• ベストアンサー

シトラスカッターを使ったことがあるかたへ

nabanaの回答

  • nabana
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.4

私の買い物失敗リストのひとつです。(ToT) 類似商品もあるようですが一応、テレビ通販と同じ物感じでした。 綺麗に剥けるという方もいるので商品に問題というよりはその人の力の入れ具合とかグレープフルーツの形で変わるのかもしれませんね。 私は、特売のグレープフルーツばかりかっているので特売ではない綺麗な球状のグレープフルーツならいけるかもしれません。

noname#5728
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 回答者様には合わなかったのですね。 いろんな方からのご意見を聞きましたが、買うことに決めました。 私も特売のグレープフルーツ、かなり買いますので カッター購入後はカタチを選んで買うことにします^^

関連するQ&A

  • ハンドテープカッターを探しています。

    このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんが、段ボール箱の組み立てなどに使用するハンドテープカッターを探しています。 それも、50ミリではなくてテープ幅が75ミリのものです。以前とある通販サイトで問い合わせたのですが、取り扱いがないといわれました。 どこか販売している店を教えてください。できればネット通販で買える店が希望です。

  • グレープフルーツカッターの販売先を教えて

    テレビ番組で使用していた器具を探しています。グレープフルーツの上部をカットし、芯を抜き、器具を差し込み一回転。そのままストローを差し込み、グレープフルーツジュースとして飲めます。ご存じの方お知らせください。

  • グレープフルーツについてる農薬について

    よろしくお願い致します。 最近、多くのスーパーでもグレープフルーツに農薬使用の表示がされていますが、みなさんはそれでも購入してますか? 私も購入していたのですが、つい最近、皮をむいていると透明のガサガサした膜のようなものが散らばりました。良く見てみると皮の表面にベッタリと膜のようなものがついていました。グレープフルーツは体に良いので食べ続けたいのですが不安でなりません。八百屋さんで売ってるグレープフルーツにはなにも表示されてないので無農薬なんでしょうか・・・。 みなさんはどうしているかぜひ教えてください。

  • グレープフルーツの皮

    グレープフルーツダイエットというのをTVで見ました。 食べたグレープフルーツの皮を入浴剤代わりに使用するのですが、グレープフルーツの皮は、やはり洗って使うのですか?洗うとしたら、どの程度でしょうか? そして、皮は、グレープフルーツを食べたその日に使わず、(とっておいて)2~3日後に使っても効果などに変わりはないでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 食べやすいオレンジやグレープフルーツの切り方

    オレンジ丸ごとを切って食べようと思うのですが、失敗したのかな? 食べにくい・・・。 ちょうど、ヘタのある部分を真上にして、そのまま4つに切ります。 見た目は良いのですが、外の皮は硬く、中の皮もいがいと硬いし・・・。 朝、簡単に食べるコツなどあればアドバイス教えてください。 出来ればグレープフルーツも・・・

  • グレープルルーツの皮の利用法

    グレープフルーツの爽やかな酸味と甘みが大好きでよく食べます。 でも,果物は何でもそうだけど,結構高いですよね。グレープフルーツも 1個大体100円以上はする。そんならその分,目いっぱい楽しみたいという私の 質問です。 あの皮。皆さん再利用してますか?グレープフルーツの香りは脂肪を燃焼させるなんて嘘かほんとかわからない話もありますし,実際某大手化粧品メーカーからそれらしい商品も出ましたが(私は燃えてる気はしないゾ!?),皮をアロマテラピー代わりに置いておくのと,お風呂に入れる以外に,何かいい再利用法をお持ちですか?薄くスライスして柚のように使うとか? ありましたら教えて下さい。

  • エコバックを使っている方に質問です

    こんにちは、いつもお世話になっております。 最近エコバックを使用されている主婦の方(男性も)が、増えているようで、スーパーなどでよく見かけます。 そういう方に質問なのですが、スーパーの袋は欲しくないですか? ウチではスーパーの袋をゴミ箱にかぶせて使っています。 スーパーの袋がないと、ウチではこれから不便になるような気がして、なかなかエコバックに切り替えられずにいます。 みなさん、どうしていますか? これから先の未来のためにもエコバックにしたいと本気で思っています。 何か助言下さいませ、お願いいたします。

  • グレープフルーツの香りってどうしたら・・?

    先ほど「おもいっきりテレビ」で、柑橘系(グレープフルーツ)の香りが、精神面にとてもいいという話題をやっていました。(集中力が高まる、など) 他ごとをしながら聞いていたので、詳しくはわからないのですが、グレープフルーツの皮を玄関においておいたのか、番組内では「玄関を入るとグレープフルーツの香りがしてとても気分がよく・・・」と誰かが話していました。 家の中にグレープフルーツの香りをたちこめさせるためには、どういう方法があるでしょうか? そういうオイルがあるのでしょうか、それとも皮を置いておくだけで、十分に香るものなのでしょうか? それとも芳香剤でしょうか? 香りに詳しい方、教えてください!

  • テープカッターの組立方

    いつもありがとうございます。 また宜しくお願いします。 PPテープ(?)とかいうような名前だったと思うのですが セロテープよりも薄くて縦に裂けやすくて 安価なテープを買いました。 在宅介護で紙おむつとシートタイプの吸収パッドを 組み合わせて使用する必要があり、 クラフトテープでは硬くて セロテープやビニールテープでははがれてしまいます。 このPPテープ(?)は硬くないし接着具合も良いのです。 使う度にハサミで切って切り口を折り曲げておくのですが 失敗が多くて切り口がわからなくなり、面倒です。 先日ホームセンターでテープカッターを見つけて喜んで買いました。 しかし、平面状で売っていたので どのように立体化したら良いのかわかりません。 御使用になってらっしゃるかたがいらっしゃったら 是非教えて頂きたいのです。

  • グレープフルーツについての質問です。

    グレープフルーツについての質問です。 グレープフルーツの果汁100%ジュース(仮に)1リットルをスーパーで買うと200円前後ですが、果物(固体)の状態のグレープフルーツを買って絞って1リットルにしようとすると、同じ金額では全然足りないと思います。 皮や種を取り除いたり、絞ったりする手間がかかるのに、どうしてジュースにする方が安いのでしょうか?需要や工場での大量製造の問題でしょうか?わかる方、教えて下さい。