• ベストアンサー

英訳をお願いします

次の日本語を英語にしてもらえないでしょうか? ・誤解しないで欲しい、多くの日本人は日本の外交がおかしいと思っている Please Don't be missed, many Japanese people thinks that the Japanese government are not properly in relationship with foreiners.

  • do2007
  • お礼率27% (117/426)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元の日本語のような簡潔な文にしてみました。 Don't misunderstand. Many Japanese people think Japan has a wrong diplomacy. ※miss には「誤解する」「失敗する」という意味はありません。 ※peopl の後の think は三単現になりません。 ※foreigners は「外国人」個人を指します。foreign countries ならいいと思います。

その他の回答 (2)

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.3

>日本の外交 もっと具体的に外交の何かを述べた方がよろしいかと。たとえば Japan's foreign policy posture (日本の外交姿勢) Japan's foreign policy strategy (日本の外交戦略) Japan's foreign policy position (日本の外交政策の立ち位置) と思いつくだけでもいくつか出てきます。 >おかしい これも私だったら具体的に「問題がある」とか「機能していない」「スピードが遅い」などと言いかえると思います。何がおかしいのかがわかりづらいので。ちょっと気になりましたので余計なことかもしれませんが。でご質問の文章は Please don't misunderstand. Many Japanese feel that Japan's foreign policy strategy is strange or even weird. という感じで答えるかなあと思いました。

回答No.2

Don't get me wrong. Many Japanese people think the way our government goes about its foreign affairs is wrong. "don't get me wrong" http://eow.alc.co.jp/search?q=%22don%27t+get+me+wrong%22 "go about": 〔仕事・問題などに〕取り掛かる http://eow.alc.co.jp/search?q=%22go+about%22 "foreign affairs" http://eow.alc.co.jp/search?q=%22foreign+affairs%22

関連するQ&A

  • 次の英文の添削をお願いしたいです

    次の二つの英文なのですが、おかしいところがあれば訂正してほしいです。 ・誤解しないで欲しい、多くの日本人は日本政府の外交がおかしいと思っている Please don't missunderstand, many Japanese thinks about that the Japanese goverment has been wrong to relationship to foreiners. ・信じないかもしれないが、この国には本当に多くの左翼がいていつも行動しています I think you can't believe that there are many left-wing and they are doing something in Japan.

  • 英訳のお手伝い(添削)お願いしますm(__)m

    英訳のお手伝い(添削)お願いしますm(__)m (1)『嫌いではない』 ※“嫌いではない=好き”ではなく、“嫌いな事はない”ってニュアンスにしたいです。 ( I ) don't dislike (○○) (2)『(私の言い方・言葉の使い方で)気分を害さないで欲しい』 ※悪意はまったくないのでどうか誤解しないでね!と言う感じです。 ・Please you dont get offended(you are not offended?). ・I hope that you will are not offended. Pleaseの方が丁寧でしょうか? 英文自体間違ってるでしょうか?(*_*) (3)『私はただ(~だけで○○を)見て欲しくなかっただけ』 I just didn't want to you see (…) (4)『これからも思った事はストレートに言ってくれて全然かまわない』 ※自分は思ったことをストレートに言うからあなたを怒らせてしまうかもみたいな事を言われたので Please you continue to say to me straight your thinking. mayの方がいいでしょうか?でも何だか上から言ってる様ですよね?(*_*) canで“あなたは出来る”の方がいいでしょうか?(*_*) あと、“これからも”がちょっとよくわかりません。continueで良いですか? (5)『それらの単語をどう使い分けるのですか?』 How do you use properly those words? ※同じ意味のものでたくさん言い方がある、と言う状況です 使い分けるがわかりません。use properlyで良いでしょうか? 明らかな文法間違いやおかしな(わかりにくい)表現があったら教えてくださいm(__)m よろしくお願いします!

