• 締切済み

個別指導塾のアルバイト講師の賃金制度について

私は現在大学生なのですが、某個別指導塾にて講師としてアルバイトをしております。授業は、1コマ80分で1対1と1対2となっています。今回はそのアルバイトの賃金体制に関していくつかお聞きしたいことがあります。 (1)例えば、その日すでに出勤している時に、生徒から当日の欠席になってしまい、私の授業が1対2から、1対1になってしまう、または元々1対1の授業で授業自体がなくなってしまうしまう事が多々あります。その場合、塾が当日のキャンセル料を講師に支払うように要求することは可能でしょうか? ※当日授業キャンセルだと、その生徒は後日に振り替えをすることはできません。元々授業料として貰っているお金なので、講師にキャンセル料をあててもいいのではないかと思ってしまいます。 (2)また、1対1と1対2の賃金に関してなのですが、1対1:1000円/80分、 1対2:1750円/80分となっており、生徒1人と2人に教える時の差が大きいような気がします。私個人的な意見ですが、1人と2人に教える労力の差はあまりないように感じています。 塾講師が労働に対する賃金が割に合わないというのは、よく耳にします。実際私もお金目的のみで塾講師をしているわけではないですし、子供が好きで、やってて楽しいというところに充実感を持っているのも事実です。 しかし、最近は、生徒のキャンセルも多くて私がその生徒に教えるための準備に費やした時間、私が予定していた金額より低めの収入になってしまい、仕事に対してのモチベーションも下がりつつあります。(アルバイトは生活費のためにやっています。)私の塾自体、赤字ではないので、もう少しそこを改善できるのではないかと思うのですが・・・ 他塾の状況など全く知らないので、みなさんのご意見をお聞きしたいと思います。皆さんの意見を参考にして、最終的には上の方に相談してみようと思っています。 長文になりましたが、ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

基本的には契約の問題なので、どのような要求も、可能か不可能かと言えば可能です。休業補償については、先の回答にもあるように法律上の根拠もあります。 ただ、要求を出来るか出来ないかということと、教室側がそれを呑むか、そのような要求をする学生アルバイトの存在を許すかということとは別問題です。 教室は赤字ではないとありますが、実は休業補償がない故なのかもしれない。 もしそうなら、質問者はパンドラの箱を開けようとしているのであって、居られては困る訳です。その場合は上司に相談しただけでアウトでしょう。 あと、一人と二人の場合の負担が大差ないということは、話に出さないほうがいいでしょうね。 「なら2人の時も1コマ1000円でいいのか」「2人の時は手抜き指導しているから楽なのだ」などと逆手に取られたらどうしますか?そう言われたあとに、休業補償について言い出せるでしょうか。 待遇改善要求は労働者の権利ですが、権利であることは、だから問題も心配もないということを意味するものではありません。 やるなら、職場に居られなくなるのも覚悟してやりましょう。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

労働契約がどうなってるのか?なんかにもよると思います。 業務委託契約なんかになってると、ちょっとややこしいかも。 以下、通常の労働契約だと仮定して、 > (1)例えば、その日すでに出勤している時に、生徒から当日の欠席になってしまい、私の授業が1対2から、1対1になってしまう、または元々1対1の授業で授業自体がなくなってしまうしまう事が多々あります。その場合、塾が当日のキャンセル料を講師に支払うように要求することは可能でしょうか? 1対2→1対1になった場合には、差額を請求するってのは難しいです。 1対1の授業が無くなって休業になったのなら、通常勤務した場合の6割以上の休業手当を請求できます。 労働基準法 | (休業手当) | 第26条 |  使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。 > (2)また、1対1と1対2の賃金に関してなのですが、1対1:1000円/80分、 1対2:1750円/80分となっており、生徒1人と2人に教える時の差が大きいような気がします。私個人的な意見ですが、1人と2人に教える労力の差はあまりないように感じています。 1対1の場合の賃金が基準で、1対2の場合には割増賃金が支給されるとかなら、問題ないかも。 あとは、1時間当たりの賃金に換算して時給750円ですが、都道府県ごとの最低賃金を下回っていなければ、問題にならないです。 賃金の計算を平均の賃金でやるのなら、それでも問題にならないかも? 地域別最低賃金の全国一覧|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html それ以外は、特に法律に違反するような要素は無いと思われます。 労使でしっかり話し合いして、改善を求めていくべきような案件かも。

関連するQ&A

  • 個別塾の講師をしている方に質問です

    個別塾の講師を始めました。研修無しでいきなり1対3なんですが、まだ授業が安定しません。 生徒も科目も当日にしかわからないので予習もできません。生徒は大学生アルバイトの自分を先生だと思ってくれるので、少しでもためになる授業をしたいです。なので、1対3でも濃い内容の授業ができるようなアドバイスをお願いします。 今は解答の解説をよむかヒントを出すだけで精いっぱいです。

  • 個別指導塾の講師のバイトってどこもこんなものなのでしょうか?

