• 締切済み

自分自身

自分の、性格、好きな物、嫌いな物、考え方、 周りの人(友達など)、性格、考え方 少しはわかりますが まったくってほどわかりません。 このように文にしてまとめる事も苦手です。 ネットで自分のわかる範囲は調べてみたら ・自分を知る ・自分に自信を持つ ・本を読む ・深く掘り下げて考える など、、 正直なにをすればいいかわかりません 考えがまとめられないで 頭がこんがらがってる感じです 友達などにたいしてこの人のココが好き、嫌いとかなんとくじゃなく、ハッキリ知りたいしコミニケーションとかしっかりしたいです。 友達とかと話をしてる時に言われるのが ・変わってる ・子供 ・話してると疲れる など言われます。 どういう風に変わればいいのか? 何をすればいいのか? オススメな本など具体的に教えてくだすい。 わかりずらい文を長々すいません。

みんなの回答

  • mo-mo-u
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

自己啓発になんで本を読むのが進められるかわかります?それはね、貴方と同じように悩む人が世の中には多いからです。 私って何だろう、と自分で自分を掘り下げていく作業というのは、それはとても難しいことです。心や考え方、正確など目に見えないモノを形にする作業というのの困難さは誰しも共通です。だからこそ真似るために、同じように悩んだ人の考えを知り、参考にし、自分に当てはめて同じ、違う、理解できる、共感できない、と少しづつ形にしていくんです。 学ぶ、というのは真似ぶっていいます。真似ることで積み重ね、自分なりの答えを出すのが学習です。学習って学(真似)び、習うって書くんですよ。 だから、おすすめの本は「貴方が興味を持った本」で良いと思います。 誰かに勧められた本は、その誰かには合っていても貴方に合うとは限りません。本屋ですこし立ち読みしてみて「これは!」と思った本を片っ端から読んでみてはどうでしょうか。 興味を持つと言うことはどこかしら、あなたの中に惹かれる共通点があると言うことです。そこから始めてみてはどうですか?

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

いや、特に気張ることは何もないよ。 他人に大きな迷惑をかけるんでなければ、小さな迷惑は構わないから。 誰でも誰かに迷惑かけてるから、おあいこさ。 他人を知る、ということは、とても難しいよ。 例えば私が回答をしていく場合は、質問の中の文章を見ながら「特徴的なワード」を拾い出して、それをきっかけにしながら分析していくんだけど、それでもしっかり外れてる場合もあるから。 わからない情報が圧倒的に多いのだから、それは仕方が無いというか限界なんだよね。 無理に知ろうとしないほうが良い。 基本的には、自分が思うところで行動すれば良いよ。 間違いや、他人に不快感を与える場合はあるけど、それは相手の「度量」でそれぞれ違うもの。 少しのことを許せない人もいれば、許せる人も居るし、自分が思い通りにならない他人を嫌うようなワガママな人もいる。 みな同じじゃないんだ、ということだけ知っておけば良い。 考えに走りたいという「焦り」はわかる。 でも、考えて出す「結論」の正確さは、その人の持つ経験だったり、知識だったりで大きな差が生じるものだ。 悪いけど、君はちょっと、そういった蓄積が足りないのだろうし、また、そういうことがきっと「苦手」なんだろう。 だからこそ余計に無理して欲しくないんだ。 辛い人生になるからね。

noname#165388
noname#165388
回答No.3

始めに、一番親しい友人を疲れさせないように行動してみましょう。 考えをまとめるのが大変という事なので、気分が変わったときに 1、時間 2、その時の出来事 3、その時の気分 を分けてメモしましょう。 それをできる限り続け、なぜ気分が変わったのか考えるようにしてみて下さい。 その時の行動を考えるようにしてみましょう。

回答No.2

>>・自分を知る 正直これは難しい。 自分とは・・と、あなたはどの様なイメージを持っていますか? それが先ずあって・・ですね。 そして多くの方が、自分を誤解しています。 その誤解が自分をなお一層分からなくもしているのです。 自分を知る第一歩。 深呼吸・・・本当は腹式呼吸が良いのですがね。 呼吸に注意を向ける・・これが自分を知る事への第一歩。 そして、究極の一歩かも。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

充分伝わりますよ、毎日日記をつけたら。

関連するQ&A