  • 翻訳お願いします。~もまた

    「誤解しないで欲しい。私が英語を話せないからと言って、他の日本人が話せないわけじゃない。」 Please don't get it worng just because I don't/can't speak Japanese,it doesn't mean other Japanese people don't /can't speak it either/as well. これで通じるでしょうか?良い翻訳例があればご教示お願いいします。

  • 英訳お願いします

    以下の二文です。 I don't know what that face is but i doesnt look happy 中略 Not really i don't know many people here もしかして正確な文章じゃないかもしれません。 いろいろ省かれているかもしれません。 意訳でも結構ですのでどうぞよろしくお願いします。

  • 次の英訳の間違いを指摘し、文法的に説明して下さい。

    次の英訳の間違いを指摘し、文法的に説明して下さい。 よろしくお願いいたします。 <日本語> 最近、人前で自由に話せる若者が増えていますが、日本人は以前として英語を話すのが苦手です。 これは日本人は英語を話す時に間違うことを恐れるからです。 <英訳> (1) Recently the number of young people who can express their feeling free in public is increasing, although Japanese are not still good at speaking English. This is why Japanese people is afraid that they make mistake when speaking English. (2) Today there is more and more young people can talk to as they like in public, so Japanese people still have trouble speaking. It is because Japanese are fear to mistake on speaking English. (3) These days many young people can speak fluently in front of others, and the Japanese are still poor speakers in English. The reason of this is that the Japanese are afraid of committing error while they say English.

  • 「昔と比べて」の英訳

    かなり簡単な英作文なのですが、 「今時の(日本の)若者は昔と比べて勉強しない。」 というのはどうすればよいのでしょうか? Today's Japanese young people don't study compared with old Japanese.??? 「昔(の日本人)」というのがよくわからないのですが、「old Japanese」なんて書いたら年配の方という意味になってしまいますよね。 お願いします。

  • 英語の質問です。

    There are not many people. という文章があるとします。 これを There're not many people. というように There're を省略した文は文法的には丸ですか? また、 Are there many people?に対する答えの文で、 No, there are not.を No, there're not.と省略して答えることは可能でしょうか? 省略形はあまり一般的でないような気がしますが、文法的には丸かどうかお教えください。

  • 急いでます!英訳お願いします!

    「あなたは、日本人がなぜ西洋の国々とその人々(Western countries and their people)に良いイメージをもっているのかということに興味がありますか?」 は英訳するとどうなりますか? 自分でしてみると、「Are you interested in why Japanese people have good images of Western countries and their people?」となりましたがどうですかね。

  • 英語の文章で分からないところがあるので教えてください

    2~4と6の英文が正しいかどうか教えてください。1と5と7の日本語の文章をどのように英文にすればいいのか分からないので教えてください。 1.日本の年齢の数え方は、2通りあります。1つ目は、初めて生まれた年の正月に、1歳になります。 2.あなたの場合は、21歳になります。 (Your age is 21 years old.) 3.しかし普段、多くの人達は、その数え方をしません。 (But many Japanese people don’t use it.) 4.若い人達の中には、その数え方について知らない人もいます。 (Some young people don’t know about it.) 5.2つ目は、西暦で数えます。 6.普段、多くの日本人が使っています。 (Many Japanese usually use it.) 7.しかしお年よりの中には、西暦で数えない人もいます。

  • 英訳:代名詞の使い方について

    日本人のなかには、街で外国人に会うとすぐ英語で話しかける人が多いし、また、外国人に対しては英語で話すべきだと考えている人も多い。そのような人たちは、日本の大学生は外国人に英語で道を教えることもできないと嘆いたりする。それよりも、外国人に話す機会があったら日本語で話し、そのうえでもし英語ができたら英語で話せばいいと思う。 この英訳なんですが、合っているかどうか添削お願いします。特に,oneとかhimとかの代名詞の使い方が合っているかどうかが知りたいです。 There are many Japanese who speak to a foreigner in English as soon as they see him and there are also many Japanese who think they should talk to one in English. Such people complain that Japanese college students can't even tell one the way. Instead, if we have a chance to talk to one, we should talk in Japanese and then , talk in English if we can.