• ベストアンサー

坐骨神経痛に効く薬は?

坐骨神経痛が悪化して、痛みがひどくて辛い毎日です。 鍼に行くとマシにはなるのですが、遠くて仕事もあるしなかなか行けません。 よく効くサプリや、薬、漢方などはないでしょうか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数42

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>よく効くサプリや、薬、漢方などはないでしょうか? ご存知かもしれませんが、坐骨神経痛とはほぼ腰が原因でおこるものです。そして坐骨神経痛を伴う腰痛疾患はお世辞にもいい状態とは言えません。このご質問の答えは医師法に違反する恐れがありますし、市販で購入できるもので効果のあるものはほとんどありません。坐骨神経痛はヘルニアや脊柱管狭窄症など病名によっても治療方法が異なってきます。 お仕事でいそがしいなら、鍼やリハビリの効果は望めません。ちゃんとしたお薬で治療に臨まれた方が今後の人生の為にもなると思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

mymasako
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思いました。若い頃椎間板ヘルニアや、ぎっくり腰で、腰痛は私の生活の中の当たり前のものになってしまいました。 でも、坐骨神経痛は最近になって出てきたもので、これだけ何とか無くなればと思って質問しました。 親身な回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.5

シップは冷やすものではありません。薬剤で炎症を抑えるお薬です。 試しに水の入ったコップに湿布を貼ってみてください。冷えませんから。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.4

まってください。 坐骨神経痛だけは絶対に冷やしてはダメです。 試しにシップを張ってみれば分ります。 必ず痛みが増してきますから。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

補足です。 痛みの強い時は温めると悪化することがあります。炎症は温めると悪化するからです。慢性の痛みならば積極的に温めことにより軽快することもあります。一口に痛みといっても色々な痛みがあり、程度や時期によってこのように温めたり冷やしたりすることは専門的な見極めが必要です。ですから一般の方は痛い時は湯船につからない、アルコールは控える、マッサージ・ストレッチを控えた方がいいでしょう。 病院にいくまでは患部に湿布を貼り、出来るだけ安静を保ちましょう。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

坐骨神経痛って腰が原因の事が殆どですよね。 でもその痛みは冷えから来る物が殆どです。 ですから痛みがあるときはお風呂にゆっくり入って体を温めた見てください。 かなり軽減すると思います。

mymasako
質問者

お礼

親身な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 坐骨神経の痛み

    腰部脊柱間狭窄の手術をしても坐骨神経の痛みがとれません。激痛です。腰、大腿部、ふくらはぎ、くるぶしを痛みが動いていきます。漢方薬も鍼も整骨も効きません。ペインクリニックに掛かり始めたばかりでまだ効果はみえません。名医、いい薬、あるいはなにかいい方法を知りたいものです。

  • 坐骨神経痛で歩けません

    坐骨神経痛と数年戦っているのですが、4日前から立つことが難しく仕事も休んでおります。 痛み止めの注射・鍼・温熱を試しましたが、どれも効果なく数日寝て過ごしております。 経験のある方で、出来るだけ即効性のある治療法はご存知ありませんでしょうか?

  • 坐骨神経痛の薬

    義母が坐骨神経痛と医者から言われました。でも、痛み止めの内服薬しかもらってきていません。治療のための薬はないのでしょうか?医者にもよるのでしょうか?

  • 坐骨神経痛が良くならない・・・

    坐骨神経痛と診断され、整形外科に週3日くらいのペースで通っていますが、一向に良くなりません。リハビリは、腰を引っ張るのと、電気です。 毎日夜になると眠れないほど右のお知りからひざまでがズキズキ痛くなり、痛み止めを飲みます。もう、痛くて痛くて・・・ 鍼やカイロに変えたほうが効果的でしょうか?自宅でできる両方なんかはありますか?食事など良いものとか・・・ お酒は飲まないほうがいいのかな?(あまりのまないけど・・・)教えてください。

  • 坐骨神経痛について

    65歳の母が、坐骨神経痛と診断されて、メチコバ―ルと、自律神経に効く漢方薬を処方されましたが、あまり効果が無いようです。他に自宅で出来る事はあるでしょうか?ちなみに、前屈は普通に出来ます。同じ時期に、手にしびれが出てきてます。坐骨神経痛と関係ありますか?よろしくお願いいたします。

  • 坐骨神経痛?

    初めまして。 ここ1年8か月ほど、左のお尻から太腿にかけて痛みが出て足の先まで痛みが出ることがあります。 整形外科でも診断してもらいましたが坐骨神経痛の可能性を指摘されました。 主な原因として考えられるのは整体に毎日通っていたのですが痛みが急に出てさすがにまずいと思い通うのはやめました。 最近この痛みのせいで精神的にも不安定で脳神経外科も進められて通っています。 現在は薬の処方のみなのですが・・・。 整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたがたいへんきれいな状態だということ。 原因としてあげられるものとして坐骨神経痛だといわれました。 (整形外科から処方されているのは痛みどめの薬だけです。) 毎日痛みがでる度に「治るのかどうなのか今後もこの痛みとずっと付き合わなければならないのか?」と不安で仕方ありません。 坐骨神経痛を経験している方もしくは経験していて治ったという方意見を聞かせていただけたらと思います。 たとえばどれくらいで治ったという期間だとか、こういう病院がお勧めですよとかありましたらお願いします。

  • 坐骨神経痛のための漢方薬を教えてください。

    アメリカ・シカゴに住んでいる妹が坐骨神経痛で困っています。 病院やハリ治療に通っていますが、痛いようです。 通訳という仕事柄、飛行機で日帰り出張や1泊の出張をしています。 飛行機の2時間が大変なうえ、ホテルのベッドがやわらかくとても苦労しているようです。 漢方薬を考えているようですが、私がネットで調べても薬の名前が日本語(?漢字)なので不都合なようです。 アメリカで坐骨神経の漢方薬を購入する方法を教えてください。 また、他に治療方法があったら教えてください。 坐骨神経の手術はアメリカと日本とどちらがすぐれているのでしょうか?(日本は東海・関西で考えています)

  • 坐骨神経痛を治したい!

    私の彼が、坐骨神経痛に悩まされています。 まだ22歳で若いのですが、去年の秋頃から腰から太ももにかけてしびれ、痛みがあるようで、整形外科へ行ったのですが、痛み止めの薬をもらい飲み、定期的に「ひっぱり」にいっています。(体をのばす、引っ張る機械があるそうです) ネットで坐骨神経痛を調べたら、痛み止めなどでごまかすのはやめましょうと 書いてあるので、このままでいいのか悩んでいます。 昔から何かあるとお世話になっている病院なのですが、治療法がパッとしなく 症状もよくなりません。 彼は二日に一度所属している社会人サッカーチームの練習に行っています。 過度の運動により、坐骨神経痛になってしまったかどうかはわかりません。 練習時間も2時間ですし、社会人なのできつい練習は無く楽しんでやっています。 しかし、坐骨神経痛の改善方法など見ると、運動は控えるや、安静にしましょうと 書いてあるのですが、彼は運動しないと太ってしまうと練習をやめません。 今も腰が痛いと毎日つらそうです。この時期風邪などひいて薬を飲みたくても 痛み止めを飲んでいるため飲めないし、 風邪がひどく薬を飲む為痛み止めをやめると痛みが強くなるようです。 どなたか、いい改善方法知りませんか?特に実際になって治った方の意見お待ちしております。

  • 坐骨神経痛で歩くだけで痛くてしんどいです。

    坐骨神経痛で歩くだけで痛くてしんどいです。 初めまして、半年前に椎間板ヘルニアになり、その影響で坐骨神経痛で今歩いたりするのが非常にしんどいです。 腰はあまり痛くないのですが、坐骨神経痛の症状がかなり酷いです。 今は一日、二回必ずボルタレンを使っています。 半年前は坐骨神経痛の症状で痛くて痛くて眠れなかったのですが、今は眠れない事はないのですが歩いたりするだけで非常に辛いので仕事が非常に辛いです。 坐骨神経痛の痛みを和らげる方法なんでもよいので教えていただけないでしょうか? このままでは仕事が続けられないです。それくらい痛いのでよろしくお願い致します。

  • 坐骨神経痛と言われたのですが・・・。

    先日病院でMRIを撮り、左のお尻からふともも、ふくらはぎの痛みの症状から坐骨神経痛と診断されたのですが、MRIで腰をとったところ、神経はとてもキレイで、 ヘルニアや腰の障害の疑いは全くないと言われました。 腰に以上が無くても坐骨神経痛になるのでしょうか? 他に原因があったとしたらそれを治さないと いけないと思うのですが、原因が見当たりません。 あと、理学療法を薦められたのですが、 以前も理学を続けて何ら回復の兆しが みられませんでした。 なので今回も理学はちょっと・・・と思っています。 何か治療に良い方法はありませんでしょうか・・・。 鍼が良く効くと聞くのですが・・・。

専門家に質問してみよう