    現在大学生です。 大学1年のとき、半年ほど某大手個別塾でバイトをしていました。 その塾では講師は白衣着用。 授業前の準備のために授業時間より早く行かなければならない&新人は授業後はベテランの講師(その人もアルバイト)に「カルテ(=授業記録)」をチェックしてもらうためだけに何時間も待たされたりして拘束時間がとてつもなく長いのに、キッカリ授業時間分しか給料が支払われない。 授業以外にも生徒のカリキュラムを考えたり、親に電話したりしなければならないのにその分は無給。 挙句の果てに「同姓同名の人がいて間違われた」とかいう理由で給料が半年近く振り込まれず、怒りのあまり辞めました。私は今までの人生で同姓同名の人になんて出会ったことはありませんし、これからも無いでしょう。 社員は2人しかおらず、たいていそのどちらかしか教室にいませんでした。 毎晩のように夜中12時とかに電話がかかってきて“明日は出れないか”と聞かれました。 また、どうしても用事があったりして休む時は自力で代わりの人を探さなければなりません。 私は経験していないのですが、生徒の親との面談までしなければならないようでした。 どこの個別塾でもこんな感じなのでしょうか? 最近になって「教える仕事」への関心が高まってきて(当時は単に時給が高いことに惹かれたのです。実際は違いましたが・・・)、教えながら自分も学べたらいいなと思っています。 また学校も忙しいので週1回でもできるバイトとしても塾講師はけっこう良いかもしれない、と思うようになってきました。 でも、以前バイトしていたような塾では働きたくありません。 自分が子供を生んでも絶対に行かせたくありません。 “この点はどこの塾でも同じだから我慢すべき”“この点は塾によって違うから選ぶべき”というのを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 個別指導塾の講師ですが・・

    こんばんは。アルバイトで個別指導塾の講師をしているものです。 自分は、英語の講師ですが、生徒に英語を教えるとき、自分の作ったプリントで解説しないと気がすみません(笑)。というのも、市販の参考書などだと、100パーセント自分の納得のいくものがないからです。 できれば、自分の納得のいくように授業を進めたいので、自分で作ったプリントで指導しています。これって変ですか?また、やめたほうがいいでしょうか?質問というか、アンケートに近いかもしれませんが、特に講師の経験のある方、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 個別指導型塾のアルバイト、35才はキビシイ?

    現在35才女性です。 昨今の不景気で給料が減り、それを補うためアルバイトを考えています。 大学時代は個別指導型の塾講師を2年、家庭教師の経験もあります。教科は主に英語、高校生まで教えた経験があり塾でアルバイトできないかと思っています。 大学時代を思い返すと、個別指導型の塾では生徒とテレビの話や学校の話をしながらうまく生徒をのせて勉強させていた記憶があります。それに講師はほとんどが大学生でした。見た目は20代と言われますし、海外滞在経験もありますがやはり中学生高校生の話題についていける自信はありません。35才の講師ってオバサンすぎかなぁと思うのですが、客観的なご意見をお願いします。 教室型の大人数を教える塾は割りと年齢の高い講師もいるとは思いますが、経験がありません。

  • 個別指導塾で・・

    個別指導塾でアルバイト講師をしています。 塾の生徒の成績は平均より下の生徒が主です。 中学と小学の生徒を15人ほど受け持っていて、生徒から貰うアンケートも評価が高いです。 塾長からも教え方が優しくて爽やかで生徒から人気もあります、言われています。 しかし疑問ができてしまいました。 僕が評価が良いのは、「決して怒らない、説明は優しく冗談を混ぜつつ楽しく、生徒とコミュニケーションを積極的に取っている」からだと思います。 雑談もちょこちょこします。 勉強嫌いにならないように、と、テスト前は家で勉強できるように、という想いを込めて教えていました。 しかし家で勉強してくれる生徒もいれば、あまり勉強しない生徒もいます。 もう期末テストまで2週間切りました。 模擬テストも50無いくらいの生徒が多いです。 やはり甘さが裏目に出るかも・・テスト前に勉強してくれないかも・・と思ってきました。 塾のアルバイトをしていない友達に話してみたら、 いくら塾で勉強を教えても勉強しないやつはやらないし、結局本人次第でしょー。生徒が塾に楽しく来ているだけで良い講師なんじゃない?? と言われました。 みなさんはどのように思いますでしょうか? 個別指導講師、塾長、塾に行ってる生徒、子供を塾に行かせてる親、多くの意見が聞きたいです。

  • 個別指導塾でのアルバイト講師について

    はじめまして、kurugunと申します。 アルバイトなどのサイトを見てて、結構英語の講師のアルバイトで雇ってる所が多数あります。自分は普通レベルの英語はできてるつもりなのですけど、日本で基礎をちゃんと学ばなかったので助動詞、形容詞、受動態、副詞、S+V+IO+DOなどがよくわかりません。英文問題を見て直感的に答えはわかるんですけど、生徒などにこれがこうだからこうなる…と説明するのが苦手です。こんな自分でも塾のアルバイトはできるのでしょうか?

