• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国会議員という職業は必要ですか?)

国会議員の存在意義は?分からない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 国会議員を観ていると、公約を守らないし、官僚の言いなりにはならず、国民の意思で選ばれた自分たちが、官僚をコントロールすると言いながら、結局言いなりになっているように見えます。
  • 国民の期待に答える事が出来ない、国会議員、次に政権を握ると言われている自民党にも、今までの経緯から期待していません。
  • 官僚の言いなり、国民の約束を守らないのが、国会議員なら、そもそも、国会議員という職業は要らないのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.6

 まぁ基本的にそれは完全に民主政治の否定になるから 現状民主国家では国会議員に限らずすべての議員は必要ですね    国民の代表が選挙に出て、それを国民が選ぶ、それが否定されるのなら  国民の民意が反映されない政治を国民が希望するということです  その存在意義が認められない、ということはその国家において国民の意思は 害悪でしかないということです  王様を決めて、その王様が政治を行う、  ただ完全王政がその国民にとって最良の政治といえるかどうか・・・ 現実の国家をみればそうともいえないのが現状です

satohaimu
質問者

お礼

>まぁ基本的にそれは完全に民主政治の否定になるから 私が言いたかったのは、まさに、その事なんです。 結果として、選挙の期待を裏切られ続けられたとしたら、国民は民主政治すら、信用しなくなるのでは?と、心配しているのです。

その他の回答 (6)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.7

国会議員がいないと外交はどうする積もりなんですか。 中国の暴動を止められるのも政治的な要求があればこそ。 一市民が相手国政府にかけあったところで門前払いされるのがオチです。 あなたはそれを各省庁がやればいいとお考えだと思います。 しかし、それでは三権分立はどうなりますか。 国会議員の仕事はその名の通り、立法機関であり、予算の議決であります。 それを行政がやればいいというのは、結局、公僕から選抜された政府ができるだけですし、 選挙で反映された民意がない分、独裁国家ができやすいでしょう。 もう1つの問題として無政府状態を挙げることができます。 これらの国がどういう現状にあるのかを見ても明らかでしょう。 各自が好き勝手やれといわれたら国は分裂するし、犯罪も多発して当然貧しくもなります。 議員がいないということは単なる集団に過ぎないです。 日本は無政府状態になる前にまとまると思いますが、 民意のない政府ができたところで、利権集団が強固になるだけです。

satohaimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >民意のない政府ができたところで、利権集団が強固になるだけです。 お隣、中国をみると、その辺は良く分かりますね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

逆算でお考えになれば簡単ですよ。 すなわち、もし国会議員が居なければ・・で。 それこそ完全な官僚天国になってしまいますよ。 基本、国会は立法府であって、法律を作るところで、国会議員は、立法に携わることがベースです。 官僚を締め付けるために、国家公務員法の改正をするとすれば、国会・国会議員しか出来ません。 もし行政府のみであれば、省令などと称し、それこそ官僚が好き勝手に法律っぽいモノを作り出し、好き勝手にやるでしょう。

satohaimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、官僚が好き勝手に、やりたい放題になりますよね・・。

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.4

官僚は選挙で選ぶ事が出来ず、よほどの悪事を働かない限りクビになる事もなく、相当悪い事をやっても天下り先でほくほく出来ます。 本来はそれを監視・監督するのが大臣ですが、実査には悪徳官僚の方が強いですね。 法令などを作るときでも自分たちに都合の良い文を密かに仕込んでしまいます。 こうした事の積み重ねで官僚制御が出来なくなってきました。 特に現状の野田氏などは財務省のイヌと言われていますよね。 財務省の言う事さえ聞いていれば政権は維持できると言うわけです。 結果として財務省政権が出来、復興予算の横流しもし放題、税金も上げ放題となりました。 災害バブルだと言って財務官僚は災害時には手をたたくそうですから。 しかし国会議員が居なくなると官僚達はますます力を強めるんじゃないですかね。 自民党と民主党が駄目だと言う事はよく分かりましたよね。 しかし議員は選挙で選ぶ事が出来るので、多少は望みが有るのではないかと思います。 ま、支持率が下がったらさっさと解散しなければならない法律は作った方が良いと思いますが。

satohaimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ま、支持率が下がったらさっさと解散しなければならない法律は作った方が良いと思いますが。 私も、そう思います。 それぐらい、緊張感を持って政治をしてほしいですよね。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.3

尖閣問題も竹島問題も官僚ではコントロールできない問題です。 喧嘩のやり方を知っている国会議員でないと正直無理です。 今はそれができない国会議員が少ないので参っているのです。 本来官僚では日本の運営はできません。

satohaimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、官僚よりも、国会議員のほうがケンカ上手ですね・・

  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.2

ベストではなく、よりベターを選ぶのが民主主義の真骨頂です。どんな議員でも100%の コンセンサスが得られるわけではない。寧ろ、下手なことをすると容易に政権の座から 転落することを議員に実感させるのが、民衆の役割です。 現状は、質問者のような不心得者が生み出したのです。選挙権を持つ年齢の者が そんな体たらくだからこそ、現状の政治状況が産まれたのです。これを衆愚政治と 言います。民主主義は民衆の自己責任です。支援者の意に沿うのが議員です。 小学校から勉強しなおしましょう。

satohaimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >下手なことをすると容易に政権の座から >転落することを議員に実感させるのが、民衆の役割です。 少なくとも、今回、民主党が政権の座から引きずり降ろされただけでも、良いと言う事でしょうか? 民衆の自己責任ですね・・・。

回答No.1

私たちが知っている国会議員は ごく一部の不真面目でテレビに取り上げられる知名度の高い人達です 実際は真面目に働いてる政治化のほうがはるかに多いです 私たちがその人達を知らないだけです

satohaimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 そっか・・知らなかっただけなんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう