• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姑と車の助手席 (マザコン?))

姑と車の助手席 (マザコン?)

noname#171967の回答

noname#171967
noname#171967
回答No.20

マザコンかどうかはわかりませんが、 普段いつも外食を一緒にしてるうえに お姑さんが当然みたいな顔で助手席に乗り込むのが イラッとするのでしょうね。 もしご主人が「前に」と言っても、 お姑さんが遠慮して「わたしは後ろでいい」と言うなら、 質問者様も「お母さん、前に乗ってくださいね」って言えると思うんですけど、 「後ろでもいい」って言われるとひっかかるんでしょう。 「後ろでいい」と「後ろでもいい」では大きな違いが・・。 心が狭いっていう意見もあるようですが、 わたしは何かわかるような気がします。

関連するQ&A

  • 既婚者の助手席について

    私(44歳)の夫(47歳)は基本的に電車通勤ですが、雨の日など時々車で会社へ行きます。 以前何度か上司から「Oさん(夫の同僚の既婚女性で40歳)を送ってやりなよ。」と言われて、何度か送った事が最近判明しました。家までではなく、途中の駅までです。 Oさんだけでなくもう1人の女性社員と一緒に送った事もありましたが、そのもう1人の年配の女性社員Mさんが後部座席に座ったのに何故かOさんは自分で助手席に乗ったそうで、夫もその時は少し「ん?なぜOさんも後ろに乗らないのかな…?」と少し不思議に思ったけど、「後ろへ乗って下さい。」とも言いにくくて、そのまま送ったようです。 Oさんだけを送った時も彼女はごく当たり前のように助手席に乗ってきたようで、「Oさんを送ったんだけどね、」とその出来事を夫が話してくれて私は腹が立ちました。 私が問いただしたわけでもなく夫から話してくれたので、浮気ではないと思いますが、Oさんの行動は非常識なのでは?と思いました。 女性が既婚者の男性の車に乗る時はまず、後部座席に乗るのがマナーだと思うのです。もし会話しにくかったりそういう理由などで運転手の方に「どうぞ前に乗って下さい。」と言われれば助手席に座るのはまだ分かりますが… 夫はマナーが云々はよく知らなかったそうですが、Mさんやもう1人の50代の女性社員さんを送った時も、皆さん後部座席に座られていたようで、Oさんだけが毎度助手席に座るので少し変に思って私に話したようです。 夫がOさんを送ったのは上司に言われたからだし、助手席にOさんを乗せたのは彼女が勝手に自分で座った事なので夫を責めても仕方ないですが、何だかモヤっとします。 Oさんは夫に気があるのでしょうか、それとも単に彼女に常識が無いだけなのか、私が古い考え過ぎるのでしょうか。 いい歳をして恥ずかしいですが、私は夫が大好きなので、つい、妬いてしまいます。

  • 助手席がスライドドアの車

    助手席がスライドドアで尚且つ4ドアの車を探しています。 どなたかご存じでしたら車種などを教えてください。 現在、トヨタのポルテ(福祉車両、助手席スライドドア)に乗っています。 体が不自由な親を助手席に乗せ、私が運転しています。 助手席がスライドドアで、運転席とトランク以外に、もう1つドアが 欲しいのです。助手席側は不可能ですが、運転席側の後ろにドアが あるのとないのとでは大違いなのです。 介護者が複数いる場合、助手席に病人を乗せてしまうと、 なかなか他の人が後部座席に移動できないのです。

  • 助手席に座るか?後部座席に座るか??

    自分の母親に彼女と自分を車で送ってもらう場合(彼女と母親は初対面として)、 (1)自分が助手席で、彼女一人を後部座席に座らせる (2)彼女と一緒に後部座席に座る (3)その他 <男性の方> 自分だったら上記の3つからどの位置にすわりますか? <女性の方> 彼女の立場だったら、どうしてほしいとかありますか? それとも気にしないですか??

  • 妊婦さんの席について

    閲覧ありがとうございます♪ 私の家内は妊娠していまして 私が産婦人科の病院や 買い物などには私が車を運転して 一緒に行きたいと思うのですが 家内を車のどこに乗せればいいのか お聞きしたいです 私のとなりの助手席にのせる際には そのシートはできるだけ 前に出した方がいいのか 後ろに下げた方がいいのか どちらでしょうか? また後部座席にのせる際には 運転席の後ろと助手席の後ろでしたら どちらがよろしいでしょうか? また助手席の後ろでしたら 助手席は前に出すのか 後ろに下げるのか どちらがよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします('◇')ゞ

  • istの助手席シートを後ろに180°倒すことはできますか?

    istのライバル車であるFitは後部座席を前に倒した上で、さらに助手席シートを後ろに180°倒してサーフボードも詰め込めるということがチラシに「ウルトラシート」という売り文句でうたってあります。 istではそうしたことはできるのでしょうか。後部座席を前に倒すことはできるのらしいのですが、、、 (カヌーを車の中に入れたいのです) 仕事が忙しくて、なかなかトヨタのお店までいくことができません。実際にistをお持ちでご存知の方、よろしくお願いします。

  • 車の助手席左肩部分に設置する車部品をおしえて下さい

    車の助手席左肩部分に設置する車部品をおしえてください 広告ネットで一部見た事があります。 後部座席に座る際に、助手席の左肩部分に取って部品が ありました 非常に便利に思いました。 なかなかネットで検索できません どなたか、判る方いらしゃいませんか?

  • 乗用車の助手席を取り外せますか?

    助手席を普段使っていません。 取り外して、後部座席の後ろに置くと、空き箱やケースを置いて私物など置くスペースが沢山できると思います。 「外したらダメですよ。」と聞きますが、違法でしょうか。 また、直ぐに捕まってしまう違法改造なのでしょうか。 自動車に詳しい方、教えてください。

  • 車 助手席のしみぬきについて

    こんにちは。 家族に車を貸したら助手席にシミがついて帰ってきました。 薄いシミなのですが、車の座席のシミ(種類にもよると思いますが) どうしたら取れますでしょうか?

  • 助手席は誰が座る。

    オフィシャル等,上役達が一緒の堅い場面でなく,女友達同士で車にのる時の話ですが,,,。 "助手席に座って良いよ"と運転手以外のひとにいわれる事があります。 良いよの意味が解かりますか。 【良い意味で前の特別席を譲ってくれてる】 【窮屈な前の固定席にまわる様にしてくれてる】"私が気が利く人間だと思われる様に" どの様な意図でひとに助手席を譲るのですか。

  • チャイルドシートを助手席につける

    私の車はダイハツ ミラバン(商用 96年購入)で、後部座席がベンチシートでシートベルトはありません。助手席エアバックもありません。 ベビーシート、チャイルドシートは助手席につけるしかないのですが良いのでしょうか? 車無しの生活は無理な田舎なので、赤ちゃんの安全を考えると後部座席につけられる主人の車を利用したほうが良いのでしょうか? また、新生児から4歳位まで使用できる価格が高めの、兼用チャイルドシートの購入を考えていますが、良い点悪い点、兼用ではないほうがいいなど教えてください。 はじめての出産で分からないことだらけです。いろいろアドバイスをお願いします。