• ベストアンサー

焼肉、どれぐらい食(何g)べますか?

みなさんにお尋ねしたい事があります。 家や外で焼肉を食べる時、どれぐらい食べますか? ・40代の男で300g ・20代の女で200g こんな感じで教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxcvqwe
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

大人数でBBQをやる時 凄く食べる(15~40男)450g しっかり食べる(40男、15~40女)350g 普通に 250g くらいで肉を購入します。 会社の大食いの子たちを焼肉屋に連れて行っても最近の子は良くも悪くも世間ずれしていて「ご飯大」とかを頼んでこちらの財布の中身まで配慮してくれます。 質問の意図に合った答えになっています?

ooguikinnshi
質問者

お礼

ありがとうございます! こんな感じの情報を付加していただくと非常に嬉しいです。 ご飯大を頼んで財布の心配とは不況下に育ったが故でしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 焼き肉食べるとき

    焼き肉屋で 焼き肉食べるとき ご飯(白米)は一緒に食べますか? 私は基本 食べません 家で焼き肉食べるときはご飯も食べますが 店ではなぜか ご飯は食べませんね 皆さんは どうですか? 食べるのは 牛カルビが殆どですね

  • 焼肉でこだわっている事

    皆さんは焼肉を食べる時こだわっている事ってありますか? 初めはこれを頼むとか… 最後にはこれ!と決めているものがあるとか… かっこいい焼肉の食べ方を知りたいです。

  • 焼肉って?

    いつも一緒に仕事してる片思いの女の子を夜の焼肉屋に誘ったら、焼肉は二人っきりではダメで、もう一人誘ったらokって返事を貰いました。その子とはいつも一緒に昼食とってるんですけど、何故二人っきりで焼肉はNOなのでしょうか?女性にとって男と二人っきりで焼肉ってのは特別な意味を持つのでしょうか?それと私は今回の場合、警戒されているのでしょうか?または、嫌われているのでしょうか?男として意識されているのでしょうか?つまりその、どう解釈すればよいのか???みなさまの忌憚のないご意見をお聞かせください。

  • 焼肉屋にタッパーを持っていくと言った主人

     いつもお世話になっております。25歳専業主婦です。現在9ヶ月の子供がおり主人は私と同じ年齢です。  今日、主人に金曜は会社の上司のおごりで焼肉屋さんに行くのでご飯はいらないよって言われました。4月から新しく変わってきた上司の方で、月に1回は連れて行ってくれるようです! 会社の子には女の子も結構いるのに、その上司はみんなが食べたいものを注文するのとは別に、かなりの量を頼みいつもお肉が余るようです。会計はいつも皆がお財布出そうとすると、上司がいい!いい!と言っておごってくれるし太っ腹な上司なんさ。と話してくれました。 今回、主人が私にタッパーとか入れれるような容器持ってくから出しておいて。って言われました。 会社の人で家から持ってきて、つめて帰る人はいるの?って聞くと いない。との返答。 でも後輩は焼肉屋にいったらお店の人に容器もらって詰めて帰るらしい・・・と言ってました。 私なら、おごりで食べにきてわざわざ家からタッパーを持ってきて詰めて帰るのはちょっと・・・と言うと、考えすぎやってまわりは何も思わんよ。俺タッパーもってくわ!ってまわりのやつには言ってあるし・・・って返事でした。皆は主人より後輩が多いし、何も言わないだけでは?と言いました。 それに対して「難しい女やな!」っていわれてしまい、家庭内のことですが私の考えっておかしいのかお聞きしたく、質問させていただきました。 上司のおごりで人数が結構いたとして、例え上司が見ていなくても、お金も払うことのない人が家からタッパーをもってきてまで詰める行為は失礼にあたると思う。もうお父さんなんやし家も建つ、そんなことを外でするのはやめて欲しい。と主人に言いました。 主人は、お父さんやからこそするんやん!俺も同じ立場なら私にそうして欲しい。と言いました。しかも、今は子供も肉なんて食べれないのにそういった返事でした・・・主人のおかあさんは子供のときに刺身やら食べ物を懐石料理屋などに行った時に持ってきてくれて、それが楽しみやった。と言われたので、お店にお持ち帰り用のトレーがあるとかでお店の人に聞いてならまだわかるんやけど。家からは持っていってないんじゃない?と言いましたが・・・  うちは家で焼肉はほとんどしません。たまにフライパンで焼いてはだしますが主人は友達と外食したりたまにするし、上司の人に連れて行ってもらったらお肉は食べる、会社の行事でも焼肉はしているし。と言う理由ですが、お肉食べたかったら高くても買うから言ってね。とは言ってあります。 でも主人は焼肉は外で食べるからいい、食費がいちばん削れるものだて分かってくれていて、質より量やし。肉は安売りの出いいよ。と前から言ってくれてますが、私がうえさせているのでしょうか(/_;) ただでもらえるなら・・・って感覚なのかもしれませんが、貧しい食卓ってわけでもないし一家の主にそのようなことはして欲しくない!って私の考えはおかしいでしょうか? 難しい女なのでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • パーティー(宅呑み)にぴったりの料理

    こんばんは。9月に会社の先輩後輩(男2、女3、みんな20代)で宅呑みすることになりました。 鍋するには早いし、焼肉も外でするには寒いし家の中も臭くなるし、どんなのであればみんなでつつけてワイワイできますかねぇ?ちなみに夕方からの開催予定、酒も入ります。何でもいいです、アドバイスください!

  • 2歳児、焼肉ってやっぱり危険?

    父の祝いの席に焼肉が良いと言われました。 祝いの時には娘は2歳ですが、火が近いから危ないからダメって旦那と母に言われました。 焼肉以外に欲しいものや食べたいものはないし、高級な肉を家で焼くくらいならいらないと言われ、父母と兄で行けば?と言えば皆でわいわい食べたいと言われて、兄妹で困ってます。 先日、ある焼肉店に行ったのですが(娘は留守番)、娘と年が変わらないかそれより小さいくらいの子が来ていました。うしろの席だったのでよくは見てませんが、ご飯を食べていて座っていたし、大人が見ていればいいのではと思う反面、子供は何をしでかすか分からないからやっぱり危険だなと思ってしまいます。 焼肉店に連れて行ったことのある方、皆さんは焼肉店にいくつくらいの時に連れて行きましたか? やはり2歳児で焼肉店て危険ですか? 宜しくお願いします。

  • 焼肉が苦手・・・。

    焼肉が、というより、焼肉店が苦手です・・・。 我が家では、昔からあまり焼肉をしませんでした。 また、外で焼肉を食べることもありませんでした。 そんなわけで、大学に入った頃、同級生らが焼肉に行くと言っても、何かしら避けてきました。 誰かの家で焼肉!と言われても、何をどの位購入すれば良いかわからず、オドオドしていました。 社会人になって、流石に何とかせねばと思ったのですが、やっぱり避けてしまいます。 何を注文して良いのか(部位、味)分からないし、焼けて行く肉が気になっておしゃべりどころでなないし、誰の分か解らない肉の処遇とか、もうびくびくし通しです・・・。 焼肉店では、どうしたら良いのですか? 肉を焼いてくれる人がいるとき、どの肉をとったら良いか、迷いませんか? 焼きすぎて焦げた肉が気になって仕方ないのですが、食べてもいやしいと思われませんか? と言うか、焼肉って、楽しいですか? 変な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 焼き肉の食べ方は?

    焼き肉の食べ方は? 前、お付き合いしていた人と焼き肉屋さんに行った時に焼き方を叱られました。 私の実家では焼き肉を食べる時は食べる分だけを少しずつ焼かずに、親がどんどん網やプレートに乗せていって、焼きあがったものから好きに食べていました。 その習慣もあって、どんどん肉を乗せていたら「何だ、その食べ方は!!」と怒って不機嫌になりました。 今日、久しぶりに家族と焼き肉を食べに行ってふと、その事を思い出しました。皆どうやって食べているのだろうと。 ちなみに主人も少しずつ焼き網に乗せて焼けた順に食べています。自分で食べたいものを少しずつ乗せて焼いています。私も今では自然とその焼き方に変わりました。 あと、同じ人との思い出なのですが大阪に行き、本場のお好み焼きを食べようという事がありました。 私が置いてあったマヨネーズをかけて食べたところ「邪道だ!!!お好み焼きをなめている!!」とこれまた怒りだし、不機嫌でした。  確かにマヨネーズは味が変わってしまうかもしれませんが、コクが出てマズイとは思いません。  本場の味を台無しにしたと思ったようです。  焼き肉・お好み焼きにマヨネーズは?の2点で、本当に私は邪道だったと思いますか?  くだらない質問でスミマセン。

  • 良い焼肉屋

    いろんな部位を選べるような いい感じの焼肉屋に行く時 いくらくらいあれば足りますか

  • 焼き肉屋で思った事

    女性と焼き肉食べに行った時の事です。お腹が空いていたので、ごはん大盛りでお代わりしてました。肉ばかりじゃ胃がもたれるので。その女性とは初めての食事でした。 女性から見たら焼き肉代を浮かせる為にごはんでお腹一杯にするセコイ男と思われないでしょうか?そんなつもりは無いのですが。

このQ&Aのポイント
  • パソコンへの更新プログラムKB446127によって、エクセルが起動しない状態になりました。
  • 富士通FMVのパソコンに関する質問です。更新プログラムの影響でエクセルが起動しない状態です。
  • エクセルが起動しない問題が発生しました。更新プログラムKB446127の影響か調査中です。
回答を見る