  • 個別指導塾の指導方法

    小・中・高向けの個別指導塾を運営を始めました。 指導方法は、講師1に対し生徒1~3人で対応しております。 現在生徒が少しづつ増え、 1対1で行っていた授業を、1対3にシフトしておりますが、 講師がそれに対応できず困っております。 1対1の指導に慣れ、1対3がとっても難しいようです。 1対3の指導を円滑に行いたいのですが、 よい方法や、実際にやっている具体的な方法をご存知であれば教えていただけないでしょうか? また、レベルの高い高校生や、逆にとても低い基礎レベルの方もいます。 時間がかかる子とそうでない子がいますが、 明光義塾など1対3でやっているとききます。 コツやノウハウなどご教示お願い申し上げます。

  • 個別塾講師アルバイトを辞める方法…(長文)

    個別指導塾で塾講師のアルバイトをしているのですが、待遇に疑問を感じています。 まず、給料が授業分とその準備時間についてのみしか支払われない事です。雑務が多く、授業終了後いつも1~2時間ほど残業しているのですが、その分は何も支払われません。 全ての授業が終わった後に終礼と教室の掃除をするのですが、その分も支払われません。 建前では「終礼は強制ではない」と言うのですが、実質は強制参加になっていて、終礼が終わるまで帰らせてもらえません。 その他、面談、大掃除、電話受付などの雑務を不定期でやらされるのですが、その分の手当ては皆無です。 そして先日、後期から学校の授業の関係で出勤できない曜日が出来た事とさすがに疲れてきた事もあって、室長(教室長)に出勤を減らしたい旨を伝えたところ「じゃあ、代わりの人は自分で探してね。」と言われました。 そんな事まで講師アルバイトがやらなければならないのか今一つ疑問に思いましたが、それをしないと出勤を減らせないなら仕方がないと思い、了承する事にしました。 しかし、他の講師の事はわからない事も多いので、後日室長に手伝って欲しいと申し出たのですが 「仕事がたくさんあるからダメ!」 「どうしても手伝ってほしいのなら、何日の何時に何分間手伝って欲しいか言ってくれないとと手伝えない!」 と、まるで子供のような対応。 本当にがっかりしました。 満足に給料も払われない上に、社員の対応も不誠実極まりなく、もうこんなアルバイトは辞めたいと考えています。 ただ、担当の生徒がいるため、途中でやめたらその子達に迷惑がかかります。おそらくは無関係な仲間の講師にも迷惑がかかるでしょう。その事が唯一気がかりです。でも、あんな嫌な職場にはもう居たくありません。 担当の生徒にも仲間の講師にも迷惑がかからず、すぐに辞められるよい方法は無いでしょうか?

  • 個別指導塾 アルバイト

    ご観覧ありがとうございます。 私は現在、個別指導塾でアルバイトを始めたばかりの学生なのですが、今度始めて生徒に教えます。 一回ほど授業の見学はさせて頂いたのですが、生徒の気を散らしたら悪いと思いあまり近くで見学できませんでした。 今度受け持つのは中学生の数学です。最初はどのようにして授業を始めれば良いのでしょうか?また、生徒さんには敬語とタメ語、どちらで話すのが良いのでしょうか? これだけは気をつけた方が良いなど、何でも大丈夫なので教えて下さい。

  • 塾講師アルバイトをやめたいです

    まず、私は5月下旬から個別指導塾の講師のアルバイトを開始しました それで先日研修期間が終わり担当の生徒が2人決まりました。 しかし夏期講習直前になり担当ではない生徒のカリキュラム(授業の進行予定表)を急遽1週間で3枚書けと頼まれました。それで昨日、終電(12時くらい)まで残ってやっても1枚も書き終わりませんでした。そのカリキュラムを作成する時間は時給に入らないので、5時間近く拘束されても1コマ分の時給しか入りません。 無理だといえばいいのですが、「無理そうだ」と言ってもしつこく「やってくれないか?」といわれ断れきれませんでした。そこで別の人に分担してもらおうと思ったのですが講師不足のため別の人に頼むわけにもいきません。 私はまだ大学生ですから自分の勉強もあります、これからテストですし。お金もほしいです。やめたいと思っているのですが、担当の生徒の次の先生を指名してあげないとやめられないみたいなんです。しかし先ほども述べたように講師不足なので指名しようにも誰にも頼めません。 どのようにやめたらいいのでしょうか? もしくは、やめないで続けるとしたらどのようにしたらいいでしょうか? 友人に相談したら電話でやめますという旨を伝えて、それでも電話がかかってくるようなら着信拒否などを使い音信普通になればいいといわれたのですが・・・

専門家に質問してみよう