のことを○○君ってもてそうだよね?っていってきて なんで~どこがいいんだろ?と聞き返すと、”女にしか解んないわ” みたいな事言ってて。 僕的にはその子は僕に多少なりとも気がないことはないような気がするんですが、普段は全然メールとか電話とか向こうからしてきてくれません。向こうから遊びに誘ってくる事もありません、こちらから誘えば予定が合えば断られることもないのですが、普通こちらに気があったら自分から連絡したくなるようなものだと思うのです。 今までこちらから遊ぼうとか誘ったりはしてますが、相手に好きと伝えたりとか彼氏と別れて欲しいとかそういったニュアンスの発言はしていません。 で、今、告白しちゃおうかどうか悩んでいるのですがどうしたらいいのでしょうか?このままもうしばらく辛抱強く今の関係を続けるべきか相手に自分の気持ちを伝えるべきなのか。 誰かアドバイスをください。恋愛ってつらいです。・。。

このQ&Aのポイント
  • 以前から「オフラインです」というエラーメッセージが出ていたが、USBを入れ直すと印刷可能になった。
  • しかし、今回同様のことをしてもエラーメッセージが消えず、電源を入れ直してもプリンタの電源のランプが点灯しなくなった。
  • 困っているので、回復方法を教えてください。
回答を見る