- ベストアンサー
個別指導塾 アルバイト
ご観覧ありがとうございます。 私は現在、個別指導塾でアルバイトを始めたばかりの学生なのですが、今度始めて生徒に教えます。 一回ほど授業の見学はさせて頂いたのですが、生徒の気を散らしたら悪いと思いあまり近くで見学できませんでした。 今度受け持つのは中学生の数学です。最初はどのようにして授業を始めれば良いのでしょうか?また、生徒さんには敬語とタメ語、どちらで話すのが良いのでしょうか? これだけは気をつけた方が良いなど、何でも大丈夫なので教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>最初はどのようにして授業を始めれば良いのでしょうか? 補習系の個別指導塾なら学校の進度を訊いてどこでつまづいているのか確認することから始めます。的確に指摘して解法を伝授すれば中学生は尊敬するでしょうし,すかさず保護者に報告すれば感謝され信頼が獲得できるはずです。 >また、生徒さんには敬語とタメ語、どちらで話すのが良いのでしょうか? どちらでも良いと思います。強いてあげるなら「指導力に自信があるのならタメ語」「そこまで自信が無いのなら敬語(丁寧語)」を勧めます。丁寧な言葉遣いとキチンとした服装は生徒からナメられにくいですし,距離を保つことができます(スキを見せない効果あり) タメ語でラフな服装は生徒との距離をツメるのに有効ですし,圧倒的な学力・指導力を示せば見た目の印象とのギャップで一気に「神の領域」に思わせることも可能(東進などのカリスマ講師が使うテクニック)です。
その他の回答 (1)
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
個別指導塾の指導方針によります。他の先生方の教え方を参考にすると良いと思います。ただし、自分の持っているキャラがありますから、「ダメじゃ~ん」というのが白々しくなる場合もあります。 最も注意することは、教える者と教わる者との一線を引いておくことが極めて大切です。生徒は、先生のプライベートを聞くのが大好きです。恋人はいるのか、何処に住んでるのか、どこの大学なのか、何歳なのか、趣味は何かなどなど。生徒さんの成績を向上させるために必要なことなのかどうか、良く考えておかないと、収拾がつかなくなる場合が多いです。ご注意召され。